人狼物語 ─幻夢─


62 空から降る星・魔獣の欠片

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


宮廷占星術師長 ライヒアルト

─林エリア─

『……アル』

[>>94 振り返った気配に気づいたのは、右腕の漆黒。
ちなみに、白もふは耳をぺたん、と抑えてふるふる震えている]

どした、フウガ……って、お。

[呼ばれて見やった漆黒の視線を辿り、振り返った先にはゲルダの姿]

その様子だと、回収終わったところか。
お疲れ。

[ひら、と手を振るものの、言ってる方がどう見ても疲れています]

(96) 2010/12/22(Wed) 23:12:38

月闇学科2年 ミリィ

あ、外れた。

『何をやっとるんだお前は!!!!』

っと…!牛って足速いねー。

『のんきなこと言ってる場合か…!』

[クロウと漫才しながらだったせいか、指先から放たれた火の弾丸は牛の横腹を掠めるように逸れてしまい。
一直線にこちらに向かってくる牛の頭に手を置いて飛び越え、あははーと笑って鴉に話しかければやっぱり怒られた。
着地と同時に振り返れば、丁度あちらも踵を返したところで。]

向こうもやる気っぽいなー。

『そりゃ、ケンカ売ったのはこっちだからな。』

それもそっかー。ま、これで決めたいとこだよね。

[そう言うと手を前に翳し、こちらに向かってくる相手めがけて真横に振り切って。]

(97) 2010/12/22(Wed) 23:13:14

月闇学科2年 ミリィ、ふぁいやーしょーーーーーーっと☆75

2010/12/22(Wed) 23:13:33

【墓】 翠樹学科3年 ローザ

[ローレライの美声(?)に巻き添え喰らった名も無きクリーチャーは、悲しいかな人知れずきらきら儚く消えていった。その場所には欠片は[06]個残るのみ。

それには気づかず、カルメンに胸を触られると流石にくすぐったいので身を捩った。
無理に引き剥がさないのはおそらく、あんまり気にしない性分のおかげ。]

お手伝いー?
あ、そっかーありがとー。でも多分大丈夫だよー。
穴空けて入れてもらってきたからー。

[さっきのどぉんは、土精に地面に大穴空けてもらった結果らしい。
そんなわけで残念ながら再度歌う事はなかった。
本人がだいぶすっきりしているせいもあるのだが。]

(+32) 2010/12/22(Wed) 23:14:37

翠樹学科2年 ユリアン

―湖畔エリア―

[ハインリヒ>>95が詠唱している声は聞こえなくても何かの術は放つだろうと警戒はしていた。
 だが、その術が足元にばらまかれた石から発せられるとは思っておらず]

 なっ――!
 く、……風よ……っ

[燃える石が空気を奪うのを感じて風の精に頼むが、吹き込んでくる風は燃える石の手助けともなり。
 水を呼び出そうにも、竜巻のコントロールもある現状、これ以上の助けは借りられず。
 そして酸素を奪われて苦しげにその場に膝をついた。

 それでも竜巻のコントロールは手放しはしないが、維持する力は弱くなり、ただ風に乗った氷の刃が向かうだけになってしまっていた]

(98) 2010/12/22(Wed) 23:16:50

月闇学科2年 ミリィ

[手の動きに合わせて無数に生まれた小さな火の玉が散弾銃さながら放たれていき。

それを受けた牛はこんがり良い匂いをさせて地に伏せた。]

やったー、ビフテキー☆

『…………良く見てみろ、もう欠片になってるぞ。』

えーーーーーーーーーーー…

もー、焼き鳥といいビフテキといい、食べる前に消えちゃうのやめてほしいんだけどー。

『お前こそ、食べようと思うのを止めてほしいんだが。』

[などと話しながらも、地面に残った欠片を拾いに向かった。]

(99) 2010/12/22(Wed) 23:17:03

【墓】 元学院生 ナターリエ

ふむ、ま、こんなものか。
さて、さっさと二人がいったところにいくとする……

[と、歩いていたところで足がとまる。
のっそのっそと歩く生き物。パステルカラーのぬいぐるみのライオンのようなスタイル

それは、さっきからよくみていた、やつであり、こちらに気づくと、きゃーといいたげに逃げていった。
しかも追いかけてごらんてきに、微妙に追えそうな速度だ。わざとなのかイラっとして追いかけた{2}

(+33) 2010/12/22(Wed) 23:17:27

大地学科2年 ゲルダ

─林エリア─

[異界龍の声でこちらを向いた講師>>96に頭を下げた]

丁度。

[頷いて、回収終了を肯定する。
それから妙に疲れているような気配と、隣で震えている白もふを交互に見遣り]

何があった。

[首を傾げた]

(100) 2010/12/22(Wed) 23:17:37

翠樹学科2年 ユリアン、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:17:51

月闇学科2年 ミリィ、拾った欠片は全部で[17]個ありました。

2010/12/22(Wed) 23:18:23

月闇学科2年 ミリィ、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:19:53

影輝学科3年 ヴィリー

─河エリア・上流─

[水柱を上げて落ちたリー。河の深さは然程では無いのだが、隣で更に倒れて来た石人形のお陰で水流に巻かれている]

おぶっ、ごはっ。

フ、ファ、放松水精灵,潮流吗?

[どうにか精霊魔法を紡いで、周囲の流れを緩めて貰う。そうしてようやく立ち上がれるようになった。石人形はいつの間にか姿を消している]

ぅげっふぉ。
たまげだべー……。
……腕痛んで。

[一撃を受けた両腕がズキズキと痛む。顔を顰めて両腕をぶらぶら振りながら、河の中をザブザブ移動して河岸までやって来た。宙に逃げていたティティエンも背中へと戻って来る]

(101) 2010/12/22(Wed) 23:20:29

影輝学科3年 ヴィリー

ぉあ、だいじけ?
怪我してねばいんだばって。

[蓑虫状態で河原に転がるベアトリーチェを見て、大丈夫かと声をかけた。くたりとしてしまうのを見ると、流石に慌ててしまう]

ホントにだいじだんだが。
怪我したんだら、しゃんべれ。
まんだそぃは解いでやれねばって、治療だばでぎっがら。

[まだ影から解放するわけにはいかないが、怪我をしているなら治療をするとベアトリーチェに告げる。この辺りはティティエンが通訳に活躍したことだろう]

(102) 2010/12/22(Wed) 23:20:33

宮廷占星術師長 ライヒアルト

─林エリア─

[>>100 肯定にはそうか、と頷いて。
続いた短い問いに、何となく、へにゃり、とした笑みを浮かべた]

……何がというか、なんというか。
もふもふの悪夢に、恐怖の伴奏……とでも言えばいいのかね。

『……説明になっておらぬぞ』

っても、他に言いようがねぇし。

[漆黒の龍の突っ込みにため息混じりに返す足元で、もそ、とかなんか、動いていた]

(103) 2010/12/22(Wed) 23:22:06

【墓】 元学院生 ナターリエ

[追いかけて追いかけて。しかしふわが、ふーわふわにたっぷりあったせいで、思うようにすすめずに、どぉんという音>>+31とともにふわが舞い上がり、完全に見失う]

ちっ…しくじったか。

…ところで、さっきの音はなんだ?

[と音のするほうへと歩いていく]

(+34) 2010/12/22(Wed) 23:22:23

影輝学科3年 ヴィリー、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:23:45

宮廷占星術師長 ライヒアルト、足元に蜥蜴型のクリーチャーがいたりするけど、まだ気づいてない

2010/12/22(Wed) 23:24:14

大地学科2年 ゲルダ

─林エリア─

……。

[案の定その説明>>103では分からなかったらしく、首を傾げる。
特に詠唱もしていないのに頭上に?マークが構成され、消えた。
何気なく動かした視線がもそと動く何かに気づいて、瞬き一つ]

それは。

[講師の足元を指差した]

(104) 2010/12/22(Wed) 23:27:33

火炎学科1年 ハインリヒ

―湖畔エリア―

[>>98 ユリアンの放った竜巻がハインリヒに向かう途中で威力をおとしていく。手に持っていた宝石を振って熱でもって氷の刃をいくつかおとすが、頬をさす痛みがあるから落としきれはしなかったのだろう。

そして彼は膝をついた。だから分かった。自分の術が効くのが先だったと。]

……うっし!おわりだおわり!いいだろ!?

[手をぶんぶんと振って術を止めた。石はとたんに炭化しくずれていく。手にしていた宝石……ルビーをしまいこんだ。
すぐにユリアンの呼吸は楽になるだろう。なにせ風の精がついている。
決着はついた。]

(105) 2010/12/22(Wed) 23:27:55

火炎学科1年 ハインリヒ、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:29:59

月闇学科2年 ミリィ

欠片よりもお肉食べたかった…

『腹が減ってたなら休憩所で何かつまめばよかったろ。』

えー、だってクロウが早く出ろって急かすからー。

『あぁ、そいつは悪かった。また後で休憩所に行って何か食べてこい。』

言葉に誠意がないー…

『…そもそもマナ回復した後もぐっすり寝てたお前が悪いと思うんだが。』

そんな正論は聞きたくない!

『やかましいわ!くだらんこと言ってないでそろそろ戻るぞ!』

そだねー、ベアちゃんとユリさんが誰選んだのかも気になるしー。

[なんてなやり取り交わしつつ欠片を回収袋にしまい結果諸々聞く為に湖畔へと。]
─丘陵エリア→湖畔─

(106) 2010/12/22(Wed) 23:33:06

月闇学科2年 ミリィ、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:33:50

宮廷占星術師長 ライヒアルト

─林エリア─

[>>104 首を傾げられ、更に疑問符まで浮かぶ様子に、あ、やっぱ通じなかった、と苦笑い。
しかし、あれを説明するとか、どーやって、ってなレベルで]

ん?
それ……って?

[どう説明したものか、と思っていた所に向けられた問い。
きょと、と瞬きながら視線を辿ると、足元には、こちらに噛み付こうとしている蜥蜴型のクリーチャー]

…………。

[沈黙、3秒]

Ich kontrolliere es und mache es, und Grün, das Bäume schüttelt, ist junge Mädchen.
Leihe einen Pfeil, um sich dazu zu widmen, die Macht zu einer Sache, die einem Wald schadet!

[とっさに詠唱するのは、精霊語。
周囲の木々から、鋭い枝の矢がクリーチャーへと向けて、飛んだ]

(107) 2010/12/22(Wed) 23:34:06

翠樹学科2年 ユリアン

―湖畔エリア―

[酸素が奪われて呼吸が出来ない苦しさに顔がゆがむ。
 ハインリヒ>>105へと向かった術は維持できなかったこともあってたいしたダメージを与えることも出来なかった様子。

 爆音にやられていた耳もそろそろ音を取り戻しかけていたところでハインリヒの声が聞こえればそれでいいとばかりに頷きを返し。
 とたんに周囲の炎が消えて、吹き込んでくる風が新鮮な酸素を運んでくる]

 かはっ……は、はぁ……っ

[ぐったりとその場に横たわりながらハインリヒへと視線を向け]

 ――あんた、けっこー、えげつないの、な……
 あーあ、まけちまった……

[はあ、とため息を零した]

(108) 2010/12/22(Wed) 23:34:43

宮廷占星術師長 ライヒアルト、枝の矢は蜥蜴に突き刺さり──29

2010/12/22(Wed) 23:35:03

【墓】 翠樹学科3年 ローザ

いってらっしゃいー?

[がさがさっと去ってゆくカルメンにひらりと手を振って見送って、
ナターリエの姿が見えれば、魚の尾がゆらんと揺れた。]

ナターリエ、やほー。

[さっきぶりーと笑顔で手を振る。
巻き添え飛翔に気づくのはもう少し先になりそう。]

(+35) 2010/12/22(Wed) 23:35:48

【墓】 元学院生 ナターリエ

[そして音源を辿るように歩いていると、二人の見知った姿が見えてくる]

お、いたいた。ローザに、カルメン。
その様子だともう終わったらしいな

[カルメンをみつついい、違うところに向かう様子なのを見送り]

ところで…その格好のままで大丈夫なのか?

[魚の尾というマーメイド姿をみていう。
水精はいても水辺じゃないしね]

(+36) 2010/12/22(Wed) 23:38:18

宮廷占星術師長 ライヒアルト

[とっさだったからか、それとも、普段精霊魔法を使わぬためか。
枝の勢いはさほどでもなかったらしい]

……ってーか、こんな距離まで気づかないとか、俺、どんだけ……。

『……悪夢の再来を見た後では、な……』

[こっちも気づいていなかったらしき漆黒の呟きを聞きながら、カードの角に指を走らせ、氷のルーンを描く]

玲瓏たる氷破の吐息、集いて貫く矢とならん! 氷箭!

(109) 2010/12/22(Wed) 23:38:39

氷破学科1年 ベアトリーチェ

─河エリア・上流─

うぅ。

[くったりしたまま荒い呼吸を何度か繰り返して、ごろんと寝返りを打つと心配そうなヴィリーを見上げた。
顔の右半分に擦り傷がある程度で、大きな怪我はない]

大丈夫です。
杖はどこでしょう。

[河に落ちたら流されてしまっているかもしれない。
不安そうに首の向けられる範囲をきょろきょろする]

(110) 2010/12/22(Wed) 23:39:19

宮廷占星術師長 ライヒアルト、砕けたカードから走るのは、氷の矢──84

2010/12/22(Wed) 23:39:33

氷破学科1年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:40:47

大地学科2年 ゲルダ

─林エリア─

……。

[蜥蜴を見た講師が沈黙している間>>107に、彼はさり気なく後退して近くの木の後ろへ隠れた。
手は出さずに、講師の戦いぶりを見物するつもりである。
尤も手助けできる程の立場でもないし、精神力も先に大分消耗している為というのもあったが]

(111) 2010/12/22(Wed) 23:41:08

宮廷占星術師長 ライヒアルト、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:41:12

火炎学科1年 ハインリヒ

―湖畔エリア―

おお、丈夫だな青年。
えげつない……って。俺は自分の出来ることを精一杯しているだけだ。
あんたみたいにいろんな力が使えるわけでもねーし。

[胸元の血をごしごしぬぐいながら、横たわるユリアン>>108の元へと近寄り、隣に座る。]

『……根に持つのよね……』

[異界におとされたことで本来の世界での将来を奪われ、言語を奪われ、おまけに食も口に合わないなどの恨みつらみがつのってるゆえ、ねじまがった性格がハインリヒの術に表れていた。
水筒を取り出し、白湯をひとくち。]

(112) 2010/12/22(Wed) 23:43:10

宮廷占星術師長 ライヒアルト

[生み出された氷の矢は、蜥蜴を地面に縫い付けて。
一拍、間を置いて、その身はぱきり、と砕け散る。
後に残るのは、金色の欠片]

……やれやれ……っと。

[天鵞絨を数度瞬いて、周囲を見回し。
>>111 いつの間にか後退していたゲルダの様子に、こてり、と首を傾げた]

ああ、悪い、騒がせた。
……というか、ありがとな、教えてくれて。

[素で気づいてなかった、と。
浮かべた表情は、苦笑だった]

(113) 2010/12/22(Wed) 23:45:16

【墓】 翠樹学科3年 ローザ

うんー。あとは穴のトコ行ってふわふわのライオンをやっつけるだけー。

[つまりまだやっつけてませんが。
そんなけっこう怪しい状況下でも相変わらずのんびりしていた。
ナターリエに尋ねられて>>+36、ちょっと名残惜しそうにしたが。]

でも歩いて行かなきゃだしねー…よいしょっと。

[との掛け声と共に尾は足へと変わる。
今度の服はゆったりしつつも、歩きやすい裾の短いものだった。]

(+37) 2010/12/22(Wed) 23:46:46

月闇学科2年 ミリィ

─湖畔エリア─

[鴉と共に戻ってくれば、横たわるユリアンとその隣に座っているハインリヒの姿があった。]

『ユリアン殿はハインリヒ殿と戦われたようだな。』

みたいだね。
ハーさんとユリさん、お疲れ様ー。

[二人の様子を見るに、恐らくはユリアンが負けてしまったのだろうことは見てわかったがそれを言及することはなく。

笑顔で手をパタパタ振って、労わりの言葉だけを向けた。]

(114) 2010/12/22(Wed) 23:47:05

【墓】 元学院生 ナターリエ

ああ、さっきぶりだな。カルメン。

[暢気な挨拶に、戦闘中でありながらこちらも気楽に返しつつも結局あの歌は誰だったのか。なんて考える
ローザの歌だとは幸か不幸か知らないらしい。
もしもわかっていたら、休憩所にて歌をねだったりなどして、休憩所が休憩できぬ空間などになっていたかもしれない。]

(+38) 2010/12/22(Wed) 23:47:14

影輝学科3年 ヴィリー

─河エリア・上流─

あんれま。

[仰向けになったベアトリーチェの顔>>110を見て、やっちまった、みたいな声]

細胞活性 修復
汝身 命活性化 癒傷

んぁ、杖が?

[擦り傷の部分に掌を当て、治癒魔法の呪を紡ぐ。患部に仄かに温かみが灯り、傷の修復が始まった。杖はどこかと訊ねられると、ベアトリーチェと同様に周囲を見回す]

お、あぃだべが。

[河の傍まで転がっていた杖を見つけ、拾いに行った。ほぼ同時刻、魔法の効果が切れたのか、ベアトリーチェをぐるぐる巻きにして居た影が不意に消える]

ほい、杖。

[拾った杖をベアトリーチェへと差し出した]

(115) 2010/12/22(Wed) 23:48:27

機鋼学科2年 カルメン、メモを貼った。

2010/12/22(Wed) 23:50:17

大地学科2年 ゲルダ

─林エリア─

[金の欠片を確認し、終わったらしい、と判断して木の陰から出てくる。
礼には首を横に振ったが]

疲れているようだな。

[講師に近づく。
避けたり遠慮されなければ、ささやかながら疲労回復の術を施そうとしているのだが]

(116) 2010/12/22(Wed) 23:51:18

【墓】 元学院生 ナターリエ

ふむ、ずいぶん面白い魔術よ

[なんて、カルメンの>>*33にそんな感想を抱きつつ]

そうか、まあ倒せぬ敵でもないゆえ、いってこい。

私は魔獣の欠片を回収したらなんでも休息を取れる場所があるらしいのでそこにいくつもりだ

[と人の姿になった>>+37をみながら激励の言葉を送りつつ、カルメンとは別の方向にいる、気配をに目を向けて]

(+39) 2010/12/22(Wed) 23:51:53

大地学科2年 ゲルダ、但し成功率は16%である。

2010/12/22(Wed) 23:51:54

翠樹学科2年 ユリアン

―湖畔エリア―

 ――まあ……人よりは、なあ……

[丈夫だと曰われて僅かに苦笑する。
 とはいえ未だに息は荒いし当分動きたくないし、焼けた左肩も痛みはするので無事とはとてもいえないのだが]

 ……、いや……あんたも、けっこー、多彩だった気が、するけど……
 まあ、火系統……だった、か……

[近寄ってきたハインリヒ>>112を転がったままみやり。
 攻撃はどれも火や熱を伴っていたことを思い返せば、ハインリヒの言葉にもちょっと納得した。
 根に持つ、というシチの言葉の意味はわからなくて問うような視線を向けるが、応えないならそれはそれでかまわない]

(117) 2010/12/22(Wed) 23:52:12

【墓】 元学院生 ナターリエ

『精霊よ。
我が呼び声に答えよ。命ずる。その威を我のために示せ』

[古代言語にて、周辺のマナに呼びかける
同時に震える冷気が出でて幾重にもなる氷の破片を作り出し]

『アイススラッシャー』

[多数の氷の刃を気配にむけてはなった。22

(+40) 2010/12/22(Wed) 23:54:38

宮廷占星術師長 ライヒアルト

─林エリア─

……ん、まあ、疲れてるといえば、疲れてる、な。

[>>116 天鵞絨、また、遠くを見た。
いやまあ、自業自得な部分も多々あるんだけど、それはそれ。
治療を、と言われたなら、特に避ける事はないものの]

ま、次の実技対象者決めたら、少し寝るから、何とかなるさ。
……何せ、最後に大仕事が残ってるんだし、ばててられん。

と、言う訳で、また湖畔に集まってるっぽいし、戻るか。

[空元気はしっかり決めた]

(118) 2010/12/22(Wed) 23:58:40

【墓】 元学院生 ナターリエ

初撃で仕留められなかったか。

[氷の刃をところどころにはやしながら姿を現したのは、雷を帯びた狼。
雷光を帯びて咆哮とともに、放たれた雷撃を服より形作られた布槍が貫き散らすとともに、冷気が雷狼の周囲を覆う]

『フリーズワールド』

[氷が雷狼を覆い破裂した62

(+41) 2010/12/22(Wed) 23:58:42

火炎学科1年 ハインリヒ

―湖畔エリア―

まあ……うちで売ってる石は良い石、ってことだ。
これからも、ガブリエレ宝石店をどうぞヨロシク。

[ひょいと肩をすくめてユリアン>>117に、にこり。
呟きを聞かれて視線をむけられたシチは、戸惑ったように]

『……いいこと、なかったから……』

[それだけいうと、ひょいと隠れてしまった。この言葉だけでユリアンには何が伝わったことだろうか。]

(119) 2010/12/22(Wed) 23:59:08

【墓】 元学院生 ナターリエ

…おわったか

[さすがにここでまた試し切りをするのはまずいかと我慢しつつ、メラニーが[09]+5個の魔獣の欠片を回収した]

(+42) 2010/12/22(Wed) 23:59:35

氷破学科1年 ベアトリーチェ

─河エリア・上流─

ひゃ。

[手が伸びてくると小さな声を上げたが、それほど強張る様子もなく治癒魔法を受けた。痛くなくなれば嬉しいのは間違いない]

良かった。
ありがとうございます。

[差し出された受け取って、ぺこりと頭を下げる。
二段重ねの魔法は疲労も二倍以上で、続けて挑戦する気力は出てこなかった]

さっきのがヴィリーさんのルーンなんですね。
講師が使ってたのとも同じようで違う。不思議。

[時間があれば何のカードが使われたのかなども聞けただろうか]

(120) 2010/12/22(Wed) 23:59:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

カルメン
194回 残7863pt
ミリィ
117回 残9816pt
ハインリヒ
99回 残10250pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ローザ(3d)
114回 残9438pt
ベアトリーチェ(4d)
115回 残9385pt
ゲルダ(5d)
108回 残10566pt

処刑者 (4)

ナターリエ(3d)
92回 残10185pt
ユリアン(4d)
120回 残9491pt
ヴィリー(5d)
309回 残3554pt
ライヒアルト(6d)
252回 残4542pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light