人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 ティル

/*
あ、ユーディットはお疲れ様なのですよー!
バトルはし損なってしまったけれど、色々とお世話になりました。動きのいいキャラ万歳!
また機会があれば今度はバトりましょうね!
おやすみなさーい。
*/

(2002) 2008/02/23(Sat) 04:23:11

青年 アーベル

―Extra/>>1988

……力、入れすぎなんだよ、お前は……。

[無残な姿を思い浮かべて、思わずため息。
……そのため息は、疼きを伴う熱のためかも知れないが]

……あー……これでまた当分、師匠んとこ行くの、禁止かあ……?

[胴体ダメージは色々と深刻だから、と。
完治するまでは、師匠の所には行かせてもらえなかったりするわけで。
ちなみに抜け出そうとすると、シルバーに『保護』される事が多々あるらしい。

ともあれ、切り込んだ刀をそう、と引いて]

……これで、引き分け何度目だっけー?

[ため息混じりに、こんな疑問を*投げかけて*]

(2003) 2008/02/23(Sat) 04:23:17

教師 オトフリート

/*
>>2000ティル ミレニアムおめでとう
時間は問題なく。

え、そんなの放置に決まってるじゃありませんかおおげs(おま
*/

(2004) 2008/02/23(Sat) 04:24:22

ランプ屋 イレーネ

/*
お休みなさいですよ、ユーディット。
お付き合いありがとうですノシノシ

また色んな所でお会いできると思いますが。
その時はまたよろしくお願いします。
一週間お疲れ様でした!

(2005) 2008/02/23(Sat) 04:24:56

青年 アーベル

/*
>>1995
うむ、さすがに少しは寝ないとまずいんで、〆たよ!
思わずシルバーネタまで入れてしまった(笑)。

いつもながら、熱いバトル感謝ですよーっ!
やっぱ、刀剣バトルは楽しすぎるwww
*/

(2006) 2008/02/23(Sat) 04:25:11

教師 オトフリート

/*
おっと。
ユーディット様お疲れ様でした。
またいつかどこかでご一緒致しましょう。
*/

(2007) 2008/02/23(Sat) 04:25:25

小説家 ブリジット

−Extra / >>1969

[ティルの手から離れなかった刃は、
 雷が纏わりついていた所為もあったか、
 彼女を道連れにして。
 されど倒れ込むならばと、
 左斜め下へ向けて構えていた刃へと目を移すと、
 右手首を内側に向けて捻り左手を鍔の根元に添え、
 押し込むようにしてティルの身体を狙う。] 

 頭には大雷居り、胸には火雷居り、
 腹には黒雷居り、陰には拆雷居り、
 左の手には若雷居り、右の手には土雷居り、
 左の足には鳴雷居り、右の足には伏雷居り、
 并せて八はしらの雷神居りき――!

<刃を包んでいた雷は一時輝きを増して、迸る。
 相手の肉体に触れたのならば、
 その身体全てに雷撃を行き渡らせようと――>

(2008) 2008/02/23(Sat) 04:28:14

少年 ティル

/*
>>2004オト
おやw ありがとーw
大丈夫ならいいんだ。じゃあやるね。

…ですよねー?(ぁ
よし、ほぼ決定したかな。ティルの運命は(爆
*/

(2009) 2008/02/23(Sat) 04:29:15

青年 アーベル

/*
さてさて、それではそろそろ〆のご挨拶など。

今回は漆黒流星へのご参加、本当にありがとうございました!
まだまだ荒削りな部分の多いシステム故、色々と動かしにくい部分もあったかと思いますが、最後までお付き合いいただけた事に心より感謝しております。

システム的にも発展途上な感の強いバトル村企画ですが、これからも企画・主催していくつもりでおりますので、その際はどうぞよしなに。

なんか一人で4戦もやって全勝とかありえない事をやったりしましたが。
お相手いただいた皆様には、熱いバトルを本当にありがとうございました!(深礼)
*/

(2010) 2008/02/23(Sat) 04:30:08

小説家 ブリジット

/*
必殺ぽい、何か。
幻術って見破れたら効きません、当然ながら。

>>1991 オト
うーん、いじめになるのかな(笑)
ある意味では感謝されそうな。

>>1995 ブルー
ぇー?
こちらとしては、負けてくれても一向に構いませんが。

[ 小首を傾げ、へらりと笑う。
 膨らんだ頬を突いてやろうかと、手を伸ばしながら。]
*/

(2011) 2008/02/23(Sat) 04:30:40

職人見習い ユリアン

*/
>りひー
…じゃあ。

[なんとなく猫を手渡してみた]

(2012) 2008/02/23(Sat) 04:32:12

小説家 ブリジット

/*
って、何かが決定しているwwwwww
*/

(2013) 2008/02/23(Sat) 04:32:23

青年 アーベル

/*
まあ、うん。
〆前にも出てくるつもりではおりますが。

みんな、ほんとにありがとーっ!
今回バトルできなかった人も、次の機会には是非にっ!

と、いうわけで。*おやすみなさいです(ぱったり*
*/

(2014) 2008/02/23(Sat) 04:32:24

研究生 エーリッヒ

―Extra/>>2003

えー…?あれ以上力入れないって、…割れなくね?

[ぽつりと呟きながら、僅かに眉を寄せる。
疑問の為か、それとも痛みの為かは定かでないが。]

そりゃ、それで抜け出したら大目玉っしょ。
今度こそ厳重に見張り立てられても、知んないよー?

[小さく、けらりと笑う。
シルバーに保護された挙句、見張りを立てられてるのを見るのも、
もはや一度や二度じゃないのを知っている。
退かれる刃に、小さく溜息を零す。紅を流す傷口に手を添えて]

……、えーと。…何度目だっけ?

[ゆるりと首を傾ぐ。
20を越えたところで、数えるのは止めたのだから
今更――判るはずも*無いのだけれど*]

(2015) 2008/02/23(Sat) 04:32:55

小説家 ブリジット

/*
と、おやすみのかたはおつかれさまです。

アーベルは御相手出来なくて申し訳なく。
また、機会があれば――。
*/

(2016) 2008/02/23(Sat) 04:33:54

教師 オトフリート

/*
>>2010アベ
企画及び村立て等お疲れ様でした。
バトル大好き人間なので次回ありましたら是非参加させて頂きたく。
悪役やるよ悪役(中バレ確定)。

4戦全勝とかやっぱりたすくさんだからですよね(ぁ
幻夢で同村して最後まで残ってるのしか見て無いんですががが。

>>2011ブリ
感謝されるならやらない(ぉ
*/

(2017) 2008/02/23(Sat) 04:34:31

ランプ屋 イレーネ

/*
アーベル、お疲れ様です。
4戦4勝にはびっくりしました、本当。
4連戦とか大変だったと思いますが、ゆっくり――
ゆっくりじゃなさそうですが、旅行楽しんで来て下さい。

お邪魔させて頂きましてどうも有難う御座いました。
またご一緒できた際には是非バトってやって下さい。
まだまだ若輩者ではありますががが。

お休みなさいっノシ

(2018) 2008/02/23(Sat) 04:35:51

教師 オトフリート

/*
>>2009ティル
了解ー。
こっちはどの姿で出るか(笑)
ティル様がまだ居るってことは、”彼”の姿か。

>>2014アベ
お疲れ様でした、お休みなさいませー。
*/

(2019) 2008/02/23(Sat) 04:36:22

研究生 エーリッヒ

/*
>>2006 アーベル
シルバーネタに、遂に出てきたかと思わず笑った!w
こちらこそ、毎度あっついバトル感謝感謝!
やっぱり、刀剣バトルは楽しー!

おやすみなさい!旅行お気をつけてー!
企画&村たてお疲れ様でした!ノシ

>>2011 りっひー
俺が困るんだっての。負けるとかくやしーじゃん!

[むー。と唸りながら。
伸ばされる手には、きょとんと瞬く。
恐らく、突かれたらそのままぷすりと。]

>>2012 ユリアン
[猫を受け取った!

むっぎゅー!(なでこなでこなでこ!)]

(2020) 2008/02/23(Sat) 04:36:44

少年 ティル

−Extra / >>2008

[幻影への一番の対処法は「不信」
けれど確信の持てぬ状況ではそれは容易に揺らぐ]

く…。

[刃を抜こうとして出来ず。故に一度「収納」することで引き抜いて。相手の刃がこちらを貫く前にかろうじて引き寄せた]

Speer!

[身の内から喚び起こせる可能な限りの電光を、再び伸ばした銀へと纏わせて。こちらへと押し込まれる刃とすれ違うような間合いで、ブリジットの腰を狙って青白く光る刃を突き出した]

っくぁあぁっ!

[避けられなかった刀は右の肩口へと突き刺さり。「不信」しきれなかった雷撃はそこから全身へと走り、衝撃となって駆け抜けてゆく。
それを逃がすこともできず、一度大きく跳ねるとグッタリと地面に横たわった]

(2021) 2008/02/23(Sat) 04:41:37

小説家 ブリジット

/*
にしても、どうしても私は搦め手に寄る人間のようです。
折角刀持っているのに、意味ねえ……!

>>2020 ブルー
ぇー。
僕の小遣いのために、我慢して下さいよ。
美味しい御飯奢ってあげますよ?

[ 餌で釣った。ぷすり。ぷにぷにぷに。
 ちなみに、ブルー vs イエローの戦績は
 きっかりしっかりチェックしていそうだ。]
*/

(2022) 2008/02/23(Sat) 04:41:46

少年 ティル

/*
とと。
アーベルも本当にお疲れ様でした!
勘違いやら何やらもあって沢山悩ませまして。ごめんなさい。
でも楽しかった!また戦えたし!念願の対糸使いだったし!

相変わらずやりたい放題なところもありますが。
よろしければ今後の企画にも入れてやってください。
可能な限り飛びついてゆくと思いますので(笑)

まずは明日のためにゆっくりと…でもないかもしれないけれど休息してください。おやすみなさいませ!
*/

(2023) 2008/02/23(Sat) 04:44:26

研究生 エーリッヒ

/*
>>2022
…やだよー、俺負けるのヤダもん。
俺が勝つ方に掛けて、応援するって考えは無いのー?

[眉を寄せて、ぶーぶー。まだ文句たれてる。
突かれても、あまり抵抗はしないものの、
続く言葉にうぐりと喉を詰まらせた。]

……。

[葛藤するな。]

(2024) 2008/02/23(Sat) 04:45:16

少年 ティル

/*
で、おねーちゃん。
こっちはダメージでぶっ倒れたので、勝利宣言でも相打ちでも好きにしてねっ♪ …あ、退席マーク付けるの忘れた(汗
*/

(2025) 2008/02/23(Sat) 04:45:54

少年 ティル

/*
って、あれぇ。僕読み間違えた?
刀と一緒に来るものだと思い込んでたよ!よ!
*/

(2026) 2008/02/23(Sat) 04:46:29

教師 オトフリート、仮面ライダーBGMでテンションアップ中。

2008/02/23(Sat) 04:46:44

少年 ティル

/*
>>2019オト
…あ、その廃墟からは抜けると思うの。
一応最後の想定は下町(?)の廃墟。少し前の思い出の地。
それが拙ければその場で倒れさせておくけど(何
*/

(2027) 2008/02/23(Sat) 04:47:50

小説家 ブリジット

/*
うにゅ?
倒れ込みながらだからあっていると思われ!(思われて)
描写不足でごめーんねっ。
*/

(2028) 2008/02/23(Sat) 04:48:04

ランプ屋 イレーネ

/*
さて、どうしようかしらん。

勾玉がどうなるか次第でエンドロールは変わるけれど。
まあ、まったり観戦もーどで。

吹っかけられたら乗るかもしれない、とだけ。
しかし、こんな時間に吹っかける人は多分いない!

(2029) 2008/02/23(Sat) 04:48:39

少年 ティル、小説家 ブリジットおねーちゃんの意図を捻じ曲げてなければ無問題ー!

2008/02/23(Sat) 04:49:17

教師 オトフリート

/*
>>2027ティル
任せろ、どこに居ても見つけ出す。
異分子として(酷
現状『遊技場』の全ての影と一体化してる状態だし。
*/

(2030) 2008/02/23(Sat) 04:52:18

教師 オトフリート

/*
そう言えば村終了まで後2時間半とか言う時間なのですね(笑)。
*/

(2031) 2008/02/23(Sat) 04:57:09

少年 ティル

/*
>>2030オト
分かった、それじゃ届ける役は任せるね!

うっし、一応書きあがった。
多少アレかもしれないけれど、一応僕の中ではおかしくない(ぇ
文章もかなり荒くなってきてるけど許して(苦笑
*/

(2032) 2008/02/23(Sat) 04:58:38

少年 ティル

/*
て、あれ。
僕また読めて無いよ。
最後は『遊技場』外でも大丈夫、なんだよね?
まぁボロボロなんで痕跡も残し捲くりになるだろうけど(ぉ

え、あ。本当だ。もう残り2時間とかなんだw
*/

(2033) 2008/02/23(Sat) 05:00:04

小説家 ブリジット

−Extra / >>2021

[すれ違う刃を避ける事は出来ず、
 可能なのは僅かに身を捩り急所を避ける事だけ。
 刃は肉を裂いて、光は体内を灼く。]

っ、は――!

<集中が途切れて、鳴り止む音。
 雷は霧散して、後に何も残る事は無く。
 ただ、受けた衝撃は精神に暫しの痛みを残す>

[そのまま倒れ伏す事だけは留まり、
 ティルの腕を掴み脇腹の刃を引き抜いて、刀を支えに立ち上がる。
 ぐらりと眩暈、
 揺らぐ視界。
 されど堪え、
 少年の右腕を足で押さえながら、
 その眼前に、彼自身の血が滴る刃を突き付ける。]

(2034) 2008/02/23(Sat) 05:00:49

小説家 ブリジット

……惜しかったな。
見破っていたのだろう?

[見下ろして、
 薄い笑みを浮かべる。
 其処に宿りしいろは、何か。
 刃は振り下ろされる事無く、
 *血を払って、鞘へと収められた。*]

(2035) 2008/02/23(Sat) 05:00:55

研究生 エーリッヒ

/*
……は!もうそんな時間!?

[長々とバトルしすぎです。]

そして>>2030だけを聞くと、
うっかり何かの口説き文句に見えてスミマセン。(おまえ

(2036) 2008/02/23(Sat) 05:02:05

小説家 ブリジット

/*
>>2024 ブルー

だって、どうせ引き分けになりますもん。
何回目だと思ってますー?

[ ぺらぺらと、
 どっからともなく取り出したメモ帳を捲った。
 なんだかびっしりと(無駄に)綿密に書き込まれている。]

今のオッズだと、どれくらいになるかな。
悪い話じゃないと思いますけど。

[ にっこり笑んだ。微妙に、悪役っぽい。]
*/

(2037) 2008/02/23(Sat) 05:03:15

小説家 ブリジット

/*
相打ちにしようかと思ったけれど、
そしたらティルぽんの上に倒れ込んじゃう……!

[そこか。]

というわけで、姉の威厳(?)でこんな感じにしめました。
お付き合い感謝感謝。
*/

(2038) 2008/02/23(Sat) 05:04:18

教師 オトフリート

/*
>>2032>>2033ティル
倒れるのが『遊技場』外だったらちょっと厳しいかな。
テリトリーとして『遊技場』内の影と融合してるから。

『遊技場』から離れるならその直前に接触した方が良いかなぁ…。

と言うかティル様の言う『遊技場』の範囲はどこまでなので?
何か齟齬が出てる気がして仕方ありません。
*/

(2039) 2008/02/23(Sat) 05:04:41

小説家 ブリジット、メモを貼った。

2008/02/23(Sat) 05:05:51

教師 オトフリート

/*
>>2036エリ
異分子って入っててもか!

またバトルできそうにありませんね(笑)。
*/

(2040) 2008/02/23(Sat) 05:05:52

小説家 ブリジット

/*
そう言えば、シリウスは結局、
ユリアンのところに居候になるのかしら。

[こてり。それなりに心配らしいひと。]
*/

(2041) 2008/02/23(Sat) 05:06:57

研究生 エーリッヒ

/*
>>2037
…えー?――知んね。 何回目だ?

[ひのふのみ、と数えてみるものの、やはり指は20で止まる。
そりゃそーだ。さっぱりと数えてないのだし。
メモ帳を捲る相手に、わかんの?と首を傾げつつ。]

……えー…。だって、勝敗決まって視聴率落としたら、
俺責任取れねーもん…。

…あー、でもなー…。飯…。

[負けたくないのもあるけど、飯は大概魅力的。
真剣に悩む辺り、其れでいいのかヒーロー。]
*/

(2042) 2008/02/23(Sat) 05:10:34

少年 ティル

−Extra / >>2034,>>2035

…ぅ。

[響きは消え失せ、光もまた消えてゆく。
集中ができなければ当然の如く脆い身体。受けたと「認識」してしまったが故に、残ったダメージもまた小さいものではなく。
右腕も押さえ込まれて完全に動きを封じられた]

…ぁぁ。

[切れ切れの呼吸の中から肯定だけは返す。
それでも抗しきれなかったのは相手の強さか、己の弱さか。
滴り落ちてくる紅を受けながら、向けられた切っ先を正面に睨んで。

動けぬままにその挙動を見つめていた。
露草色が映したのはどんな色だったの*だろうか*]

(2043) 2008/02/23(Sat) 05:10:56

少年 ティル

/*
え、口説かれてたの?(違

>>2039オト
ああごめん。廃墟とか書くから訳わからんのだよね。
自分のホームには戻るつもりでいた。でもそうじゃなくてもいいや。
『遊技場』内で一度意識失わせとく(ぁ
それだと限りなく死に近いと思うけど(ぁぁ
*/

(2044) 2008/02/23(Sat) 05:12:50

少年 ティル

/*
>>2038ジット
そういえばそうでしたねw
というわけでこんな感じの〆にしてみました。

おねーちゃんの威厳!カコイイ!
こちらこそ長々とお付き合いありがとうございましたーっ!
*/

(2045) 2008/02/23(Sat) 05:14:12

研究生 エーリッヒ

/*
>>2040 オト
所謂、ツンデレのツンの部分?(違う違う)

……待たせた挙句、ゴメン…。&
思ったより頑張りすぎました…。

>>2041 スピカ
……あー、どうなのかな。
とりあえず、実家帰っても組織に売られるのは間違いない?
今は独り暮らしだけど、普通に帰ったところで居場所知られてるし。

[こてり。]

(2046) 2008/02/23(Sat) 05:14:29

教師 オトフリート

/*
>>2044ティル
『遊技場』内にも廃墟はありますから(笑)。
流石にホームとなると行く理由もありませんし難しく。

ふむ。
では気まぐれでも起こしますか(笑)。
*/

(2047) 2008/02/23(Sat) 05:17:04

少年 ティル

―『遊技場』跡地―

[先にそこに向かったのは何故だったのだろうか。
確認をしたかったのかもしれない。片がついたのだという]

…完膚なきまで、だな。

[低く呟き、建物があったはずの場所に背を向ける。
最早何の制御もなされないそこは、全体が廃墟のようなものとも言えたかもしれないが]

…?

[周辺を囲む瓦礫の中を歩く途中、足先に何かが当たった。
チリンという小さな音に下を向き、転がる煤けた飾りを見る]

(2048) 2008/02/23(Sat) 05:18:24

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light