人狼物語 ─幻夢─


10 Ewiger Musikkasten

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


酒場のママ ヘルガ

>>243オト
エェン…、ビジュアル的に問題がといいつつやるなら制限マーク付きとは何事ですのォ? [そそと距離を取りつつ]

>>247アベ
アァン、吊られてから十分寝たからもう元気ですわァ。
どうもありがとゥ? [腕の中で甘えるように微笑んだ(ぇ)]

>>249エリ
どういうことかしらァ? [あくまでもにこやかに]

(296) 2007/05/20(Sun) 23:25:50

青年 アーベル

>>289エリ
したぱたとうるうるで、うっかり落ちるラスボス。
小動物は世界を救うとか、そういう全世界に向けた愛の物語(何の話

書いたもん勝ちー。
でも、ちょっと音楽室は作って楽しかった。
お陰で一人遊びまくってた気がしなくもないけど(笑)

なるほど、翻訳サイトにぶちこんでも通じないのはそういう理由か!(笑)
ゆんゆんに言われて、あらゆる言語にぶち込んでみたけど
何一つ通らなかったので何だろうと思ってた(笑)

(297) 2007/05/20(Sun) 23:26:32

宝石商 ザムエル

>>286
でもヘルガさんも美しかったからそれで良いのです(だきっ)←まて。

>>288
どのような経歴をお持ちなのでしょうか…?(くびこてん)

楽しいですよ?(何がでしょう?)

異性との恋愛って3回しかないんだよね……。

(298) 2007/05/20(Sun) 23:26:41

宝石商 ザムエル、シスター ナターリエおやすみなさい。無理はしないで(ぎぅ)

2007/05/20(Sun) 23:27:38

研究生 エーリッヒ

>>293
だから、ある種の必然だったんじゃないかと。

それをやったら、凄まじく怖い物ができるような気も(笑)。

>>296
いや、何となく。
メルヒくん、性格の捻りが凄いから(何。

(299) 2007/05/20(Sun) 23:28:26

教師 オトフリート

>>290
それは何よりでした。

でも前村でも動いたから今度はのんびりしようと思ったのにっ
あれかっ、執事かっ、執事がいけなかったのか!
[中の人が洩れ出ました。仕舞い込み仕舞い込み]

>>291
[絵的に。確かに(笑)]

>>293
乗っ取られている様子を察知して、
突付きたかったんですがねえ……

[聞いてない。宥めるように、背中をぽふぽふ]

(300) 2007/05/20(Sun) 23:29:34

青年 アーベル

>>294
博キ事ってそんなイメージなのか!(笑)
そういう個人的勝手な執事イメージは

っ[執事は黙ってティーポット]

俺の脳内執事は茶しか入れないのかと小一時間問いたい。

(301) 2007/05/20(Sun) 23:29:37

宝石商 ザムエル

>>294
「姫抱っこ」は体に負担が掛からないという話は聞いたことが。

(302) 2007/05/20(Sun) 23:30:17

教師 オトフリート

>>296
やるなら確りと、という事ですよ。[さらり]
まあ、通常村でノーマル以外は避けたい、というのもちらりと。

村進行中は。

[エピローグはいいらしい]

(303) 2007/05/20(Sun) 23:30:19

召使い ユーディット

>>290
うん。とても助かった
なかなかこちらから何か振るわけにも行かなく、やきもきしてたんで

(304) 2007/05/20(Sun) 23:30:43

職人見習い ユリアン

>>295 エーリッヒ
性格は問題なかったりした気もするけど、今回どういう風にオルゴールに対して思っている、もしくは事件に接していくかが難しかった。なんの思いいれもなかった人だから(当初は一人ぐらいそういうのいたほうがいいかなとか思っていた)

あの動きは…ユリアン暴走の編。

(305) 2007/05/20(Sun) 23:30:51

研究生 エーリッヒ

>>297
ものすごく平和だ(笑)。

最終的に、あの空間がすごく生きたから、良かったと思う。

あれは、ぐぐる神の翻訳を使ってて。
日本語で書いたのを、わざと一回英文に訳して思いっきり崩してから、ドイツ語に訳していたりする(笑)。

(306) 2007/05/20(Sun) 23:31:03

教師 オトフリート

>>301
紅茶も淹れておりましたよ?

>>302
ああ、そのような話だった気が。

(307) 2007/05/20(Sun) 23:31:04

職人見習い ユリアン

>>300 オトフリート
そう、執事がいけないのです(ぇ)

でも屋敷に関してもオルゴールに関しても、そういうのに絡む理由というか目的がはっきりしているのは動きの上でも重要だと思った。
ついでに能力持っていると無敵

(308) 2007/05/20(Sun) 23:32:03

青年 アーベル

>>296 ヘル
十分寝たならよかった。体調大事にー。
……って、いつの間にか腕の中に!(笑)

オトに捕まって、且つその間にヘルガが居るとか、凄い団子状態w

>>299 エリ
なるる。
まぁ、結果的に上手いこと差別化出来たなら…いっか。(いいのか?

……変に暴走しそうな人型ロボット(笑

(309) 2007/05/20(Sun) 23:32:31

研究生 エーリッヒ

>>305
コアに対しての接点ないと、どうしてもね。
でも、全員が気持ちを傾けてるのも重たいから、ユリアンの動き方は良かったと思う。

自分が無茶苦茶設定だから、普通の人は見ててほっとした、というのもあるし。

最後くらいは暴走しても。
確定描写があった訳でもないし、いい流れになったし。

(310) 2007/05/20(Sun) 23:35:06

酒場のママ ヘルガ

>>254ユーディ
最初ユーディ→アーベルになるかのと思ってましたわァ。
中の人の予想が付いた時点で違うのかなと思いましたけどォ。

べろちゅぅとかさりげに凄いこと考えてらしたのネェ…。[感嘆]

>>256ザム
いいですわネェ、ネタまみれ…。[中の猫はネタ好きーだ]
企画村も愉しいんですけどォ、たまには何も考えなくてもいい村に入ってみたい衝動もありますわァ。

>>257オト
好物は主従と男装の麗人とツンデレくらいですわよォ。[十分だ]
初狼が男装の麗人でブレインC狂との恋愛RPだったので(注:BBS=ガチ)、どうしても刷り込みがあるのよネェ…。たまにはごってり赤で恋愛RPやってみたいものだわァ…。

(311) 2007/05/20(Sun) 23:36:18

小説家 ブリジット

ナターリエお休みー。ノシ

>>283
弄るポイントは大切です。受け身だけではダメー、と言うことを最近学びました。
…ですよね。少女の恋は普通に終わりそうです。ぇぇ。

(312) 2007/05/20(Sun) 23:36:30

青年 アーベル

>>298ザム
(・∀・)…てへ?(待てよ)

や、基本は恋愛RP苦手……だった筈なんですけどね。
何でしょうねあははは(何

まぁ基本的に、異性との恋愛RPでも同性とのでも、
仕掛けられる側だなーとは思いつつ。
や、別に仕掛けに行くほど恋愛RPが好きと言う訳でもなし。

>>300オト
うぬあー!聞いてないー!(じたばた)
察知して突かれたら、それはそれで楽しかっただろうけどー!

[ぽふぽふされながら、不貞腐れ。]

(313) 2007/05/20(Sun) 23:36:38

教師 オトフリート

>>308
なのですよね。
最早、運命と考えるしかないでしょうか。

[二連でアーベル中と対LW戦したなあと思いながら、
そんな青年の頬をむにむにむに。ちょっと中が八つ当たり]

(314) 2007/05/20(Sun) 23:36:48

研究生 エーリッヒ

>>309
うん、上手く差別化できたと思うから。
最後はきちっと決まったし。

……便利というよりは、驚異的な迷惑……(笑)。

(315) 2007/05/20(Sun) 23:36:49

職人見習い ユリアン

>>310 エーリッヒ
接点をとんでもなく切りまくってみたのでした、主も初対面、オルゴール知らない。素村人と。
まあ主体で動く自信がなかったとかいうのもあったりするけど。

だから最後に関わった感じで不慣れなものだからドキドキだった。後、なんか急すぎないかとかで

(316) 2007/05/20(Sun) 23:38:04

召使い ユーディット

>>306
なるなる、そういう手法とってたのか

私のは普通に既存の曲持ってきただけの手抜きw
ドイツ語ってのは初見でわかった。私も俄かドイツ語好きだし

(317) 2007/05/20(Sun) 23:39:38

職人見習い ユリアン

>>314 オトフリート
うんうん。結構偶然って重なることって多いし(投票先とか)

(318) 2007/05/20(Sun) 23:39:50

青年 アーベル

>>306エリ
そんな平和な村があっても、いいと思うんだ!
(物語を作るRP村としては、あっけなさ過ぎると思います)

自己満足で終らずに、生きたなら良かった。なり。(誰?

なるる、そりゃ唯ぶち込むだけじゃ「?」に成るわけだ(笑)
途中でドイツ語辞書を持って来ようとも思って
でも、1文目から判らなかったから諦めたけど…良かった(笑)

>>307 オト
うん、紅茶も入れてたけどね!
それ以外に執事のイメージが無いんだ俺!!(…

(319) 2007/05/20(Sun) 23:40:31

教師 オトフリート

>>311
私と赤を共有した暁には、恋愛RPでも何でも、濃厚に致しましょう。

[赤で中発言あまりしたがらない人。むしろRPオンリーで行く勢いの人。
言い換えありだとそうもいかないけれど]

>>312
弄る側と弄られる側の絶妙な呼吸が必要なのです。[こくり]

あくまで執事な訳で。執事ですが、悪魔な訳で。
そういった感情の機微には疎いような気がします。

>>313
初回に占ったんですから、ねちねちといけば好かったですねえ。
「――ここ最近、周囲におかしな事は?」とか、意味ありげに。
まあ、こちら視点だと、そちら側の動きが見えなかったので、
遠慮していたのもあるのですが。

[不貞腐れてるのも何のその、髪を梳いて。]

(320) 2007/05/20(Sun) 23:41:04

小説家 ブリジット

>>320
呼吸ばっかりはなかなか難しいところが有りますけどね…
ネタを振れれば、なんとか帰ってくるかな?と淡い期待が。

…悪魔ー、と呼ばれて、はいそうですが?と返されそうな勢いですね(笑

(321) 2007/05/20(Sun) 23:43:20

青年 アーベル

>>314オト
にゃー!やめてーやめてー(おろり)
ぼ、僕だってLW戦を意図して2連したわけじゃー。・゚・(ノ□`)・゚・。

>>315エリ
うむ、まぁそれならいっかな。
きちっと締めてもらったし。

……見たいようで、見たくないなぁそんな人型(笑)

(322) 2007/05/20(Sun) 23:43:48

青年 アーベル

>>320オト
ねちねちとされてたら、…うわぁ(笑)
でもそれはそれで面白かったかも、しれない。うむ。

動きが出せなかったのは、課題(´・ω・)
潜伏って楽しいけどその分とっても難しい。

[髪を指が通る感覚に、目を細めつつ]

(323) 2007/05/20(Sun) 23:45:41

研究生 エーリッヒ

>>316
その潔さが凄いと思った<接点切りまくり

最後まで動く理由がなかった、っていうのがそこまでで自然だったから、急とは思わなかったかなー、こっちの視点では。

>>317
RP村で歌ネタやる時はいっつもそう。
1村とか6村のも、全部同じ手法でやってます。

>>319
殺伐ばっかりじゃ疲れるのは確かだ!
(でも、凄く力が抜けそうだ)

まあ、それを言ったら何気なく散歩に使った庭園が決戦場になって驚いたし、俺も(笑)。

あー、原詩はその内どっかに載せるかも。
なんであれがこうなる、って感じかもだけどねー。

(324) 2007/05/20(Sun) 23:46:30

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

エーリッヒ
255回 残5507pt
イレーネ
32回 残12576pt
オトフリート
238回 残6037pt
ユリアン
131回 残9984pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残17700pt
ザムエル(3d)
70回 残11461pt
ブリジット(4d)
51回 残11779pt

処刑者 (4)

ナターリエ(3d)
153回 残10000pt
ヘルガ(4d)
138回 残8251pt
ユーディット(5d)
47回 残12309pt
アーベル(6d)
221回 残6182pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light