人狼物語 ─幻夢─


85 Glimmer stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


漁師 アーベル

─ 二日目 夕刻 ─

[ナターリエの事はゼルギウスやヘルムートに任せるのが良いだろうと、足を止める事無くゲルダの部屋へと入っていったから彼女が零した言葉>>114を耳にすることは無かった。

部屋の外、ユリアンが居るのは見えたけれどそちらにも声はかけず─かけられず。
カルメンが落とした呟き>>89も耳に捉えられず、エーリが彼女を気遣う声もどこか、遠く。
やってきた自衛団員に気付くまで、ゲルダの傍から動けなかったのだが]


…ちょっと、ユー坊の様子見てくるわ。

[ゲルダの身体が運び出され、空虚になった寝台に視線を落としたまま誰にともなく告げ。
その足で、ユーディットの部屋へと向かった]

(145) 2013/08/20(Tue) 22:21:41

漁師 アーベル

─ 二日目 夕刻 ─

[部屋の外にまでその泣き声は聞こえてきただろうか。
聞こえなくとも、閉ざされた扉がそのまま彼女の心を表しているように思えて]

俺だよ、ユー坊。

[数瞬の躊躇を経て叩いた扉の音に、中から応じた声>>112が掠れて聞こえる。
泣いていると解るけれど─…解るから、無理に開ける事は出来ずに]

…あぁ。

[しんじゃったね、という声に返すそれは短く。
明日には、と言う彼女の言葉に、微か、唇を噛んで]

(146) 2013/08/20(Tue) 22:22:04

シスター ナターリエ

─ 翌朝/黒珊瑚亭 ─

[歩み寄った先>>144で襲われた者の名を聞き、人が減っていくことで開けた視界にその姿が映れば、籠を持たぬ手が口許を覆い隠した]

ゼルギウスさん、が……。

[凄惨な現場を目にして少しえづくも、胃の中は空っぽ。
出るものが無いため惨事には至らなかったが、喉奥に酸っぱいものが込み上げた]

ゲルダさんは違った、と言う事なのですね…。

[被害が出たなら自身が手にかけたものは違ったのだろうと、単純な思考で言葉を紡ぐ。
昨日カルメンが口にしたこと>>89は耳に入っていない。
その余裕はありもしなかったのだから、当然といえば当然だった]

(147) 2013/08/20(Tue) 22:23:16

漁師 アーベル

─ 二日目 夕刻 ─

……別に、いいんじゃねーか。
無理、しなくても。
その方がお前が楽なら、とめねーけど、さ。

…俺は。
無理してまで、笑うのは、きつい。

[そういった自分への返事はあったか、なかったか。
ごめん、という呟きにそれ以上言葉は重ねようと思えなかったけれど]

…俺こそ、ごめんな。

[開かぬ扉の向こう、少女へと向けた謝罪の意味は胸の内に秘めたままその場を立ち去って。
その足で部屋に戻った後、朝まで出ることはなかった*]

(148) 2013/08/20(Tue) 22:23:19

漁師 アーベル

─ 三日目/黒珊瑚亭 二階個室→廊下 ─

[羅針盤はズボンのポケットに入れたまま寝台に横たわるも、やはり眠りは浅く。
うつらうつらと現を彷徨うままに朝を迎える。
胸の内はまだ、迷いと願いとが渦巻いて。
どうかもう何も起こらずに、そう願ったままに朝の光に気付けば安堵を抱きかけた、けれど]


─────…っユーディ!?

[聞こえた悲鳴>>85が誰のものかなどすぐに解ったから。
即座に体を起こし、部屋を飛び出した]

(149) 2013/08/20(Tue) 22:28:43

漁師 アーベル、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:30:15

黒珊瑚亭 ユーディット

― 三日目朝/黒珊瑚亭 ―

[やってきたシスター>>138の声に、小さく震える。
 ゲルダが死んだことを思えば、彼女のほうを見ることはできなくて。

 カルメン>>144につれられるまま食堂の隅の席へと腰をおろす]

 ……ありがとう、ごめんね。

[人が増える気配を感じながらも、まだどこかぼんやりとしたままで。
 父親がいつのまにか置いていったお茶にも気づかない。

 庇いだてをしない父親はそれをすれば死が近くなるだけだと知っているかのように、何も言わぬまま。
 食事を求める人がいるかどうかも気にせずに普段どおりに動いている]

(150) 2013/08/20(Tue) 22:35:35

漁師 アーベル

─ 三日目/黒珊瑚亭 廊下 ─

[駆けつけた先、カルメン達がユーディットの傍に居るのがまず見えて。
微かな安堵に足の動きが少し弱まる。

それから、倒れている人に視線を移して]


…ゼル、先生…か。

[広がる赤に横たわるその人の、恐らくはギュンターと同じような亡骸になっているのを見て、淡々と呟いた]

(151) 2013/08/20(Tue) 22:35:35

お子様 カヤ

― 前日夜/宿舎 ―

[>>140握り返された手に、唇をぎゅっと結ぶ。
問いかけるまではしばらく無言で、
前だけ向いてずんずん歩いていった。

>>141返事にようやくナターリエを見上げて、
子供は首をかたむける。]

ナタねーの義務って何だ?

[強く握った手は、握られるままになっていた。]

ナタねー、おれ今日ちょーさん出来なかったから、
やっぱり人狼がどこにいるのか解んねーけど…

[誰が人狼か、と言わないのは、
子供がまだ、あの中に人狼がいると、信じたくないからで。]

(152) 2013/08/20(Tue) 22:35:59

お子様 カヤ

ゲルねーより、知らない金髪のにーちゃんたちのが
おれ怪しいって思ってた。

ゲルねー、どっか人狼っぽかった?

[ぽつっと呟く言葉には、ただ疑問ばかりが含まれていた。]

(153) 2013/08/20(Tue) 22:36:07

お子様 カヤ

― 前日夜/宿舎 ―

[ナターリエとロミと、ロミが拒否する気配がなかったら
3人で帰った後、やっぱり夜は馴染んだ宿舎で過ごした。

血の匂いやナターリエの泣き顔や、
非日常に囲まれて、神経が高ぶってしまって。
夕飯を残したうえにその日はなかなか寝付けずに、
子供は遅くまでベッドの中でごろごろしていた。]

…。

[悩んで悩んで、悩みながら――――ようやく夢に身をゆだねた。]

(154) 2013/08/20(Tue) 22:37:10

お子様 カヤ

[子供は祖父の夢を見た。
人狼何ているわけないさという歌を教えてくれた祖父は、
だけど人狼はいるんだと孫に言い聞かせていた。
子供はすとんとそれを受け入れて、
だから人狼はいるもんだと、昔からずっと信じている。]

(大丈夫だよじーちゃん、おれ、ちゃんと…。)

[目が覚めたら、何の夢を見ていたかすっかり忘れてしまったが。]

(155) 2013/08/20(Tue) 22:37:22

漁師 アーベル

─ 三日目/黒珊瑚亭 廊下 ─

[ユーディの傍に居るのはカルメンの方が良いだろう、とは。
無意識の内、彼女を人と信じていたから。
その理由に気付く事は、まだ出来ていないけれど]


運ぶなら、手伝うよ。
こん中じゃ多分、俺が一番力あるしな。

[エーリの求め>>111に応じ、そちらへと足を向けて。
ナターリエが問うのに声を返すのは他に任せた]

(156) 2013/08/20(Tue) 22:39:46

黒珊瑚亭 ユーディット

― 三日目/黒珊瑚亭・食堂 ―

[アーベル>>156の姿が目に入り、ほっと吐息を零す。
 人狼に襲われるのが一人だけだとは思えないから、その無事な姿に安堵して。

 ゼルギウスが運ばれて行くのをただ音としてきいていた。

 目に灼きついた赤が鮮やかで、そちらに視線を向ける事が出来ず]

(157) 2013/08/20(Tue) 22:44:00

お子様 カヤ

─ ゼルギウス死亡日の朝/宿舎 ─

[遅く寝たせいで、起きるのもすっかり遅かった子供は、
ナターリエが出かけたと聞くと、今度はロミを探した。
見つかればちょっとホッとして。]

おいロミ!黒珊瑚亭行くか?

[そう誘いもしたが、
見つからなければ鍋帽子を被って一人で宿屋へ向かう。]

(158) 2013/08/20(Tue) 22:45:18

お子様 カヤ

─ ゼルギウス死亡日の朝/→黒珊瑚亭 ─

うぇ、また肉屋くせぇ…。

[今度は宿屋に入る前から、
血の匂いに気づいて足が止まった。

そろっと近づいて様子を伺うと、
玄関には赤い色が見えて、めいっぱい顔を顰めた。]

また誰か、ナタねーと同じ事したのか?
それとも、それとも…。

[また人狼だろうかと。
痕跡を睨むようにして、唇を結んだ。]

(159) 2013/08/20(Tue) 22:45:36

【赤】 細工師 ユリアン

獲物から外すべきは、カヤだけだったか?

[ゼルギウスの死を確認して
次を考えるのは生きる為に必要な事だから]

(*16) 2013/08/20(Tue) 22:47:26

画家 カルメン

─ 三日目朝/黒珊瑚亭・食堂 ─

[ユーディットの心を思えば、その場に止まり続ける選択肢は選べなくて。
だから、シスターの紡いだ言葉>>147は届かなかった]

……ベルくん……うん。

[降りてきたアーベル>>151には、頷きを一つ、返すに止めて]

謝る事じゃないわぁ。
……今までは考えられなかった事、いくつも起きてるんだもの。
気持ちが弱くなるのは、仕方ないわ。

[感謝と謝罪、二つの言葉>>150に緩く、笑う]

……ユディちゃんは、甘えられるひとに甘えていいと思うし……。
無理しちゃ、めーよ?

(160) 2013/08/20(Tue) 22:47:49

孤児 ロミ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:48:21

音楽家 ヘルムート

― 3日目・朝/黒珊瑚亭 ―

[お茶を配り終えたご主人は、予備のシーツを取って来て目立たない場所に立っていて。黙ったまま渡してくれた]

ありがとうございます。

[それを持って、玄関に続く廊下へと戻る]

エーリ、アーベル。シーツを持ってきた。
俺も手伝おう。

[改めて見る遺体の状態に喉の奥が詰まったような音を立てたが、今朝は手が染まるのを避けずに包む作業くらいは手伝おうとした]

(161) 2013/08/20(Tue) 22:48:31

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

[ゼルギウスを運び終えてか、それとも運ぶ前か。
シスターがいるなら一緒に来ていないかと気付くと、少年の姿を探し。
唇結ぶその姿>>159に手を伸ばして]

…ゼル先生が、人狼に殺られたんだよ。

[肩に手を置くと、その目を見て]

お前、人狼は捕まえて退治するっつってたよな。

(162) 2013/08/20(Tue) 22:48:40

お子様 カヤ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:48:52

孤児 ロミ、メモを貼った。

2013/08/20(Tue) 22:49:47

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

もしも、お前が人狼を見つけた時は。
絶対、一人で相手はすんな。

こんな風に、食われちまうぞ。

[カヤの返答を待たず言葉を重ねると、耳に顔を近づけて]

…俺はお前が人かどうかは解らんけど。
お前のことは信じてる。

…俺がいなくなったら。
ユー坊とカルのこと、守ってやってくれ。
ユー坊は人間だし、カルは…

[そういいかけて、自分が無意識察した事を悟り。
はたと目を見張ると、すぐに伏せ]

(163) 2013/08/20(Tue) 22:54:12

黒珊瑚亭 ユーディット

― 三日目朝/黒珊瑚亭・食堂 ―

 ほんと、だよね……
 こんなことがあるなんて、知らなかったし……

[カルメン>>160に小さく頷き。
 たしなめるような言葉に、ゆるりと瞬いた]

 甘えるって……どうやるのか、よくわかんない、けど
 むりしない、ように、する

(164) 2013/08/20(Tue) 22:54:58

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

…ユー坊もカルも、女の子だからな。
男は女より強いんだから、守ってやらんと。

[そういうと、いつものように笑って軽く背を叩いてから離れ。
次に視線を向けたのは、友に対して]

ユリ、ちょっといいか?

(165) 2013/08/20(Tue) 22:55:38

漁師 アーベル

─ 黒珊瑚亭 ─

あぁ、悪いなヘル兄。
ありがとう。

[ヘルムートの声>>161に礼を返すと、シーツを広げてゼルギウスの身体を包む。
いくら中身が抜かれているとはいえ大の男を一人で動かすのは難しいから、エーリ達と協力する形になっただろう。

この場から運ぶまで済ませると、手についた紅だけ洗い落として。
ユリアンが降りてくるのを待つか、姿が見えなければ彼の部屋を訪ねて話をしたいと声をかけた]

(166) 2013/08/20(Tue) 23:00:50

細工師 ユリアン

― 三日目/黒珊瑚亭一階 ―

[玄関に歩み寄れば血の匂いは濃く感じられた。
遠目に見えるゼルギウスの遺体。
赤黒い虚ろが覗き、思わず視線を逸らす]

嗚呼。
また、言いそびれた。

[父が病床のおりに処方してくれた薬の礼。
言えぬままの言葉は心の奥に押し込められる]

(167) 2013/08/20(Tue) 23:03:20

細工師 ユリアン

[呼びかけるアーベルの声>>165に顔をあげる]

……ん。
どうした?

[応じる言葉を短く返し友の方へと歩み寄る]

(168) 2013/08/20(Tue) 23:05:21

孤児 ロミ

―昨日の夕方・黒珊瑚亭―

[部屋にいくのはエーリッヒお兄ちゃんに止められた為、部屋の中をみることはなかったが、見ちゃだめだと>>98止められたために、何があったのかを察するには十分だった。
なによりそれからかけつけた皆の様子が、部屋からできたナターリエお姉ちゃんの様子が…、いろいろと物語っていた。
だから口をついて出た言葉>>80に、エーリッヒお兄ちゃんが謝る様子>>99を感じると]

ううん、エーリッヒお兄ちゃんは…、謝ることないよ。

[そう気遣う言葉を返しながらも、ナターリエお姉ちゃんのことはやっぱり心配だった。
最初に比べれば、こんな時だとしてもずいぶんと打ち解けて話せていると思う。お話もして、教会に送ってもらったりと、むしろこんな時だったからなのかもしれない。
意識的にもうゲルダお姉ちゃんの部屋のほうは見ないようにし、そこから離れる時に]

悪いのは……

[言いかけて]

ううん、悪口とか……、レディのすることじゃないよね……。

[言葉を飲み込み、部屋の方から離れた。子供の自分が何かできることは、たぶんないから…]

(169) 2013/08/20(Tue) 23:05:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ナターリエ
120回 残9883pt
カヤ
51回 残11842pt
ロミ
22回 残12709pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
1回 残13469pt
ゼルギウス(3d)
66回 残11087pt
アーベル(4d)
63回 残10677pt
ヘルムート(5d)
58回 残11392pt
ユーディット(6d)
32回 残12541pt

処刑者 (4)

ゲルダ(3d)
35回 残12584pt
ユリアン(4d)
97回 残10038pt
カルメン(5d)
73回 残10861pt
エーリッヒ(6d)
49回 残11441pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light