人狼物語 ─幻夢─


10 Ewiger Musikkasten

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


職人見習い ユリアン

>>260 ユーディット
今回指針も決めていなかったのがどう行動するかで迷ってしまったけど、まあ後は周りみてなるようになるしかないのだなーと、やっぱり。

でもユーディット素敵に黒かった

(266) 2007/05/20(Sun) 23:07:59

シスター ナターリエ

当然いきあたりばったりっていうか
そろそろねとかんとあした支払日か…

(267) 2007/05/20(Sun) 23:08:18

教師 オトフリート

>>263
そのような事はないと思いますが。[こてん]

[まあ、アーベルやユリアンをお姫様抱っこ出来たからいいやとか、中の人は思わなくもない。
ブリジットの手の甲にキスもやりたかったけど]

(268) 2007/05/20(Sun) 23:08:22

青年 アーベル

>>252 ヘル
狼COは楽しいよねー(・∀・)人(・∀・)
楽しく動けたなら良かったー。足引っ張ってたらどうしようかと。

うん、でもラスボスは俺も力量無いよ!(笑)
今まで狼やってて…うん、前座の筈が
最終日までいるパターンしかやった事ないけど。
というか、未だ狼スキルが乏しいので修行中。

>>253エリ
もっそい、ふわもこに癒されてた一人(笑)
最終日前日とか、ふわもこに見詰められた瞬間
「……あーもう俺元の人格に戻っていいかな」とか一瞬本気で考えt(ry

音楽ネタはね、多分重要かなーとか思ってたら
音楽室を作りたくってしゃーなかった。気付いたらピアノネタだった。

(269) 2007/05/20(Sun) 23:08:38

研究生 エーリッヒ

>>263
まあ、その辺りはどうしてもねー。
結果的に、初期から自分のネタをPL視点で出しまくるしかなくなるから。

と、いうか。
RP村妖魔は2回目だけど、やっぱり2日目が怖いんで、動き回っちゃうんだよ!
初妖魔の時は、それでほぼ全員に狼と思われてたけど!!

(270) 2007/05/20(Sun) 23:10:29

職人見習い ユリアン

>>264 オトフリート
というか魔でもなければ能力もなく。
しかもオルゴールは知らないは主とは初対面だはブリジットの年齢詐称に気づかないぐらいてけとーだはと。

主導にはいれる要素が欠片もなかった。だから助かったーと思った

(271) 2007/05/20(Sun) 23:11:32

小説家 ブリジット

RPは行き当たりバッタリですよ。
少しだけ先を見越して、弄るポイントを作るぐらいしk(マテ


>>264
だから、少女にソンナコトしたら胸キュンだt
でも、お姫様抱っこは、どこかの救助隊みたいになるのかなぁ(ぅぁ

>>254
こっちの中の人は大丈夫なんだけどねー。
人によって好き嫌い分かれる部分ですしね。

(272) 2007/05/20(Sun) 23:11:35

青年 アーベル

>>259下act ナタ
……。
[...中は、無言でナターリエ中を叩いている。違うよ!]

>>261 エリ
……鏡映しなのは、最早避けられなかったのか(汗)

AIじゃないけど、電子上に何かしら人格格子がありそうだなぁとは
ここのスクリプトに出会ってから結構信じている。
近い未来に人型ロボットはきっと作れる。うん。(何の話)

>>264 オト
謙遜じゃなくて!(汗)
[今回別に可愛い動きしてなかった筈なのに!
とか本気で思いながら、うっかり引き寄せられる子]

(273) 2007/05/20(Sun) 23:13:07

研究生 エーリッヒ

>>267
寝なされ。

>>269
ふわもこで落とせたら楽しかったかも知れない、とか一瞬思ったのはある(笑)。

自分は今回は歌ネタで行こうと思ってたからねー。
音楽室が出来て、おお、と思った。

と、いうか、今回持ちネタ出しすぎた……そろそろ、ストック尽きる(汗)。

(274) 2007/05/20(Sun) 23:13:12

職人見習い ユリアン

>>263 ヘルガ
まあ最後はねー…問答無用でスナイプした感じだけど(遠い目)

ヘルガは確かに嫣然と微笑むのが普通っぽいね。うん。
気にはしない。ただやっぱりこっちの表情に変化は薄いだけ

>>265 エーリッヒ
なんつーか、まあそうなるよね。(その場その場、そして気づいたらあたふた)

(275) 2007/05/20(Sun) 23:13:49

宝石商 ザムエル

>>259
すみません。中が薔薇恋愛専門なので(超問題発言)

>>264
では、要望を出せば良いと?(にっこり)

[…何故私相手だとあぶないんでしょう?(くびかしげ)
いや、このキャラでは出来ませんが(じゃ無きゃやる気か)]

(276) 2007/05/20(Sun) 23:14:23

職人見習い ユリアン

そういえば俺もお姫様抱っこされたのかーー

まあ仕方ない。主の部屋を不法侵入して、しかもなんか色々拝借しているし

(277) 2007/05/20(Sun) 23:15:00

酒場のママ ヘルガ

>>237ブリ
子どもは周りの都合とか思惑とかキャラ的に無視して動けるので楽しいですわよォ。
……私はさっくり消えましたけどネェ。[くすくす]

ヘルガは…審問のキャロルとかオードリーの立ち位置かしらァ?
使ってみると「大人の女」で愉しいですわよォ。
アァン、使いにくい最大の原因は髪がピンクだからかもとか少し思いましたわァ。
そしてスクリプト様は本当にィ…。[苦笑]
期待値30上だったら美貌を保つために魂を引き換えに…のつもりが、14って…余りのギャップにどう使おうかと迷いましたわァ。
墓下で少女どうし絡めたので結果オーライですけどォ。

(278) 2007/05/20(Sun) 23:15:13

召使い ユーディット

>>269
音楽ネタは、『Dies irae』が歌えたから満足

そして、1日目にアーベルとの赤会話に「だから『きよしこの夜』だっつーの」だと突っ込むのも楽しかった

(279) 2007/05/20(Sun) 23:15:19

研究生 エーリッヒ

>>273
もう、妖魔希望が被った時点で(ぇ。

まあ、ほんとに何かいてるとしか思えない。
人型……も、そう遠くないのかも(ぇぇ。

>>275
あんまり場当たりすぎても何なんだけどねー。
設定に引き摺られて動きがセーブされると、きっついなあ、というのが最近は強い。

(280) 2007/05/20(Sun) 23:16:52

青年 アーベル

>>274エリ
……今回もしかしたら、ふわもこで落とされたかもしれない(笑)
そんなラスボスもどうかとは思うけども!(笑)

歌ネタはちらりと考えたけども
直前の村でマザーグース歌ってたから、ちょっと避けてみた。
…こんな邸に音楽室は有るのか、と思いながら
まぁ、作ったもん勝ち!とかこういう時だけ都合よく(ry

ストックを持ち合わせているエリ中がステキ。
(何一つとしてストックなんて持ってませんが何か!)

(281) 2007/05/20(Sun) 23:17:17

宝石商 ザムエル

そういえば今回独り言で歌ってない……。

キャラ的に合わないなとか思ったんだよね。

あぁ、独り言は100%中発言です。すみません。
だってキャラの口調きつかったんですもの。

(282) 2007/05/20(Sun) 23:18:25

教師 オトフリート

>>271
まあ、終始動きっ放しだったので、目障りになっていないかなとは。
そして中の人がとても磨耗致しました。

>>272
執事ですから。[にっこり]
弄るポイントを作るのは重要ですね、確かに。

それにしても、他意がないのが酷いところですよね。

>>273
そういう、うっかりなところとか?

[背にもう片手を回して、くすくすと笑う]

>>276
そうなりますね。

[なんとなくです。なんとなく。執事的には老人相手でも好いのだろうけれども、中の人的にそんなスキルはありません]

(283) 2007/05/20(Sun) 23:19:00

召使い ユーディット

>>280
食事では、使用人設定が口挟むことを思いっきり制限してましたorz

(284) 2007/05/20(Sun) 23:19:10

シスター ナターリエ

あう。
まあにぎわってますが
寝ます。

*おやすみなさーい*ノシ

(285) 2007/05/20(Sun) 23:19:38

酒場のママ ヘルガ

>>239ザム
………ごめんなさぁぃ…。
[中がはみ出て執事に喰われ希望出しちゃった猫]

>>241オト
なるほどネェ…。
マァン、私の魔は判りやすかったでしょうけどォ。
むしろ村側だったらみんなビックリでだったのかしらァ。

引きの見事さは赤の慌てぶりを見ていただければ…ネェ。[遠い目]

(286) 2007/05/20(Sun) 23:19:45

職人見習い ユリアン

>>280 エーリッヒ
その辺り力加減が難しい。
ある程度性格とかこういう場合はこう。とか、そういうの決めていって流す感じになるのだろうけど。
最終日なんてほぼ固定されちゃったものな。俺。
まあああいう展開になる感じだったからいいような気もするけど

(287) 2007/05/20(Sun) 23:20:19

青年 アーベル

>>268オト
……敢えて姫抱っこだった必要はあったのかと
ちょっと問いたくなったが、まぁ思わず笑ったので良し。

>>276ザム
…わぁ。(笑)
や、うん。過去の経歴を考えたら何も言えないけどね俺!(何してたの

たのしいよねー。(何が?

(288) 2007/05/20(Sun) 23:20:28

研究生 エーリッヒ

>>281
ふわもこのしたぱたとうるうるでおちるラスボス。
なんか凄いかも。

いや、書いて無い事は書いたもん勝ち、で。
それが表でもきちっと回ってくれるなら、最近はなんもいわん企画主です。

今回出したの、某コラボイベに出した歌詞二つと、本家サイトに乗っけてある走り書きなんだけどね。
あ、だからあれ。
普通に翻訳サイトにぶちこんでも、絶対に意味通んない、実は(笑)。

(289) 2007/05/20(Sun) 23:22:07

職人見習い ユリアン

>>283 オトフリート
うん、終始動きっぱなしでこっちは楽でした(ぉぃ)
でも助かっていましたよ〜

>>284 ユーディット
そうかなーと思ってだから喋りかけてみたとか(手紙やら、メイドの鏡に少し反応とか)

>>285 ナターリエ
おやすみ〜

(290) 2007/05/20(Sun) 23:22:14

宝石商 ザムエル

>>283
[何となくなのですか?私には其処までの技量はありませんよー?えろーすの要素は持ち合わせていませんし…(ぇ)
執事的に良くても私(中)が嫌がります。絵的に(そこかよ)]

(291) 2007/05/20(Sun) 23:22:30

小説家 ブリジット

>>278
そうなんですよねぇ。
そういうことが出来るのですが、私的にそんな子供が居たらはたきたくなr…じゃなくて、その後も出しゃばらないといけなくなるので…
それはキツイかなぁ、と。特に力があるワケじゃないので、問題引き起こしては他の人を傍観、みたいな感じになりそうですし(苦笑

多分そんな感じじゃないかな、と。
他の人が使っているのを見るのは好きなんだけど…な感じです。ぇぇ。
自分はそういう大人な雰囲気を出すのは…結構所か苦手なのです。
いや、一つ一つの行動をそれっぽく、そしてその後に繋げる、というのが…(汗

いや、ちっこいのとかに慣れすぎたというのもあるんですけどね?(ぉ

ピンク髪は…(笑

(292) 2007/05/20(Sun) 23:23:03

青年 アーベル

>>280エリ
……そっか!もう希望の時点でか!(笑)

人型ロボットに期待しよう。
というか、このスクリプトを人型に持ち込めば確実に動きそう(何が

>>283オト
うっかりなのは、さっきじゃん!村進行中は別に可愛くないよ!
[暴れはしないけど、ぐるるると威嚇中]

(293) 2007/05/20(Sun) 23:23:13

教師 オトフリート

>>284
あの辺りは悩みましたね。
適度に介入させて頂いてしまいましたが。

>>285
お休みなさいませ。[一礼]

>>286
村側でしたら、ハリセンものだったのではないでしょうか?
アーベル守護者と思っていたものですから、こちらも驚きましたとも。

>>288
っ[執事たるもの、姫抱っこ]

きっと、こういう誤った知識が植えつけられているのだと。
後、利に適っているのだという話を聞いた事がありますね。

(294) 2007/05/20(Sun) 23:23:22

研究生 エーリッヒ

>>284
あれは、絡んだらまずいかなあ、と思ってこっちも引いちゃったからねー。

でもまあ、ユーディとは4日目の対決が楽しかったです、はい。

>>285
お休み、ゆっくりとー。

>>287
うん、基本は性格基準。
ただ、それでどうしても拾いたいフラグが拾えないなら、多少強引に軌道修正するとか。
最終日は、あの動きのお陰で綺麗にまとまった感があったけどねー。

(295) 2007/05/20(Sun) 23:25:31

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

エーリッヒ
255回 残5507pt
イレーネ
32回 残12576pt
オトフリート
238回 残6037pt
ユリアン
131回 残9984pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残17700pt
ザムエル(3d)
70回 残11461pt
ブリジット(4d)
51回 残11779pt

処刑者 (4)

ナターリエ(3d)
153回 残10000pt
ヘルガ(4d)
138回 残8251pt
ユーディット(5d)
47回 残12309pt
アーベル(6d)
221回 残6182pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light