人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


教師 オトフリート

/*
>>2046エリ
微妙に納得したじゃないかちくしょう!

見てて楽しそうでしたしね(笑)。
これからティル様の方をやらねばならないので流石に並行はきついでしょうか…。
時間があるなら出来るんですが。
*/

(2049) 2008/02/23(Sat) 05:19:12

小説家 ブリジット

/*
>>ブルー
そりゃ、こういうのを調べるのが僕のお仕事ですから。

[ ぱたりとメモ帳を閉じて、
 口元を隠しつつ、小首を傾げてにこり。
 男がやると気色が悪い。]

やだなあ。
負けた後に勝てばいいんですよ。
勝ちと負けの数が同じなら無問題です。

[ 後で勝つ、が一……どころではなく、苦労なわけだが。]

――……まあ。
嫌なら、お話はなかったことに。
せっかく、おいしい中華料理屋の情報掴んだんですが。
*/

(2050) 2008/02/23(Sat) 05:19:19

小説家 ブリジット

/*
>>ティル
いえいえ、こちらこそ。
踏み付けはしても、追い打ち掛けない辺りが微妙に甘い。
微妙過ぎる甘さですが。

>>シリウス
じゃあ、ユリアンにお持ち帰りされるといいんだ。
スピカはどう足掻いても素直(?)になりそうに無かった。
無事ならば、様子見にくらいは行きそうだけれど。
*/

(2051) 2008/02/23(Sat) 05:22:16

少年 ティル

[落ちていたそれを拾い上げ空に翳した。
桔梗色の瞳に映ったそれらは、指で擦ればまだ光を抱えていて]

…そうか。

[この持ち主は、と思い出し、僅かに唇を歪めた。
フッと何かが抜けてゆく感覚。
見つめる瞳は桔梗から瑠璃、紺、へと変化して]

…ああ、しまった、な。

[苦笑と共に壁へと手を突いた、その瞳は露草色。
それでも支えきれずに、ゆっくりと膝を突いた]

(2052) 2008/02/23(Sat) 05:23:21

研究生 エーリッヒ

/*
>>2049
――微妙に納得したんだ!?(笑)

流石に平行は厳しいかもねぇ。うむー…(悩)
時間が、微妙に足りないのが口惜しい…。

もー、本当にゴメンーごめんーorz
……この分の借りは、

…ほ、本性開放の漫画?の方で…(返せるんですか?)
*/

(2053) 2008/02/23(Sat) 05:23:44

ランプ屋 イレーネ

―幾日かの後・何処かの路地裏―

[まだらなアスファルトと土、陰日向の織り成すモノクロの色彩。
 一際の白を背に負った少女は紅を手に幼子と戯れる]

だーめ、これはだめなの。
あげないの。

[手にした林檎をくれと強請られて追い駆けっこと相成ったのか、
 自分より10近く下の子供相手にぱたぱたと駆け回る姿が
 そこにはあった。
 翼はすっかり元の質量を取り戻している。
 ひらひらと舞う翼の先をえいや、と掴む男の子。
 引っ張られてわわ、と尻餅を着く少女の手から林檎が零れる]

(2054) 2008/02/23(Sat) 05:25:03

小説家 ブリジット

/*
布団鳩に移ったので、
いつでも寝落ちていいように。

皆様、お疲れ様でした。
戦闘RP不得手な、拙い人狼役で申し訳無く。
相方のシリウスや、狂信者のオトフリートに色々投げてゴメン!

また戦闘RP村に参加するかは不明ですが、
何処かでお会いしましょう。
*/

(2055) 2008/02/23(Sat) 05:25:50

ランプ屋 イレーネ

/*
時間も時間なので、後日談を開始してしまった。
のろのろと、様子を見ながらほのぼのしてまふ。

必要あらば回想とかで繋げるのココロ。

(2056) 2008/02/23(Sat) 05:26:26

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2008/02/23(Sat) 05:27:14

少年 ティル

[ふと目に映った部屋の中。
転がっている椅子に過去の記憶が刺激された]

どうにか、終わった、よ。
もう、誰も、いないけ、ど。

[もうこの世にはいない人物に向けて語り掛ける]

偶然、を。
奇跡に、できた、かな。
前は、できなかった、ことを。

(2057) 2008/02/23(Sat) 05:27:19

研究生 エーリッヒ

/*
>>2050
――…。

[メモ帳を閉じる様子に、む、と眉を寄せる。
…どうにも、気になるオーラ全開。]

…今まで何度引き分けたと思ってんだよー。
勝つのが簡単なら、そもそもこんなに引き分けてないし!
というか、わざと負けたら俺アーベルから飯貰えなくなる!

[…最後の一言が一番重要だったっぽい。
が、続く言葉に思わずがっしぃ!と相手の肩を掴み]

――ちょっとその話詳しく。

[こら。]

(2058) 2008/02/23(Sat) 05:27:38

少年 ティル

[地面に座り込み、壁に背を預ける]

会うとは、思わなかっ…人、とも。
会った、んだ。
誰か…助けたい、とか。そんな、ことを。
あんな、状況、なのに。思っ、たり…して。

[クスと笑った。可笑しそうに]

本当に、偶然なん…いう…も。
あるも…だね。

[もう一度目の前に拾った飾りを翳す。
それを眩しそうに眺めて]

(2059) 2008/02/23(Sat) 05:28:51

少年 ティル


[チリンという小さな音が*響いた*]

(2060) 2008/02/23(Sat) 05:29:02

教師 オトフリート

/*
>>2053エリ
最近多方面からツンデレツンデレ言われてるもので…(遠い目

じゃあそれで返して下さい(えがお
後は次回バトル村が立った時ですかね。

>>2055ブリ
適宜お休みなさいませ。

まぁこちらは元々暴れる予定だったので然程負担とも思わず。
もう少し暴れれば良かったと後悔するくらいで(笑)。

またどこかでお会いしましょう。
*/

(2061) 2008/02/23(Sat) 05:31:25

小説家 ブリジット

/*
>>ブルー
[ そもそも、彼に「悟られないようわざと負ける」
 なんて器用な事、出来るとは思っておらず。
 要するに――暇潰しの一環。
 肩を掴まれようが、笑みは消えず。]

ぇー?
僕、何か言いましたっけ。

[ にこにこにこ。]
*/

(2062) 2008/02/23(Sat) 05:31:31

少年 ティル

/*
>>2051ジット
その微妙さがまたいい!(ぉ

と、そちらもお疲れ様でした。
狼さんたちには負担かけまくりで本当にごめんなさいでしたよ。
言霊使い、カッコ良くて素敵でしたよ。微妙なバランスの上に立っているところも。
そしておねーちゃんにもなってくれてありがとう(笑)

バトル村であってもなくても。
またお会いできる時には宜しくお願いしますっ!
*/

(2063) 2008/02/23(Sat) 05:31:49

小説家 ブリジット

/*
てぃるてぃるてぃー!

[日本語でおk]

おねーちゃん、全然お話出来なくてごめんね……!
*/

(2064) 2008/02/23(Sat) 05:33:36

研究生 エーリッヒ

/*
俺も、寝る準備しておこう。

皆様、一週間ばかりお疲れ様でした。
…あまりにも拙い人狼で、進行諸々大変申し訳なく…orz
スピカも、オトフリートも、本当にありがとう!
色々投げるわ、しかも活かせなくてゴメン!!
今度会えたときは、もうちょっと成長してるようにします。

戦闘RP村はもちろんの事高確率で。
あとは、幻夢中心にどこぞのRP村にもいる事が多いので
またどこかでお会いしたときは、ヨロシクお願いします。

企画&村建て主のたすくさんに
ありったけの感謝を込めて!
*/

(2065) 2008/02/23(Sat) 05:33:49

少年 ティル

/*
>>2056レーネ
お、遅くてごめん!
一応これで回収したつもり!です!
後はオトさんが届けてくれれば、うん。

何だろう。
こういうエンドしか浮かばなくなってたんです、はい。

あのまま放置されればアウトでしょうねーとか。
無茶稼動したせいで、体力も根本から尽きかけてるs(殴
*/

(2066) 2008/02/23(Sat) 05:34:22

ランプ屋 イレーネ

/*
ブリジットもお疲れ様です。
赤は毎日色々と大変だったと思います。
お手合わせありがとうでした。
バトルというよりも論戦、楽しませて頂きました。

また何処かでお会いしましょう。
既に確約された場所はあるわけですけれど(笑
――いや、人数が集まるかというところはありますが。
良ければ4月にも一緒に遊んでやって下さいませませ。

(2067) 2008/02/23(Sat) 05:34:31

小説家 ブリジット、ところで、 自分のptに絶望した。

2008/02/23(Sat) 05:36:21

少年 ティル

/*
>>2064ジット
ううん、おねーちゃんには大きなお仕事もあったし!
僕も村中では全然出せてなかった設定だから。むしろエピでここまでやらせてくれてありがとうです。
…お布団の中ならいいけど、無理はダメだよ?
*/

(2068) 2008/02/23(Sat) 05:36:42

研究生 エーリッヒ

/*
>>2061オト
――…おぉう。
それじゃ、もうツンデレの名を欲しい侭にすると良いよ…!(ぇー

…わかりました何としてでも返します。
ペン入れして、頑張ってみます。期待はしないで下さい(こら)
次バトル村が立ったら、むしろ本編中に吹っ掛けに行く…!

(2069) 2008/02/23(Sat) 05:37:41

ランプ屋 イレーネ

/*
エリりんもお疲れ様です。
体調は大丈夫かや――!
無理をしては元も子もありんせん。
とか何とか思いつつ、眺める事幾度か。
それにしても、本当に貴方を狼でしか見ないなぁとか思いつつ。

またお会いしませう、色んなところで。
お誘いありがとうございました、一週間楽しませて頂きました。
また何かあればお誘い頂けると尻尾振って遊びに参ります。

(2070) 2008/02/23(Sat) 05:39:22

少年 ティル

/*
>>2065エリ
そちらもお疲れ様ですよー!
忙しい中での参戦、本当に大変そうでした。無理させて、負担掛け捲ってしまって。ごめんなさいですよっ!

次のバトル村では、今度こそ村中で戦えるといいなと思いつつ。
その他のRP村でご一緒できる時にもよろしくお願いします!
*/

(2071) 2008/02/23(Sat) 05:39:51

研究生 エーリッヒ

/*
>>2062
[隠し事すら出来なさそうな、愚直とも言える青年が
まさかそんな器用な事は、勿論出来るはずがなく。
――全く持って、その読みは正しいのだが。]

ちょ、しらばっくれるの、やめて…!
中華のお店…!!中華!!

[其処に考えが至る筈も無い。
目がマジ。かなりマジ。]

(2072) 2008/02/23(Sat) 05:40:19

少女 ベアトリーチェ、……寝落ちってた

2008/02/23(Sat) 05:41:07

小説家 ブリジット

/*
>>ブルー

ぇー。
僕、知りませんよ?

[ こてん。]

蛙や蛇や雀が食べられるなんて――
そんな。

[ 中身ネタはやめましょう。]
*/

(2073) 2008/02/23(Sat) 05:42:36

ランプ屋 イレーネ

/*
>>2066 ティル
おつかれ、さまで、す――!
今むしろ二人で眠らせておいてあげても良いのではと
思った中がいるだなんてそんな。

ええ、むしろティルと一緒の方が筋なのではとか。
私はバト+論戦った間柄ですが、それだけと言えばそれだけで。
むーんむーん。

[今更何を]

(2074) 2008/02/23(Sat) 05:42:37

ランプ屋 イレーネ、少女 ベアトリーチェに毛布を差し出した。無理はしないー!

2008/02/23(Sat) 05:42:59

小説家 ブリジット

/*
イレーネはガンスリ村きっと集まるよ!
オトフリートは今度はもっと黒々しようぜ!
ティルは可愛い弟で至福でした!
シリウスは今度はタイマンバトルだ!

そしてベアトリーチェはやっぱり寝落ちか(笑)
*/

(2075) 2008/02/23(Sat) 05:45:08

少女 ベアトリーチェ、ランプ屋 イレーネに、貰った毛布にくるまってぬくぬく。

2008/02/23(Sat) 05:45:50

少年 ティル

/*
て、この時間だから僕は連続稼動予定だけれど。
万一に備えて先にやっておこうかな、やっぱり。

ええと、一人右往左往しまくりで本当に失礼をしました。
気がついたらまたこういう子。でしたけれど。めいっぱい楽しませていただきました。ありがとうございます!
次は…もっと設定も上手に使えるような形でつくれるように。
そしてバトルも早くしっかりと描写していけるように。
鋭意努力してゆきます。

バトル村、RP村はリアルさえどうにかなればひょこひょこ顔を出すのではないかと思います。特に幻夢国と某回廊にはw
どこかでご一緒できた時にはまた宜しくお願い致します。

一週間共にさせていただいた皆様に改めて感謝を。
設定云々でバタバタさせてしまったナタ様に重ねて謝罪を。
全力で表と墓下の両方を支えてくれた狼さん達に更なる感謝を。
そして村立てのたすくさんにもう一段の感謝を。

ありがとうございましたっ!
*/

(2076) 2008/02/23(Sat) 05:46:00

小説家 ブリジット

/*
鈴やなんやの処遇はお好きに。
敗者はそっと去るのみです。
*/

(2077) 2008/02/23(Sat) 05:46:14

教師 オトフリート

/*
うーん、ティル様の形見っつったら何だろう(悩

>>2069エリ
いらない…(遠い目

本編中(笑)。
お待ちしておりますww
*/

(2078) 2008/02/23(Sat) 05:47:17

ランプ屋 イレーネ

/*
がんすり村はむむさんとちあさんが勧誘成功したとして。
7人、なの、な、現時点。
あと3人くらい、かな、かな。

というか、このメンツなんて子供達村ですk(ry

勧誘がんばるる。
誰か引っ張れそうだったら引っ張ってくると良いんだよ!
むしろ引っ張ってきてくだs(ry

(2079) 2008/02/23(Sat) 05:47:32

少年 ティル

/*
リチェ、おはよう?
というかまだ眠いならちゃんと寝ておいてね?(苦笑

あっ、リチェはとりあえずアベ兄に預けてあるんだよー。

…メモも補完してこなくちゃ。
*/

(2080) 2008/02/23(Sat) 05:47:44

教師 オトフリート

/*
>>2075ブリ
まだ黒々しろと!
今回十分黒々してたと思うんだけどなぁ。
むしろそっちが今度黒々しようよ!
*/

(2081) 2008/02/23(Sat) 05:48:57

少女 ベアトリーチェ

/なか/

やっぱり言うない!(笑)


お休みなのに、普段どおりに目覚めたので、寝落ちのまま終了は避けれた(笑)

(2082) 2008/02/23(Sat) 05:49:11

少年 ティル

/*
>>2074レーネ
んー、レーネの好きにしてもらえれば僕は良いのですが。
多分このまま崩れてゆくだけですからねぇ、僕は(苦笑
レーネのところに行くと未来があるような気がします。

>>2078オト
形見?ポケットの中に携帯端末が二つあるかな。
おねーちゃんのと僕のが繋いだまま(ぉ
*/

(2083) 2008/02/23(Sat) 05:49:50

小説家 ブリジット、少女 ベアトリーチェ やっぱり以外にどう言えと!w

2008/02/23(Sat) 05:50:43

少年 ティル、ちなみに中には吸出し情報が一通りw

2008/02/23(Sat) 05:50:44

教師 オトフリート

/*
>>2083ティル
じゃそれにしよう(ごそごそ
*/

(2084) 2008/02/23(Sat) 05:51:50

ランプ屋 イレーネ

/*
>>2083 ティル
好きに、とはいえイレーネは戻る動機がないという(めそり
もにょもにょ。
文字通り、レーネの好きに――自力ではできないのです。

――総帥を動かせば良いのか!

(2085) 2008/02/23(Sat) 05:52:50

小説家 ブリジット

/*
そう言えば、
端末には「スピカ」の情報はさして無いけれど、
(恐らく「遊戯」に関する話くらい)
「ブリジット」のはたんまり詰まっているかも。
プライベートな日記っぽいのとか(笑)
*/

(2086) 2008/02/23(Sat) 05:53:30

ランプ屋 イレーネ

/*
吸出し情報とか。
下手なとこに渡したら。
追い掛け回される種になりかねn(ry

(2087) 2008/02/23(Sat) 05:53:34

小説家 ブリジット、そして眠い! *寝ちゃう!*

2008/02/23(Sat) 05:54:51

少女 ベアトリーチェ

/なか/

がんすり村ガ可愛い村に……(笑)(子供達村別名?)

そうなると、また、コアタイムが広そうな村に(笑)

(2088) 2008/02/23(Sat) 05:54:55

少女 ベアトリーチェ

/なか/

>>ティル
睡眠時間はばっちりだ!(笑)リーチェの処遇了解ノシ

(2089) 2008/02/23(Sat) 05:57:25

ランプ屋 イレーネ、小説家 ブリジット、おやす、み――!

2008/02/23(Sat) 05:58:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light