人狼物語 ─幻夢─


58 Starry stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


雑貨屋 ゲルダ

[不真面目とも言える言動ではあるが、持成しの心は忘れない。ほんの少しの寂しさを覚えるが、眉根を寄せるだけでそれ以上は焦れず。暫くの後に客の来訪を知らせるベルが成ればぱっと其方を向き満面の笑みで出迎えようとして。]

 ―――…嗚呼、君なんだね
 今日は何を御所望する心算?

[鈴の転がるような声色は彼の得意先に向けられる。
ころころと弾ませる其れはほんの少し親しみを込めたもの。何でも見て行って欲しいとのゲルダの声は、内緒話のように囁かれた*]

(31) 2010/08/17(Tue) 01:00:32

洗濯女 クロエ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:04:24

賭博師 アーベル

― →宿屋―

さーてーと。

[役場に身上書を提出した後、外に出て。
ん、と言いつつ、身体を伸ばす]

……どっちにしろ、行くとこは決まってるし。
行くかあ。

[ため息混じりの言葉の後、足が向くのは宿屋の方。
とはいえ、いざ、その前に立つと]

……怒ってっかなあ……。

[何となく、固まった。
三年前に帰郷した時は、一週間もいないで、しかも黙って出発していたから。
心配と言えば心配だった。いろいろと]

(32) 2010/08/17(Tue) 01:06:42

宿屋の娘 ベッティ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:06:47

雑貨屋 ゲルダ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:08:52

洗濯女 クロエ

ん…こんなもんかな。
さてと、石鹸石鹸………あれ?


あ。

[表面の汚れを落とす為の水洗いを済ませ、桶の水を入れ替えてから洗剤を使おうと手を伸ばしたが、いつもの場所にそれが無く。
おかしいな、と首を傾げたもののすぐに思い出し、しまった、と眉を顰めた。]

粉石けん切らしてたんだった。
買いにいくの忘れてた…

…ゲルダ、お店に居るかなぁ。

[洗剤が無いので作業は強制的に中断せざるを得ず。
濡れた手を拭くと、洗剤を買いに雑貨屋へと*向かった*]

(33) 2010/08/17(Tue) 01:11:12

宿屋の娘 ベッティ

―宿屋―

[鍋の中で豆とタマネギのスープを煮込みながら、味見をして]

ん、こんな感じかな?
さすが私、今日も良い出来だ。

[自画自賛をしたりしながら、入り口前に立つ姿にはまだ気づかず。
正面の入り口から入る人があれば、ベルの音で気づくだろう]

(34) 2010/08/17(Tue) 01:11:24

細工師 イレーネ

[呼応するように、触れた手にことりと振動が伝わり、柔らかな笑みが零れ。
話しかけるように俯くと、さらと銀に近い髪が肩から*零れ落ちた。*]

――――――――――――――――
■名前:イレーネ=ノイエンドルフ Irene=Neuendorff
■年齢:24歳
■職業:細工師
■経歴:
村生まれの村育ちの細工師で、ラピスラズリの他に、主に銀を使う銀細工師。
細工の業は父親から教わったが、その父も数年前に他界。
現在妊娠5ヶ月を超えた所で、仕事は減らし気味。
■希望縁故:
もしよければ旦那募集中。関係は良不問いません。
現れなければお腹の子は父親不明で。
村にはずっと滞在しているので村の人とは知り合う事も多いかと。
その他縁故良不問わず。
――――――――――――――――

(35) 2010/08/17(Tue) 01:12:16

洗濯女 クロエ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:12:42

細工師 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:16:35

細工師 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:18:12

雑貨屋 ゲルダ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:18:38

細工師 イレーネ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:19:08

賭博師 アーベル

…………。

[さて、固まっていた時間はどれほどか。
宿屋前で不審人物状態でいたものの。
道行く人にじろじろ見られてはさすがにばつ悪く]

……覚悟、決めるか。

[ぼそ、と呟いて。
思いきって、ドアを開けた]

(36) 2010/08/17(Tue) 01:19:18

宿屋の娘 ベッティ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:20:23

細工師 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:24:54

宿屋の娘 ベッティ

[鍋の火を止めるて、ドアのベルが鳴る音に調理場から店の方に顔をだして]

いらっしゃい…

[はじめに営業スマイルで、続ける言葉は止まり、
それから入ってきた客と思っていた人物に気づき驚いた顔で]

あ、アーベルっ!

[それから笑いかけて、そっちに駆け寄っていった]

(37) 2010/08/17(Tue) 01:26:24

賭博師 アーベル

[踏み込んだそこは、飛び出した時と変わらないように見えて。
何となくほっとしている所に、名を呼ぶ声が聞こえた]

おっと。
よ、久しぶり。

[駆け寄ってくる姿に、ひらりと手を振って。
最初に向けたのは、こんな言葉]

(38) 2010/08/17(Tue) 01:33:07

宿屋の娘 ベッティ

[ほっとした様子を見せて、それから手を振りながら向けられる言葉。
笑顔は変わらないままに駆け寄り]

今までどこいってやがったっ!

[笑顔のままでアーベルのお腹のあたりに殴りかかった。
あたったとしても自分の力ではさほど痛くないだろう一撃。
それはきっと、3年前の一時帰郷の時とほぼ変わらない対応だった]

(39) 2010/08/17(Tue) 01:44:45

細工師 イレーネ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 01:47:34

賭博師 アーベル

[笑顔で向けられた言葉と、伝わる衝撃。
大したダメージでは確かにないが、芝居がかった様子でぐぇ、と呻いて見せた]

ったく……変わってねーな、この跳ねっ返りは。

[三年前と変わらない挨拶にくく、と低く笑いつつ]

ところで、伯父貴は?
いねーの?

[ぽふ、と頭に手を乗せて。
問いかけるのは、こんな事**]

(40) 2010/08/17(Tue) 01:57:05

細工師 ゼルギウス

―工房―

イレーネ。そちらもできたようだね。
嗚呼、佳い出来だ……―――。

[男が手を休めてから程なくして、同じ細工師である妻の手も止まった。
男の紅玉を思わせる眸が細まるのは、彼女の作品を映してか、それとも、妻と膨らんだ腹の裡への存在へか。]

紅茶、飲むかい?

[妻の分の紅茶をカップに注ぐと、それを持って傍らへと寄る。
カップは机の上へと置かれ、男は膝を床につく。
イレーネの手が触れる場所に、そっと耳をあてた。]

あと、5か月くらいなのだよね。愉しみだな。

[お互い早くに親を亡くしてしまった所為か。
血を分けた子――という存在が、ゼルギウスは愛おしくて仕方ないよう。
妻との絆も、より深くなるに違いないと、ふにゃりと相貌を崩す。]

(41) 2010/08/17(Tue) 01:57:57

賭博師 アーベル、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 02:01:19

宿屋の娘 ベッティ

―宿屋―

[そのまま拳をお腹に当てたまま]

便りがないのは無事な証拠とは言うけど、3年間も音信不通なのが悪い。

[にっと笑って見上げてから]

親父なら奥にいるよ。
明日から町のほうにでるらしいから休んでもらってる。

[頭に載せられる手、うつむいてぎゅっと抱きついてから]

それでも、何も言わずに出て行ったから、心配したんだからな。

[そう小さくつぶやいてから、すぐに離れて]

おかえり、アーベル。

[明るい笑顔で見上げて、そのまま居住スペースになってる奥に*招き入れた*]

(42) 2010/08/17(Tue) 02:09:29

宿屋の娘 ベッティ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 02:10:26

細工師 ゼルギウス

―工房―
[と、急にきりっとした貌をして、妻の貌を下から上に見て謂う。]

さあ、仕事終わったんだから、無理せずに休まないと駄目だよ!
家事とかは、私に任せとけばいいのだから……―――。

[最近口癖になってしまった言葉。
それに対してのイレーネの反応はどうだったろうか。]

えぇっと、まずは洗濯物かな?
その後、ゲルダさんのお店に商品を収めて、
ついでに買い物してくればいいか。

[妻の答えはどのようなものであったとしても、張りきり、洗濯物を干しに勢いよく外に出

ぺしょり

仕事後、根をつめていた身は、太陽の光に溶けた。
立ちくらみを覚え、眉を八の字にして戻ってくるのは
*日常茶飯事のこと*]

(43) 2010/08/17(Tue) 02:12:25

雑貨屋 ゲルダ

― 店内 ―

そんなに切羽詰まった貌をして…如何したんだい?

[こてり、小鳥のように首を傾ぐ仕種はいつもとは違う老年の彼の様子を想う。雄弁に語られることは無く閉ざされたままの白雪色の髭は黙したまま。持たぬ間を繕うように娘は嗜好品の煙草を差出し。]

 ―――ン 何時もの銘柄で好かったかな
 …自衛団長さん

[其処で漸く重い口を開く男は返事と共に煙草を受け取る。結局は何も言わずに料金を娘に渡すと踵を返し店の外へと出て行った。]

             [カラン]

[御茶を勧めようともしたが、其れは受け取られることは無く。温かい陶器の注ぎ口は熱を湛えた息を吐き出し続けていた。]

 冷たい物の方が好かったかな

[少し寂しげな目許が微かに震え、くちびるからはため息が漏れた*]

(44) 2010/08/17(Tue) 08:15:10

雑貨屋 ゲルダ、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 08:24:24

修道士 ライヒアルト、メモを貼った。

2010/08/17(Tue) 10:17:00

貴族 ミハエル

─村長宅─

───ええ、今回も譲って頂ければ、と。
この村で採れるラピスラズリは良質なものだと、父が甚く気に入っているもので。

[村長を前にして紡ぐ言葉は子供らしくない丁寧なもの。
幼い時から後継者として育てられた癖が抜けることは無い]

前回同様、買い占めると言うことはしません。
こちらの予算は以下の通りです。
ご検討よろしくお願いします。

[予算額の書かれた紙を村長に渡し。
淡々とした様子で言葉を紡いで、軽く頭を垂れた。
粗方話を終えるとミハエルは村長の家を後にする]

(45) 2010/08/17(Tue) 10:57:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミハエル
354回 残1273pt
ゲルダ
223回 残3918pt
ベッティ
222回 残6087pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残14100pt
ブリジット(3d)
63回 残11540pt
ユリアン(4d)
283回 残3635pt
クロエ(5d)
189回 残6377pt
アーベル(6d)
307回 残2541pt

処刑者 (5)

ダーヴィッド(3d)
1回 残13479pt
カルメン(4d)
25回 残12694pt
ゼルギウス(5d)
116回 残9189pt
ライヒアルト(6d)
183回 残6278pt
イレーネ(7d)
205回 残5832pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light