人狼物語 ─幻夢─


23 桜花散華─闇夜に散るは紅吹雪─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


徒弟 裕樹

ああ、やっぱり歌手の琉璃さんで合ってたのか。
外れていたら、どうしようかと思ったが。
……もう一つの方は、もっと、な。

[にい、と悪戯な笑顔を返すのを答えとして]

女扱いしないこと、ね。
取り立てて、そういった対応はするつもりはないが…気に障ったなら言ってもらえるか?
こちらは……、ちゃんづけされなければそれでいいかな。

(614) 2008/05/16(Fri) 23:29:30

学生 涼

あ、さっちゃんだー!


[言われてみたそっち側に見つけた。手を振ったら振り返してくれるかな!]

(615) 2008/05/16(Fri) 23:30:30

小説家 榛名

[葛木家を出た後は一旦自宅へと戻り。執筆道具を置き、本を1冊持って再び自宅を出る。もちろん本は、小百合に頼まれたもの]

[部屋を借りているだろう旅籠へと向かい、小百合が居るかを確認。しかし出かけているらしく旅籠には居なかった。旅籠の主人も行き先は知らぬようで、『すまんねぇ』と謝るのに「気にしないで」と返し旅籠を出た]

んー……。
行く場所は、そんなにないけど、夜にもう一度、来た方が、確実、かな。

[見て回る場所も検討はつくため、どちらが良いか旅籠の前でしばし考え込む]

(616) 2008/05/16(Fri) 23:30:52

探偵 利吉

涼。小百合。

[こそこそ……というわけでもなく、むしろ堂々と利吉の話をしている二人に、利吉が言葉を吐き出す]

図星を突くな。
悲しくなってくるじゃないか。

(617) 2008/05/16(Fri) 23:31:11

細工物屋 玲

[隣の部屋は、流石に家の中心だ。
大黒柱もそうだが、手の込んだ細工の欄間だとか、障子がとなりより更に確りとした作りだとか。裕樹にとってはまた気になる部分が色々あったりするかもしれない]

ああ、そうか。
あの家に来てたような人の仲間の可能性もあったのね。
でも榛姉が言うんだし、きっと大丈夫よね?

[琉璃が笑えば安心したように。
そもそも探偵という職業がピンと来ていなかったらしい]

(618) 2008/05/16(Fri) 23:31:43

御曹司 晴美

[孝博の言葉にぴくりとわずかに眉を寄せると]

……ほう。俺様を晴ちぃ、と。
そうかそうか。

[そう言いつつ、孝博に近づいていき]

そう言う毎に痛い目を見ていたのを忘れている、その物覚えの悪い頭を矯正してやるとしようか。

[そう言うとグワシと孝博の顔面をベアクロー。ギリギリギリ]

(619) 2008/05/16(Fri) 23:32:31

青年 聡

[何も考えずに声をかけたが、近寄ってみると結構な人数がその場にいた。]

お、あんた、宿にいた若旦那か。[孝博に向けて]

あんたはさっきの…[史人に向けて。名前は聞いていなかったらしい。]

オバサンもいたのか…。

何だ?祭りの始まりなのか?
[椋の姿は見えていない。小さいからか?]

(620) 2008/05/16(Fri) 23:32:41

教師 史人

[無粋な質問、という言葉には、軽く肩を竦めるに止めて。
差し出された煙草に、お、と短く声を上げる]

もらって構わんの?
……ストックなくなってから補充しようとすると、ここは辛いぜ?
ま、せっかくなんでいただいとく。たまに違うの吸うのも、気分換えにいいし、な。

[にやりと笑って言いつつ、差し出された一本を受け取り]

……せっかくなんで、近づきの印代わりに探偵さんもどーだい?

[自分も、同じように差し出した]

(621) 2008/05/16(Fri) 23:33:25

青年 聡

>>612>>615
その呼び方止めろっつってんだろ!

>>611
ん?ああ。いや、それはその…。

(622) 2008/05/16(Fri) 23:34:52

学生 涼

きずついた?
きずついちゃった?

[りきっちゃんは真面目…っぽいかな?]

ごめーん!
ぎゅーってするからゆるして!

(623) 2008/05/16(Fri) 23:35:08

青年 聡、御曹司 晴美に驚いた。

2008/05/16(Fri) 23:35:43

学生 涼、教師 史人に話の続きを促した。

2008/05/16(Fri) 23:35:57

徒弟 裕樹

確かにこの村で同時に…しかもばらばらに5人は珍しいかな。

[琉璃に頷きを返し、その後の言葉に思わず吹き出す]

っふふ。興味がないのはともかくとして…。
あっちの趣味の場合、俺は警戒すべきか否か悩むところだな。
…流石に冗談だが。

[榛名が家を出る様子を見れば、一礼して]

今日は本当に有難うございました。

(624) 2008/05/16(Fri) 23:36:09

教師 史人

[敬礼する孝博に、にや、と笑って]

……玲とか、少し気にしてるみてーだし。
ま、決める時はさっくり決めるこったな。

[さらりと言って、視線は聡の方へ]

よ、また会ったなー。

[軽く言いつつ、ひら、と手を振った]

(625) 2008/05/16(Fri) 23:37:21

青年 聡

[「すげぇ、なんかお坊っちゃんぽいのがベアクローしてやがる」と変な驚き方をしている。]

(626) 2008/05/16(Fri) 23:37:41

探偵 利吉

>>621
生憎と、本とタバコの補給だけは、忘れてないからな。
どこへ旅立ったとしても、欠かすことはしないから、大丈夫だ。

[言いながら、史人のタバコに火をつけ]

おっと、悪いね。
遠慮なくいただくよ。

[と、器用にも、火をつけながら、口だけで、タバコを一本引き抜いた]

(627) 2008/05/16(Fri) 23:37:51

旅行家 蓮実、徒弟 裕樹に話の続きを促した。

2008/05/16(Fri) 23:38:02

青年 聡、教師 史人に「ちーっす」と挨拶を返した。

2008/05/16(Fri) 23:38:51

学生 涼、青年 聡に気づかれてないことも、理由も当然気づいていない。

2008/05/16(Fri) 23:39:06

旅行家 蓮実

[自分の元家で、今はどうだろう?
そんな家を出て、歩く。一度、西行院家のあるほうを振り向くが、そちらの敷居をまたいでいいものか。と思うとやめる。
ついでだから祭りはこっそり見る予定だ。そのときには人も集まる時にでも会えば。と思っている]

本当に甘いですよね。私も

[考えとか色々なことがだが]

まずは…泊まるところですね。

[そういって旅籠を目指して歩けば、昔馴染みの榛名の姿が見えてくるだろうか]

(628) 2008/05/16(Fri) 23:40:45

探偵 利吉

>>622
ああ?
言いたくないことなら、無理して言わんでもいいぞ。
事情徴収してるわけじゃねえんだからな。

>>623
傷ついてない。
ちょっと、悲しくなるだけだ。

そして、許すも許さんも別に無いから、ぎゅーはいらん。

(629) 2008/05/16(Fri) 23:41:57

徒弟 裕樹

吸う人、というか…。

[そもそもの人口からして少ないとは思いつつも口に出さず]

確かに、徒歩ならともかく、バイクがあるんだからその日のうちには行き来もできるか。
……やっぱり、妹さんとしては、お兄さんには家にいて欲しい?

[くすりと笑った目許は、いつもより柔らかい]

(630) 2008/05/16(Fri) 23:42:11

女中 小百合

いいじゃない、覚えやすくて可愛い呼び方で。
ほら、どっかの歌にもあったでしょ?さっちゃんって。有名有名。

[その歌のさっちゃんは女の子だが、そんな事は全く気にしない。]

(631) 2008/05/16(Fri) 23:42:13

女中 小百合

やっぱり。
利吉、お金ないんだったら禁煙しとけばいいのに。

[ねー、といいながら、笑顔で涼とお互いに顔を見合わせた。]

あ、でも喫煙タイムなら参加する。

[煙草の香りに触発されて。自分もショルダーバックから煙草を取り出し火をつけた。]

(632) 2008/05/16(Fri) 23:42:56

青年 聡

[涼の>>623に目を丸くする。]

お…、おいおっさん。あんた実はヤバい橋とか渡ってそうと思ってたがよ。
ああいう橋は予想外だったぜ…。

さすがに犯罪じゃねーの、ってかそういう趣味だったのかよ…。
[思い切りヒイている。失礼。]

(633) 2008/05/16(Fri) 23:43:09

研究生 孝博

 ・・・・あ、間違え、
 ッててててて、ギブ!ギブって!

[哀れ気づくのは遅く、悲鳴が上がった。]

 ッたく・・・・ちょっとくらい大目に見てくれッて。
 久々なんだからさァ。

[漸く解放されたなら、痛がりながらもへらと笑みを浮かべる。
以前なら少しは萎縮していただろうか。]

 挨拶だって、この後行くつもりッしたよ?

[半ば忘れかけていたなんてことはない。…多分。]

(634) 2008/05/16(Fri) 23:43:31

御曹司 晴美

[ギリギリと孝博の頭を締め付けつつ、外から来た面々に体を向けると]

ふん、俺は西行院晴美。いずれこの村を統べる存在だ。
よくぞこの村に参られた。長の代行として歓迎しよう。

[俺様節全開で挨拶。]

(635) 2008/05/16(Fri) 23:44:29

教師 史人

その点、ご同類って訳か。

[煙草は欠かさない、との言葉にくく、と笑いつつ、こちらもライターを出して利吉の煙草に火をつけて。

紫煙に渋い顔をする集落の者には、まーまー、と、軽いノリで手を振って見せた]

……にしてもまあ、ホントに仲いいんだねぇ、南部クンと探偵さん。

(636) 2008/05/16(Fri) 23:44:32

青年 聡

>>631
その「さっちゃん」は女のガキじゃねーかぁ!!


ってっかヤニくせぇよこの大人ども!

(637) 2008/05/16(Fri) 23:46:01

学生 涼

りきっちゃんのいじわる!

[拗ねてやる。つーん!
おねーさんをもう一度みる。同意を頼もうとしたらタバコ出してた。わー。]

……おねーさんは禁煙しないの?
あ、でもおねーさんのお金の心配はしてないよ!しっかりものみたいだし!

[タバコを見ちゃう。おいしいのかなって。じーっと。]

(638) 2008/05/16(Fri) 23:46:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

史人
343回 残2261pt
307回 残4567pt
蓮実
170回 残8036pt
261回 残4745pt
榛名
436回 残2112pt

犠牲者 (4)

綾野(2d)
0回 残13900pt
聡(3d)
64回 残11732pt
小百合(4d)
106回 残10304pt
利吉(5d)
116回 残9917pt

処刑者 (4)

晴美(3d)
42回 残12396pt
琉璃(4d)
161回 残9359pt
裕樹(5d)
229回 残6520pt
孝博(6d)
136回 残9914pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light