人狼物語 ─幻夢─


41 Schlachtfeld

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


細工師 リディア

/*
ディーノ>>817
お気になさらずです。
連続発言する事まで気が回らなかったんで、かえって対処法を勉強させて頂いた気分です。

(819) 2009/06/26(Fri) 01:01:29

少女 カレン

[破片すら追い越し、すれ違いざまに切り裂こうと彼女の目に飛び込んできたのは、

『何もせずただ立っているだけのラスの姿』]

…………ちっ

[忌々しげに舌打ちをすると、軌道を僅かに内側──正面から衝突するコースに変更。
そしてそのまま腹へとタックル。吹っ飛ぶラス。
あの速度ではラスの内臓のひとつやふたつは逝ってるかもしれない。

なお、彼女自身はごろごろと転がりながら余剰の勢いを殺す。
そうして、スクッと立ち上がるとラスの元へ向かい、馬乗りになって左手でラスの首を掴む。
ラスを見下ろす右眼は元の翠に戻り、冷たい気配を宿す。]

…………なにあれ
ささやかな抵抗のつもり? 笑えないなぁ

[感情の篭らない冷たい声で淡々と呟く。]

(820) 2009/06/26(Fri) 01:04:38

義妹 アヤメ

/*
[ライブ変形ルールに関して龍猫がにゃーんと鳴いた。むしろ泣いた]

>>818ディーノ
や、あれ魔導錬金か召喚使えないと唐突には出せないしwww
SSで書けば問題ないy(ぉぃ

(821) 2009/06/26(Fri) 01:04:52

少女 カレン、メモを貼った。

2009/06/26(Fri) 01:07:35

孤児 オーフェン

/*
>>813ディーノ
その辺りは追々考えてみるのです。
やってみないとわからないことばかりなので。

魔法とか好きなのだけれども、無謀な動きになりやすいのもあって躊躇する。
初めは見慣れた?武器からで。はい。

小細工とか仕込むゆとりがなかっt
そう言ってもらえるとありがたいのです。

>>814カルロス
みんな高レベルなんですもーん。

その辺りの駆け引きとかもできるようになれたら面白いかも…
いつになるやら(とおいめ

(822) 2009/06/26(Fri) 01:08:27

手品師 ディーノ

/*
>>819 リディア
そう言っていただけるとありがたく。
[くろねこ、ぺこり]

>>821 アヤメ
[くろねこ、龍猫さんをなでた。
ぽみゅぽみゅり]

や、確かにそうだけどね!
つか、SSで、てどんな状況ですかと!

(823) 2009/06/26(Fri) 01:08:41

傭兵 カルロス

いふぁ。しぉんんぁ。よふうなんふぇ

[リンゴの芯を口にしながら喋って失敗した。「余裕なんてない」などといおうとしたが諦めて全部食べ終えてから改めて口を開く]

ま、手品みたいなもんだね。種いったら楽しめなくなるからいわねーけどなぁ

いやはや、それをいわれると当たりすぎて辛いね。だって形ないのは持って投げたり振るったりできないしな。

……でもその"腕"は欲しいかもね

[軽薄な口調でいながらも最後にどこか奇怪なことを口にしつつ、脚を絡めとろうとする液体状の物質を見て]

形はねーし数は多いし厄介だなぁ。本当

[軽く口にしながらも盾は消す]

(824) 2009/06/26(Fri) 01:10:57

傭兵 カルロス

”破戒”

[別に口にせずとも出せるが、あえて武具の名を口にする。
それと同時に右手には、鈍器のようでいながら鋭さもかねそろえた。剣として矛盾した銀色の大剣が出で、己の脚を絡めようとする柔らかきガラスへと高速へと振り払い。その摩擦熱でガラスを溶かし。剣は炎を帯びる]

んじゃま、いきますかね

[飛び込んでくるリディアへと炎を帯びた剣を横に振りかぶり構える。――背後からの短剣に気づかぬままに]

(825) 2009/06/26(Fri) 01:11:07

傭兵 カルロス、リディアとの距離をあわせて破戒を振るう[09]

2009/06/26(Fri) 01:11:59

傭兵 カルロス

/*
どう描写するか迷ったがこう受けることにしつつ、負けたからちょっと先に書くよーん

アヤメ>そうなのかぁ。海色は直前で色描写しないの味気ないよね。ってことで書いただけとか(待て
魔法かどうかは深く考えてないけどね

(826) 2009/06/26(Fri) 01:13:32

手品師 ディーノ

/*
>>822 オーフェン
やってみないとわかんない事が多い、は真理かにゃ。
いきなり色々は無理だから、ゆっくり色々広げるのがよいかと。

魔法は……確かに、加減難しい。
魔法学院系では、色々と無茶したけど。

小細工とか、描写の遊びは、少しずつ織り込めれば。
それに、バトル系はシンプルな方が色々とラクなのだしね。

(827) 2009/06/26(Fri) 01:13:40

華僑 ラス

[正面からの衝撃。それに抵抗することも無く身体は後ろへと飛ぶ。内臓だけでなく、おそらくは骨も折れていることだろう]

……ああ、痛いなぁ。
だから嫌なんだ、肉体労働は。

[傷付けられて尚、口調は軽く。少女に馬乗りにされると腹部への激痛が走る。その状態ですら、口元に浮かべるのは、笑み]

避けられないと思ったからねぇ。
出来ないのなら、避けようとしたって同じでしょ。

[時折咳き込みながらも、紡ぐ言葉ははきとしていて。その後に一際大きく咳き込むと、口より吐き出されるのは黒き液体……のようなもの]

(828) 2009/06/26(Fri) 01:14:34

華僑 ラス、メモを貼った。

2009/06/26(Fri) 01:15:39

傭兵 カルロス

[距離をあわせて横凪に振るおうとした直後背中に感じる激痛。
そちらに意識を奪われることが致命的な隙であることを承知で、それを止められない歯がゆさをどこか達観したように感じながら、ただ死に至る傷だけは負うという精神はないが]

ぁーあ。お嬢ちゃんみたいな可愛い子が飛び込んでくるのは歓迎したいとこなんだけどねぇ

[できたのは直前に体を傾けそらすだけ。しかしなんで気楽なのでしょうこの人。]

(829) 2009/06/26(Fri) 01:19:06

傭兵 カルロス

/*
んー。先に書かないほうがよかったかな…とか思ったが、ということで心臓とか意外ならどっか適当にどぞ

いや、中身があまりキャラ幅ないから死ぬとめんどくなって(ぇ

(830) 2009/06/26(Fri) 01:19:58

義妹 アヤメ

/*
>>823ディーノ
[くろねこさんに撫でられた。ごろごろ]

……どんな状況だろう?(首こてり
ネタが降ってきたらかな!

>>826カルロス
なるほど、そうだったのか。
偶然の一致だったのだなぁ。
召喚魔法で武器の換装するスタイルはやったことあるかな。
色んなところから武器出すのってそーゆーイメージがあるもんで。

(831) 2009/06/26(Fri) 01:20:03

傭兵 カルロス、メモを貼った。

2009/06/26(Fri) 01:21:25

義妹 アヤメ、/*お腹減って来たから何か食べよーっと。[今からk]

2009/06/26(Fri) 01:23:56

傭兵 カルロス

/*
お待たせっていうのを忘れていた。

>>822 オーフェン
うむうむ。ってか今でも俺他の人見てうまいなーとかみながらなんだぜぃ。
とりあえず一人のキャラの戦い方に二つ三つ?ぐらい色々できること作っておいて見ると結構便利だった記憶…最初の頃はね。

>>817 ディーノ >>821 アヤメ
とりあえず撫でておこう(なでなで

まあ三発言目や四発言目で必殺技とか。判定actから先。とかは大きく逸脱はしてないとは思うから大丈夫じゃないかなーとか横っちょの人は思ってたのであった

(832) 2009/06/26(Fri) 01:24:10

傭兵 カルロス

/*
>>831 アヤメ
そう。偶然偶然。
ふむふむ、召還の換装か。ならそれってことに今からするか(いい加減)
とかいいつつ謎のままでいいかと思ってるんだけどね(更にいい加減だった)

(833) 2009/06/26(Fri) 01:25:16

少女 カレン

[どう見ても満身創痍であるのに、あくまでも笑みを浮かべるラスに、益々視線の温度は下がっていく。]

…………あっそっ
そうだね。諦めてるんじゃ仕方ない

[心底面白くなさげにそう言うと、ぎりぎりと左手に加えられる力が増していき、]

それじゃ、バイバイさよならまた来世

[ごきゅり、と鈍い音を立てて頚椎を粉砕する。]

(834) 2009/06/26(Fri) 01:25:47

孤児 オーフェン

/*
>>827ディーノ
そういうところは普通のRPと同じだと思うのですよ。
やることが多いだけで。
こつこつと。目指せラスボス(誰だよ

自分がイメージしやすい、となるとナイフですしね。
ナイフ持ってるキャラ多いし、キリングRPがあるときは特に。
…一回だけ鈍器使ったけど。回想で。あの描写はぐろかった。我ながら。

自分が理解できないとどうにもならないからシンプルに、と。
そんな理由(^^;)

(835) 2009/06/26(Fri) 01:26:08

手品師 ディーノ

/*
>>831 アヤメ
どーしても、もさけもアルがなんかやった、に行き着くオレも大概あれですが。
ネタが降れば、釣鐘も落ちる、というとこですにゃ!

>>832 カルロス
[なでらりた。にゃーんにゃん。ころころ]

(836) 2009/06/26(Fri) 01:27:46

義妹 アヤメ

/*
>>832カルロス
いやね、どこかで特例入れると、その後もここをこうしたい、ああしたい、ってのが増え過ぎて逆に煩雑になる可能性があるの。
それを極力減らしたいってのもあって、基本は崩さないようにしたいんだ。
誰だってやりたいことはあるだろうけど、そのためにルール変更して行くと、収拾つかなくなるから。

(837) 2009/06/26(Fri) 01:28:36

傭兵 カルロス

/*
>>836 ディーノ
(なでくりなでくり)…そういえばっ。負けちゃったよー[端的ではなく今更実感をしだす遅いやつ]

(838) 2009/06/26(Fri) 01:29:32

手品師 ディーノ

/*
>>835 オーフェン
バトル、とつくと、なんか特別っぽいけど。
基本的には、RPの一種に変わりないからねー。
こつこつ積み重ねてみてくださいませ。

慣れたとこは、イメージしやすいから、動きのパターン作りやすいしね。
……というか、前の方でもちらっと話したけど、鈍器は色々と難しいですよ。よ。

や、自分理解するの第一!
自分理解できないのに、相手に理解して、とは言えないしw

(839) 2009/06/26(Fri) 01:30:42

細工師 リディア

 ……"腕"?

[カルロスの口にした言葉が思考の片隅に引っ掛かる。しかし問い正すほどの余裕はなく。
 ”破戒”そう銘打たれた剣が、ガラスを溶かし振り払うのを見る]

 へぇ。そんな芸当。出来るんじゃないっすか――

[しかし、その一薙ぎは――彼の背後の刃にまでは、届かず]

 あは、でもちょっとばかし、詰めが甘かったようで――
 って――

[己の手にした刃を突きたてようとした刹那。
 達観したかのような男の、穏やかですらある声が耳元へと届き]

 なっ……
 何余裕ぶっこいてるんっすか!

[カルロスが体を傾けたせいか、それとも他に何か原因があったのか。
 刃は急所を逸れ、鎧の表面を削ぐにとどまった]

(840) 2009/06/26(Fri) 01:31:21

孤児 オーフェン

/*
>>832カルロス
ゆっくり、ゆっくーり追いかけていこうかと。追いつくのは無理。
ある程度応用の利く設定にしておくというのはありですよね。うん。
自分にあったやり方が見つかるといいな、と思っているですよ。

そしてカルロスも上手いなぁと思うのでした。まる。

(841) 2009/06/26(Fri) 01:32:47

少女 カレン、メモを貼った。

2009/06/26(Fri) 01:32:48

手品師 ディーノ

/*
>>838 カルロス
[なでられた。
つやつやしてるかも知れない(ぉぃぉぃ]

ていうか、今実感ですかと!


とか、突っ込みつつ。
目が滑ったりふらふらしたりしてきたんで、おとなしく撤退しとくよ。よ。
今日一日頑張れば、明日は寝てられる……多分。

てことで、お休みですよ、と。

[くろねこ、その場で*くるりん、くてん*]

(842) 2009/06/26(Fri) 01:32:54

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

クローディア
0回 残13500pt
ディーノ
82回 残11026pt
マイルズ
52回 残11692pt
リディア
88回 残10609pt
ナターシャ
88回 残11111pt
ジョエル
140回 残9269pt
シャロン
45回 残12334pt
フラン
36回 残12128pt
ノブ
112回 残10057pt
カルロス
44回 残12104pt
エリカ
108回 残10577pt
ネロ
61回 残11531pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light