人狼物語 ─幻夢─


63 Schlachtfeld 5

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


賢者 ゼルギウス

/*
>>1885アベ
うむ、承知した。

顔グラなぞ所詮顔グラぞ。と開き直る故に
あまり入れ替えをするつもりは無いの。
変わって欲しいと希望があれば別であるが。

>>1888ハイン
相手の人は存分に苛め倒してくれるわ(鬼)

それが問題である故にな…。
我も時間が取れぬ故、オンラインセッションを見かけてもなかなか。
えん○ぶれ○かーのサプリは買って来たのだが。

>>1889
…また懐かしいものをwww
我自身は全く経験が無いのでな、不慣れであるが胸を貸して貰うぞ。

うむ、適当にRPも動き出そうぞ。

(1892) 2011/01/02(Sun) 13:42:44

特異点 クロエ

/*
>>1885あべ
あー、うん。この後バトルすることになったら?位のつもりで。
一応まだ17act残してあるし、入り直ししなくても大丈夫かなとは思ってるんだ。act遊びしたくならなければ、レベルだけどw
3日はお昼からおなご宴に出かけてしまうしねー。
あ、クロエ使いたい人がいたら入り直します。じったんじゃなくてもクレさんいるから天竜とか、時期的に雪娘とか。銀娘とか。

(1893) 2011/01/02(Sun) 13:42:56

特異点 クロエ

/*
普通に珈琲で紅葉饅頭が去年最後の食事(?)だった兎猫ですが何かw
だって年末に特大箱(40個入り)いただいたんだもww

(1894) 2011/01/02(Sun) 13:44:08

レッガー ハインリヒ

/*
>>1891クロエ
なんだその楽しげなルールはっ。
やっぱ新しいの色々出てんだなぁ。

直ぐに浮かんだのがあれだったwww
アヤカシだと違うしな、マヤカシの方がそれっぽいかも。
うん、ランダでは無いと思うんだ。
やるかどうかは任せるw

>>1892ゼル
鬼の子がおるwwwww

って、胸貸す程でもないよ俺は!
下手の横好きだって。

じゃあぼちぼち……と思ったら飯食いながらになるかもごめん。
あ、でも待たなくても良いから!

(1895) 2011/01/02(Sun) 13:45:12

月闇学科一年 ベッティ、/*代表は辞任らしい、新年から大変そう(´・ω・`)

2011/01/02(Sun) 13:45:43

賢者 ゼルギウス

/*
>>1890アベ
うむ、気分でそれならば良いと思うぞ。
我はこの時期というか三が日は強制雑煮故にな、朝は。

…林檎飴と珈琲の組み合わせは確かに凶悪であるな。

>>1891クロエ
常に凶悪な病原体を持ち帰って居ったからな…
今年はノロを持ち帰るかもしれんと思えば諦めも付いた。
我も人酔いはする故に、あまり混み合う所は避けるがの(苦笑)

(1896) 2011/01/02(Sun) 13:46:27

特異点 クロエ

/*
おぉ、デイリーボーナス、銅だけじゃなくて銀もくるんだ…!
初めてでした。びっくり。
てことは、極稀なら金もあるる…?

(1897) 2011/01/02(Sun) 13:47:00

月闇学科一年 ベッティ、孤狼 アーベル/*廃村とかありますし、後日のほうがよさそうかな?

2011/01/02(Sun) 13:48:21

賢者 ゼルギウス

/*
>>1895ハイン
ふ、各所から鬼畜と呼ばれて居る我故にな(自慢できません)

また謙遜を、と言い始めたら堂々巡りになるであろうかな。
我はそう思って居るよ、という程度に留めて置こうぞ。

飯は大事である故、我のことは気にせず食べるが良い。
元より、我も大して早くは無いのでな。

(1898) 2011/01/02(Sun) 13:50:02

特異点 クロエ

/*
>>1895はいん
ルールというか、ブランチみたいに「企業所属特有技能」とかができたみたい?
個人的に反応したのは「アルドラの抱擁」とかwww
他にも追加ルールあるかもしれないけど、使う予定もないから全然読み込めてないのでした。日記もチェックしきれてないし。
まぁ、新しいPvPが付属シナリオにあったりもするらしいから、面白くなってるのは確かだと思う!

あーい。まぁあべぽんに言ったよな感じで。うん。
天竜はミストレスに昇格できてるだろかw

>>ベッティact
流石にあれやっちゃったんじゃ、ねぇ。
大変だけど仕方ないだろなぁ。

(1899) 2011/01/02(Sun) 13:51:37

特異点 クロエ

/*
>>1896ぜる
自己防衛は大切ですから、うん。
ウチも一人持ち込むと全体で順繰りダウンとかするしなぁ。祖母も90代だからこれからはより気をつけなきゃ。
わーい、わーい、お仲間♪w

(1900) 2011/01/02(Sun) 13:52:52

孤狼 アーベル

/*
……これは中身が違うというレベルではないよーな。
[話題のお節を見た]

>>1892 ゼル
にゃ。

ひとまず、俺はゼルは使う予定はないから大丈夫、かにゃ。
変わるとしたらオト・ティル・ナタのどこかだ。

>>1896
強制は……辛い、ねぇ、それ。
ウチは、3日あたりからもうふりーだむもーどだもんなー。

>>1893 クロエ
にゃ、こちらも了解。
うん、やりやすいようにどぞ、ですよー。

(1901) 2011/01/02(Sun) 13:53:25

レッガー ハインリヒ

[キュイ、ウィン。男の頭の部分から機械音が微かに漏れる]
<人格プログラム起動。探査・索敵モード>
[藍の瞳が一度瞼に隠れ、起動の間はその場でじっと立ちつくす形に]

……何なんだろうねぇ、ここは。
俺達が居た場所とはちーっと違うようだけど。

[瞳を開いた後に発された声は先程よりやや軽く。煙草は地面へと落とされ、靴の底で火を消した]

んーーー?

[神経を研ぎ澄まし、誰かが居ないかと辺りを見遣る。その先で銀の煌めきが見えたような気がした]

(1902) 2011/01/02(Sun) 13:53:41

孤狼 アーベル

/*
>>ベッティ
にゃ、俺の方は大丈夫ですよい、と。
夕飯の後なら、時間は余裕取れるだろから、ね。
あわせるあわせる。

(1903) 2011/01/02(Sun) 13:54:38

月闇学科一年 ベッティ、/*それじゃあ夜のみんなの都合よさそうなときに。

2011/01/02(Sun) 13:56:09

レッガー ハインリヒ

/*
>>1898ゼル
キャー!!鬼畜が居るわー!!(ぉ

うむ、堂々巡りは確実だ。
俺は胸を貸せるような人間ではないんだけどなぁ。

飯は食いながら出来るから大丈夫だ。
とりあえず落としといたんでよろ。

(1904) 2011/01/02(Sun) 13:56:09

レッガー ハインリヒ

/*
ちなみに>>1902は忍びの猿だw

>>1899クロエ
ほほー。でも「アルドラの抱擁」とかわかんねww
くそー、良いな新しいルール。
でもやる時間ない(ごろんごろん

ミストレスになれてると良いですねwwwwwwwwwww

(1905) 2011/01/02(Sun) 13:58:36

賢者 ゼルギウス

[閉ざされた真紅。仰向き振り仰ぐ天は今は何色か]

…―――、

[深く吸い込む呼気。吐き出さずに暫し内に留めれば]
[めきり]
[背から鈍く骨が啼く]

[長い銀髪を掻き分け広がるは強大な翼。
柔らかな羽毛ではなく、硬い鱗に覆われた其れは爬虫類の皮膚を思わせる]

[悠々と開く両翼の下、正面に向き直る真紅が青へと向かう]

――其処の。

[凛と通る声は遠くに立つ男へと。
ばさりと翼が空を叩き、其の力強さの通りに体躯を直に傍まで送る]

この世界の、住民であるか?

(1906) 2011/01/02(Sun) 14:00:57

赤頭巾 ミリィ

/*
まあ、とっても緋色に染めがいのある白髪…もとい銀髪のお兄様、こんにちはですわ。
もちろん中身は把握していましてよ?
デレってなぁに?

そしてオジサマも二人増えていますのね。
ハインリヒの肩書きが普通なのにちょっとしょんぼりですわ。

バトルが始まるのかしら?
染めるための布を用意しておこうかしら?(うきうき)

そんな感じで皆様こんにちはですわ。

(1907) 2011/01/02(Sun) 14:03:17

赤頭巾 ミリィ、/*デレでも鬼畜でもゼルギウス(中)は可愛いと思うんd

2011/01/02(Sun) 14:04:51

特異点 クロエ

/*
>>1901あべ
この肩書きも何気に気に入ってるので悩みどころですw
Ptは飴もあるから平気だろーと思うんですけどネ。

>>1905はいん
あ、ええとね。アルドラ=夜の一族(吸血鬼)でもある妖精女王。
抱擁=眷属になる?闇の祝福?みたいなw
兎猫にとっては一番大事なところなんだ!(ぉ
N◎VAはWEBでやるのも特に一苦労になっちゃうしねぇ(苦笑

なれてるといいんだけどもwwwww
ちなみにレーネだとマネキンかしらとか思ったり(爆
雪娘ならマヤカシのハーフブラッドでもいいんだけどねw
銀娘がどう考えても。あれは…(とおいめ

(1908) 2011/01/02(Sun) 14:06:03

レッガー ハインリヒ

おーーーー?

[銀がこちらへと近付いて来る。思わず僅か驚きの声を上げて、こちらに繰る様子>>1906を眺めていた]

(アヤカシかなんかの類かね)
いんやぁ、ここには見覚えなんかとんと無いね。
知らない内に連れて来られたみたいなんだが。

その様子だと、そちらさんもここには明るくないようだな。

[銀の問いに肩を竦めながら答える。雰囲気はおどけたものに見えたことだろう]

(1909) 2011/01/02(Sun) 14:06:54

特異点 クロエ

/*
ミリィさんもこんにちはー!

[actにこっそり頷いておいたw]

(1910) 2011/01/02(Sun) 14:06:56

命竜 クレメンス、起きた人おいっす。レッガーがレッカーに見えた俺は作業中*ノシ*

2011/01/02(Sun) 14:07:14

賢者 ゼルギウス

/*
>>1900クロエ
我の家は持ち込んだ者だけが先に倒れ、
残りは全員まとめて伏す故にな…動けるのが一人ということも。
…風邪も油断できぬからな。気を付けねば。
年末から新年にかけてはまこと、人酔いは地獄であるの…。

>>1901アベ
うむ、承知した。
…くろねこさんがゼルを使うのはあまり見たことが無いように思うの。
我が居合わせて無いだけであるかもしれぬが。

雑煮は昔からの仕来りがどうこう言うて居ったな。
まあ不味いわけでも無し、のんびりいただいて居るよ。

(1911) 2011/01/02(Sun) 14:08:30

レッガー ハインリヒ

/*
>>1907ミリィ
煩いよw<肩書き普通
別に意表突くつもりはねーもん。

actには笑っておこう。

>>1908クロエ
一番大事wwwwwwww
なるほど、そう言うのがあるのか。
それは楽しそうだなぁ。
使うのがトランプだからなぁ、N◎VAは(苦笑

レーネがマネキンかいw
雪娘ならその辺かもな。
[遠い目したのは笑っておいたw]

(1912) 2011/01/02(Sun) 14:09:57

賢者 ゼルギウス

/*
>>1904ハイン
ふ、何を今更(ぁ

うむ、故に此処までとしておこう。
あまり言うのも難であろうしな。

案の定我の返しが遅かったの…w
久々故、容赦願えると助かる。手は抜きたく無いのでな。

>>1907ミリィ
…そなたにバレぬとは思うて居らぬ。
そしてactは決して無い。全く無い。クロエは頷くな!www

(1913) 2011/01/02(Sun) 14:10:14

レッガー ハインリヒ、命竜 クレメンス/*運んじゃうよ![冬の東京湾に]

2011/01/02(Sun) 14:10:27

孤狼 アーベル

/*
ミリィもこんにちはー、と。
[actには突っ込まないでおく]

>>1908 クロエ
まあ、飴なら結構何とかなるだろしねw

>>1911 ゼル
いや、一人GM固定のがおるよ。

……それの黒いいんぱくとが自分でも強すぎて、他に使おうという気になれんのだけど。

季節ものだしね、のんびり味わうのが一番、うん。

(1914) 2011/01/02(Sun) 14:16:15

レッガー ハインリヒ

/*
>>1913ゼル
おれきちくなんてできないからそんけいするよ(

うん、そうしてもらえると助かる。
[あんまり言うと中の人が逃げ出すからね!]

うぃーす、まぁゆっくりやってこうや。
焦ってもなんにもならん。

(1915) 2011/01/02(Sun) 14:16:25

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (14)

アルトゥル
0回 残13500pt
アーベル
150回 残8126pt
クロエ
68回 残11243pt
ベアトリーチェ
25回 残12836pt
ライヒアルト
0回 残13500pt
ユーディット
0回 残13500pt
エーリッヒ
25回 残12811pt
ミリィ
0回 残13500pt
ダーヴィッド
8回 残13073pt
クレメンス
35回 残12348pt
ゼルギウス
8回 残13262pt
ハインリヒ
126回 残9540pt
レナーテ
58回 残12056pt
ベッティ
95回 残10776pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light