人狼物語 ─幻夢─


4 赤き雨降る崖の上で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


冒険家 ナサニエル

ちょっと、ごめんよ…

[とりあえず着替えさせる為に男の体を持ち上げ服を脱がせようと。
あちこちに巻かれた包帯が痛々しく、ほんの少し顔を顰め。
ネリーが持ってきた着替えを受け取り]

ありがとう。
ちょっと手伝ってくれるかな?

[流石に一人では気を失った大人の扱いは難しく。
二人掛かりで着替えを終えれば、そのまま床に、という訳にも行かず、かといって部屋に運ぶにも無理があり]

……ここで良いか?

[目星を付けたのは暖炉の前のソファで。
何とかそこまで運んで男を寝かせて。
自分も近くの椅子に腰掛け*様子を伺って*]

(458) 2007/02/10(Sat) 20:40:11

学生 メイ

……まあ、落ち込んでても、仕方ないよね。

[小さな呟きで、ループを続ける思考を一先ず区切って。
ぴょん、とベッドから飛び降りる]

あ……あれ?

[直後に襲う、視界の揺らぎ。
何か……霞がかかるような、そんな感じがするものの、それも一瞬のこと]

(459) 2007/02/10(Sat) 20:42:47

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/02/10(Sat) 20:44:08

学生 メイ

今の……感じ……。

[嫌な予感が掠める。
軽く、唇を噛みつつ、右手が無意識に左胸へ当てられ。
何かを掴もうとするような、そんな動きを]

……考えすぎ、思い過ごし……。

[掠れた呟き。
それは、何とか自分を納得させようとしているかのような、そんな、焦りめいたものを帯びて]

……大丈夫、きっと。
何も……何も視えたり、しない……。

(460) 2007/02/10(Sat) 20:47:21

吟遊詩人 コーネリアス

[雨は未だ止む気配もなく。

温室の硝子窓の向こうには、
雨に濡れ、風に揺れる冬薔薇の茂み。]


That's my tears.
Though it's not yet cured, my sorrow be charmed by a sigh of a month…

My voice does'nt reach you.

Though the last words that you gave are still these places and continue crying.

Though I decided not to grieve, the moon cries in a night sky.

[*届くことの無い、微かな歌声。*]

(461) 2007/02/10(Sat) 20:48:20

学生 メイ、ふるり、と頭を振る。何かを振り落とそうとするかのように。

2007/02/10(Sat) 20:48:26

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/10(Sat) 20:48:49

学生 メイ

ダメだな、こんなじゃ……。
しっかりしないと。

[小さく呟いて、ゆっくりと部屋を出る。
その足はごく自然に、音楽室へと向いて]

─…→音楽室─

(462) 2007/02/10(Sat) 20:51:41

学生 メイ

─音楽室─

[楽器たちの空間に滑り込み、静かに佇むピアノに近づいて。
白い鍵盤に、そ、と指を落とす。
紡がれる音色は、いつもと変わらず、澄んで。
その響きは、ほんの僅かながら、気持ちを鎮めてくれた]

……早く、雨、止まないかな……。

[小さく、小さく独りごち。
緩やかに、緩やかに。
旋律を紡いで行く]

(463) 2007/02/10(Sat) 20:59:38

見習いメイド ネリー

[頷き、けれど脱がせた服の下から顕になった包帯の跡を双眸に映せば、やはり眉を顰める。
着替えを終え、ソファーまで運ばれた男性を見ながら]

……違います、よね…

[無意識の低い呟きは、傍にいる者にも聞こえたかどうかは定かではない]

(464) 2007/02/10(Sat) 21:02:26

見習いメイド ネリー、無意識のうちに手を握り、開く。

2007/02/10(Sat) 21:11:05

書生 ハーヴェイ

済みません、有難う御座います。

[ 使用人の女に然う感謝の言葉を述べて頬笑み、軽く右の手を振ってみせる。人差し指には白いテープが一巻きされ、赤い軌跡は既に隠されていた。本来ならば救急箱の場所さえ訊けば充分だったのだが、晩餐会の下準備は殆ど終わり、後は広間に運ぶだけだからと態々手当てをしてくれたのだった。]

あー……っと、序にもう一つ。
……煙草って有りますか?

[ 未だ諦めていなかったらしく僅かに眉尻を下げて問えば、侍女は頬に手を添えて考え込む素振りを見せ、主に訊ねなければ解らないと答えた。其れを聞けば其れでは食事の際にでも尋ねて見ますと云い、会釈をして仕事に戻る彼女を見送る。]

(465) 2007/02/10(Sat) 21:18:43

書生 ハーヴェイ

[ 扨、広間に向かおうかとすれば、微かに零れるピアノの旋律が耳に留まる。
 青年が此処で其れを聴くのは初めてで、雨音に混じる音色は書斎の静けさとは違う快さを齎す。誘われるように何と無しに其方へと歩みを進めれば、或る部屋の前迄辿り着いた。彼には縁の無い場所であるが為に足を踏み入れた事は無いが、確か音楽室だっただろうか。]

(466) 2007/02/10(Sat) 21:29:27

書生 ハーヴェイ、足を止め流れ出ずる旋律に暫し身を浸す。

2007/02/10(Sat) 21:33:59

見習いメイド ネリー、やがて広間での準備を再開した。

2007/02/10(Sat) 21:36:26

学生 メイ

─音楽室─

[緩やかに、旋律を紡ぎつつ、ふと、記憶を過去に彷徨わせ。

家の事情で祖母の元に身を寄せたばかりの頃。
連れて来られたこの場所は、それまでとは余りに違っていて。

最初は、何もかも怖くて、祖母の後ろから出られなかったのだけれど。

いつの間にか。
ここに来て、ピアノを奏でる優しいひとと。
話すのが楽しい、と思うようになっていたのだ、と思い出し]

(467) 2007/02/10(Sat) 21:37:43

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/10(Sat) 21:37:54

学生 メイ、一度手を止めて。口元に、微かな笑みを浮かべ。

2007/02/10(Sat) 21:43:03

学生 メイ

……幽霊、かあ。

[小さな声で、ぽつりと呟く]

出てくるのが、優しいひとだけなら……それなら。

視えたって、聴こえたって……全然、気にならないんだけど……ね。

[ふ、と伏せられる、瞳。
碧のはずのそれは、何故か。
淡い紫へと変貌しているようにも見え]

(468) 2007/02/10(Sat) 21:46:57

学生 メイ、一つ息を吐くとまた、旋律を織り成し始める。

2007/02/10(Sat) 21:49:43

書生 ハーヴェイ

[ トンと壁に背を凭れさせ顔を上げれば、其処には当然空は無くランプの焔に照らされる無機質な天井が見えるばかり。館の外、瀟瀟として吹き荒ぶ風雨も何処か遠くに、静謐な空間に漂う緩徐なる音色が現在は全てで。
 漆黒の双眸を伏せて細く息を吐いた。]

(469) 2007/02/10(Sat) 21:50:57

書生 ハーヴェイ、小閑の後に目を開けば身を起こし、僅か音楽室の扉を細く開く。

2007/02/10(Sat) 21:58:01

学生 メイ

[感覚の赴くままにしばし、旋律を紡ぎ続けるも、さすがに限度というものもあり。

何曲目か、数えるのも億劫になった曲の終りと共に、ようやく手を止める]

……ん?

[それと前後するように、扉が開く気配を感じて]

……あれ、誰かいるの?

[惚けた声で、問いを投げ]

(470) 2007/02/10(Sat) 22:02:36

書生 ハーヴェイ

……ん?

[ 僅か興味に駆られつつも演奏の邪魔をせぬようにと薄く扉を開けば、ピアノの前に座る人物に些か意外そうにして緩やかに一度、瞳を瞬かせた。]

メイか。

[ 名を紡ぐ青年の声もやや惚けていただろうか。口許に手を当てながら、様々な楽器で彩られた部屋の中に躰を滑り込ませ、そっと扉を閉める。其の小さな音ですら、何かを壊してしまうのではないかといように。]

(471) 2007/02/10(Sat) 22:09:11

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/10(Sat) 22:12:47

学生 メイ

[入ってきた青年に、や、といつもの挨拶をして。
それから、意外そうな様子に気づいてか、僅か、首を傾げつつ]

うん、ボクだけど。
……意外かな、弾いてたのがボクで?

[問いかける声はやや、冗談めかした響きを帯びていたか]

(472) 2007/02/10(Sat) 22:14:00

書生 ハーヴェイ

意外と云うか、驚いたというか。

[ 何方も然して変わらないのだが、ゆっくりと部屋に足を踏み入れ、視線を巡らせて彼方此方置かれた楽器を眺めながらピアノの傍ら迄来ればメイの方を見遣り、]

納得と云えば、納得かな。

[半ば独り言ちるように付け加える。]

音楽には詳しくないから上手くは云えないが、好い演奏だったと思う。

[ 言い方に問題はあるが、此れでも賛辞の心算らしい。]

(473) 2007/02/10(Sat) 22:22:59

学生 メイ

まあ、ここ以外じゃ弾かないしね、ピアノ。

[返ってきた答えに、軽く肩をすくめ]

……それに、どっちかって言うと。
人に聴かせるよりは、自分が落ち着くために弾いてるようなもんだし、ねー。

[鍵盤に視線をやりつつ、ぽつりと呟く]

と、いうか……なんか、微妙に褒められてるのかどうかわからない気がするんだけど、それ。

(474) 2007/02/10(Sat) 22:30:17

書生 ハーヴェイ

落ち着く為に、か。
……俺の読書と、同じ様なものかな。

[ 此方も小さく呟けばチラと鍵盤を見るも直ぐに視線を僅かに上げ、続いたメイの言葉には心外そうな表情になる。]

個人的には大分上級の褒辞だったんだが。

[ 当人は至って真面目な様子。]

……と、だったら邪魔したか?

(475) 2007/02/10(Sat) 22:38:51

冒険家 ナサニエル

―広間―
[ソファで眠る男は目覚める気配も無く、時折魘されるように呻いて。
額の汗が流れ落ちるのを見、タオルを取に行くとその汗を拭って]

やっぱ、部屋に連れて行ったほうが良いかな…。

[ここで眠るよりは遥かに良い筈で、だけど一人にするのも不安が残り]

誰かの目が届いている方が良い、か?

[広間は今静かで、それ故に男の呻く声は耳について。
男に掛けた毛布を掛けなおし、再び元の椅子に]

しかし…ここに来てから変わった事ばかり続くな。

[ぽつり、独り言。
特に目的も無く一所に留まった事は無く、だから]

これ以上何もないと良いんだけど、ね。

(476) 2007/02/10(Sat) 22:42:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
206回 残7777pt
メイ
166回 残8244pt
ギルバート
206回 残8143pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ローズマリー(3d)
318回 残4975pt
ルーサー(4d)
62回 残12107pt
ネリー(6d)
61回 残11989pt

処刑者 (5)

コーネリアス(3d)
147回 残9749pt
トビー(4d)
109回 残9968pt
ナサニエル(5d)
153回 残8741pt
ウェンディ(6d)
57回 残11224pt
ヘンリエッタ(7d)
45回 残12227pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light