人狼物語 ─幻夢─


42 水面に映る月の翳

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


行商人 ダーヴィッド

[相変わらず素直な反応を返すユリアンに、くすくすと笑い。
だまらされたロートスに、悪戯な笑みを向けたが]

…。
凄いな、あの人。

[ブリジットの語るギャップ云々の話しに、思わず身震い]

(382) 2009/07/04(Sat) 23:06:09

浴場管理人の娘 ロミ

―厨房―

[ぱたぱたと駆けて行くと、がさごそという音と、声が聞こえた]

ふぇ。
だれか、いるですか?

[ロミルダはそう言いながら、厨房の入口から顔を覗かせた]

(383) 2009/07/04(Sat) 23:07:29

水人 クロエ

それなら僕でもきっと。
カルのオカリナは聞いているだけでも楽しいし。

はい、よろしくお願いします。

[少し居住まいを正してローザに頭を下げる。
顔を上げるとロミが出てゆくところで、それとなく見送った]

(384) 2009/07/04(Sat) 23:07:38

流民 ゼルギウス

そこは今まで培ってきた人生による癖ってやつだよ。

[ローザの呆れた言葉にもめげずにこたえ]

そういってもらえると助かるな。いっつもいつの間にか消えてるもんだからなぁ

そだな。さっさと出してもらうことにでもして、今はゆっくりするか。
楽しみは後でってことで

[いつも気楽なわりに、口調からは仄かに楽しみにしているのが伝わるだろう]

(385) 2009/07/04(Sat) 23:07:59

職人見習い ユリアン

そー、なんだ。
……あ、うん。わかった、言わない。

[言うなよ、というハインリヒの言葉に素直に頷いて]

そりゃま、お師さんだからね。

ん、や。
俺がこーゆーとこに呼び出されて、迷惑かかんなきゃいいなー、ってさ。
そんだけ。

[怪訝そうな問いかけに答えつつ、がじ、と頭を掻いた]

(386) 2009/07/04(Sat) 23:08:52

浴場管理人の娘 ロミ、メモを貼った。

2009/07/04(Sat) 23:08:52

刺繍工 ゲルダ

――厨房――

……にしても。
やっぱり、井戸端会議の延長線にしか思えない。

[広間から漏れ聞こえる会話に呟く。
襲い掛かって来る感傷の払いのけ、ひとまずビスケットを確保。
したところで、ざわめきに紛れて小さな足音が近付いてきた]

ん?

[顔を向ける。
「容疑者」の言葉には一番不釣合いな姿]

ああ、ロミルダちゃん。
んーと、ねえ。

[何を思ったか、唇に指を当てて]

泥棒。

(387) 2009/07/04(Sat) 23:09:19

妊婦 ブリジット

あれ。
そういえば、今何時だろう。
もうそろそろ、お夕飯の準備しなくちゃいけない時間かも知れない。

もし遅くなったら、すっごくお腹すかせて待ってるだろうから、買い物だけでもしてきたいなあ。
今日は、何作ろうかな。

[そんなことを言いながら、頭の中で献立を思い浮かべた]

昨日は、確か三平汁だったから、今日は固形のものがいいな。
たまには、山菜とか食べたいな。でも、ここらへんだったら高いしなあ。

(388) 2009/07/04(Sat) 23:09:47

刺繍工 ゲルダ、しゃがんだ体勢のまま、にっこりと笑顔。

2009/07/04(Sat) 23:09:56

行商人 ダーヴィッド

え、せっかく踊り習うなら、今みたいに――…、

…あれ?

[今みたいに、お披露目しようよ、と繋ぐ筈の言葉が途切れ。
ふ、と、驚いた顔のクロエを注視する。

それも、真顔で]

(389) 2009/07/04(Sat) 23:10:22

流民 ゼルギウス

ああ、色々ね。元々流民だから、一人で色々出来ないと困ることあったからね

[なんとなく真っ直ぐ凄いといわれると居心地を悪くしながらロミを見送ってから。ブリジットをみて]

素直なほうが得なこともありますから。
確かに暇ですよね。あ、のろけ話は勘弁で。もう二回ぐらい聞いてますしね

[母は強いというのは色々な場所でしっていること。それでなくても己の家系は女系が強いので年齢関わらずブリジットに従うのには違和感を思っていない]

(390) 2009/07/04(Sat) 23:11:40

【独】 盲人 カルメン

/*
>>388ブリジット
待ってwwwwwww
三平汁ってありなんかこの時代wwwwwww[ネーミング的な意味で]

(-64) 2009/07/04(Sat) 23:11:49

職人見習い ユリアン

ん、なるべく早くそうなるように頑張るさ。

[細工の話に、一つ、頷く。
思わぬ所から聞けた自分への評価は、ほんの少し、自信を増やしていたから、はっきりと]

ああ、それはコイツ用の呼び方なんだ。
俺は、ユリアン=クロイゼルング。
コイツは、ロートス。
なんか妙な縁だけど、よろしくなー。

[それから、ローザに名乗っていなかった事を思い出して、自分と鸚鵡の名を告げた]

(391) 2009/07/04(Sat) 23:13:40

水人 クロエ



[ダーヴィッドの声が途切れたので振り返る]

あの、なにか。

[強い視線に黒瞳を瞬いた]

(392) 2009/07/04(Sat) 23:14:04

妊婦 ブリジット

うん。
少しでも華やかな趣味にしてあげようと思ったら逆効果だった。

それよりも、祭りとかでフンドシ一丁になって、ラッセーラー!ラッセッラー!!とか言っているほうが、まだ良かったかもしんないね。
私の読み違いだった。クソッ!なんて時代だ!

[笑いながら、クロエにハインリヒ着せ替え運動を続けた]

(393) 2009/07/04(Sat) 23:14:53

漁師 ハインリヒ

そう言うところで、商人はダーヴィッドの天職じゃないかと思うんだが。

[相変わらずさらりとなので褒めてるのかどうかは解らない]

陸は陸でまた考えが違うんだろうけどな。
向こうから見ればオレたちの方が変わってるんだろうし。
おっさんも、神がどうとか言わなきゃいい人なんだけどな。

[生まれたときからここに居る自分にはよく解らないが]

褒めるところがないってのが褒めるところ…なわけねぇか。

[自覚してるからそれ以上返す言葉もなく]

(394) 2009/07/04(Sat) 23:15:10

行商人 ダーヴィッド

気のせい、か…?

[頭に何か引っ掛かったようで、けれど、それは余りに曖昧で。
約束をするクロエとカルメンの姿に、緩く頭を振った]

ま、この都市に定期的に寄る行商人も珍しいだろうしなぁ。

[カルメンの言葉に、声を返して]

必要なのが無いなら、無理に言わなくても良いさ。

(395) 2009/07/04(Sat) 23:16:45

流民 ゼルギウス

もうブリジットさんには勝てません

[なんだかクロエに着せ替え運動を続けるのとかも含めて
というかもともとさんづけですしね]

(396) 2009/07/04(Sat) 23:16:47

浴場管理人の娘 ロミ

ふぇ。
…えええっ。

[一瞬きょとんとして、にわかに慌てだす。
両手をばたばたさせながら、でも小声で]

だ、だめですよっ。
集会所のものはみんなのものだって、パパが言ってたですっ。
……あ、あれ?

[ぴたっと止まった]

みんなってことは、ゲルダさんもいいはずなのです…?

[ロミルダ は こんらんしている]

(397) 2009/07/04(Sat) 23:17:14

【独】 盲人 カルメン

/*
>>393ブリ
ふんどし一丁で祭りでそれやったら流石に捕まりまs[地元民の主張]
ただでさえちゃんとした衣装着ないと注意されたりもするのに。
[烏ハネトって言う迷惑集団が居るから]

(-65) 2009/07/04(Sat) 23:18:20

踊り子 ローザ

うん、是非一緒に踊ってね。
えへへ、今からすっごく楽しみ。

[クロエの返答を聞くと嬉しくて微笑み頷き、ロミが厨房へ向かうのをなんとはなしに見ながらゼルに向き直って]

あんたって本当に変わんないんだから…

でも、こっちもそんな変わってないよ。
おと…団長も相変わらず元気だし。
あんたの顔見たらまた酒盛りの口実にされるね、確実に。
[苦笑しながらも、楽しみにしている様子を感じ取って嬉しそうに微笑み]

(398) 2009/07/04(Sat) 23:19:29

妊婦 ブリジット

[ゼルギウスの言葉に驚いたように]

2回しか話してなかったっけ?
そんなもんじゃ、彼のかっこよさはあらわしきれないよ。うん。
人をあらわすというのは、言葉を幾万回費やしたところであらわしきれるものではないのだ、という言葉もあるから、これからもことごとく、のろけ話をします。

[断定しやがりました]

それが嫌なら、ゼルさんも早くいい人見つけなさい。
あ。ロミちゃんは駄目だよ?

(399) 2009/07/04(Sat) 23:19:37

刺繍工 ゲルダ

ふっふっふ。

[にやり。
眼を細め、口の端を上げて笑むさまは猫のよう。
人前では早々しない笑い方だ]

そうそう、みんなのものです。
でも、みんなのものを、こっそり黙って取ってしまったら、それはやっぱり悪い事ではないでしょうか。
しかし、ばれてしまったら仕方ありません。
ということで。

[よくわからない理屈を並べ立てた。
立ち上がるとビスケットの袋を開けながら、混乱するロミルダへと近付いて]

はい、あーん。

[屈んで少女の口許へと、一枚運ぶ]

(400) 2009/07/04(Sat) 23:21:57

水人 クロエ

[緩く頭を振られて小首を傾げる。
そして聞こえてきたブリジットの声に脱力した]

いや、まあ。
それなら似合わなくもないかもしれないですけど。

[左手で蟀谷を押さえた]

(401) 2009/07/04(Sat) 23:22:11

盲人 カルメン

[ダーヴィッドとクロエの間に流れる微妙な雰囲気を感じ取ったか、カルメンの首が傾げられる。
何かあったのだろうかと思いながら、ダーヴィッドに返される言葉には頷きを返す]

うん。
もし、また、きたら、オカリナ、ふいてみせたかった、けど。
むり、かな。

[少しだけ、声のトーンが落ちた。
続く言葉にも、返すのは肯定の頷き]

(402) 2009/07/04(Sat) 23:22:26

行商人 ダーヴィッド

ん、あぁ、いや…。
ちょっとね。

[ひらひらとごまかすように、クロエに手を振る]

なーんか、今、こう…クロエさん見てたら、何かを思い出しかけたんだけどさ。
多分、気のせい。

気にしなくて良いよ。

[へら、と気の抜けた笑みを見せる]

(403) 2009/07/04(Sat) 23:22:34

踊り子 ローザ

[ユリアンの返答に、にこっと微笑み]

ユリアンと、ロートスね。
確かに妙な縁だけど、よろしく。

仲良くしてね。
[ユリアンとロートスに微笑みを向けて首を傾げた]

(404) 2009/07/04(Sat) 23:23:05

水人 クロエ

[気を取り直し、右手に絡めたカルメンの指に力を籠める]

うん、頑張るね。
早くカルと一緒に踊れるように。

(405) 2009/07/04(Sat) 23:24:48

漁師 ハインリヒ

飾り物の事はよくしらねーけど、おやっさんの作品は見事だからな。

[幾つか見せてもらったのを思い出して]

あぁ、そうか…

[ユリアンの事情を思い出す。
それをあまり快く思っていない人が居るのも知っていて]

心当たりがないんなら大丈夫だろ。
すぐに帰してもらえるさ。
ユリアンはオレみたいに胡散臭くないしさ。

[いつも言われるそれを冗談めかして例に挙げて]

(406) 2009/07/04(Sat) 23:25:31

流民 ゼルギウス

[なんてハインリヒとの会話から聞こえたりすることから把握しつつも苦笑しながら言うローザに]

いやいやいや、そんな簡単に変わったほうが問題だろう
むしろそのほうが怖い。ってことで、そちらもあまり変わってないなら良かった
じゃあがんばって団長さん酔い潰すか

[そうして翌日の仕事に支障をきたしていたのを思い出して口にする。そんなとこが問題を起こしてるとおもわれるところなのでしょう]

(407) 2009/07/04(Sat) 23:25:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユリアン
188回 残2655pt
カルメン
199回 残2826pt
ダーヴィッド
90回 残6329pt
ゼルギウス
79回 残6036pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
26回 残8248pt
ローザ(4d)
111回 残5274pt
ロミ(5d)
117回 残5622pt

処刑者 (4)

ブリジット(3d)
33回 残7585pt
クロエ(4d)
110回 残4863pt
ハインリヒ(5d)
71回 残6672pt
ゲルダ(6d)
57回 残7033pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light