人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 ティル

/*
>>1944レーネ
いや、実はそれほど無理じゃないのだけれど。
僕の頭が既に半分崩壊エンドで纏まってるから。
繋げる先もそこになっちゃうんですよ(苦笑

僕としても希望は残したいから!
できるなら後で拾っておいてくれれば、うん(ぇ

まぁ先にExtra片付けながらなので、もう少しだけ待って?
半分は書けてるんだけど。
*/

(1947) 2008/02/23(Sat) 03:51:30

小説家 ブリジット


[僅か後ろへと引きかける身体を左足に力を入れて押し留め、
 強引にティルの足を払う。]

(1948) 2008/02/23(Sat) 03:51:34

ランプ屋 イレーネ、職人見習い ユリアン、別にそういう意味じゃなかったのに――!つ【エーリッヒの胸】

2008/02/23(Sat) 03:51:40

小説家 ブリジット、短文だから大丈夫!

2008/02/23(Sat) 03:51:44

教師 オトフリート

/*
私が勾玉拾って届けるとか言うネタを考えたけど自重(笑)。
*/

(1949) 2008/02/23(Sat) 03:52:12

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1947 ティル
待つのは何処までも待つのです。
あまり気にしなくて、いいから、ね。

明日も昼から出勤でも。
7:30から寝れば十分だし。

(1950) 2008/02/23(Sat) 03:53:32

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1949 オトフリ
届ける行動原理にむしろwktkします。
何を思って届けに来るのかしらん――!

(1951) 2008/02/23(Sat) 03:54:06

研究生 エーリッヒ

―Extra/>>1940

これでも、8割の確立で卵潰さずに割れるようになったんだっての!

[これでも進歩した。…でも料理を覚えるにはまだまだ先。]

……あー…。まぁ。色んな意味で、ねー…。

[否定はしない。つーか、出来ない。
ブルーとイエローが核な戦隊って、どうなんだろう。
とかぼんやり思いながら、やはり思考は止めた。]

折角なら、ごほーびがあった方が燃えるっしょ…っ!

[繰り出される斬り下ろしに気付くも、
しかし、薙ぎ払いを繰り出す腕は止めずか、止められずか。
肩口を削る刃に、呻きこそしない物の確りと眉を寄せる。]

/*……確かに、この組み合わせだと常に相打ちっぽい。
んじゃ、上下つけても良い子の皆にアレだし(…)相打ちの方向で!*/

(1952) 2008/02/23(Sat) 03:54:36

召使い ユーディット

―Extra/>>1941

ちょ…っ!

[スライディングに体を持っていかれ、一緒に岩の上を滑る。
 鎌を離さないよう握り締めた手と肘は岩地に削られ、血が舞った。
 背を岩壁にぶつけて止まると血まみれの右手で鎌を持ち上げ、息をつきながらイレーネの首の後ろにぴたりとつけて]

斬っちゃう、よぉ?

[笑った]

(1953) 2008/02/23(Sat) 03:55:04

小説家 ブリジット

/*
>>1932 ティル
平日夜に分割セッション、というのもございます。
むしろ、日曜なんて私が空いてねえ――!

>>1933 オト
ですよn(何度目だ)
商業のリプレイは、よくあんなにマトモな事を言えるなと。

>>1935 イレ
よかったんじゃないかなぁと思います。
おかげで会話する方が楽しくてバトルが何処か行ったけれど!
*/

(1954) 2008/02/23(Sat) 03:55:07

研究生 エーリッヒ、……え?僕の胸?(訳判らないまま、ノリで腕広げ)

2008/02/23(Sat) 03:55:21

小説家 ブリジット

/*
私の鈴というか、えりりんから借りた鈴?
返さずに終わっちゃった!(…)

借りたで思い出したけれど、
そう言えば、ティルに端末渡したままですね。
*/

(1955) 2008/02/23(Sat) 03:55:51

召使い ユーディット

/*

>>1946 イレーネ
Σ
空気嫁私!!!!!!orz

(1956) 2008/02/23(Sat) 03:56:11

ランプ屋 イレーネ、ああ、リーチェの紙と鉛筆g(ry

2008/02/23(Sat) 03:56:20

小説家 ブリジット

/*
>>ブルー&イエロー
なんか、そのうち賭けに「ドロー」の項目が出来て、
オッズ高すぎで賭けが成立しなくなりそうだ。

[それ以前に、賭けるなよと。]
*/

(1957) 2008/02/23(Sat) 03:57:23

教師 オトフリート

/*
>>1951イレ
そこが決まっていないが故の自重でもある(笑)。
回収がどうしても無理そうなら考えようかなぁ。
*/

(1958) 2008/02/23(Sat) 03:58:44

召使い ユーディット

/*

そろそろ朦朧としてきたので
決着どうしようー?>イレーネ
ダイスる?相打ちる?

(1959) 2008/02/23(Sat) 03:59:08

小説家 ブリジット

/*
っ[総帥の気が向きました]
っ[オトフリートの意識がうんたら]
っ[なんとなく]
*/

(1960) 2008/02/23(Sat) 04:00:11

教師 オトフリート

/*
>>1954ブリ
全くです。
何度か音声取ったこともありますが…あんな風にはなかなか。
まぁ気心知れた連中だとどうしてもネタに走りやすくww
*/

(1961) 2008/02/23(Sat) 04:01:34

研究生 エーリッヒ

/*
>>1957 りっひー
……。リアルに想像着いた件。
前のドローだし、毎回毎回決着つかなさそう。

ついたとしても、理由が怪我だとかそんなんだきっと(笑)
*/

(1962) 2008/02/23(Sat) 04:02:04

教師 オトフリート

/*
>>1960ブリ
1・2
3・4
5・6

で振ってみる。

{3}
*/

(1963) 2008/02/23(Sat) 04:02:37

青年 アーベル

―Extra/>>1952

進歩は認めるけど、お前は卵割り習得に何年かけるんだよっ!

[やっぱり突っ込みは容赦がない。
そして、否定がないのがちょっと侘しい気がしてしまったなんてそんな]

そういう、問題っ……。

[ごほーび説に、いつもの突っ込みを入れかけた所に感じる、熱。
しかし、こちらも手は止めない……このタイミングを外せば、膠着になるのはわかるわけだから。
急所は的確にそらしつつ、それでも、確りと当てるように、切り込んで]

/*チーム内で優劣つけちゃいけないんだ、きっと。
永遠のらいばる関係の方が、番組的(まて)には美味しい*/

(1964) 2008/02/23(Sat) 04:03:04

教師 オトフリート

/*
あのドジっ子が何かやらかしやがった!!(何
*/

(1965) 2008/02/23(Sat) 04:03:11

ランプ屋 イレーネ

―Extra/>>1953

[ひやり、と襟足の上からも感じる刃物の感触。
 脚に組み付いた状態から気丈に睨み上げるも、
 その台詞に僅かに震えが走ったのは密着している状態から
 当然伝わった事だろう]

――い、や。

[損傷した左翼がそ、と蠢く。
 相手の脇腹を擽るように]

(1966) 2008/02/23(Sat) 04:03:14

青年 アーベル

/*
……やはり、今回のランダムは。
いつもよりも、冴えている(何に。


つか、そろそろ意識がおちるかも、も。
*/

(1967) 2008/02/23(Sat) 04:04:37

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1954 ブリス
それはそれで好物ですので、堪能させて頂きました。
ごちそうさまです。

>>1956 ユーディ
きにしなーい!

>>1959 ユーディ
はっ、大丈夫ですかや
笑い路線に持って行きかけている私がいr(自重
でももうこれくらいしかできない。
押さえつけて擽り返すなり、そのまま鎌でいくなり。
こちらは負けロールに入る予定ですよよよ。

(1968) 2008/02/23(Sat) 04:05:34

少年 ティル

−Extra / >>1943,>>1948

[痺れの走る体。だからこそその違和感に気付いた。
あの磁場を展開したのに殆ど拡散しない電光など]

…ありえない、ね。

[けれど一度受けた衝撃は彼にとって真実。
そして右腕に伝わってきた感触も]

っ!

[力が戻るには僅かの間を必要として。払われた足に逆らわず、そのまま肩に埋まった刃を「引き摺って」転がった]

(1969) 2008/02/23(Sat) 04:06:03

教師 オトフリート

/*
一番簡単なのは総帥の気まぐれなのに(笑)。
あのドジっ子、何を思ってそう動く!(自問中)
*/

(1970) 2008/02/23(Sat) 04:06:15

召使い ユーディット

―Extra/>>1966

[イレーネがふるりと震え表情に恐怖が走ると、こちらは嬉しそうにぞくりと恍惚の表情。
 と、次の瞬間]

ひゃ、っは、はははははあっははははははは!!

[擽られて悶え海老反り。]

(1971) 2008/02/23(Sat) 04:06:47

小説家 ブリジット

/*
>>1962 ブルー

駄目じゃないですか、センパイ。
ちゃんと決着つけてくれなくちゃ。

[ ぶー。唇尖らせてみた。男がやるな。]

>>1963 オト
ちょ、採用されたw
*/

(1972) 2008/02/23(Sat) 04:06:47

召使い ユーディット

/*
>>1968 イレーネ
勝ちロールに入らなかった私また空気嫁?wwww

(1973) 2008/02/23(Sat) 04:07:46

小説家 ブリジット

/*
>>1969 ティル
引きずって、だと。
……引っ張られるるる?
*/

(1974) 2008/02/23(Sat) 04:08:05

少年 ティル

/*
あれ、ごめん。読めて無いというか勘違いしてるっぽい。
レーネ、回収すべきは何…?(爆

>>おねーちゃん
こっちも収束させる方向かなとか。
ドローでも無理矢理に勝負つけられてもどっちでもいいよ。
ダイス振りたければ振るし(どうする気だ
*/

(1975) 2008/02/23(Sat) 04:08:06

教師 オトフリート

/*
>>1972ブリ
提示されたら乗りませんとww

しかしオトフリートがそう動く根底が見当たらなくてどうしよう(滅
*/

(1976) 2008/02/23(Sat) 04:09:13

少年 ティル

/*
アベ兄もユディも無理はせずに、なんだよ!
僕は何かのスイッチが入っている模様です(ぁ
*/

(1977) 2008/02/23(Sat) 04:09:35

職人見習い ユリアン、研究生 エーリッヒの胸に吹いた。え、何、飛び込んでいいの?

2008/02/23(Sat) 04:10:00

小説家 ブリジット

/*
微妙に意識が残っていただとか、
ブリジットとやりとりあったからだとか?(笑)
*/

(1978) 2008/02/23(Sat) 04:10:46

ランプ屋 イレーネ

―Extra/>>1971

[笑い悶えるユーディットにはしめた、と目を輝かせる。
 組み付いていた手を離し、体を上にずらして
 自由になった両手で更に擽ってやろうと手を伸ばす]

(1979) 2008/02/23(Sat) 04:11:28

少年 ティル

/*
>>1974ジット
そのまま一緒に転がられても。
傷口広げることになっても。
ダメージ入れられずに抜けてしまっても。

お好きなように調理してください(ぉ

…「引き摺るように」って書くべきだったね。
文章力低下注意報。
*/

(1980) 2008/02/23(Sat) 04:11:37

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1973 ユーディ
いやぁ、素手で勝てるわけがないと思ったものでw
それとも、擽り愛ながら終わりますか?ww

>>1975 ティル
『ブリジット』が封じられた勾玉で、す。
でも、誰も勾玉の存在実は知らないんだよにゃぁ。

(1981) 2008/02/23(Sat) 04:13:09

教師 オトフリート

/*
>>1978ブリ
うーん、何と言うか、オトフリートは『仮面』でしかなく、根本はルージュなわけで。
演戯してただけですからね。
仮にそれでブリジット様とやり取りがあったからと言って、イレーネ様に届ける理由が無いのです(苦笑
*/

(1982) 2008/02/23(Sat) 04:13:15

召使い ユーディット

―Extra/>>1979

ちょ、だめ、ごめん、負け負け、ボクの負け――っ!

[手から鎌も落とし、体をよじって更に伸びる手から逃げようとする。
 目に涙を浮かべ、大笑い。]

(1983) 2008/02/23(Sat) 04:13:44

教師 オトフリート、演戯じゃなくて演技っ!

2008/02/23(Sat) 04:13:56

召使い ユーディット

/*

>>1981 イレーネ
こっちが先に負けロールしてやった!!むふん。

(1984) 2008/02/23(Sat) 04:14:26

教師 オトフリート

/*
やっぱここは総帥が動くしか!(ぉ

総帥の気まぐれで届けるとかした方が一番しっくり来る。
*/

(1985) 2008/02/23(Sat) 04:14:52

小説家 ブリジット

/*
ふむ。
後は、イレーネに何か影響与えるためかしら。
*/

(1986) 2008/02/23(Sat) 04:14:55

少年 ティル

/*
>>レーネ&ジット
あ、漸くログ発見。
鈴と一緒に勾玉も、だね。了解。
紐とかで繋がっててもいいのかな?

思い出し。
>>1955ジット
うん、端末はまだ持ってるよー。
余力があったらそれを使って探そうとはしてるから。
…もちそうにもないんだけれどね(ぁぁ
*/

(1987) 2008/02/23(Sat) 04:15:02

青年 アーベル、……『聞こう』を『機鋼』と出しかけた俺が通りますよー(何。

2008/02/23(Sat) 04:15:24

研究生 エーリッヒ

―Extra/>>1964

難しいじゃん卵割りっ!
自主練してるんだからむしろ褒めてよ!

[時折、台所にて卵の殻が無残な姿で発見される原因、判明。

と、手応えを感じたまま、これ以上深くへと斬り込めず。
無意識にか、ぎり、と噛締める。
切り込む事には成功したものの、肩へと入った一撃が、
これ以上柄へ力を入れるには叶わず。]

――…っつー…。
これで握れなくなったら、どーしよ。

[手から滑り落ちるようにして、剣が地へと音を立てる。
だらだらと肩口から、腕へと掛けて紅が染めるものの
ぽつりと呟いた言葉の調子からは、恐らくそんな心配要らない予感。]

/*把握(笑) 番組の視聴率的に決着つけちゃダメなんだね!*/

(1988) 2008/02/23(Sat) 04:15:40

教師 オトフリート、青年 アーベル 仲間ですね。(SE:がしぃっ!)

2008/02/23(Sat) 04:16:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light