人狼物語 ─幻夢─


66 Dawning stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


元歌姫 エルザ

/*
ジャーキー喰いながらよそ見してたらなんかURL見えた(>>698)→飛んだ→噴いた
なんか皺ひとつで渋く見えるよ……!w

そんなこんなでこんばんはです。
しかしすでに眠い。

(702) 2011/09/01(Thu) 21:43:01

デザイナー ヘルムート、/*>>700髭でも良いじゃない 良い年齢なんだもの  ろこあ

2011/09/01(Thu) 21:43:16

修道士 ライヒアルト

/*
>>694オトフ
デスヨネー。
諸々よろしく頼む友よ(こんな時だけ言う


それねwwwww
うん、よくよく考えたら予想出来たことだったのよ ね!(
耳長さん言えねぇがwwwww
言ったら言ったで返答にぱしぱし枕で叩きそうだがwwwwww

(703) 2011/09/01(Thu) 21:43:25

洗濯女 クロエ

/*
みゅみゅみゅ(何

>>669ゲルダ
にゃる。

…可愛くないヨ?
[テンプレ通りの(ry]

(704) 2011/09/01(Thu) 21:44:25

行商人 イレーネ

/*
>>699ライヒアルト
オトフリート>>686と年代ほぼ一緒ww
同時なんじゃね?とか思ってしまった。

普通はしないよねえ……新密度は確かに高い。きっとライヒアルトがもっと歳若くて少年だったら引き取ってたかもしれないレベル。
でもちゃんと自立した大人だったからこんな関係なんだろねえ。
焚き火とお茶と猫はデフォルトですね。なんてほのぼの。

ライヒアルトの拠り所になってるならよかった。踏みとどまる理由になれるのなら生き残ったかいがあるというもの。
子供の前で大人が取り乱すとかねえ。醜態見せるより安心させてやらなきゃ、みたいな感じが。
年一フラグです。いつもどおり、がきっと村にとってもいいだろうね。
へんに回数増やしたり済みついたりしたらより事件の事が強調されそうだし。
何事もなかったかのように来年もやってくる、のがいいか。

(705) 2011/09/01(Thu) 21:44:40

修道士 ライヒアルト、や、一瞬、中華髭に見えたもんでつい吹いたすまn

2011/09/01(Thu) 21:45:01

伝承学者 オトフリート

/*
お、アイコン改造絵が。
皺増えただけで印象変わるなw

>>703 ライヒ
こういう時だけかいwwwwww


いやだって、かーくんだし!(
さらっというよ、素でいうよ、叩かれまくりそうなこと!
しかも、真面目だからタチわりぃwwwwww

(706) 2011/09/01(Thu) 21:48:35

加工師 ゲルダ

/*
>>698ヘルムート
うんじゃあ楽しみに機会待ってる。(’’*(w

私はまちまちだなぁ。
まぁ、その時のパターンに合わせて、だねぇ。

うん、あれでもわふわふしてたんだぜ。w

そしてフォルカーの父さんちゃんと髪色まで変えたんだなw乙ww

>>701オトフリート
いや、格好よかったぞ?
矢印は最初から見えてたから桟敷に直行だったが。
ローズ可愛かったよなローズ。

自分の力とか余裕の無さを痛感した村だったなぁ。
あの頃から成長出来てないな、とちょっと過去ログ目通して凹んだとこだが。

でもうん、思い出も深いというか、愛しい村でもある。

(707) 2011/09/01(Thu) 21:48:45

宿屋の息子 フォルカー

/*
ただいまーって、何かピンポイントなのが出てるwww
うんうん、イメージとしてはこんな感じで。
髭があってもいいよ!(

>>688ライさん
だって。そんな話題出るのって休憩時間とかだろうなってw
同期ってだけじゃなくて戦友的なノリだと思ってるよww
大丈夫。天然なのは良く知ってるかr(

ネタか物証。どうやって手に入れれば…!(むぅ
オト先生とかも、サラリと避けてくれそうだしなあw

(708) 2011/09/01(Thu) 21:49:49

加工師 ゲルダ

/*
>>703横レス
耳長さん、素で疑問に思ったままうっかり口に出したって形なら聞けそうだって言ってたじゃないk

>>704クロエ
それはクロエの主観だろう。

私から客観的に見てクロエが可愛いと言っているんだから、可愛いで合っているんだ。
[なんか言いくるめようとしているみたいだ]

(709) 2011/09/01(Thu) 21:51:46

デザイナー ヘルムート

/*
ほうれい線難しいんだよー。
アイコンはドットだから手法も慣れないし。
こっちならどうだ。
http://wolfsbane.jp/img.php?filename=dc_744811_1_1314881498.jpg&m=pc

(710) 2011/09/01(Thu) 21:52:00

デザイナー ヘルムート

/*
>>707ゲルダ
だね、その時に合わせて。

あれでもw
まぁでもそう言う風に楽しんでもらえるのは嬉しいかな。
書いた甲斐がある。

ちゃんと変えたよ!
適当塗りだけどw

(711) 2011/09/01(Thu) 21:54:56

宿屋の息子 フォルカー

/*
あっと、肝心なのが。
ヘルさんわざわざありがとー!!

>>691ゲルダさん
んーと、瞳は裏設定的に母さん譲りだから、父さん譲りの場所も作りたいかなって思ったんだw
うん。だから母さんも悲しみを乗り越えて村で暮らせたんだと思うんだ。…結局薄命だったけど…。

>>692ライさん
東洋刀は良いものです!(ぐ。
村だと自分で使うより上手な人のを見るのが楽しくて、あまり手を出してないけどw(オト先生の方を見た
で、異国の色強いもナルホド納得なのです。

(712) 2011/09/01(Thu) 21:55:04

デザイナー ヘルムート、/*目の下にも皺入れたらもっとらしくなるかも知れない。

2011/09/01(Thu) 21:55:29

伝承学者 オトフリート

/*
>>707 ゲルダ
思えばいろいろ、まっしぐらな妖魔だったとしみじみ思うんだよねぇ、あれ……。

俺はあれが初だったからにゃー、RP村は。
それで妖魔とかなんて無茶な、とは今だから思えるけど。

うん、全部ひっくるめて大事な村です。

(713) 2011/09/01(Thu) 21:56:39

伝承学者 オトフリート

/*
[なんか見られたっぽいんで首傾げた]

つか、>>710よいな……!
すごく自然に、歳くってる感じだw

(714) 2011/09/01(Thu) 21:57:46

洗濯女 クロエ

/*
>>709ゲルダ
だぁってぇぇ…。

……中身がこうすると可愛いよね☆(キラッ っていうのをやってるだけなんだもn(殴
大方素なのは否定しないケド。

(715) 2011/09/01(Thu) 22:00:55

宿屋の息子 フォルカー

/*
>>710ヘルさん
うわぁ。凄い!
難しいのにありがとう。とてもいい感じだと思う…!

こんなに父さんのイメージが具体化するとは思わなかった。
今回、名前すら決めてなかったのにw

(716) 2011/09/01(Thu) 22:03:43

加工師 ゲルダ

/*
>>711ヘルムート
臨機応変って便利な言葉もあることだしな。(

あれでもって言い方はアレだな。いや、私も楽しんでもらえる書き方出来ると良いんだが。
いつも私が楽しいばかりで申し訳ない。

ちゃんと見て解るんだから適当でもないと思うよ!

>>712フォルカー
あぁ、なるほどwそうだな、父譲りの部分もないと寂しいなw

結果が薄命だったとしてもそれまでの生活と違う平穏を感じられただけでも母君は幸せだったんじゃないかと思う。

>>713オトフリート
色んな意味でまっしぐらだったなぁ…
私は何度かやっていたけれど、RP村狼は初、だったはずだな。
まぁ初で妖魔やり切るってすごいなとは思ったあの時w

皆で作るRPって難しいなぁとかも痛感したからね。うん。

(717) 2011/09/01(Thu) 22:04:27

洗濯女 クロエ、/*ころん、と寝転がってみt

2011/09/01(Thu) 22:05:02

宿屋の息子 フォルカー

/*
>>714オト先生
や、刀といえばくろねこさんのソウルウェポンの一つですよね、と!
僕は動きの描写が滑らかにできなくて躊躇しちゃうんです。うん。

(718) 2011/09/01(Thu) 22:05:39

修道士 ライヒアルト

/*
おっとクロエだこんばんは(なでた
エルザもやっほ。

そういやどっかのゲルダの返答忘れてたが、
クロエはどうしても仲間というか、犬っかわいがりしてしまうのだった。リーゼと揃って特別感はあるんだがな。

>>705イレーネ
ああ、オトフが5年だから、おれがその前後どっちかなー、って話。
意図せず同時とかだったら腐れ縁もいいとこだwwwwww
…なくはないのがまた(

何時ごろ出会ったかはわかんないが、わりと付き合いは長かったんだろうなぁ。少年時代は俺単品じゃなくて団みたいな所に入ってただろうけど。
わりと指名してもらって、何回も護衛に入っていくうちに、茶を飲む関係になっていったんだな。なんて健全な。

最縁だからなぁ。良かった良かった。あと子供に殺されなくてほんとよかったとか。その場合が多分一番良心が痛む(
その気持ちはよくわかる<子供の前で いい大人でいたいのよね。かっこつけ。
だなぁ。以前のままでいるのが一番らしいし、村にも在り難いのかもしれん。

(719) 2011/09/01(Thu) 22:06:21

修道士 ライヒアルト

/*
>>706オトフ
普段友とか言わんからなwwwwwwww


3年前まであんな距離感保ってたのに、いきなり箍外れられるから耳長さんは毎度慣れないんだぜwwwwww
本人は誠意と愛しかないのが分ってるから、本気で怒れませんねありがとうございますこのやろうwwwまくら叩きは愛だ(

(720) 2011/09/01(Thu) 22:07:58

加工師 ゲルダ

/*
>>715クロエ
なら可愛いで合ってるじゃないk

じゃあ素が可愛いってことですね。

>>719ライヒアルト
あぁ、なるほど。

それじゃそういう愛で方になってしまうのもやむ無しか…チッ(

(721) 2011/09/01(Thu) 22:10:03

デザイナー ヘルムート

/*
概ね好評のようで安心したw
拡大しながらドットでちまちま増やしたけど、アイコン描いてる人もこうやって細か作業の積み重ねなんだろうなぁ。
真似出来ぬ。

>>716フォルカー
どう致しまして。
やってみたくなったからやっただけだったんだけどw

>>717ゲルダ
そうだねw

大丈夫大丈夫。
今向こうでも楽しませてもらってるから(

や、本当なら色若干変えて明暗つけるべきなんだけど。
その手間を面倒に思って単色でザラ塗りしたんだもんww

(722) 2011/09/01(Thu) 22:10:08

洗濯女 クロエ

/*
>>719ライヒ
おかえり!そしておk(ry

[撫でられてご機嫌]

今回、とことん犬化しましたしネ。
好きの種別ができてないのがまた…。

(723) 2011/09/01(Thu) 22:11:19

修道士 ライヒアルト

/*
おお、さっきよりらしくなってる!ヘルムートGJ!

>>709ゲルダ
うっかりやったらね!(
なんだこの流れと圧力は…!

>>712フォルカー
上手く使えるかってーと微妙な所はあるのだがな(
と戦闘ロール苦手な奴が言う。
特に必要ないかなって表には出さなかったんだけどねー。

(724) 2011/09/01(Thu) 22:12:43

洗濯女 クロエ

/*
>>721ゲルダ
でも、恥ずかしいもんは恥ずかしいんデスー!(そこk

…………(無言でぺしった。 やはり恥ずかしいらしい)

(725) 2011/09/01(Thu) 22:13:30

伝承学者 オトフリート

/*
>>717 ゲルダ
審問自体も二回目というどぺーぺーでありました。
……思えば、貴重な頃をみられておる(*ノノ)

ん、そだねー。
あの時思った事って、今でもずっと持ってるしなー、俺も。

>>718 フォルカー
基本、本能的な動きしかしてないよ、あれ!
いや、バトル全般に言える事ではあるけれど、ね!

>>720 ライヒ
こんな時だけ便利に使いおってwwwwww


それは仕方ないじゃないかっつーか、そこらはちょこっと語るつもりでいるから覚悟しておけwwww(何の
うん、愛だよね! だから避けないという(おまえ

(726) 2011/09/01(Thu) 22:15:13

加工師 ゲルダ

/*
>>722ヘルムート
向こう?あぁ、向こうか、うん。
長くてすまんな。(

そこまで本腰入れなくてもイメージ伝わるからいいんじゃないかな…w

>>724ライヒアルト
いや、別に圧力かけているわけでは。w
うっかりならあるよねって思っただけd

(727) 2011/09/01(Thu) 22:15:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ライヒアルト
135回 残8302pt
イレーネ
118回 残9750pt
オトフリート
158回 残7563pt
フォルカー
194回 残6065pt
ベアトリーチェ
25回 残12680pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ゲルダ(4d)
195回 残7017pt
ヘルムート(5d)
125回 残9515pt

処刑者 (4)

エルザ(3d)
24回 残12738pt
アーベル(4d)
50回 残12213pt
クロエ(5d)
99回 残10908pt
ゼルギウス(6d)
36回 残12574pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light