人狼物語 ─幻夢─


15 緋月繚乱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヨウスケ

/*
水月さんもお帰りなさい。そいや全然絡めませんでしたな(・ω・`)
ツインテールだから友梨死亡後に一瞬見間違いとかしたかった。

*/

(203) 2007/08/10(Fri) 20:45:24

サヤカ、|・).0(相変わらずログ伸びてるのね…)

2007/08/10(Fri) 20:46:11

ショウ

/*

>>197 ヨウスケ
んーにゃ、仕掛けてくれてありがたかったぜー。
ナイフは出ると思った、こわかった(笑)

マイコ vs アズマはなあ…
マイマイの強さもあるケド、あずまんのダイス運の悪さは流石過ぎた。
死亡フラグ立てるから。

Σ…はっ、部活サボりの件とか、突っ込むの忘れたーorz

>>199 マコト
ソレもあるし、村側 vs 憑魔ばっかが嫌だったのもある。
司は自分からは早々村人に挑めないだろうからなあ。

*/

(204) 2007/08/10(Fri) 20:46:12

ヒサタカ

>>199マコト
なんか狂ってる人が多いし、ちょっとぐらい和みがあってもと思ったんだよ(笑)グロ有り村って、意外と、あのくらいの時点で、独り言で疲れてる人が多いの知ってるから(笑)

憑魔か司相手になった時だけ弓。村人相手の時は素手の想定だったね。
あずまんが独り言で言ってたけど、実は和弓を本格的にやる人は、凄く筋肉が発達してて、肉弾戦に耐える身体になってるから。
勿論、刃物とか持ち出されたら負けます、バトンにも適いません、きっとwww

(205) 2007/08/10(Fri) 20:46:32

ヒサタカ、 サヤカに手を振った。

2007/08/10(Fri) 20:48:07

マコト

>>197 ヨウスケ
次の日出勤で、しかも残業だったから、余計にきつかった。
同時に、「またバトルしそこねた」とちょっと凹んだとか(ぇ。

>>198 ヨウコ
緋闇の名もなき憑魔さんか(笑)。
似てるなー、と思った、うん。
途中の独り言にもあるけど、とあるキャラにも似てるっぽいな、と思ってわあ、と思ったけど。

どっちが勝っても負けても、残った相方に負担かけるシビアバトルだったんだよね、あれ(^ ^;
問答とか、さりげに本音を織り込めてたからこっちも楽しかった、うん。

って、倒れかけてΣ

(206) 2007/08/10(Fri) 20:48:54

ショウ

/*

ミズクラゲと霧生うぃすー。

>>201 ヨウコ
じゃないかなぁ、と思ってた(笑)<目標
喰われる喰われるー、と中身は戦々恐々。
取り換えして欲しかったなあ…

九条の憑魔の事、ノータッチで終わっちまったい。
悔しいから無理矢理戦闘痕発見した。

*/

(207) 2007/08/10(Fri) 20:49:50

ウミ

ツインテールは海老の味(マテ

あ、ご飯らしいから来て早々だけど退席

(208) 2007/08/10(Fri) 20:50:55

マイコ

ちんまいのが撲殺って
だめ?
にあうと思ったの


とかいいつつサヤカこんばー

(209) 2007/08/10(Fri) 20:51:11

マコト

サヤカ>
うん、例によって例の如くの幻夢くおりてぃです。

>>204 ショウ
それには同意しつつ、こっちもキレるまでは憑魔以外に仕掛けられなかったので……申し訳ないorz

>>205 ヒサタカ
うん、確かにそれはある。
極端な殺伐は気づかれするしねー、和みもないと。

あ、弓使いの腕力の事は知ってる。
殴られたら痛いだろうなー、とは常々思ってた。

(210) 2007/08/10(Fri) 20:53:27

マイコ、 ウミは、おかえりでいてrー?

2007/08/10(Fri) 20:55:24

ヒサタカ、 ウミまたあとでー

2007/08/10(Fri) 20:56:26

マコト、 ウミいってらっしゃい、と。

2007/08/10(Fri) 20:56:56

ショウ

/*

>>210 マコト
んにゃ、設定的に仕方ないだろうと思うよ。
もうちっと感知条件が緩かったりすりゃ、違うんだろうけど。
戦ってみないとわからない、とか。

*/

(211) 2007/08/10(Fri) 20:58:37

ヒサタカ

>>210マコト
和み要員が一番でかい男ってあたりも、そーとー間違ってるけどねw

そういや、憑魔戦とかで矢が尽きたら、弓そのものを武器にする気でした。弦を斬って、首閉めたり竹でびしばししたりwww

(212) 2007/08/10(Fri) 20:59:32

ヨウスケ

/*
ようやっと箱帰還。

>>191 ショウ
めっちゃ冷めた目で「……邪魔。」とか言ってみたかった。

>>204
うむり。
加納君は…うん。何かいろいろ可哀想で(ほろり

そういえば言えなかったけど、部活サボりについては普通以上に上手くなれなかったからというのが主原因。独り言とか墓でちょっとだけ出したけど、平凡であることにコンプレックスを抱いてて、心の深い部分ではイチ君に嫉妬してたという。
もし勝ってたら捨て台詞ででも残すつもりでした。

>マイコ
だって最強ですし。うん。

*/

(213) 2007/08/10(Fri) 20:59:33

ヨウコ

>>205 ヒサタカ
あの頃って疲れやすいんですかぁ。
実際思いっきり疲労してて、あそこでかなり癒されました。その後のバトルへの活力源になりました!w
和弓は…マトモに引けなかった覚えしかない(。。;

>>206 マコト
台詞とか一部そのまま借りてきましたから(^^;<名も無き憑魔
後は普通に「子供って残酷」という話が頭の中でぐーるぐる。

司vs憑魔でしたからね(^^;<どっちが負けても
私も設定的なものを落とせましたし、実に楽しかったです。

…冷房の効いた電車内と駅の温度差に殺されかけたのです(ぁ

>>207 ショウ
まぁ、某所で叫んでいた通りなのでw
でも先に人狼希望出してましたし、どこまでできるかは怪しいかなとも思ったりしましたが。
私も取り換えしたかったなぁ。暴走フラグ立ったかもしれないし(ぉ

あ〜、その辺は動きの下手さもあったので。申し訳なく。

(214) 2007/08/10(Fri) 20:59:41

ヨウコ、 ウミにいってらっしゃいませ〜!と手を振った。

2007/08/10(Fri) 21:00:20

ヨウスケ、 サヤカお帰りー&ウミ行ってらっしゃい?

2007/08/10(Fri) 21:00:44

ヨウスケ

/*
>>206 マコト
(ぽむぽむ

>>208 ウミ
何ゆえ海老

*/

(215) 2007/08/10(Fri) 21:04:18

マイコ、 ヨウスケをバトンで殴った

2007/08/10(Fri) 21:04:21

ヒサタカ

>>211
ショウに同意。途中独り言とかでも言ってるけど。
憑魔と司が完璧に相手を掴んでると司は村人に挑みにくいだろうなと思ってた。なんとなく、何人居るか判る、とかの方が動きやすかったんじゃまいか。

(216) 2007/08/10(Fri) 21:05:06

ヨウスケ、がふぅ煤@(即死

2007/08/10(Fri) 21:05:17

ヨウコ

あわわっ、ログ拾いに必死になってたら逆に霧生先輩の声を見落としているとかorz
おかえりなさいませ!
あ、対人バトルしたかったのに、特攻でごめんなさいです。

(217) 2007/08/10(Fri) 21:05:48

ショウ

/*

>>213上 ヨウスケ
わーわー。
PLはときめくケド、PCは泣きそうだ。涙腺緩いな。
そう言えばakIkaさんの青年キャラが好きっぽいです。(唐突に告白)
ユージーンしかりナサニエルしかり、ROMだけどエーリッヒも。

>>213下 ヨウスケ
そうだったんだ!
…ショウは上手い癖に後輩にポジション譲ろうとして止めてるからなあ…
もしバレてたら恐ろしいコトになりそうだ。

*/

(218) 2007/08/10(Fri) 21:06:20

マコト

>>211 ショウ
そこら辺が原作つきのきついとこかもしんない(^ ^;
ある程度……というか、相当色々曲げて、好き勝手できるフィールドは増やそうとしたんだけど、『基礎存在同一』のロジックだけは外せなかったですよorz

>>212 ヒサタカ
今回に関しては女性陣が強かったからよかったと思います(ぇ。
あ、身長といえば、多分結構近いんだよな、身長……細かく設定はしてないんだけど。

やっぱり弓殴りと弦での首絞めはオプションだったかー。
でないと持たないと思ったもんなー(^ ^;

>>214 ヨウコ
うん、見慣れた台詞が多いな、とは(笑)。

負けたら後がない以上、設定は落とさないと、というのはあったねー。

そして、それには俺もきっちり殺されかけました、はい。

(219) 2007/08/10(Fri) 21:07:27

ヒサタカ

>>214ヨウコ
うん、後半になってくると、みんなテンション上がって、ノリで行ける感じになるんだけど、あの辺りで、どうもキャラとか状況とかに飲まれたり、影響うけたり停滞したりでくたびれやすいみたいですね。

中身は完全な文科系なので、和弓は触ったこともありませんw
昔同僚にやってる人がいて、弓道をやる人の心得みたいなのを聞いたことがあるきり(笑)

(220) 2007/08/10(Fri) 21:08:46

マコト

まて、>>219言葉足りてない。
『基礎存在同一による共鳴現象』だ(汗)。

饗宴の異形種とリバーサーにはそういう作用なかったけど、ハンターって立場が一般人と戦う事を是としなかったし。
村側能力者の設定が、企画する上でのポイントになるなあ……...ψ(。。)メモメモ...

(221) 2007/08/10(Fri) 21:10:48

ヒサタカ

>>219マコト
覚醒したばっかだと、感知してもそれと気付きにくいとかなんとか…無理?(笑)<憑魔と司

女性陣は強かったですねえ、ほんとに(遠い目)

うん、弦と弓はデフォで(笑)それ以外だとウミと同じ戦いかたっぽくなっちゃう。
でも、矢を手に持って戦うのは嫌だったんだ(笑)
勿論、矢が尽きる前に倒してもらうのが理想で…(だからダメダメだ、と)

(222) 2007/08/10(Fri) 21:12:31

ショウ

/*

>>214 ヨウコ
もちろん、ソコまでわかってて仕掛けようとしてた。

Σ暴走フラグ!
襲われたかったなー。
勝てなさそうだけど。
………襲われるのばっかかい、オレ。

動きに関しては、こっちもこっちなんで気にせず。
途中まで「人ならざるモノ」の存在すら知らなかったし。
*/

(223) 2007/08/10(Fri) 21:12:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

マイコ
325回 残5949pt
マコト
350回 残3777pt
ヒサタカ
256回 残6617pt
ショウ
315回 残3856pt

犠牲者 (3)

ヘイハチ(2d)
0回 残13500pt
ウミ(4d)
50回 残12030pt
ヨウスケ(5d)
112回 残10177pt

処刑者 (4)

サヤカ(3d)
10回 残13103pt
ヨウコ(4d)
209回 残6566pt
アズマ(5d)
196回 残6406pt
フユ(6d)
181回 残8047pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light