人狼物語 ─幻夢─


65 PMC alert

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 オーフェン

―翌朝/第二階層・自室―

[父親に言われた言葉>>35には、素直にこくりと頷いてからすぐに瞼は落ち。
眠りの最中なんとなく、母親の夢を見た。
ただ母親の姿ははひどく曖昧だった。
柔らかくてあったかい事と、冷たい死体。
極端な2つ以外の細かなことは、あまり思い出せなかった。

同じくらい、自分の事故の事についても曖昧だった。
どうして母親は死んだのか、どうやって両足を無くしたのか。

痛い事とか悲しい事は、子供はすぐに忘れてしまう―――

ぼやけた夢からは、大好きな父親の声に引き上げられるようにして抜け出した。]

………とーちゃんおはよー…。

[目をこすりながら、起きた時はいつもと変わらない調子だった。]

おなかすいたー…。

(38) 2011/04/08(Fri) 22:17:53

少年 オーフェン、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:19:36

天のお告げ(村建て人)

―朝―

『Lydia Stoneの死亡を確認。
現在の船内の生存者は Franca Olivero、Steve=Hargreaves、Orphen=Balada、Carlos=Balada、Erica Kirchenlied、Nob Oswald Voland Akatuki、PTr-585d、以上7名となります。
PMC反応有り、まだ船内に存在します。引き続き臨時プログラムを続行します』

[早朝が過ぎ、通常ならば船員達の起きだす時間帯を過ぎた頃、流れる放送。
早朝寝ているところを起こさないようにと、機械的な気遣いを込められたプログラムによって、実際の死亡確認から遅れた放送となった。
その死体はすでに何名かに発見された後だったかもしれない]

(#3) 2011/04/08(Fri) 22:19:36

軍人 カルロス

―第二階層・自室―

おはよう、オーフ。

[目を覚ましお腹が空いたという姿に苦笑を漏らす]

身支度整えたら食堂に行くか。

[食欲があるなら、まだよかったと。
あんなことがあった後だからと、少しだけ脳裏によぎるのはスティーヴの言葉。
まさかと、あるはずないと、否定の言葉でそれをすべて打ち消し頭の中から追い出す]

(39) 2011/04/08(Fri) 22:23:44

軍人 カルロス、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:24:27

通信士 ノブ

─ 夜/第二階層・集会室 ─

あのな。殺す気ならとっくに、じゃなくて。
何でもしてくれるならとりあえず落ち着いて銃から手離して!

[パニックするフラン>>21に早口で言うと、銃を握ったまま振り回している腕を攫む。引き攣ったように動きを止めてぐったりとする身体を片腕で抱くようにして支えた。
上着がないからいつも以上に細いのが強調されていたかもしれない。女性じゃなかったら支えられていたかどうかも怪しげだった]

あー、はいはい。
ならこのまま部屋で寝かせてくるよ。
学者さんはそっちでヨロシク。

[提案が通り、エリカ>>27やスティーヴ>>26に疲れたように返すと、そのまま部屋まで連れて行った。
フランが使う部屋の場所は教えてもらえたのか、途中で調べることになったか。どちらにしても辿り着く手段は持っていた]

(40) 2011/04/08(Fri) 22:26:17

研究者 スティーヴ

─ →第二階層 リディアの部屋 ─

[エレベーターで階層移動し、第二階層のエレベーター傍にある案内端末に整備士の名前を入力する。
流石に部屋の場所までは知らなかった]

この先か。

[場所を確認すると真っ直ぐ部屋へと向かう。
既に開いている扉から中を覗くと、機械犬が部屋の中をうろうろしていた]

……パトラッシュ?
リディアの部屋で何を───。

[問いかけと同時に放送>>#3が聞こえ、整備士の名がない事に気付く。
部屋に踏み込み整備士の姿を探して、ベッドの上にうつ伏せになっているのを見つけると、その傍へと寄った]

(41) 2011/04/08(Fri) 22:30:07

研究者 スティーヴ

……食われてやがる。
PMCか。

[サンプル生物に肉を食われていた同僚を思い出す。
それと同じように、PMCが彼女を捕食したのだろうと判断した]

パトラッシュ。
ここに来る前か来た後でも、何か見たり気付いたことはあったか?

[先にここへ来ていた機械犬に問いかける。
物言わぬ整備士を感知出来ていない様子に違和感を覚えたが、ひとまず確認は必要と考えた]

(42) 2011/04/08(Fri) 22:30:23

研究者 スティーヴ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:33:15

航宙士 エリカ

─ →第二階層・リディアの部屋 ─

[放送>>#3が聞こえたのは、丁度部屋を出ようとした時。
思わず止まった歩み、ブーツのヒールが床とかち合ってかつん、と大きく音を立てる]

……リディちゃん……が?
ちょっと、なんよそれ……。

[昨夜、集会室で最後に見た時は、いつもと変わっていないように見えた。
それだけに、その放送の内容は疑問を浮かべさせるもので]

……どこでどうなってたのか、くらい、説明しぃよ、ったく。
融通きかんのだから。

[場違いかつ、勝手な文句を言いながら、とりあえずリディアの部屋の方へと足早に歩き出す。
さすがに全員の、とまではいかないものの、第一階層勤務者の部屋位置くらいは頭に叩き込んでいた]

(43) 2011/04/08(Fri) 22:33:50

通信士 ノブ

─ 夜/第二階層・居住区 ─

ほら、ついたよ。
眠れないなら何か飲むなり何なりして。
とにかく横になってれば身体は休まるんだから。

[フラン部屋の入口まで来ると、そう言って手を離した。
改めてみればまだまだ若い女の子。オーフェンにしたように髪を軽くかき混ぜてみる]

俺は死にたくないし誰かを率先して死なせたくもないけど。
どっちを選ぶかって言えば、やっぱり自分を選ぶよ?
だからフランちゃんもしっかりしなね。

[おやすみ、という言葉は相手に届いていたのかどうか。
一人になると盛大な溜息を吐きながら自分の部屋に戻った]

(44) 2011/04/08(Fri) 22:36:22

航宙士 エリカ

─ 第二階層・リディアの部屋 ─

……っと。
先客、あり、か。

[たどり着いたそこには、先客の姿。
色々と思う所ある相手と気づくと、一瞬だけ、うわぁ、という顔を作るものの、一先ずそれは抑えて]

何があったん? ってぇ。
聞いて、答えてもらえるんかしらね、この状況て。

[淡々とした口調で、問いを一つ、投げてみた]

(45) 2011/04/08(Fri) 22:39:27

航宙士 エリカ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:40:09

通信士 ノブ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:40:17

新人 フラン

―― 夜 ――

[銃を手から離されて、支えられた。
 相手が殺しはしないと分かると、いけないと思いつつぐたりと身体が重い。
 頭は上手く回ってくれないけれど、情報だけ収集していた]

[支えてくれるとても線の細いからだ。
 エリカの制服ににじむ色。
 立ち去ろうとするエリカの背に、つっと音を紡いだ]

エリカ

[それ以上は言葉が形作れなくて自分の部屋に連れられていく。
 下級期間船員のための、小さな狭い6人部屋]

……どうして、ねえ、どうして……

[支えてくれるノブに、うわ言みたいにつぶやいていた]

(46) 2011/04/08(Fri) 22:42:09

研究者 スティーヴ

─ 第二階層 リディアの部屋 ─

[問いの返る前だったか後だったか。
新たに現れた姿>>45にバンダナの奥から視線を投げる。
表情の変化は見えたが、特に気にした様子は無かった]

リディアがPMCに食われた。
文字通りな。

放送は聞いたんだろう?

[分かる事実はそのくらいだと言わんばかりに言い放つ]

(47) 2011/04/08(Fri) 22:43:35

少年 オーフェン

―翌朝/第二階層・自室―

[父親が何を考えているのか知るはずもなく。
食堂にと言われたら、目を摺りながらこっくり頷いた。]

行くー。

[普段と違う音を鳴らす足は動かしにくい。
ひょこっひょこっと歩きにくそうにしながら、食堂へ行く準備の最中、放送が耳に届いた>>#3]

……?
リディアねーちゃん、死んじゃった。

[言われた言葉を不思議そうに呟いて繰り返し、父親に何で?というように首を傾げた。]

(48) 2011/04/08(Fri) 22:45:04

新人 フラン

[部屋の入口で、相手が離れた。髪をかきまぜられる]

[泣きはらした腫れぼったい目。のろのろと見上げて。
 表情は未だ薄く、頬にあまり血も上っていない]

………ごめんなさい

[部屋の中は、まるで何もなかったみたいで。
 それを言えるくらいには回復できた。
 ちょっとかなり間を取ってからで、おやすみなさい、は頷くのが精一杯だったから、返せなかったけど]

[彼が去る背中を見送って、やがて意識はすとんと落ちた]

(49) 2011/04/08(Fri) 22:46:51

航宙士 エリカ

─ 第二階層・リディアの部屋 ─

……食われた……文字通り、って。

[返された端的な説明>>47に、僅かに目を細める。
ゆら、と猫尻尾が揺れた]

ええ、放送聞いたからこっち直行した、ってぇのが実情だからねぇ。

[肯定しつつ、視線は亡骸へと移ろう。
食われた、という説明が理解できる状況。
さすがに長くは見ていられずに、す、と視線をそらした]

(50) 2011/04/08(Fri) 22:52:46

通信士 ノブ

― 朝/第一階層・艦橋 ―

[メインフレームと繋がっている艦橋の設備が、部屋の端末より格段の性能を持っているのは言うまでもない。
朝とも呼べない時間にはここに来ていた。決定的な惨事となる前に離れていたからか、使っていた席は他の席と違い損傷が少なく。流れるデータを静かに閲覧していた]

………。
ごくろうさま。

[機械音声>>#3が聞こえると眉を寄せて端末からコードを抜いた。
大きくノビをして立ち上がると、確認のために居住区へ移動する]

(51) 2011/04/08(Fri) 22:53:02

軍人 カルロス

―第二階層・自室―

[歩きにくそうにする姿に、リディアにもう少ししっかり見てもらう必要があるかと思考は流れた放送で途切れる。
オーフェンが首をかしげながら投げかける問いかけに]

おそらく誰かに殺されたか、PMCにやられたかだな。

[望まなくてもどうせ殺し合いしなければいけない状況で進んで誰かを殺しにいくような者は生き残ってる中で思い当たらない。
リディアに昨日撃たれていた人なら話は別かもしれないが、その撃たれた相手はすでに死んでいる相手]

とりあえず外に行かないことには情報はあつまりそうにないな。

(52) 2011/04/08(Fri) 22:55:21

新人 フラン

―― 朝 ――

[放送での目覚めはいつものことだ。
 その放送が、いつもと違うってだけで]

[昨夜泣きすぎて頭が痛い。
 顎も何だか筋肉痛がすごかった]

……………

[ベッドに寝転がったまま端末を操作する。
 自動的に記録されていたメッセージ。再生]

……………

[昨日と現実が変わっていないことに、のろのろとため息。
 起き上がった。武器を拾い上げて、裏、表、見てみる。
 少しエネルギーが減っていた]

生きてる。

(53) 2011/04/08(Fri) 22:56:27

通信士 ノブ

― 朝/エレベーター内 ―

どうしてか。
俺の方が聞きたいよ。

[昨夜のフランの言葉>>46を思い出して首を振る]

似てたのか。似てないのか。

[天井を見上げて瞼を閉じる。
エレベーターは程なく第二階層へと着いて、着替えた上着を軽く整えると居住区方向へ歩き始めた]

(54) 2011/04/08(Fri) 22:58:06

新人 フラン

[呟いた]

死ぬの、あたし

[ぞくっと身震い。耳元で声が蘇る]

自分を選ぶ?
……勝手に、皆、退治してくれればいい

[部屋の中で蹲って、しばらく少し考えた]

[新たに誰か死んだって言う。知らない名前。
 ………やがて、ぐうと腹がなりのろのろそろそろと部屋を出た]

(55) 2011/04/08(Fri) 22:58:22

通信士 ノブ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:59:09

【赤】 軍人 カルロス

[流れる放送を耳にしながら]

放送流れてる♪流れてる♪

[その様子はさながら悪戯にみんなが慌てふためく様を喜ぶ子供。
どんなに知識を増やしても、知能が発達したといっても、まだまだ生まれたばかりの子供だった]

(*11) 2011/04/08(Fri) 23:03:08

【赤】 通信士 ノブ

人が見つけるだけでなくプログラムにも探知されるか。
偽装は完全に無理そうだな。

[移動しながらフッと息を吐いて笑った]

楽しそうだね、ウサギさん。

(*12) 2011/04/08(Fri) 23:04:17

少年 オーフェン

―翌朝/第二階層・自室―

だれか、ぴーえむしー…。

[表情は少しだけ悲しげに。
だが放送でそう伝えられただけでは、昨夜のような感情の起伏は起こらない。
どこかぼんやりとしているのは、寝起きだからのはずなのだが。

外へと言われれば、うんと頷き、ひょこひょこと父親の後をついて行こうとした。]

ねー、とーちゃん、とーちゃんは誰がぴーえむしーだと思う?

[歩きながら、子供は素朴な疑問を父親に尋ねた。]

(56) 2011/04/08(Fri) 23:06:22

機械犬 パトラッシュ

─第二階層・リディアの部屋─

[近づいてくる足音に反応して、扉を振り返った。
やがて姿を見せたスティーヴからの言葉>>41を認識する前に、艦内放送>>#3が割り込む。
Lydia=Stone。
名前とそのデータを照らし合わせて、己が探していた者のことだと理解。
そうして彼女がもう居ないことを漸く知ると、うろつくのを止めてその場に座った]

(57) 2011/04/08(Fri) 23:07:25

研究者 スティーヴ

─ 第二階層 リディアの部屋 ─

[それ以上傷口を観察しても得るものは無かったため、整備士が横たわるベッドから離れ]

俺達が見つけ損なっているPMCがリディアを捕食したってことだ。

[>>50 再び簡潔に言葉を返して、手にしたままの整備士のカードに視線を落とす]

理由は聞けず終い、か。

[色々と憶測は巡るが、どれもはきとした結論に至れない]

(58) 2011/04/08(Fri) 23:08:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

オーフェン
94回 残9776pt
エリカ
123回 残9189pt

犠牲者 (4)

クローディア(2d)
0回 残13500pt
リディア(3d)
125回 残9104pt
パトラッシュ(4d)
40回 残12364pt
スティーヴ(5d)
141回 残8367pt

処刑者 (4)

ジョエル(3d)
197回 残6852pt
フラン(4d)
52回 残11552pt
カルロス(5d)
106回 残9869pt
ノブ(6d)
134回 残8024pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light