人狼物語 ─幻夢─


1 泡沫の夢紡ぎ─幻夢試験村─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


研究生 エーリッヒ

……俺は、俺だ。
つなぎとめてやる……絶対に。

[かすれた呟きには、どこか、冥い決意が込められていたろうか。
そのまま、ぎ、ときつく右肩を掴んで立ち尽くす]

Einschlieslich das Denken halt der Vogel, zu flattern.
Zum blauen Himmel.
Betender Report.
Von mir der morgens hier zum Himmel…

[無意識なのだろうか。
未完の言葉を*小さな声で呟きながら*]

(407) 2007/01/01(Mon) 17:42:22

職人見習い ユリアン

[窓辺へと移るエーリッヒを視線で追うも、声をかけることはなく]

………

[イレーネへ向ける言葉は見付からず。
疼くそれを、自分の体ごと抱き締めたが]

…声?

[耳に引っかかった単語に首を傾げた]

(408) 2007/01/01(Mon) 17:45:51

ランプ屋 イレーネ

…死の……苦痛、恐怖………
それを、…伝える………コエ……

[まだガーゼの巻かれた儘の右の指先が、ランプをなぞるようにしていたが]
[はっとして、顔を上げる]

…………ううん…、何でも……

[薄く、唇を笑みの形へと変えて]

(409) 2007/01/01(Mon) 17:53:51

職人見習い ユリアン

[イレーネが云うのは死者の言葉のように思えて。
奇妙さに少し首を傾げる]

[何でも…ない、と云う意味だろうか。
それを聞けば表情は更に不思議そうにはなったが]

…ふぅん?

[追求はしていないような音を声にして。
また、首を傾げた]

(410) 2007/01/01(Mon) 18:04:18

ランプ屋 イレーネ

…妙な、話に………付き合わせた、ね……
[ユリアンが己を抱いていた様子に、今更ながら、大丈夫かと尋ね]

………私は…、少し、休むよ…
…それでは………

[微笑を浮かべたままに、彼から顔を逸らすと、皆に挨拶をして。階段へと向かう]

『誰かを……以外に、方法は……』

[何事かを思考しつ、*一歩一歩、昇って*]

(411) 2007/01/01(Mon) 18:13:19

教師 オトフリート

[ワインを一瓶][用意して]
[すみません、と言って、厨房を借りる]
[カレーを手早く作って]
[牛乳をゼラチンで固め、中に彩り鮮やかな(ニンジンも含)ものを固める][見た目はかまぼこのようだ]
[細かくすったニンジンと、][砂糖などに][切ったフランスパンをつけて焼く]
[フレンチトースト]
[デザートに、フルーツグラタンを]

[お好きなように食べてくださいと厨房と居間で言って]
[できあがったばかりのソレを持って][外へ]

(412) 2007/01/01(Mon) 18:14:56

職人見習い ユリアン

んや、気にすんな。

俺は平気。熱とかあるわけじゃないし。
おやすみな。

[階段に向かうのを手を振って見送り。
姿が見えなくなれば、エーリッヒに一度視線を向けて]

[休まなくて大丈夫なのか?
声には出さず、ただ*考えるだけ*]

(413) 2007/01/01(Mon) 18:17:02

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 18:17:24

教師 オトフリート

―集会場裏―

お口に合うかはわかりませんが
[供えて][手を合わせる]

(414) 2007/01/01(Mon) 18:17:39

教師 オトフリート、手を合わせた*まま*

2007/01/01(Mon) 18:18:44

職人見習い ユリアン、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 18:21:19

宝石商 ザムエル、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 18:55:32

小説家 ブリジット、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 19:14:21

宝石商 ザムエル、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 19:19:10

探偵 ハインリヒ、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 19:29:16

小説家 ブリジット、メモを貼った。

2007/01/01(Mon) 19:34:25

小説家 ブリジット

─厨房→居間・回想─

[ザムエルが料理をする様は惚れ惚れするように鮮やかだった]
[芳ばしいガーリックの香り]
[食欲を掻き立てそうな酢っぱい匂い]

[>>338ザムエルが挙手を願うと、ブリジットは万歳をした]

[厨房と居間を往復するザムエルを見つめながら、シルクの手触りをまた楽しんでいた]
[用意が出来るとふらふらと居間へと足を運び、やはり逆手でスプーンを持って食べ始めていたけれど、>>357ザムエルの褒め言葉が聞こえると、カクンと首を傾げてわらう]
[美味しくしようとか、どういった料理法であるのだとか、ブリジットは考えていなかったのだけれど]
[褒められた事が滅多になかったブリジットは悪い気持ちを感じなかった]

[ザムエルの真似をして食べてみたりをした事から、ブリジットなりに楽しい食事だったのかもしれない]

(415) 2007/01/01(Mon) 19:37:20

宝石商 ザムエル

[私は自室に閉じこもり、外の気配に気を配る。

相変わらず、狼は遠巻きにしているようだ。
裏でも掘り返せば食べるものには困らないだろう。
そう思うが、ご苦労なことだという思いも同時に感じていた。

暗い室内は相変わらず蝋燭だけで照らされている。
僅かな空気の揺らぎを捕らえ揺れる炎に合わせ部屋の端が明滅する。]

(416) 2007/01/01(Mon) 19:46:00

小説家 ブリジット

─回想─

[ブリジットの指先は、食事が始まる前にザムエルから結ばれたハンカチで包まれていた。動いても解けないように、指全体に同じ厚さになるようにくるくると巻いて傷口の上ではない所で結ばれた。出血量が少ないのか表面まで血が浮かぶ事はない]

[シルクの心地の楽しみが少しだけ少なくなったのは残念だったけれども、それでもどこか嬉しそうだった]


[食事が終わってからは、イレーネやユリアンの会話に耳を*傾けていた*]

(417) 2007/01/01(Mon) 19:46:59

宝石商 ザムエル

また……降ってきたか。

[今日は風こそはないものの、開け放した鎧戸の向こうに切り取られた空間から白い物が天から落ちてくるのが見える。]

明日はまた、雪が深くなる。
いつまで続くのだろうか、この天気は。

(418) 2007/01/01(Mon) 19:47:34

宝石商 ザムエル

《もちろん事が全て治まるまでだ》

[頭の中で響く言葉に「そうだな……」と言葉を発さずに返す]

あの男……どの道を選ぶのだろうか。

(419) 2007/01/01(Mon) 19:50:38

宝石商 ザムエル

[あの男とは、昨夜訪ねてきたハイリンヒの事だった。

ザムエルが昨夜部屋に戻り、思いを巡らせているとノックの音が一つ。
入ってきた男は、一瞬の溜の後
「コレを置いたのは、貴方ですか?」と述べ、手紙を見せる。

見覚えのないそれを怪訝に思いつつも、心当たりが無くもない事もあり「少々拝見させてください」と応え、手紙を手にする。

確かに自分の筆跡だ。]

(420) 2007/01/01(Mon) 19:52:10

探偵 ハインリヒ、自室の窓を開け、窓枠に肘をつきながらタバコを吸っている。

2007/01/01(Mon) 19:53:10

宝石商 ザムエル

〈おまえか?〉
《そうだ、手間が省けたろう》
〈そうだが、一言くらいは言っておけ〉

[事態を把握した私は、ハインリヒに頷き、中央の小さな机へと招く。]

(421) 2007/01/01(Mon) 19:55:03

探偵 ハインリヒ

−回想・昨夜、ザムエル居室−

…貴方は、何か知っているので?

[無論、主語は" ヤ ツ ら "のことを指す。

蝋燭の明かりが、ただゆらゆらと揺らめく。]

(422) 2007/01/01(Mon) 19:56:10

宝石商 ザムエル

[どうぞ、と促し、自分は奥の椅子へと掛けた。
ハインリヒが座ったのを確認すると、息を吸い、吐きし、話を切り出した]


では教えて差し上げましょう、事の発端を。

(423) 2007/01/01(Mon) 19:56:18

探偵 ハインリヒ

[風もない窓の外には、静かに雪が降りしきる。

招かれて部屋の中ほどまで進む。]

(424) 2007/01/01(Mon) 19:58:03

宝石商 ザムエル

まず、我々が進行している宗教があります。
我々どころか三大宗教に数えられるほどその版図を広げているそれが。

[指を櫓に組み、肘をついて重々しさを演出する]

さて、あなたはどうしてこの教義が広まったのだと思いますか?

[男を見据え低いが通る声で問う]

教えが素晴らしいから広まったのでしょうか?
それとも他に信仰するものがなかったからでしょうか?
あるいは、別に理由があるのか。

如何です。

(425) 2007/01/01(Mon) 19:58:43

探偵 ハインリヒ

[椅子を勧められ、机越しに向き合って座った。
その老人の奥底まで見極めようとその目をまっすぐ見つめる。

…発端。

その言葉に躊躇うが、頷いて話を聞きはじめる。]

(426) 2007/01/01(Mon) 20:00:28

探偵 ハインリヒ

[意外な切り口からの話題に戸惑いつつも、その問いに答える。]

…何かに縋りたいから…でしょうか?

俺は神様なんざ信じちゃいないが…。

(427) 2007/01/01(Mon) 20:02:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エルザ
114回 残10479pt
ブリジット
107回 残10716pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ベアトリーチェ(3d)
19回 残12924pt
イレーネ(4d)
148回 残9770pt
エーリッヒ(5d)
153回 残9937pt
ユリアン(6d)
119回 残11039pt

処刑者 (4)

アーベル(3d)
64回 残11888pt
ザムエル(4d)
81回 残11325pt
オトフリート(5d)
217回 残7835pt
ハインリヒ(6d)
59回 残12040pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light