人狼物語 ─幻夢─


58 Starry stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


行商人 ユリアン

/*
ライヒアルトが人狼だったてのは。
……獣姿の遺体と、いなくなった人員とだと。
知られちゃうだろう。なあ。

でも修道院にいる子らとかの中には。
「ライヒ兄はそんな人じゃないもん!」て認めない子とか絶対にいると思ってる。こっそりお墓作られたら、毎日参るような。

(1101) 2010/08/28(Sat) 15:42:03

行商人 ユリアン、/*少し他作業も始めつつ、ライ−クロをによによ。

2010/08/28(Sat) 15:42:32

貴族 ミハエル

/*
>>1100クロエ
ちょ、不審人物wwwwwwww
普段から見えないお友達と仲良くしてるけど、パブった後は尚の事幻覚見てるようにしか思えないよね!

うん、中の人だもんね。
あの人はメインがアドリブです。
ワールド音頭のフランスめっちゃ噴いた。
自由すぎるだろあの人。

(1102) 2010/08/28(Sat) 15:44:18

細工師 ゼルギウス

/*
ユリアン君>

銀の宝玉のダブりは……
フェアリーリーフウィング 緑
ジュエリーバブルフロート 青
滅裂の布 白
フェイクバトラースーツ

かな?タブン。

あ、今ガチャの通常薔薇引く気がないなら、
インナーなら寡黙な庭師Bの茶ならダブってる。
コンプまで@4なので、小物系も大抵ダブってる。
……私は、いばらの青が欲しいだけなのに!!(きぃっ

(1103) 2010/08/28(Sat) 15:45:28

細工師 ゼルギウス、私もニヨニヨしながら作業してくる〜。

2010/08/28(Sat) 15:45:53

賭博師 アーベル

/*
にゃ、火狐調子わるいにゃ。

>>1091 ミハ
なんとなくその感覚はわかるw
だから、俺も使ってないんだよねー。

そいや、フウガとグラナートをげとしたから。
後で、もさけもリライトしたり、翼娘やったりしよう。

>>1096 ユリ
ほんとに、ねぇ。
三年前は、ほんとにごく一部のとこに顔出して、すぐにいなくなってたから、わからなくても無理ないと思う。

>>1097 クロエ
雨は完全に遠のいたらしい……蝉が元気です。
にゃは、熱くていい曲でせうw

(1104) 2010/08/28(Sat) 15:45:59

貴族 ミハエル

/*
>>1101ユリ
だよなぁ。

子供らのイメージは僕もそれだった。
一部はそれで行こうかなぁ。

>>1104アベ
火狐大丈夫か。

何か違うんだよねww
やっぱこれは別ので使おう。

おお、良いなぁ。
ドラゴンゲットは果てしない夢…。

(1105) 2010/08/28(Sat) 15:50:24

洗濯女 クロエ

/*
皆良いBGM出してくるなぁ…(うっとり)

>>1099ミハエル君>>1101ユリさん
修道院の子供達はライ兄がいなくなったこと本当に哀しんでくれると思うから。
狼だったってことを受け入れても、それでも悼んでくれる子もいるんじゃないかと。

>>1102ミハエル君
通報されても文句いえませんよねwww
普段は一応紳士なのに(でもガラ悪げふごふ)、お酒入ると途端にアレだもんなぁ。
あ、でもほぁた☆とかやるときって素面、か。(爆

あの人はねぇ…(笑
ウェブラジオも聴いたけどひどすぎたwww自由にも程があるwwwww

(1106) 2010/08/28(Sat) 15:56:46

賭博師 アーベル

/*
>>1105 ミハ
同時稼動物を減らしたら落ち着いた。

うん、なんかね。
でも、キャラのイメージによってはあうと思うんだ、それ。
それ以外だと、今俺が使ってるのの黒とかかしら。
黒耀鴉はそれでやるつもりでいるのだけど。

黒いのは、わりと簡単に合成できたんだ。
残るは、ラヴィーネと雷帝なのだけどねー。

(1107) 2010/08/28(Sat) 15:58:26

修道士 ライヒアルト

[クロエから好きと言われ男は瞬く。
獲物だった女達が向けた艶めいた色は彼女に見えない。
言うなれば修道院の子供達が此方に向けるような
純粋そうな感情に見えて僅かに柳眉が下がる]

――…嗚呼、ありがとよ。

[其れは好意に対する感謝。
別段飢えてる訳じゃないと思いながらも
向けられた言葉にひっこみがつかなくなる。
束の間なれどぬくもりに触れる事は好きだった。
器を失った魂がどれだけのものを感じられるかは分からない]

そういうのは、な。
一等好きな奴に言うべきなんだよ。

[頤を撫でた長い指先は首筋をなぞり女の鎖骨を這う。
言葉を紡ぎ終えた男のくちびるは
綺麗だと感じた漆黒が宿る其の瞼へと落ちた**]

(1108) 2010/08/28(Sat) 15:58:45

賭博師 アーベル

/*
……むう。

やっぱ、泣かんな、ちまアベ。

どー転がしても無理だ、これ。

(1109) 2010/08/28(Sat) 15:59:29

修道士 ライヒアルト

/*
>>1096ユリアン
え、だって求めてくる相手にしかやってないもn
品行方正な修道士ですから紳士は紳士ですよ。
[意地の悪い笑みを浮かべながらじりと距離をはかっている]

>>1098
感染の危険があるなら焼却が妥当だぁね。
申し訳なくはないよ、うん。

>>1099>>1101ミハエル&ユリアン
村内では広まるかなぁ。
でも修道院(教会)は隠蔽をはかったらしいロールは
残したから何処まで広まるかはお任せ。
子供ら可愛いな。

(1110) 2010/08/28(Sat) 16:04:22

行商人 ユリアン

/*
おっとと。いきなり呼ばれて席外してましたと。

>>1103ゼル
むむ。滅裂の布とフェイクバトラーで、悩む。
薔薇はまだ回すか回さないか不明なの。
いばら青。ああうん、白てふてふ、欲しいよねそりゃw

(1111) 2010/08/28(Sat) 16:05:58

賭博師 アーベル

─追憶・幼き頃─

[瑠璃細工師の両親は。
幼い頃の自慢で、憧れで。
二人の手で生み出される様々な造形に。
いつか、自分も、そうなりたいと。
思っていたのは、幾つまでだったか──]

……るりの、まじない?

[九つの冬。
父が唐突に口にしたその言葉を、不思議そうに繰り返した。
母は編み物をしつつ、どこか不安げにしていたけれど。
テーブルの上に並べられた瑠璃のピアスと銀の短剣に吸い寄せられていた幼い蒼は、それに気づけなかった]

(1112) 2010/08/28(Sat) 16:06:50

賭博師 アーベル

『そう、瑠璃の呪い。ずっと昔から伝えられている、力。
 お前にも、同じ力が引き継がれているから……使い方を、教えておかないとね』

[そう言いながら、父は笑った。
いつもと変わらないけれど、いつもとどこか違う──そんな笑顔。
その違いの意味は、その時には気づく由もなく。

十の夏。
仕事で遠方に赴くという父を、吊り橋の袂で母と共に見送った]

『……なるべく、早く帰ってくるから。
 その間、母さんを頼むよ、アーベル』

[別れ際、父は笑顔で頭を撫でながら、こう言って。
自分はそれに、元気良く頷いて──]

(1113) 2010/08/28(Sat) 16:07:01

賭博師 アーベル

[夏の終わり近く。
もたらされたのは、父の訃報。
旅先で、事故に遭ったと。
その報せと、遺品である瑠璃のピアスと短剣を持ってきたのが自衛団長だった事。
その意味を考える余裕は当時はなかった]

……無理なんか、してない。

[父が死んだと知らされても、泣く事はしなかった。
自分よりも、母が辛そうで。そして、父は最後に、母を頼むと言ったから。
自分は我慢しないと、と。
そんな、意地のような矜持は、無理していないか、と問う声にいつもこう返させていた]

だって、俺が、母さんまもらないといけないんだから。

[いつの間にか、それは口癖になっていた。
従妹にも、伯父にも、幼馴染にも、意地を張って。
無理に明るく振る舞っていた日々が崩れたのは、十の冬]

(1114) 2010/08/28(Sat) 16:07:27

賭博師 アーベル

……なん、で?

[その時、その場で、最初に口をついたのはこんな呟き。
ひろがるいろ。
その源は、微かに笑んだ、母の首筋で。
近くには、同じ色に濡れた銀の短剣が落ちていて。
それが何を意味するのか、理解できなくて、呆然とした]

……約束。した。のに。

[なのに、護れなかった。
いなくなってしまった。
おいていかれた。
どうすれば。
そんな言葉が、ぐるぐると意識を巡って。

やがて、ふつり、と。
いとが、きれた]

(1115) 2010/08/28(Sat) 16:07:59

賭博師 アーベル

[途切れた糸が繋がるまで、どれくらいの空白があったのかは、知らない。
目を覚ました時。そこにいた人たちに、泣かれて、怒られて、それから喜ばれて]

[けれど、やっぱり、その場ではなけなくて]

[伯父の所に引き取られた数日後から。
夜中に抜け出して湖畔でひとり、物思う事が増えた。

母が命を断ったのは父への想いが強すぎたからで。
父が死ななければ、死ななくて済んだのだと。

なら──父は何故死んだのかと。

報せをもたらした自衛団長にそれを問い、答えを得たのは十四の時。
見出す力と、それによって見出されるものの関係。
その因果の程は、話を聞くだけではしれなかった、けれど。

その頃から、心の内に芽生えたもの。
それは、誰かの特別にはなれない、という。
恐れに基づく小さな決意**]

(1116) 2010/08/28(Sat) 16:09:01

貴族 ミハエル

/*
>>1106クロエ
小さい子は「信じない」で、ある程度年上の子は受け入れて〜、な感じかなぁ。
そんなイメージで居る。

ホントにねwwwwww
いやだってアイツはヤンキー紳士だから。[きっぱり言った]
ブリ天の時はパブと思いきや素面。
結論:意味分かんない(byアイス)

ホント自由だよねあの人wwwwwwww
ドラマCDのキャストトークも結構酷いよwwwwww
中の人がフランスを演じているんじゃなく、中の人がフランスなんだ(爆

(1117) 2010/08/28(Sat) 16:09:41

行商人 ユリアン

/*
>>1104アベ
まあ、アーベルの場合。いなかったらベッティちゃんがずっと危険だっただろうと思うとまた複雑かもだけど?(ふっ
俺らも夏中いるわけじゃなくて、夏頭にしばらく、一度麓降りて夏最後にもう少し、とかそんなだったんじゃないかと思うんだ。
鳩連絡だけで必要になったもの全て用意は無理だろなと。

>>1105ミハ>>1106クロ
ね。修道院の子等は本質を理解している。
クロエちゃんの言うような子もいたらいいなー。狼だなんて認めないってんじゃなくて、そうじゃない人狼も絶対にいるはずだってなって、後々調べてったりする子。

(1118) 2010/08/28(Sat) 16:09:42

貴族 ミハエル

/*
>>1107アベ
同時稼「動物」って読んで、何の動物減らしたのかと思った(

ふむむ。
…あー、その黒の方がイメージ合うかなぁ。
僕がやったライヒは貰った髪型のイメージじゃないわw

合成かぁ。
合成レシピも探して見ておかないとかな。
今まで超適当にやってたから(滅

>>1110ライヒ
うを、どこだそれ。見落としてる予感。

(1119) 2010/08/28(Sat) 16:09:48

賭博師 アーベル、メモを貼った。

2010/08/28(Sat) 16:11:28

修道士 ライヒアルト

/*
おお、アーベルの過去、だと!?
これは慰めにいきたくなるなぁ。

>ミハエル
>>602此処の下から八、九行目。
 死んだ人狼が修道院の者だという話は出ない。
 修道院か教会が外聞を気にして揉み消しでもしたか。
ふもとの村でのお話だけどね。

(1120) 2010/08/28(Sat) 16:13:58

行商人 ユリアン

/*
>>1110ライ
ああ、なるほどね。うん納得。
修道士さんだって裏じゃ…あ、いや。

[意地の悪い笑みに気付いて引き攣った。じりじり後退り]

>下
ああそうだった。ごめん忘れてたよ。
なんか申し訳ないけど、表立ってはダーヴィさんのせいとかにされてるのかも。
でも村の中で、ひそやかに噂されたりしてるのも想像しちゃった。
本当は違うんじゃない?って。ライさん名指しにはならないで。

(1121) 2010/08/28(Sat) 16:15:11

賭博師 アーベル

/*
とりあえず、駆け足で書いてみた。
しかし、結局ちまっこは泣かなかった(滅。

>>1118 ユリ
……笑えん事をいうなとw

うむ、多分そんな感じだろうから、かち合わない時期に行ったんだと思う。
山道のこと考えたりすると、荷物量は気を使うだろうしなぁ。

>>1119 ミハ
動物、てw

これの黒は汎用性が高いのだよね。
しかし、こっちは余剰がないからにゃあ……どっかで上手く交換できるとよいね。

合成レシピは見始めると時間泥棒だよ!
いや、楽しいんだけど。

(1122) 2010/08/28(Sat) 16:16:12

行商人 ユリアン

/*
少年アーベル。いいねえ。意地っ張り。
こういうの見てると、俺も能力関係とかちょっと書いてみたくなる。
可愛くないし面白みに欠けちゃうけど。

(1123) 2010/08/28(Sat) 16:17:52

賭博師 アーベル

/*
>>1120 ライ
うん、過去話。
こんな事があった、ハービヒトさん家。
しかし、ブリス発見描写の時に、この時のトラウマ描写忘れてたのは痛かったわorz

慰められて、素直になるかは謎いけど、ね!

(1124) 2010/08/28(Sat) 16:19:15

賭博師 アーベル

/*
>>1123 ユリ
意地張りです。素直になれないのは生来という事で。

余裕があって書けそうなら、やってしまうとよいと思う。

(1125) 2010/08/28(Sat) 16:21:40

行商人 ユリアン

/*
>>1122アベ
俺はどうせ本当に大切だった人、気付けなかったし護れませんでしたからー?(拗っこ
ゲルダちゃんに関しては似たような思いもあるけどねw

そっちからはいつなら行ってそうか分かるもんね。
そうそう、馬車も普段のようなのは使えないんだよ。ナーセルとかちょっと特殊。だからこそ友でもあるんだ。

どうでもいい思い出し知識。
今回吊り橋に拘ったのは、調べてる途中で見つけた東方見聞録にあるっていう記載からなんだよね。ちゃんと確かめてないけど。

「世界中でもっとも高品質なラピスラズリがこの地方の山で採れる
――そこへ行くには岩山の側面を切り出した細い小道を抜け、
つり橋を渡らなければならなかった――」

(1126) 2010/08/28(Sat) 16:22:58

洗濯女 クロエ

[礼を言われても、何に対してなのか解らなくて数度瞬き。
眉が微かに下がるのを見れば、困らせたのかな、と思いはしたものの。]

一番なんて、決められないもん。

[一等好きな奴、と言われても。
好きな人として思い浮かぶ顔は幼馴染たちやアーベル、そして今見上げているこの人で。
それに順位など決められるわけもなく。
困って見上げていたものの、自分の首筋を指が伝うと思わず声を小さくあげて目を瞑り。
擽ったいな、と思った間もなく、瞼に柔らかな口付けを受ければ、その優しい感触に知らずふわりと微笑んで。
与えられる温もりに身を*委ねた。*]

(1127) 2010/08/28(Sat) 16:23:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミハエル
354回 残1273pt
ゲルダ
223回 残3918pt
ベッティ
222回 残6087pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残14100pt
ブリジット(3d)
63回 残11540pt
ユリアン(4d)
283回 残3635pt
クロエ(5d)
189回 残6377pt
アーベル(6d)
307回 残2541pt

処刑者 (5)

ダーヴィッド(3d)
1回 残13479pt
カルメン(4d)
25回 残12694pt
ゼルギウス(5d)
116回 残9189pt
ライヒアルト(6d)
183回 残6278pt
イレーネ(7d)
205回 残5832pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light