人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


小説家 ブリジット

/*
奇遇ですね、私もそれでリミットだ。

確定ロール臭いかしら、とりあえずは終着の方向に。
*/

(1356) 2008/02/22(Fri) 17:15:51

研究生 エーリッヒ

[けほ、と小さく咳き込む。口内へ広がる鉄の味に眉を寄せて――

身体を突き刺す雨に、身体へと紅が走った。
降り注ぐ矢を避け様にも、腹部への一撃は其れを遮って。
苛立たしげに、翠を向ける。――視線の先は、言霊を操る少女へと]

―――、

[何度目かの呟きと共に、掌へと、己の刃を走らせた。
深く刻まれる朱の線と引き換えに――幻を、振り解く。
身体へと、薄く走った傷が消える。

残るは、腹部を染める傷と、掌の朱。
――そして、頭へ響く*僅かな痛み*]

(1357) 2008/02/22(Fri) 17:21:19

研究生 エーリッヒ

/*
決着ロールなんて、ある程度確定で良いんです先生!
折角なので幻術を解いてみた。

……。
…解いたからと言って何をする訳でもないが。&

[土鍋の上に、どんどん日本酒積んでってみる。
てっぺんに熱燗もどどーん。(ちょ)]

(1358) 2008/02/22(Fri) 17:23:12

召使い ユーディット

[弾かれた鎌は縦に回転しつつ天へと駆け上り。
 生き物のように、彼女の手の中へと下りて来たのを、右手を上げてぱしりと受け取る。
 顎から、背から、肩から、雨の刺さった右腕から流れる血は水溜まりを赤く染め――]

ぁー。
痛いです、ご主人様ぁ…。

[木に凭れたまま、血が減る感覚にくらりと頭を揺らして。
 少女の刀が崩れるのと、金髪の青年が赤く染まっているのを見とめると、ずず、と背中を擦って地面へと座り込んで*目を閉じた*]

(1359) 2008/02/22(Fri) 17:25:17

召使い ユーディット

/*

無茶振りスキーなので確定とか全然きにしなーい。

[日本酒の乗った土鍋を、そっとナタ様の方へと押しやった]

(1360) 2008/02/22(Fri) 17:26:03

小説家 ブリジット

/*
次で解くつもりだったなんて、 そんな。
何か便利にし過ぎちゃった気がしてもんにゃり。
*/

(1361) 2008/02/22(Fri) 17:26:22

研究生 エーリッヒ

/*
言霊系なんて、ある程度便利にして使っていかないと
相手次第ではスルーされるだけで切ないんだぜ!(…)

[…日本酒積んだまま、蓋だけ持ち上げてみた。
もしもーし?]

(1362) 2008/02/22(Fri) 17:30:17

小説家 ブリジット

[玉の音が鳴り止み、
 雨は露と消え去る。
 
 脇腹に刺さった白銀を引き抜くと、
 緋色が止め処なく落ちた。

 傷口の痛みと、
 周囲を包む炎の熱に、
 汗が滴り落ちる。

 *まぼろしでは無い感覚に、息を吐いた。*]

(1363) 2008/02/22(Fri) 17:30:18

召使い ユーディット

/*

丁度たいみりみっつ!
また夜!! ノシ

[土鍋の空気穴から日本酒を少し中に垂らして *離席*]

(1364) 2008/02/22(Fri) 17:33:08

小説家 ブリジット

/*
とりあえず、自分の把握能力の低さに絶望した――!

言霊系は難いよね、相手次第になるから!
わかっていて使う私はマゾい。
乗ってくれる貴様らに、あい。
*/

(1365) 2008/02/22(Fri) 17:33:09

召使い ユーディット

/*

おふたりともお相手ありがとうございます!!!

(1366) 2008/02/22(Fri) 17:33:26

教師 オトフリート

/*
ちくしょうなんて楽しそうなことをしてるんだ!!(仕事上がり@鳩)
*/

(1367) 2008/02/22(Fri) 17:35:42

青年 アーベル

/*
……じゃあなくて!

お疲れおつかれー。
後で箱からじっくり読み返そう。

さて、落ち着いたっぽいし、俺も回想投下しよかね。

(1368) 2008/02/22(Fri) 17:35:58

研究生 エーリッヒ

/*
ということで、俺もそろそろバイトの準備。
お相手サンクスでしたー!

混戦難しかったけど、おもろかった!おもろかった!

[鍋の中のねこさんに、おかかにぎり差し出し。]
*/

(1369) 2008/02/22(Fri) 17:36:04

青年 アーベル、おかかおにぎりげっと。にゃー[単純]

2008/02/22(Fri) 17:38:25

小説家 ブリジット

/*
あ、ちなみに鎮魂は折れても復活するので大丈夫です(なんだって)
主の生命力を糧にしているから。
*/

(1370) 2008/02/22(Fri) 17:39:06

青年 アーベル

[交わされる言葉、その意味は知る由もなく、知る気もなく。

ただ、思い出したのは、兄の事]

―回想―

……長期の、仕事?

[深夜、年下の子供たちが眠りに就いた後。
住処にしているビルの屋上に呼び出した兄は、ごく何気ない口調で、長期の仕事に行く、と告げた]

いいけど……兄貴、なんだか……。

[様子がおかしい、と。
何がどう、とはっきりは言えないものの、そんな気がしてならなかった。
その不安が表に出たのか。
兄は、苦笑めいた笑みを浮かべる]

(1371) 2008/02/22(Fri) 17:39:19

教師 オトフリート

/*
ところど影って精神あるのかしら。
意志を持つ=精神を持つ だったら持ってるな。

皆こんばんは(遅
*/

(1372) 2008/02/22(Fri) 17:39:30

青年 アーベル

「大丈夫だ、ちゃんと帰って来る」

……当たり前だろ、そんなんは……。

[投げられた言葉に、ため息まじりにこう返す。
そうだな、と。
返る言葉は、何故か苦い笑みを帯びて。
掻き立てられる、不安]

兄貴……仕事って、

[一体、何を受けたんだよ、と。
そう、問おうとした。
確かに、兄もまた裏の仕事に手を出している。その繋がりで、自分にもぽつぽつと仕事が回されているのが現状。
だから、仕事によっては相当に危険なのも、わかってはいて。でも、この様子はただ事ではないと思えて。
だからこその問いは、頭の上に置かれた手に遮られた]

(1373) 2008/02/22(Fri) 17:39:42

青年 アーベル

ちょっ……ガキじゃねぇんだから!

[文句を言えば、兄はにやりと笑い。
それから、どこか寂しげな表情で、手を離す]

「……アーベル」

……何?

「約束、覚えてるよな?」

あったり前だろ?
……一体、何なんだよ?

(1374) 2008/02/22(Fri) 17:40:35

青年 アーベル

[言葉を交わせば交わすほど、掻き立てられる、不安。
行かせてはならない、と。警鐘を鳴らしたのは、獣の本能か。
だが、引き止める言葉は浮かばない。

不安を掻き立てる笑みは、確かな決意の色を滲ませていたから。
不退転。
兄の口癖であるその言葉を、容易に思い起こさせる、頑なな色]

兄貴……。

「心配するな。
 ……必ず、帰ってくる」

[静かな言葉に。
どう返すかと、思い、悩んで]

……わかった。
もし、帰って来なかったら……。

「……来なかったら?」

(1375) 2008/02/22(Fri) 17:42:08

青年 アーベル

俺が。
連れ帰りに行く。

……でも、ちゃんと帰って来いよな!

(1376) 2008/02/22(Fri) 17:42:35

青年 アーベル

[その言葉を、兄がどう受け止めたのかは、知る術はなく。

それでも、返されたのは]

「……わかった」

[短い、しかし、はっきりとした肯定の言。
数刻、間を置いて。
同じ朱の紋様を刻んだ手が、空中でぶつかった]

「……皆の面倒、頼むぞ」

わかってるって。

[俺ももう、ガキじゃないんだから、との言葉に。
兄はそうだな、と頷き、そして――]

(1377) 2008/02/22(Fri) 17:43:11

青年 アーベル

[それから、二ヶ月後。

……帰って来たのは、血塗れのバンダナ、一枚だけ。

兄が『遊戯』の参加者に選ばれ、そして、敗北したと聞いたのは、その一ヶ月後。


……その時から。
屋上で交わした約束は、心の中で*凍てついたまま*]

(1378) 2008/02/22(Fri) 17:43:42

小説家 ブリジット

/*
>>オトフリート
どうかしら?
クリーチャーはあることにしてしまった。
でないと倒せない(弱)
まあ、地下だと能力封じられていることに
なっているので、使わないかとは思いますが。

そして、教習行って来ます。
*/

(1379) 2008/02/22(Fri) 17:44:46

小説家 ブリジット

/*
そういや、アベ兄の形見をスピカが持っていたら
面白いなと思いながらも、自重しておきました。
*/

(1380) 2008/02/22(Fri) 17:45:41

青年 アーベル

/*
よし、後付け部分の補完完了。

自転車になるんで、また後でっ*ノシ*

(1381) 2008/02/22(Fri) 17:46:18

教師 オトフリート

/*
きゃー! アーベルちゃんに挟まれちゃったわ〜!!(ルージュ以下略)



ごみんなさい(・ω・`)
*/

(1382) 2008/02/22(Fri) 17:46:35

教師 オトフリート

/*
>>1379ブリ
クリーチャーは『生物』に分類されるからありだと思うのですよ。
けどこちらは『生物じゃない』と思ってる(思い込んでいる)わけで。
その辺がどう処理されるかな、と疑問に。


そう言えば地下って最下層も能力不可なのか…。
あれ、何も出来ないよこの人(爆


教習行ってらっしゃいませ。
*/

(1383) 2008/02/22(Fri) 17:51:21

教師 オトフリート、私も帰りますかね(車の中だった)

2008/02/22(Fri) 17:52:18

小説家 ブリジット

/*
オトフリートは制限解除されていて
*いいと思うんだ!*
*/

(1384) 2008/02/22(Fri) 17:52:42

教師 オトフリート

/*
マジですか!!wwwwwwww

よーし、パパがんばっちゃうぞー。
*/

(1385) 2008/02/22(Fri) 17:55:55

シスター ナターリエ

/中/
色々終わったようなのでぴょっこり

てか、自分に絶望した。絶望したぞぉっ
なんちゅうか、生活リズムががが……

(1386) 2008/02/22(Fri) 18:00:44

シスター ナターリエ

/中/
はふぅ。

裏進行してるナタ嬢の続き書いてこよう。

(1387) 2008/02/22(Fri) 18:30:23

教師 オトフリート

/*
よいさ、箱前に来ました。
とりあえず常駐開始。
*/

(1388) 2008/02/22(Fri) 18:39:32

青年 アーベル

/*
一言だけ残して通過してみるてすと。
常駐はも少しお待ちを。

>>1382 オト
割り込み気にしたら、鳩連投はできん(笑)。
*/

(1389) 2008/02/22(Fri) 18:43:56

教師 オトフリート

/*
>>1389アベ
連投挟まったのとルージュのキモさに謝ったんだ(おま

割り込み気にしてたら連投出来んには同意。
*/

(1390) 2008/02/22(Fri) 18:48:32

小説家 ブリジット

/*
とうっ
相変わらず肩に力入るけれど、
比較的褒められた(*ノノ)

常駐は20時くらいからになると思います。
それまででも、鳩なら飛ばせるよ。よ。
*/

(1391) 2008/02/22(Fri) 18:56:19

小説家 ブリジット

/*
そして、影に効くか否かか。
「思い込み」が強く作用する能力だからなぁ。
相手に丸投げな状態な部分も多いですしね。
ネオ・ルージュ(なんだそれ)なら、効かなくてもいいんじゃなかろうか。

ちなみに、一番戦いたくなかったのはベアトリーチェです。
機械にはきっと効かないよね――と。
*/

(1392) 2008/02/22(Fri) 18:59:54

教師 オトフリート

/*
褒められたなら良かったですね。
お疲れ様です。

まだ皆さん集まって居られませんし、適当に雑談でも(笑)。
*/

(1393) 2008/02/22(Fri) 19:00:47

青年 アーベル

/*
ぬう、母上に先を越された。
20分ほどひまひま。

>>1390 オト
なるほろ。

ちなみに、中のねこは今回のアーベルとルージュのみたいな掛け合いは結構楽しんでやってたりする(笑)。
*/

(1394) 2008/02/22(Fri) 19:01:42

教師 オトフリート

/*
ルージュじゃないから(笑)。

思い込みで左右されるなら効かなそうだなぁ。
がっちり刷り込まれてるし。

機械には効かなくてもベアトリーチェ様本人には聞くのでは。
一応人ですし。
*/

(1395) 2008/02/22(Fri) 19:02:17

教師 オトフリート

/*
>>1394アベ
あれまぁ。

私も楽しんでやってましたがね(笑)。
アイツは嫌がられてなんぼだろう、と。
*/

(1396) 2008/02/22(Fri) 19:03:19

青年 アーベル

/*
ちなみに、余裕できたらフリーバトルは受付OKなんだよ。よ。
今回以外でも、過去やったスタイル(ただしエターナル・ロンド以外)ならリクエストにお応えw
(お前、明日旅行じゃ。いいの、どーせ車酔い防止に寝てるから)

>>1396 オト
あの手は楽しまないとねー。
切り上げ時が難しいっちゃそうなんだが(笑)。
*/

(1397) 2008/02/22(Fri) 19:07:55

小説家 ブリジット

/*
ごめん、ルージュが好きすぎるみたいだ(おまえ)
ベアトリーチェには聞いても、まんまるずには効かなくて、
あっさり見破られる or そうでなくともレーザーくらいそうだなと。
きっと、小細工せずに接近戦に持ち込んだ方が楽。
*/

(1398) 2008/02/22(Fri) 19:08:58

小説家 ブリジット

/*
というか何気に、オトフリートの「一応人」が酷い(笑)
*/

(1399) 2008/02/22(Fri) 19:10:32

小説家 ブリジット

/*
過去キャラかぁ……
三演アーベルか、特撮エーリッヒくらいかな。
三演アーベルに関しては、やりたりない感はあったけれど、
あの子だとラスボス仕様になってしまう(笑)
*/

(1400) 2008/02/22(Fri) 19:14:39

教師 オトフリート

/*
フリーバトルはいつでもどうぞですが、何で戦えば良いやら(笑)。

>>1397アベ
ですよねー。
切り上げは引き剥がす・撒く・フルボッコ、と各種取り揃えております(ぉ

>>1398ブリ
何か気に入られてた!
やった甲斐があった。
あー、それはあるかもしれない。
小細工無しの方がきっと効く(笑)。

>>1399ブリ
や、今魂だったなーと(笑)。
*/

(1401) 2008/02/22(Fri) 19:15:49

青年 アーベル

/*
ちなみに、ねこ的に使える(と思う)得物。
刀、両手剣、パルチザン、大鎌
刀率が高いんで、存外数はすくないんだけどねっ!(笑)

>>1400 ブリス
ラスボス仕様(笑)。
それを言ったら、おとにーさんは既に存在がラスボスですが。

>>1401 オト
うむうむ。
……って、最後の一つが。が。


と、風呂の順番空いたんでまた離席。
戻ってきたら常駐しますよ、と*ノシ*
*/

(1402) 2008/02/22(Fri) 19:20:28

教師 オトフリート

/*
>>1402アベ
全部使ってみて下さい(鬼

えー、最後の一つはデフォでしょー。
いつもウィルにフルボッコ。

お風呂行ってらっしゃいませ。
*/

(1403) 2008/02/22(Fri) 19:23:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light