人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


火炎学科1年 フォルカーは双子導師 マテウスに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


時空学科3年 ベアトリーチェは双子導師 マテウスに投票を委任しています。


生命学科3年 アーベルは双子導師 マテウスに投票を委任しています。


疾風学科2年 エーリッヒは双子導師 マテウスに投票を委任しています。


精神学科2年 カルメンは双子導師 マテウスに投票を委任しています。


双子導師 マテウス は 火炎学科1年 フォルカー に投票した。


火炎学科1年 フォルカー は 時空学科3年 ベアトリーチェ に投票した。(ランダム投票)


時空学科3年 ベアトリーチェ は 火炎学科1年 フォルカー に投票した。


生命学科3年 アーベル は 火炎学科1年 フォルカー に投票した。


疾風学科2年 エーリッヒ は 火炎学科1年 フォルカー に投票した。


精神学科2年 カルメン は 火炎学科1年 フォルカー に投票した。


火炎学科1年 フォルカー に 5人が投票した。
時空学科3年 ベアトリーチェ に 1人が投票した。

火炎学科1年 フォルカー は村人達の手により処刑された。


【赤】 双子導師 マテウス

精神学科2年 カルメン! 今日がお前の命日だ!

2010/11/11(Thu) 00:30:03

次の日の朝、精神学科2年 カルメン が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、双子導師 マテウス、時空学科3年 ベアトリーチェ、生命学科3年 アーベル、疾風学科2年 エーリッヒ の 4 名。


投票を委任します。

時空学科3年 ベアトリーチェは、双子導師 マテウス に投票を委任しました。


生命学科3年 アーベル

――わかったよ。
期待に沿えるよう頑張ってみるさ。

[常連さん二人から託されたのなので、前向きに同意する。
なにか気づいたらしい黒蛇くんにもなんとなく指先を振っておく。]

(0) 2010/11/11(Thu) 00:30:27

【赤】 双子導師 マテウス

/*
お疲れ様でした。
先に出店のアンカを載せておくんだぜ。
中発言は適度にどうぞ。雑談は控えめにてお願いします。

●出店メモ
出店『射的』>>0:171 >>0:178
出店『ふわふわ掬い』>>0:66 >>0:67
出店『巡回フォーチュンクッキー売り』>>0:264
 ※巡回してるので、場所問わず遭遇可能
出店『チョコバナナ』>>0:160

●墓下用イベント
イベント『学院クイズ!』>>2:*13 >>2:*14
 ※イベント達成の粗品は、あまり豪華過ぎ無ければ自由に決めて構いません。
  (トリスタンの粗品は食堂の食券だった)>>2:*15 >>2:*16 >>2:*17
イベント『味自慢コンテスト』>>2:*19
 ※審査員は入れ替わり立ち替わりで生徒やら導師やら色んな人がいます。
  (トリスタンは 最強寮母に 挑んだ!)>>2:*20 >>2:*21

(*0) 2010/11/11(Thu) 00:30:46

【赤】 双子導師 マテウス

─モニター前─

「さーって、引き戻しますかね」

[いつものようにパンッと両手を打ち、次元を繋ぐとカルメンとフォルカーだけを捕まえ転送する]

「ほい、お疲れー」

『28ptコンビお疲れー』

[ついでに変なコンビ名がついた]

(*1) 2010/11/11(Thu) 00:30:54

投票を委任します。

生命学科3年 アーベルは、双子導師 マテウス に投票を委任しました。


生命学科3年 アーベルが「時間を進める」を選択しました。


【独】 生命学科3年 アーベル

/*
生命学科3年 アーベルは、双子導師 マテウス に投票を委任しました。
生命学科3年 アーベルが「時間を進める」を選択しました。

確認よし

(-0) 2010/11/11(Thu) 00:32:25

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 00:33:08

時空学科3年 ベアトリーチェ

[外へと転移する二人(と一匹)に手を振って見送る。]

さて、最後だぁね。

[と、のんきにしてる。]

(1) 2010/11/11(Thu) 00:33:11

時空学科3年 ベアトリーチェが「時間を進める」を選択しました。


【墓】 機鋼学科2年 ユリアン

[そうこうしている間に、転送は始まって]

よーっす、お疲れさんっと。

[やって来た二人に手を振る。
妙に楽しげににこにこしているかも知れない]

(+0) 2010/11/11(Thu) 00:34:34

双子導師 マテウス

[トリスタンによる転送が行われ、カルメンとフォルカーの姿が掻き消える]

「”参加者も残り3名となったか。
  次で最後となるぞ。
  場所を移動する故、ついて参れ”」

[残った3名を見回し、移動の旨を伝える。ディルスタンが先導し、再び移動を開始した]

(2) 2010/11/11(Thu) 00:34:35

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 00:34:39

双子導師 マテウス

[次なるエリアへと移動すると。そこには大小さまざまな植物型クリーチャーが闊歩していた。その場所は菜園と銘打っているが、さながら牧場のようである]

「”さて、次の課題で此度のイベント『crop game』は最後となる。
  内容は、ここに居る植物型クリーチャーの退治だ。
  しかし殲滅する必要はない故、その点は安心なされよ”」

……クリーチャーに挑めるのは…一人…5回……。
…戦い方を…評価させて貰う…。

「”この課題でイベントの勝者を決定する。
  怪我をした場合は回復用ふわふわを用意している故、自由に使うと良い。
  以上、質問等が無ければ開始とする”」

[その号を聞いてか、それとも偶然か。闊歩していた植物型クリーチャーが威嚇するように声を上げる。こうして『crop game』最後の課題、『間引き』が開始された]

(3) 2010/11/11(Thu) 00:36:03

天のお告げ(村建て人)

●5日目:植物型クリーチャーの間引き
菜園に集められた凶暴化した植物型クリーチャー。
他へ被害が出ない内にそれらを間引いてしまおう。

★ルール
討伐クリーチャーは各5匹を担当(どんなクリーチャーかは各自で設定して下さい)。
以下の判定を行う前に、どの程度の力を持つクリーチャーなのかを設定(難易度の決定)。
これは一気に指定するのではなく、各判定前に指定で構いません。
他PCと協力して討伐するのも可です。

(#0) 2010/11/11(Thu) 00:36:17

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light