人狼物語 ─幻夢─


15 緋月繚乱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ヨウコ

―浴場―

…ッシュン、クシュン!

[思った以上に肩が冷えていた。
脱衣場に入った途端、数回続けてクシャミが出る]

…もう利用時間だもの。
だから別におかしくないもの。

[一人で言い訳するようにそう呟いて*浴室の中へ*]

(146) 2007/08/04(Sat) 21:12:23

ウミ

[寮に辿り着くとそこにはもうひとりの幼馴染と昨日でしっかり苦手意識の染み付いた年上の同級生]

…………やほ

[軽く手を上げて挨拶。頭は冷えたが、ずぶ濡れになった制服と髪が重い]

(147) 2007/08/04(Sat) 21:15:26

ヨウコ、メモを貼った。

2007/08/04(Sat) 21:17:07

マコト

……っと……。

[呼びかける声に、そちらを見やり]

って、どしたの、そんなに濡れて!

[挨拶を返すより先に、飛び出したのはこんな言葉。
先ほど受け取ったタオルをまだ広げていなかったのを幸いと、問答無用で濡れた髪に被せようとする。

勢いで抱えていたノートやテキストが落ちたが、そこに意識は回っていないらしい]

(148) 2007/08/04(Sat) 21:18:34

サヤカ

[雷鳴、一瞬だけ照明が落ちてはすぐ戻り。壁の時計を見やって。]
あぁそろそろ時間……か。

[寮に戻りたくないな……などと考えながらプールから上がりシャワールームへと向かった。]

(149) 2007/08/04(Sat) 21:20:43

ヒサタカ

…4人目。

[声はちょっと呆れていたかもしれない。しかもどう見ても、これまでの三人より一番酷く濡れているのは何故だろう]

(150) 2007/08/04(Sat) 21:21:02

マイコ、メモを貼った。

2007/08/04(Sat) 21:22:26

ヒサタカ

[慌てて構いに行ったマコトに、僅かに苦笑が漏れただろうか、ばさばさと落ちたノートとテキストを拾い上げるために屈み込んだから、そうだとしても誰にも見えなかったかもしれない]

(151) 2007/08/04(Sat) 21:23:21

ショウ、―――その頃。

2007/08/04(Sat) 21:23:54

ショウ

[軒先で座り込んだまま、膝の上に頬杖を突く]

『リュウ、大丈夫かなぁ』

[耳は雨の世界に慣れて、最早、それが当然のようで。
視界を跳ね回る滴の方が、“煩い”と感じられた。
それでも降り注ぐ銀の矢は、徐々に勢いを和らげていく]

『ハルヒと花火の約束もあんのに』

[雨空を見上げ、棲み家で丸くなっているであろう仔犬と、
雨にも気づかぬ程、練習に励んでいるだろう後輩を思って、
吐き出される息は、重い。]

(152) 2007/08/04(Sat) 21:24:11

ショウ、頭を振る。滴が飛び散った。

2007/08/04(Sat) 21:24:15

ショウ

[軽く頬を叩いて、もう一度、頭を振った。]

あー。
いかんいかん。

[ついつい、思考が暗くなる。
やはり、雨は好きじゃない。

気分を変えようと立ち上がったところで、
世界が変わっている事に気づいた。
灰色の雲は流されて、現れた空は、明るい。]

待った甲斐、あったかなー?

[手を翳して空を眺め、あげる声も明るい。
ビニール袋を伝う滴を掌で払って、一気に駆け出した。

音が、還って来る。]

(153) 2007/08/04(Sat) 21:25:02

ウミ

[ずぶ濡れの彼女に驚き、マコトが慌ててタオルを被せようとする
それを脊髄反射的に弾こうとはするものの、張り付いた服が重く、ふわりと暖かいタオルが頭に掛けられる
さすがにそうなったら投げ返すわけにもいかず]

…………ありがと

[俯き目を逸らし、ぶっきらぼうにそれだけを言った]

(154) 2007/08/04(Sat) 21:28:13

ショウ、道を走り抜けて、まだ閉まる前の門を潜り、構内へ。

2007/08/04(Sat) 21:29:37

サヤカ

[手早く着替えを済ませ、傘も持たぬまま寮へと向かう。置き傘はあったのだが、何故だか雨に降られていたい、そんな気分で。]
[針のような雨粒が、髪を、頬を伝っていく。制服は雨を吸って重いだろうに、そんなのもお構いなしで。]
[ふいに銀色に光るアスファルトの上を素足で歩きたくなって、靴を脱ぎ右手に持ち、ぺたぺたと歩いてゆく。]

―→寮―

(155) 2007/08/04(Sat) 21:33:50

ショウ、メモを貼った。

2007/08/04(Sat) 21:34:34

マコト

ほんとに、もう……。

[呆れたように息を吐くも、ぶっきらぼうな言葉に、苦笑めいた笑みを過ぎらせ]

タオル持ってたのは、ヒサタカさんのお陰だから。
と、いうか、どこにいたんだよ?
そんなに濡れる前に、雨宿りとかできなかったの?

[俺じゃないんだから、と、呆れたように言って。

投げ出した物を拾おうと屈むヒサタカに気づけば、あ、と短く声を上げる]

あ、すみませんっ、大丈夫ですからっ。

(156) 2007/08/04(Sat) 21:36:09

マイコ、メモを貼った。

2007/08/04(Sat) 21:37:53

フユ

—女子寮・自室—

[雨があがり、
 蝉の声が、人々のざわめきが、風の音が、還って来た。]

(嗚呼、また)

[煩くなってしまった、と
 消えた雨音と遠ざかった雷鳴を惜しみ、フユはもの憂げに目を伏せた。]

(157) 2007/08/04(Sat) 21:37:59

ヨウスケ

―寮・2階通路―
[男子寮と女子寮を繋ぐ通路は仄暗く、雨音だけを響かせる。だがそれも徐々に遠ざかり、雨の筋に遮られるようだった窓の外の風景も徐々に色彩を取り戻していた。]

止む、かな。

[窓の外を眺めながら、一人きりの足音を響かせる。結局課題はあれから1ページを埋めるに留まったのみ。
…不意に、その足が止まる。]

……友梨。

[通路の窓際、佇むツインテールの少女を捉え。
雨音は何時しか止んでいた。]

(158) 2007/08/04(Sat) 21:38:45

マイコ

[ぎゅうと手を握っていたが、それは途中で止められて]

「舞」

なぁに?

「俺のこと、名前……じゃなく呼ばね?」
 

(159) 2007/08/04(Sat) 21:39:41

マイコ、共用スペースのソファの上、ただじっと義兄を見る

2007/08/04(Sat) 21:40:07

マイコ

何?……もしかして、好きな人でもできたのー?

[一瞬浮かんだ色は目の奥に消え、
対する亘の目にも一瞬だけそれは浮かび消える。
……返事はない。]

えー、だれだれ?私の知ってるひとー?
「……そう」
うっわぁ、先輩くやしがりそうー

(160) 2007/08/04(Sat) 21:42:01

ヒサタカ

[マコトの慌てた声には構わず、ノートとテキストを拾い上げ]

………気にするな。こういう巡り合わせらしい。

[そのままマコトの方へ差し出す]

(161) 2007/08/04(Sat) 21:43:55

ウミ

[ヒサタカがタオルを持ってきたという言葉にチラリとヒサタカに目を向けるがすぐにスッと目を逸らすと]

…………そう

[短くそれだけを言う。マコトの続いての呆れた声には俯いたまま]

……部活棟。雨が降ってきてから、歩いて帰ってきたから

[その言葉は先ほどよりも僅かに冷たい突き放す印象があったかもしれない]

(162) 2007/08/04(Sat) 21:44:45

マイコ

名前教えてよー!
応援するよ!

[にこにこと笑い、言うものの、義兄からの答えは無い]

ねえ、わた……
おにいちゃん

[口唇は求められるままに名前を呼ぶのをやめて]

(163) 2007/08/04(Sat) 21:45:43

ヨウスケ

[友梨はと言えば、その声の主――兄を一度見遣り。
何時ものように露骨に嫌な顔をすることもなく、また逃げ出そうともせずに、窓の外に目を戻した。]

「……何時からいたの」
さっき来た。
「…そっか」

[沈黙が降りる。外では再び鳴き出した生き物たちの声。
洋亮が2歩、3歩歩いて隣についても、友梨はそのままでいた。]

(164) 2007/08/04(Sat) 21:49:00

ショウ

[アスファルトの水溜りを踏む度、上がる飛沫。
ぱしゃり、ぱしゃり、弾く音。

学校と寮の、丁度、狭間の辺り。
花の咲いていない、桜の大樹が視界に入る。

その周りにコンクリートはなく、雨水を吸った泥濘が覆う。
大降りの枝から、ぱたぱたと、滴が落ちるのが見えた]

(165) 2007/08/04(Sat) 21:49:47

マコト

……は?
巡り合わせ……ですか?

[言われた意味がわからずにきょとり、としつつ。
差し出されたノートとテキストは、ありがとうございます、と言って受け取って]

部活棟なら、雨宿りできる所だってあったろうに……。

[ウミに向き直りつつ、ため息混じりに言う。
冷たい響きには、僅か、戸惑うものを感じつつ]

とにかく、そのままじゃ風邪引くから……早く部屋に戻って、着替えろよ?
体調崩したら、俺もケンも心配するんだから。

[それでも、かける言葉は、口調も内容もほぼいつも通りのもので]

(166) 2007/08/04(Sat) 21:50:24

マイコ

誰がすきなのか教えてよー

[笑いながら言うと、亘も笑う。
どこか普段とは違う緊張に二人ともが気付いていたけれど、それを口にすることはなく]

「言うわけねーだろ」

えー、ケチー!

(167) 2007/08/04(Sat) 21:52:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

マイコ
325回 残5949pt
マコト
350回 残3777pt
ヒサタカ
256回 残6617pt
ショウ
315回 残3856pt

犠牲者 (3)

ヘイハチ(2d)
0回 残13500pt
ウミ(4d)
50回 残12030pt
ヨウスケ(5d)
112回 残10177pt

処刑者 (4)

サヤカ(3d)
10回 残13103pt
ヨウコ(4d)
209回 残6566pt
アズマ(5d)
196回 残6406pt
フユ(6d)
181回 残8047pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light