人狼物語 ─幻夢─


44 Schlachtfeld 2

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


放浪者 オトフリート

/*
>>1281 ユリ
ナスとキュウリがほぼ毎日供給されるんだ。
買わずにすむのはいいんだが、サイズが半端ないんで辛いんだよ。
そのためだけに、レシピサイトを渡り歩いているという。
というか、食べる気ないのにって。
しかも、そんな好みの分かれる野菜を……。

(1284) 2009/08/15(Sat) 22:46:57

放浪者 オトフリート

/*
>>1283 アマンダ
シールドアタック、というと、タクティクスオウガが真っ先に(笑。
高所から、シールドアタックでノックバック一撃必殺とか。
でも、盾で殴るのって、地味に痛いよな……!


ちなみに、時空竜のエターナル・ロンドは。
WIZエクスの無限鎖が元ネタだったり。

(1285) 2009/08/15(Sat) 22:53:39

職人見習い ユリアン

/*
>>1282アマ
体術系の動きが好きなんで、忍者も結構らぶですが。
漫画もゲームもアニメも基本縁が無い人なんだよなぁ。
想像だけだとどうしても無理が出てしまうから、それじゃいけないんだけど。

マテウスがあの声で喋るところを想像しちゃった。
確かに似合うかもしれない。

(1286) 2009/08/15(Sat) 22:56:39

熊殺し アマンダ

/*
>>1285オト
タクティクスオウガやってねぇズラ>x<
地味に痛いと思うんだ…!
かなりの屈辱とTRPG仲間の間でも有名です。
実際にやったPL居るしwwww
文字通り攻防一体の武器。

コンシューマーのRPGゲームやらんからさっぱりだぜ…!

(1287) 2009/08/15(Sat) 22:58:24

熊殺し アマンダ

/*
>>1286ユリ
忍者らぶいよね(何それ
ネットでゲーム動画覗いて見るのも手じゃないかな?
後はほら、BASARAとか無双で良いじゃん、とk
[←最初の頃はそれ系統を参考にしてた]

ヴィリー抜いて入れよか?w
小十郎RPは審問でもやってんだわ。
後はmixiの日記でもかなりやってた。
ちなみに審問セットではクインジーでやってましt

(1288) 2009/08/15(Sat) 23:01:27

職人見習い ユリアン

/*
>>1284オト
ナスは焼きナス・はさみ揚げ・味噌いためのローテーションが暫く続く。後麻婆ナス。
ゴーヤは何か、ためしに家庭菜園で作ったら、思った以上に出来すぎたらしい。ためしで一区画作るな、と。
三日に一度はゴーヤチャンプルー…。

(1289) 2009/08/15(Sat) 23:02:16

放浪者 オトフリート

/*
>>1287 アマンダ
そういう戦法があるんだよ、という事で。
木と鋼の合板だからなあ、盾。
かなりの打撃力はあると思う……ていうか。
やったひといるのかwwwww

籠手から、光の鎖が二筋連なってる武器でな。
オールレンジ対応で付加効果の多い代物だったんだ。
そこからイメージ持ってきたのが、エターナル・ロンド。
籠手だとイメージあわんから、大本は腕輪にしたんだけど、時空竜のは。

>>1289 ユリ
ローテーションがあるだけいいような。
家は、レンジで加熱して酢醤油かけるか、味噌煎りの二択だし。
更に、味噌汁が連続になったり。
ためしで作るには多すぎやしないか、一区画、て。
三日に一度は、ある意味辛いなあ……。

(1290) 2009/08/15(Sat) 23:06:29

職人見習い ユリアン

/*
>>1288アマ
忍者はいい。うん。
あぁ、その手があったか。探せば色々出て来そう。
BASARAだとうっかり妙なところを参考にしそうになるから困る。
半兵衛と毛利は新体操だし。(ぇ

見たいけれどお相手は出来ないきがするっ(へたれ
ランダ村だっけ?やってたの。
審問キャラでは確かにクインジーが一番しっくり来るかも。

(1291) 2009/08/15(Sat) 23:09:01

熊殺し アマンダ

/*
>>1290オト
にしても一撃必殺とか、結構な攻撃力。
タワーシールドとかだと重量も半端ないしねー。
居たよやった人!
アタシも話にしか聞いては無いけどもね。

ほぅほぅ、籠手良いにゃあ。[←格闘大好き人間]
最後辺りに出てきそうな最強武器的イメージがついた。
エターナル・ロンドって確実にそう言う位置の武器な気がするww

(1292) 2009/08/15(Sat) 23:11:03

放浪者 オトフリート

/*
>>1292 アマンダ
一撃必殺になるのは、高さの作用もあるんだ。
高いところから突き落とすと大ダメージ、ていうのがあったから。
タワーシールドは確かに重いね。あれだと、殴るよりも押し潰しの方が早い気もするが。
剛の者というか、くらいたくないな、それは。

実際、鞭系武器の最強だったりする。
エターナル・ロンド自体は、武器としてはほとんど使ってないんだけどね!
チェインウイップ、アクション難しいわ。

(1293) 2009/08/15(Sat) 23:16:06

熊殺し アマンダ

/*
>>1291ユリ
うん、出て来ると思うよ。
新体操噴いたwww
前に模擬村居た時、蘭丸流用してバナナとか言おうとか思ったことも(ぉ
何でもあり系だとむしろ妙なところを参考にしても良いと思った。
あ、そう言えば信玄も巨大斧だ。[今気付いた]

えー、折角だからやろうぜっ。
うん、ランダ村。
BASARAのはこじゅと佐助を動かしたかな、バトル関係は。
あー、日記でかすがも動かしたっけ。
審問伊達主従はナサとクインだったんだぜw
こじゅはどうしてもクイン以外イメージに嵌らなかったんだよなー。

うおおおお、BASARAシリーズで模擬りたくなってきたwww

(1294) 2009/08/15(Sat) 23:16:09

職人見習い ユリアン

/*
オリジナルとかできるまでに至ってないからなぁ。

体術系が好きって言うのは、中身の「人を傷つけるRPが苦手」に繋がってる気はするけど。
いっちゃん好きなのは「ナイフ+格闘」
銀雨でナイフ使いキャラを作りたくてしょうがない。

うちの子は異能持ちであっても「人」なので、超人的な動きにはならないように、って所だけは気をつけてるけど。

(1295) 2009/08/15(Sat) 23:16:11

職人見習い ユリアン

/*
>>1290オト
あとは5ミリくらいに切ってにんにくと一緒にフライパンで焼く。油物凄く吸うけど。
ナスとひき肉重ねてオーブンで焼いてもいいけど面倒だ。
ナスの味噌汁は美味しいけど毎日はなぁ。
種を貰っただけ撒いたと言っていた。
うん、なのでチャンプルー以外の食べ方模索中。

(1296) 2009/08/15(Sat) 23:20:38

熊殺し アマンダ

/*
>>1293オト
(ぽむ
なるほど、そう言うことか。
むしろ一人で使って持ち上がるのかと言う突っ込みも<タワーシールド
やらんかね、盾バトル(えがお

あ、やはしか。
そーいや大抵刀型にして使ってたっけね。
チェインウィップはうん、難しいと思う。
鞭ってだけでも難易度高いもんね。

>>1295ユリ
作ると良いんだ!と言っておこう<銀雨で〜

(1297) 2009/08/15(Sat) 23:22:33

放浪者 オトフリート

/*
>>1296 ユリ
ナスは油吸収するなあ、確かに。
わりと何でもできるから、逆に面倒になる食材な気がする。
味噌汁、さすがに三日続けたら飽きられた(当然です。
もらっただけ撒くとか、豪快な。
よっぽど、土と相性よかったんだな……。
チャンプルー以外の食べ方って、案外知らん気がする、あれ。

(1298) 2009/08/15(Sat) 23:25:26

放浪者 オトフリート

/*
>>1297 アマンダ
確かに、一人で持ち上がるもんじゃないよなwwww
やらんかね、てwww
楽しそうではあるけどw

残空刃が一番使いやすいからね。刀だし。
後は、防御陣の展開にしか使ってないとか。
三演プレSSとラストでは鎖鞭として使ったけど、本気で描写に悩んだよ、あれは。

(1299) 2009/08/15(Sat) 23:28:23

職人見習い ユリアン

/*
>>1294アマ
だって、毛利のバサラ技とかはどう見ても新体操ー。
何でもありだけどホンダムだけは止めた方がいいと思った。
それじゃいっそカジキマグロで。あれが生きてることに最近気が付いた。

やりたいけど、ここでRP出来るほど掴めて無いからぁ。
審問伊達主従はその二人なのか…クインジーに諭されるナサニエル…。
確かに他だと何か違う、と言う感じだね。

(1300) 2009/08/15(Sat) 23:33:10

熊殺し アマンダ

/*
>>1299オト
それこそ馬鹿のつく怪力じゃないとだよね!ww
しかし盾バトルって地味に痛いけど動きも地味かもしれないww
派手さが欲しいなぁ。

くろねこさんのそうるうぇぽんだもんねw
あー、そいえばそう言うのもあったっけ。
糸もそうだけど鞭も搦め手っぽくなるしねぃ。
描写おつだったのですよ。

(1301) 2009/08/15(Sat) 23:33:28

職人見習い ユリアン

/*
>>1297アマ
いや、だってもう銀雨に5人いるからっ!(作りすぎ)

>>1298オト
何でもできるけど「これでいいや」になるというのはある。
せめて間に何か挟まないと>味噌汁
流石に来年は作らないとは言ってるけど、どうなるやら。
やっぱり「ゴーヤ=チャンプルー」なのよね、うん。

(1302) 2009/08/15(Sat) 23:37:26

熊殺し アマンダ

/*
>>1300ユリ
うん、まぁねw
ホンダムは最強の象徴だしのぅ。
あれはロボ系のバトルで使えば良いと思った(ぉ
利家かwww
生きてるらしいね、あれ。
使った後はまつの手によって料理されてそうなイメージががが。

むーん。
じゃあアタシだけでも後で召喚するかな、こじゅ。
マテウスなら某導師にもなれるし。
伊達主従がそれで、真田主従がラッセル(幸村)とギル(佐助)ですた。
某お方と示し合わせてやってたとゆー。
マンジローが慶次だったりと結構嵌ってて楽しい村じゃった。
あ、あけてぃは勿論コーネなwww

(1303) 2009/08/15(Sat) 23:40:54

放浪者 オトフリート

/*
>>1301 アマンダ
だよ、ね!
ふむ、確かにオール近距離の物理のみ。
派手さには欠けるかも。

うむ、刀は別格存在だからな!
後は、NPCドロイド相手にバトルしたくらいか。
まだ、鎖だからやれた部分もあったね。素で打撃武器。

(1304) 2009/08/15(Sat) 23:41:16

熊殺し アマンダ

/*
>>1302ユリ
多い な!(大笑)
よくぞまぁそこまでw

(1305) 2009/08/15(Sat) 23:41:25

11人目、術師 ブリジット がやってきました。


術師 ブリジット

……えっ?

[壮絶に嫌な予感がした]

…や、待って。

[過去にも何度か体感したことのある、この感覚は]

今回は近道してないのにぃぃっ!

[世界の境が曖昧になり]
[先の時とは違う衝撃を受けて]

[暗転]

(1306) 2009/08/15(Sat) 23:43:26

熊殺し アマンダ

/*
>>1304オト
盾に飛び道具仕込むとかどうっすか(ぁ
TRPGのだったらそう言うのあったけど、実際はどうだったんだろう。

流石www
振り回すだけで打撃武器。
鎖って意外に汎用性高いのかも。
腕に巻き付ければ防御も出来る……って、こんな話どっかでもしたようなw

(1307) 2009/08/15(Sat) 23:46:06

術師 ブリジット

/*
うん、悩んだ末にやっぱり入っておくことにしたのですよ。
この肩書きなら他の誰かをインストールするのも十分できるはず。

というわけで、こんばんはー。
バトる余裕が出来るのはもう少し先なのですが、我慢できなくなって顔出しぴょこり。

(1308) 2009/08/15(Sat) 23:46:16

熊殺し アマンダ

/*
影精いらっしゃい、と言っておこうか、ここはw

(1309) 2009/08/15(Sat) 23:47:39

放浪者 オトフリート

/*
>>1302 ユリ
なのだよな。
後は漬物にしてしまうというノリ。
うむ、さすがに不評だったから、今日は変えたw
……種が採れたら、また撒きそうな気配だね。

>>1307 アマンダ
盾に飛び道具って、既に暗器のレベルのような。

鎖は、色々と使えるなあ、とは思うんだけど。
中々、イメージしきれないのが、ねぇ。

>>1308 ブリス
や、いらされませ。
イントロ見て思わず転げたよw

(1310) 2009/08/15(Sat) 23:49:14

熊殺し アマンダ

/*
>>1310オト
そうかも。
でも盾の機能も残さなきゃいけないから、弾数はそんなに仕込めなさそう。
うむ、やはし漢は黙って仕込み無しの盾でバトルだ(何

難しいよねぇ。
でも一度やってみたいな。

(1311) 2009/08/15(Sat) 23:52:55

術師 ブリジット

/*
>>1309アマ
はぁい、どうもですーw

>>1310オト
誰にしよっかなーと考えてログを見たら、丁度入り直しされてるところが見えたのでw
わぁい、ウケたウケたww

(1312) 2009/08/15(Sat) 23:56:55

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

ギュンター
0回 残13500pt
ユーディット
51回 残12194pt
オトフリート
166回 残8171pt
エーリッヒ
40回 残12026pt
ブリジット
52回 残11783pt
マテウス
30回 残12528pt
レナーテ
42回 残12236pt
ティル
31回 残12412pt
ナターリエ
120回 残9967pt
ユリアン
219回 残6728pt
ゲルダ
96回 残10469pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light