人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小説家 ブリジット、ところで、今     何発言目だ。(数えておけ)

2008/02/23(Sat) 03:25:25

青年 アーベル

/*
……ここでその出目を出してしまうイレーネがすごいと思う。
まあ、事情聞けば、3になるんじゃないかな。な?
*/

(1919) 2008/02/23(Sat) 03:26:20

召使い ユーディット

―Extra/>>1909

って、見かけによらず乱暴だね…っ!

[投げられた偃月刀を止めようと鎌の刃に手を添えて一度立てたが瞬間的に厳しいと判断して右へと跳んだ。
 判断が遅れた為、左腕を刃が掠め、そのまま袖を持っていかれて後ろに尻餅をつく。
 岩に縫い止められてすぐに袖を千切りつつ左手を前に垂らして右手で鎌を低く構える。
 地面に触れた手を、ぽたりと赤が伝い落ちた。]

ったいなぁ…!

[赤を振りまきながらその左手で偃月刀を岩から抜き、折ろうと岩に叩き付けた。]

(1920) 2008/02/23(Sat) 03:26:23

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1917 ブリス
思考においてはネガティブにならない事がこの子の特徴ですから。

ティル――ひ、拾ってあげ、て!

>ユリアン
 >神様に反逆する。

(1921) 2008/02/23(Sat) 03:26:42

教師 オトフリート

/*
>>1917ブリ
周りで持ってる人が居ないと出来ない荒業ですがねwww

私は専らオフですね。
週に一回集まってNW2ndを。
それもまたキャンペーンなわけですが。
そして最近NWばっかりなのでそろそろ別のがやりたかったり。
オンセもやりたいですが、村やったりしてると時間ないし、現状やる仲間が居ないし(苦笑
*/

(1922) 2008/02/23(Sat) 03:27:54

少年 ティル

−Extra / >>1896

[傷の痛みから意識を離して。
左手に意識を集中させる。刃に纏いつく雷光]

まさか同じものを使われるとはね。
思わなかったよ。

[こちらとの距離を詰めながら振られる手。
そして伸びてくる光]

Kontrolle - Isolator.

[衝撃を殺しきれないのは承知の上。
それでも「雷撃を拡散させる」層を作り出してその槍を直接「受け」た。同時に足元を蹴って、相手の肩へと左腕から伸びる銀刃を突き込もうと]

(1923) 2008/02/23(Sat) 03:30:09

少年 ティル

…ぅぁあっ!

[だが受ける衝撃は予想を遥かに超えて。
本来の動きからは外れたまま、倒れ掛かるようにブリジットへと刃を伸ばした]

(1924) 2008/02/23(Sat) 03:30:14

職人見習い ユリアン

*/
>いれーね

 >しかし明日の午前中までに終わらないと間に合わない(真顔)

(1925) 2008/02/23(Sat) 03:31:54

少年 ティル

/*
補足。幻術に囚われたままだから。
絶縁体で防げるはずなのに、一瞬の迷いでモロに喰らったんですな。

…ダイス振ることとか忘れてたよ?(ぉひ

>>1921レーネ
え、どうしよう。
僕も部屋にすら戻れない描写書いてたんですg
(この姉にしてこの弟あり)
*/

(1926) 2008/02/23(Sat) 03:32:44

ランプ屋 イレーネ

―Extra/>>1920

[投擲の反動で僅かに後退するも、
 それに逆らうように強く羽ばたく事でその場に留まる。
 相手が少なからず傷を負った事を知れば追い討ちをと、
 勢いをつけて急降下――]

いきなり襲ってきた人に乱暴とか、言われたくないもんっ!

[その勢いを借りて、地面すれすれを滑空。
 翻るフレアスカートの裾が無骨な岩に触れ、裂かれる。
 けれど、そんな障害など物ともせぬ速度で彼女の脚に組み付こうと]

[岩に叩きつけられた偃月刀には目もくれず]

(1927) 2008/02/23(Sat) 03:33:26

小説家 ブリジット

/*
>>1921 イレ
とてもプラス思考でしたね。
おかげでブリジットが負けた。精神的に。

>>1922 オト
同じものばかりでも厭きちゃいますよねえ。
仲間が居ても、いつも同じメンバーだと、
RPよりノリツッコミに意識がいってしまうのは私だけだろうか(笑)

>>1926 ティル
OK、振らずに適当にやろうか!
*/

(1928) 2008/02/23(Sat) 03:34:25

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1925 ユリアン
――(ほろり
が、がんばっ。
作業って何だかんだ言って直前まで終わらないよね(遠い目

>>1926 ティル
あぅ――拾えない事確定――?

[未練がましく文字通り廃墟と化した建物を見る(何処から]

(1929) 2008/02/23(Sat) 03:35:30

研究生 エーリッヒ

―Extra/>>1912

だって、これでもまだまだ育ち盛りの青少年デスヨ?
半ばアーベルの飯で生き延びてるようなもんだし。
……有り付けなくなったら、俺どうやって生きてくよ。

[※注意:本人は至極真面目。]

いざ呼び出し食らったときに、
怪我でブルーとイエロー出動不可でーす、とかなったら
流石にテレビの前の良い子達に、顔向け出来んし。

[俺的にはこのまま斬り合っててもいーんだけどさ。
に、と小さく笑みを浮かべ。]

(1930) 2008/02/23(Sat) 03:35:44

研究生 エーリッヒ

――んじゃ、アーベルが勝ったら、
俺が一つだけ何でも聞くってのはどー、よっ!

[相手が構えるのを合図に、たんっ、と駆け出す。
素早く間合いを詰め、相手の左腹部目掛け繰り出すのは
勢いを乗せた横薙ぎの一閃。]

/*
ダイス勝負でおk? 相打ちにしとく?
*/

(1931) 2008/02/23(Sat) 03:35:48

少年 ティル

/*
>>1905ジット
混ざりたいのですが。現状日曜が一切空かないというリアルの前にはどうしようもなくて(涙
機会があったら是非に入れてくださいなぅっ!

とりあえず、お姫様関連だけ落とすかな。
ここは仮想人格がサラリと通すだけだから。
*/

(1932) 2008/02/23(Sat) 03:35:50

教師 オトフリート

/*
>>1928ブリ
なんですよねぇ。
それに関しては物凄く同意致しますwwwww
しかもツッコミなしでノリばかりになると言う(爆
セッション中アホなことしか言ってませんよ(笑)。
*/

(1933) 2008/02/23(Sat) 03:37:13

召使い ユーディット

―Extra/>>1927

あ、れ、っ!

[偃月刀を折れば攻撃の手段を無くすと思っていたので、見向きもせず突っ込んでくる図に、少し面食らい。
 滑空してくるその翼を切り取ろうと、低い位置、組み付かれる直前に横に鎌を薙ぐ。
 それで勢いが殺せなければ、足に組み付かれるだろう。]

(1934) 2008/02/23(Sat) 03:37:37

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1928 ブリス
こう、痛いくらいの前向きをテーマにしてたので。
上手くできたかなーとちょっとどきどき。
間違えると「何だこの阿呆は」になるので、
本当にやり取りには気を使ってました。

イレーネの論理、を組み立てるのが。

(1935) 2008/02/23(Sat) 03:39:03

少年 ティル

―『遊技場』より55km東に離れた森―

『遊戯』は終わった。
君等の予想とは違う形で。

[冷たさすら感じさせる朱の瞳でそう告げた。一週間の間森を彷徨い、力尽きて眠っている銀髪の女性を指し示し]

彼女は中には入れて居ない。
”終焉”の名を持つ者に出し抜かれて。

[動揺の声が上がる。
蛇はどうした、という声に]

私は知らない。
聞きたければ終焉の女を探すことだ。

[そう返すと踵を返した]

(1936) 2008/02/23(Sat) 03:39:11

少年 ティル

[怒声が上がり、男達が銃を手に動く]

…加減できないぞ。

[言うと右手を振って雷球を喚び出した。
銃弾は吸い込まれるようにその中へ引き寄せられて]

Wendung!

[続いた一言に球体は弾け、蒼白い雷光が男たちに襲い掛かった。
嫌な臭いがたち込めて男たちは次々に倒れ伏す。
それを見届けると持っていた端末を取り出して幾つか操作をし。昏々と眠る女性に男達の上着を取って掛け、今度こそ立ち去った]

(1937) 2008/02/23(Sat) 03:41:32

少年 ティル

/*
>>1929レーネ
拾うところまではやるよ、構わなければ。
でもその後は任せるよ?(ぇ
そのまま書き掛けのに繋げるから。

あ、でも一つ皆さんに質問。
崩壊したはずの『遊技場』ってどうなってるんでしょう?
おねーちゃんの鈴、そこにあるんだよね…?
*/

(1938) 2008/02/23(Sat) 03:43:10

職人見習い ユリアン

*/
>>1929
…頑張る…(しっぽてちりてしり左右に揺れる)
しかもプリーツ液の買い置きが見当たらない件について。


泣いていい?

(1939) 2008/02/23(Sat) 03:43:24

少年 ティル、小説家 ブリジット>>1928 うん、全面的におまかせー!(爆

2008/02/23(Sat) 03:43:49

青年 アーベル

―Extra/>>1930,>>1931

……つーか、いい加減にてめーで料理を覚えろと……。

[真面目に言われて、ため息一つ]

……ま、それはそれで大問題だなー……色んな意味で。

[子供たちの夢と希望もさることながら。
……うん、やっぱり他の三人だけでは不安っぽいです。
ともあれ、そんなネガティブ?思考は振り払い]

いや、それもそれで、どーなんだよっ!

[突っ込みと共に、真剣さを増す、表情。
相手が薙ぎ払いを狙うならば、と。
こちらが放つのは、大上段からの斬り下ろしを、肩口へ向けて]

/*この組み合わせだと、相打ち、と思ってしまうのは何故。
ダイス振るなら振ってもおけ!*/

(1940) 2008/02/23(Sat) 03:44:08

少年 ティル、職人見習い ユリアンあわわ。が、頑張ってー!?

2008/02/23(Sat) 03:44:11

ランプ屋 イレーネ

―Extra/>>1934

――っ。

[中距離武器である鎌の射程を潜り抜ける事ができれば後は容易いと踏んでの接近だったが、僅かに速度が足らず。右翼の間接部分に当たる箇所から上がすっぱりと切り落とされる。しかし、そこから血が噴出す事はなく。文字通り、切り落とされた右翼の先が後方の岩場に叩き付けられて転がる。
 重力を借りた突進はそれでも止まる事はなく、スカートの上から相手の右脚に組み付くと勢い良く土埃をあげて不時着した。肩を下に、身を庇うように更にその下に左翼を巻き付けてスライディングする体。ごつごつとした岩肌に削られ、翼が、スカートが無残な姿に]

(1941) 2008/02/23(Sat) 03:46:03

教師 オトフリート

/*
>>1938ティル
そのままなのでは?
組織があそこを何度も利用してるのかどうかですかねぇ。
廃棄するならあのままになってるとは思いますが。

>>1939ユリ
ヾ(・ω・`)ナデナデ
*/

(1942) 2008/02/23(Sat) 03:47:31

小説家 ブリジット

−Extra / >>1923,>>1924

伊達に、「年上」ではないということだよ。

[左手を、湾曲した刃の内側に当てる。]

 金は雷に近しきもの、纏わりて敵を灼かん。

<火花が僅かに散り、刃に纏わりつく雷光>

[刀を左斜め下へと下げティルを向かえ討とうとするも、
 彼にとって予定外の動きは、此方にとっても予想外。
 ある意味ではそれが功を奏したか、
 右足で踏み込みながら膝を落として、最低限の動きで避けようとしていたが為に、本来の軌道より下に逸れた刃は、彼女の肩を突いた。
 肉を灼く感触。]

――チ!

[本来ならば一撃を躱してその背に叩き込むはずだった刃は、
 逆に近過ぎる距離では振り上げるには間に合わず。]

(1943) 2008/02/23(Sat) 03:47:46

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1938 ティル
無理して繋げなくても良い、よ――!
できるのなら、ブリジット助けたいなぁって。
この「助ける」はイレーネの自己満足の域だろうけど。

勾玉をどうすれば良いのかは分からないけど、
大事大事に持ってる事くらいはできるから。

いや、不自然なら構わないの、ですっ。

(1944) 2008/02/23(Sat) 03:48:12

職人見習い ユリアン、ダンボールで黒猫と一緒にしょんぼり内職中

2008/02/23(Sat) 03:48:56

青年 アーベル

/*
>>1938 ティル
多分、場所のリサイクルはしないから、崩壊後は放置決定。
の、はず。
*/

(1945) 2008/02/23(Sat) 03:49:09

小説家 ブリジット、Σ 続きが消えたー!!

2008/02/23(Sat) 03:49:31

ランプ屋 イレーネ、職人見習い ユリアン>>1939、さあ、私の胸で泣くといい!(何

2008/02/23(Sat) 03:49:32

ランプ屋 イレーネ、小説家 ブリジット――。・゚・(´・ω・)ノシ

2008/02/23(Sat) 03:50:05

青年 アーベル、小説家 ブリジット……あらら[肩ぽむ]

2008/02/23(Sat) 03:50:29

職人見習い ユリアン、ランプ屋 イレーネ…女の子のお胸は、ちょっと(何)

2008/02/23(Sat) 03:51:01

ランプ屋 イレーネ

/*
そして武器なし戦に持ち込もうとする私。
武器も飛行能力も捨てて何してr(ry

(1946) 2008/02/23(Sat) 03:51:08

少年 ティル

/*
>>1944レーネ
いや、実はそれほど無理じゃないのだけれど。
僕の頭が既に半分崩壊エンドで纏まってるから。
繋げる先もそこになっちゃうんですよ(苦笑

僕としても希望は残したいから!
できるなら後で拾っておいてくれれば、うん(ぇ

まぁ先にExtra片付けながらなので、もう少しだけ待って?
半分は書けてるんだけど。
*/

(1947) 2008/02/23(Sat) 03:51:30

小説家 ブリジット


[僅か後ろへと引きかける身体を左足に力を入れて押し留め、
 強引にティルの足を払う。]

(1948) 2008/02/23(Sat) 03:51:34

ランプ屋 イレーネ、職人見習い ユリアン、別にそういう意味じゃなかったのに――!つ【エーリッヒの胸】

2008/02/23(Sat) 03:51:40

小説家 ブリジット、短文だから大丈夫!

2008/02/23(Sat) 03:51:44

教師 オトフリート

/*
私が勾玉拾って届けるとか言うネタを考えたけど自重(笑)。
*/

(1949) 2008/02/23(Sat) 03:52:12

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1947 ティル
待つのは何処までも待つのです。
あまり気にしなくて、いいから、ね。

明日も昼から出勤でも。
7:30から寝れば十分だし。

(1950) 2008/02/23(Sat) 03:53:32

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1949 オトフリ
届ける行動原理にむしろwktkします。
何を思って届けに来るのかしらん――!

(1951) 2008/02/23(Sat) 03:54:06

研究生 エーリッヒ

―Extra/>>1940

これでも、8割の確立で卵潰さずに割れるようになったんだっての!

[これでも進歩した。…でも料理を覚えるにはまだまだ先。]

……あー…。まぁ。色んな意味で、ねー…。

[否定はしない。つーか、出来ない。
ブルーとイエローが核な戦隊って、どうなんだろう。
とかぼんやり思いながら、やはり思考は止めた。]

折角なら、ごほーびがあった方が燃えるっしょ…っ!

[繰り出される斬り下ろしに気付くも、
しかし、薙ぎ払いを繰り出す腕は止めずか、止められずか。
肩口を削る刃に、呻きこそしない物の確りと眉を寄せる。]

/*……確かに、この組み合わせだと常に相打ちっぽい。
んじゃ、上下つけても良い子の皆にアレだし(…)相打ちの方向で!*/

(1952) 2008/02/23(Sat) 03:54:36

召使い ユーディット

―Extra/>>1941

ちょ…っ!

[スライディングに体を持っていかれ、一緒に岩の上を滑る。
 鎌を離さないよう握り締めた手と肘は岩地に削られ、血が舞った。
 背を岩壁にぶつけて止まると血まみれの右手で鎌を持ち上げ、息をつきながらイレーネの首の後ろにぴたりとつけて]

斬っちゃう、よぉ?

[笑った]

(1953) 2008/02/23(Sat) 03:55:04

小説家 ブリジット

/*
>>1932 ティル
平日夜に分割セッション、というのもございます。
むしろ、日曜なんて私が空いてねえ――!

>>1933 オト
ですよn(何度目だ)
商業のリプレイは、よくあんなにマトモな事を言えるなと。

>>1935 イレ
よかったんじゃないかなぁと思います。
おかげで会話する方が楽しくてバトルが何処か行ったけれど!
*/

(1954) 2008/02/23(Sat) 03:55:07

研究生 エーリッヒ、……え?僕の胸?(訳判らないまま、ノリで腕広げ)

2008/02/23(Sat) 03:55:21

小説家 ブリジット

/*
私の鈴というか、えりりんから借りた鈴?
返さずに終わっちゃった!(…)

借りたで思い出したけれど、
そう言えば、ティルに端末渡したままですね。
*/

(1955) 2008/02/23(Sat) 03:55:51

召使い ユーディット

/*

>>1946 イレーネ
Σ
空気嫁私!!!!!!orz

(1956) 2008/02/23(Sat) 03:56:11

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light