人狼物語 ─幻夢─


7 【鍵の書】─精霊演戯・第二演─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


神父 クレメンス が参加しました。


神父 クレメンスは、智狼 を希望しました(他の人には見えません)。


神父 クレメンス

ー教会・告解室ー

[普通の応接間のような小さな部屋。テーブルを挟んで二つの椅子が置かれ、神父と告解者が向き合って座っている。テーブルの上には赤ワインを注いだグラスが一つ置いてある。告解者は、上流階級の婦人]

その通りですとも、奥様。貴女のその清い心が、息子さんに届かぬはずがありません。
心を開いて、息子さんとお話合いになられるとよろしいでしょう。ええ、この教会でよろしければ、いつでもお使い下さい。
もちろん、お望みでしたら私も立ち合わせて頂きますよ。

[ワイングラスを婦人に勧める]

全ては御心のままに、なんの心配もありません。さあ、この秘酒をどうぞ。心が休まりますよ。

[婦人が立ち上がり礼をする]

お礼には及びません。
これは私の勤めですから。

そのとおり、いつでも私は、あなたの味方です。
どうぞ、遠慮なくご相談下さい。
貴女程信心深い方には、きっとご加護があるでしょう。

(15) 2007/03/29(Thu) 21:05:42

神父 クレメンス

御主人にもよろしくお伝えください。

はい、先日お会いしました。とても美しい秘書の方と御一緒にミサにおいでになって、過分な献金を賜りましたよ。

どうなさいました?ああ、これは失礼。奥様の方がもちろん魅力的ですとも。何しろ魂の姿が違います。

ええ、どうぞ、いつでもどうぞ。
心からお待ちしておりますよ。

(16) 2007/03/29(Thu) 21:06:27

神父 クレメンス

礼拝室で、婦人を見送り、祭壇の前で、足下に現れた黒猫を抱き上げる]

実に魅力的な御婦人だ。素晴らしく不安と不信に満ちた魂を賞味させて頂いたよ。ほら、晴れ晴れとした足取りだろう?
だが、ひと月は保たないだろうな。何しろ、彼女の夫は、あの美しい秘書と、実に親密そうだった。
すぐにまた、良いおやつを頂けそうだ。

そう、彼女の夫も実に良い男だね。
ほら、彼の置いていった銀貨だ。この曇り具合は素晴らしい。
奪われたものと奪ったものの執着が余す所無くこびりついている。

[銀貨の表面をゆっくり舐める]

これですっかり無垢な銀だ。いずれ、聖別して十字架に作り替えよう。
きっと神々しいロザリオが出来るだろう。

[笑みを浮かべ、胸に提げた銀の十字架を手に取る]

親愛なる我が主よ、我を許したまえ。

[礼拝堂に光が差し込み、やがて暗く翳る]

(17) 2007/03/29(Thu) 21:07:55

神父 クレメンス

ー教会の前ー

[出て来た婦人に、旅人らしき男が、教会を指差して問いかける。婦人は愛想良く頷く]

「ええ、神父様なら、旅の方でも歓迎されるでしょう。どうぞ訪ねておいでなさいな。え?ええ、神父様のお名前ですか?確か…」

(18) 2007/03/29(Thu) 21:10:22

神父 クレメンス

■名前:クレメンス (Klemens)
誰もフルネームを知らない。クレメンスがファーストネームなのか、ラストネームなのかさえ不明。
故に単に、神父さん、神父様、等と呼ばれることの方が多い。
■職業:神父
■年齢:外見年齢30歳〜50歳の間。
ヒゲで老けて見えると思っている人と若作りだと思っている人がいるようだ。

(19) 2007/03/29(Thu) 21:10:53

神父 クレメンス

(補足)
シュリセルには、10年程前から在住。すっかり町に馴染んだ神父として顔を知られている。
職業柄か、町の住人全ての名と顔を覚えていて、旅人の事までいつの間にか知っている。
教会に居着いた黒猫が、時折傍に寄っていくが、別に飼っているわけではないようだ。

告解室を、応接室仕様として、気軽に悩みを相談できるようにしたためか、身の上身の下相談に訪れる者が大勢居る。
特に主婦層に評判が高い。

(20) 2007/03/29(Thu) 21:14:03

神父 クレメンス

<以下PL視点情報>
属性:精神
種族:魔族
魔界の創世期から存在している。実際の年齢は不詳。本人も忘れているかもしれない。真実の名や、その本性を知る者もほとんどいない。
黒猫は使い魔で、通常は影に潜み、情報収集などをしているらしい。町の人間や旅人の情報に詳しいのは、そのため。
ちなみに、黒猫は生き物ではないので、餌も食べないし、殆ど人にも懐かない。名前も無い。
なんのためにシュリセルにやってきて滞在しているのかも、誰も知らない。
それなりに大きな魔力があるようだが、聖別されたロザリオなどを身につけることによって、相殺している。
人間の負の感情を好んで食べる。告解は、そのための絶好の機会として利用している。
ただし食べなければ生きられない訳ではなく、単に嗜好品として楽しんでいるようだ。どろどろした複雑な感情ほど美味しいらしい。
食べられた人は一時的にストレスが解消されて気分がすっきりする。

(21) 2007/03/29(Thu) 21:15:41

神父 クレメンス

[婦人はようやく、その名を思い出して旅人に告げる]

「でもお名前を知らないからといってご心配なさらなくてよろしいですわ。神父様は、この町にただ一人の方。誰も間違えたりはしませんもの」

[旅人は礼を言って、教会へと歩き出す。婦人は旅人に会釈して、家路につく。桜の花びらを巻き込んだ風が、*通りを吹き抜ける*]

(22) 2007/03/29(Thu) 21:16:48

神父 クレメンス、メモを貼った。

2007/03/29(Thu) 21:22:07

神父 クレメンス、メモを貼った。

2007/03/29(Thu) 21:27:50

教師 オトフリート、メモを貼った。

2007/03/29(Thu) 21:31:29

【独】 神父 クレメンス

/中/
はい、始まりました。毎度おなじみ、ふかふかですよっと。
今回「も」ステレオタイプなので、早めに設定出しして、キャラ被りを牽制する作戦です(笑)
腹黒く見えてれば成功、かな?

後は、希望役職が取れるかどうか…弾かれるなら、いっそ守護とかだと面白いですけどねw

(-1) 2007/03/29(Thu) 21:32:12

【独】 神父 クレメンス

/中/
どうでもいいけど、二ページ目まで、茶色と黒だけで、なんかむさいよ。(自分で言うな)

(-2) 2007/03/29(Thu) 21:34:07

少女 ベアトリーチェ が参加しました。


少女 ベアトリーチェは、天魔 を希望しました(他の人には見えません)。


少女 ベアトリーチェ


 [ベアトリーチェは眼をひらきました。]

(23) 2007/03/29(Thu) 21:54:16

少女 ベアトリーチェ

[いつものように自分の部屋で、ふかふかのベッドの中でねむっていたのでした。胸の鼓動はゆっくりなのに、頬はほんの少しだけ熱を持っています。不思議な夢を見ていた気が、誰かの声を聞いいた気がするのですけれど、それがなんだかは思い出せません。
 天蠶絨のカーテンの向う側から降りそそぐ、朝の陽ざし。そらに燈った炎はあたたかく世界を照らして、新らしい日の訪れを優しく優しくみなに告げます。
 ベアトリーチェは寝ぼけ眼をこしこしと擦って、ふるふると何遍か首を振って、よいしょと小さなからだを起こしました。さらさらの髪はお日さまの光に金いろにかがやいて、きらきらの瞳は青ぞらとおなじに澄み渡ります。]

       、お早う。

[ひまわりみたいに笑って挨拶をすると、兎みたいにぴょんとベッドからおりて、とんと床に着地しました。いそいそと着替えをして、ぱたぱたと部屋を出ます。]

(24) 2007/03/29(Thu) 21:54:33

【独】 少女 ベアトリーチェ


 フィロメーラ、お早う。
 

(-3) 2007/03/29(Thu) 21:54:42

少女 ベアトリーチェ

[冷い水で顔を洗って眼をさましてから、ベアトリーチェは居間への扉を開きます。]

 お父さんに、お早う。
 お母さんに、お早う。

[さっきとおなじに、にこおと笑って挨拶して、ぺこり、ぺこりとお辞儀を二回。お父さんの大きな手に頭を撫でられて、お母さんの料理の甘い匂に鼻をくすぐられて、くすくすと笑み声が零れました。
 樫の木造りの椅子は子供のせいには高くて、腰掛けると足が床につかず宙に浮んでしまいます。両の手を合わせて「いただきます」をしますと、ゆらゆらと足を揺らしながら、ベアトリーチェは採れたての小麦をいっぱいに閉じ込めたパンやお日さまに負けないくらいに綺麗な黄いろをした卵焼きをぱくぱくと平らげました。]

 ごちそうさま!

[おなかいっぱい、しあわせいっぱいのかお。]

(25) 2007/03/29(Thu) 21:54:55

少女 ベアトリーチェ

[それから部屋に戻って肩から鞄をさげると、今度はせわしなく居間を通り抜け、]

 いってきまあす。

[扉を勢よく開け、一歩外へ踏み出しました。朝いちばん、毎日のお出掛けです。
 雲はくるくると移り変わり、日は銀の盤のきらめき。仄かに新緑の薫る春の大気を両の手を広げて目いっぱい吸い込んでから一気に駆け出せば、髪が風にゆれて琥珀の波が生まれてゆくのでした。]

(26) 2007/03/29(Thu) 21:55:08

【独】 神父 クレメンス

/中/
設定スレ見て吹いたw
疾風くんの保護者は某提督か?w
てゆーか、組織的な軍隊あるのかしら?この時代。
騎士団がせいぜいな感じと思ってたんだが、まあこのくらいのズレは仕方ないのかな?ファンタジーだしねえ。

(-4) 2007/03/29(Thu) 21:55:20

少女 ベアトリーチェ


   [然うして、ベアトリーチェの一日は始まるのです。]
 

(27) 2007/03/29(Thu) 21:55:21

少女 ベアトリーチェ、ポケットからカードが落ちたのに、気附かず過ぎてゆきました。

2007/03/29(Thu) 21:55:56

少女 ベアトリーチェ

名前:ベアトリーチェ=ブルーメンガルテン
    Beatrice=Blumengarten
職業:小学生/精霊使い
年齢:8歳
────────────
天聖属性の、シュリセル出身の人間。
身長は平均より少し低めの125cm。

赤ん坊の頃に死の淵に追いやられたが奇蹟的に一命を取り留めた事、歳にそぐわぬ強大な力を持つ事などから、一部からは神童、神の御子とも呼ばれている。
が、当人は至って呑気なお子様で、いつもにこにことしており、怒ったり泣いたりしているところを見た者は居ないだろう。

理由は不明だが、現在は休学中。
日課である教会でのお祈りと、町中の散歩は欠かさない。「Kirschbaum」にもよく訪れており、カウンターに座って足を揺らしている姿が見受けられる。

鎖に通した指輪(材質不明)を首から提げている。普段は服の下に隠れて見えない。本人曰く、お守り。

(28) 2007/03/29(Thu) 21:57:56

少女 ベアトリーチェ

[――シュリセル。『鍵』の名前を持つこの町には、素敵な場所がたくさんあります。泉をつくり流れる水は町ぜんたいを駆け巡ってゆくとベアトリーチェは知っています。町のまん中にある時計塔は休まずに時を刻むのだとベアトリーチェは知っています。
 まずは広場を走り抜けて教会へと向います。ちょうど家へと戻る途中の女の人を見かけぺこり頭を下げ、大きく手を振って見送りました。いつものとおり中に入りシスターに挨拶をすると、朝陽のひかりを受けたステンドグラスは眩ゆいうつくしさ。ベアトリーチェは小さな両の手を一つに組んでしゃがみ込み、眼を瞑ってお祈りします。]

 …………、………。

[いいえ、ほんとうは、心の中で神さまにもお早うと挨拶をしているのです。]

(29) 2007/03/29(Thu) 21:58:20

少女 ベアトリーチェ

[それから眼を開くと、教会に居ついているらしい猫を見附け、じいっと眼を合わせます。でも、猫はいつもすぐにぷいっとそっぽを向いてどこかに行ってしまうので、にらめっこになりません。いいえ、どこかではなく、町にひとりの神父さまのところだと知ってはいるのですけれども。]

 またね。

[言いながら笑顔で手を振り、日課を終えたベアトリーチェは教会を飛び出します。]

(30) 2007/03/29(Thu) 21:58:30

少女 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2007/03/29(Thu) 21:59:53

教師 オトフリート、メモを貼った。

2007/03/29(Thu) 22:02:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ティル
234回 残6666pt
アマンダ
88回 残10536pt
ミハエル
65回 残11369pt
ダーヴィッド
69回 残11725pt
ユリアン
53回 残11999pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ハインリヒ(3d)
62回 残11969pt
アーベル(4d)
55回 残11559pt
ブリジット(5d)
132回 残8754pt
オトフリート(6d)
243回 残6507pt

処刑者 (5)

エーリッヒ(3d)
80回 残11217pt
イレーネ(4d)
98回 残10912pt
クレメンス(5d)
122回 残10477pt
ナターリエ(6d)
25回 残12703pt
ベアトリーチェ(7d)
204回 残7777pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light