人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


8人目、生命学科3年 アーベル がやってきました。


生命学科3年 アーベルは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


生命学科3年 アーベル

―会場内・救護施設―

うん、気持ちはわかるけどね。
これも実習の一環であるローテーションと、君の自業自得の賜物なのだから、

[前開きの白衣の人物が脱脂綿を挟んだピンセットを構え、お祭り騒ぎでうっかり怪我をした即席患者の腕をつかむ。]

諦 め た ま え 。

(104) 2010/11/03(Wed) 23:34:15

生命学科3年 アーベル、薬の沁みっぷりに悶絶する生徒を眺めて口角を引き上げた。

2010/11/03(Wed) 23:36:23

月闇学科1年 ベッティ

─祭り会場内─

あはは、流石にちゃんはねー。
小さい子なら男の子相手でも言うけど。

[いわないいわないと、こっちも笑みながら。
それより内心、ジュース受け取ってくれた事にほっとしたのは内緒だ。

疑問の声に、腰の後ろのほうにつくったホルターに入れてある杖に、視線が行ってるのが見て取れて。こっくり頷いた。]

そうだよ、今は月闇で、ディルスタン先生んとこ。
前は火炎だったけど。そっちは?

[使い魔・竜を連れていないから古代・次元系とかじゃないのかな?
判別認識はその程度だった。]

(105) 2010/11/03(Wed) 23:40:53

疾風学科導師 イレーネ

[ディルスタン自身の口から紡がれた言葉に、
おそらく本日一番の嬉しさと恥ずかしさの入り混じった笑顔、ほほをわずかに赤らめた様子で]

はい、よろしくお願いします、ディル導師。
ディル導師にそう言ってもらえると…、本当に、嬉しいですから。

[とても満たされた様子で、久しぶりに聞くディルスタンの声は小さくとも、自分の心にはしっかりと聞こえていた]

(106) 2010/11/03(Wed) 23:41:46

双子導師 マテウス

─中庭・『世界樹の仔』傍─

[ガッツポーズをするフォルカー>>100に、ヒュレストは『期待しとるでー!』と笑いかける。イレーネの言葉>>103を聞くと、トリスタンはヒュレストに対し勝ち誇ったような笑みを向けた]

「きちんと尊敬されてるぞ。見直したか」

『それが調子乗っとるっちゅーねん。
 ほんま頭緩いやっちゃな』

[ヴィターが言いかけた言葉はヒュレストがしっかり言葉にした。言われたところで気にしないのがトリスタンなのだが]

「人には個性があるからな。
 誰かの真似をしたとしても、その人特有のものは出て来る。
 他を見習いつつ、自分らしい方法でやって行くのが一番だよ」

『自分らしい方法で突き進んだ結果がコレやけどな』

[そう言ってヒュレストは尻尾でトリスタンを示していた]

(107) 2010/11/03(Wed) 23:42:36

【独】 双子導師 マテウス

/*
わぁい、一人増えたヽ( ´∀`)ノ

MAX揃わなくても開始するけど、増えてくれるのは嬉しい。

(-39) 2010/11/03(Wed) 23:45:02

生命学科3年 アーベル

なかなか良く効いてるようだね。
素晴らしい。
それでは最後に傷をふさいで―――はい、おしまい。

[明らかに最後の治癒魔法だけで事は足りたはずの元患者を見送り、本日の救護者リストに行った治療などを書き込む。
ちょうど入れ替わりに現れた次の担当の生徒に引継ぎを二言三言交わすと、白衣を翻し立ち上がった。]

楽しい時間は短いものだね。
次のお楽しみまで祭りの方を冷やかしてくるとするよ。

ああ、救護係はおしまいだよ。
そうではなくてイベントの方で少々ね。

[首を傾げる生徒に短く返し、後ろ手にひらひら指を揺らし歩き出す。]

(108) 2010/11/03(Wed) 23:48:46

機鋼学科2年 ユリアン

─祭り会場内─

さっすがに、18にもなってちゃん付けはされたくねーからなっ。

[>>105 けらり、と笑う口調は軽い]

あー、やっぱり。
杖とか持ってるのって、大抵そっちだからな。

俺は、機鋼。トリスタン導師に世話んなってる。
流水から、って言うと、なんか驚かれるんだけど、そーゆーモンなんかなぁ。

[言いながら、がじ、と後ろ頭を軽く掻く。
仕種に合わせてジャケットが軽く捲れ、魔銃のグリップがちら、と覗いた]

(109) 2010/11/03(Wed) 23:49:13

双子導師 マテウス

─中庭・『世界樹の仔』傍─

[嬉しいと言うイレーネ>>106に、ディルスタンはホッとした表情。邪険にしているように思われたかとも考えていたため、こちらも安堵したようだ]





[そんなイレーネの分かりやすい変化にヒュレストは大笑いしそうになるのを物凄く堪えていたり。身体がぷるぷる震えているかも。例によって例の如く、トリスタンはさっぱり気付いていないのだが]

(110) 2010/11/03(Wed) 23:51:47

【独】 双子導師 マテウス

/*
>>110
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

↑多分こうなるのを堪えてる。

(-40) 2010/11/03(Wed) 23:55:07

火炎学科1年 フォルカー

─中庭・『世界樹の仔』傍─

[ヒュレストさんの反応>>107に、ご主人は満足したように頷いた]

よっし。
そんじゃオレ、時間まで祭り見てくる!

[その場のみんなに手を振って、来た時と同じようにその場を走り出す。
その直前に珍しいと言われるディル導師の声>>102が聞こえたような気がして、ボクは首を伸ばして振り返ったけれど、あっという間に遠くなってわからなくなった]

(111) 2010/11/03(Wed) 23:58:30

疾風学科導師 イレーネ

[わかりやすいほどわかりやすい、そしてそれが伝わってないという状況が二匹の異界龍にはおかしくてしかたがないらしい。
ヴィターのほうも笑いをこらえながらトリスタンと目を見合わせてぷるぷると震えていた。
そうして、明るい様子でトリスタンに話かけていても、やはりそちらも気づいた様子はなく、なおさらヴィターのぷるぷるは増していった]

トリス導師とヒュレストさんも、仲がよろしいですよね。

[他者から見れば自分のほうもよくできたコンビと見られるらしいのだが、自分としてはまだその評価に納得いかないところも感じていたのだが]

まずは私にあった最上の道を探したいと思っています。
いつまでも、学ぶことがあることに変わりはありませんしね。

(112) 2010/11/04(Thu) 00:01:41

時空学科3年 ベアトリーチェ

─中庭・『世界樹の仔』傍─
[一時間もたたないうちに、
祭り会場に舞い戻りそうな気もするが一度、中庭に戻ると]

ふわふわ掬いあったんでやってきましたよー。

[と導師達に見せる。
が、ヒュレスト(とヴィター)の様子にオーヴァンと共に首をかしげたりしているだろう**]

(113) 2010/11/04(Thu) 00:04:39

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 00:05:51

生命学科3年 アーベル

[指に細長い三つ編みを巻きつけてもて遊びながら出店を覗く。
参加申請書は既に提出済み。]

────────
【参加申請書】
■氏名:ベル・アーベル(Bell Abel)
■学科・学年:生命学科3年
■種族:人間 年齢19歳
■取得魔法:治癒魔法
■その他:先祖返りか何かの血のブレンドによる複合作用か筋肉量に見合わない怪力を持つ、自称・人間。性別・女性。
生物学的には色々間違っていないはずなのに誤解が多い。
「ベルってどう考えても女性名なのに不思議だね。」
不可抗力だよ、とは本人談。

治癒を学ぶ身でありながら、沁みて良く効く薬を作る事を目指している。オリジナルの治癒魔法も痛い。
治すには怪我と同等の痛みを与えるべきという主義ゆえ、単位のかからない実習以外で彼女の治療を受けるのはほぼ罰ゲーム。

(114) 2010/11/04(Thu) 00:06:38

【独】 機鋼学科2年 ユリアン

/*
…………。

その切り口は予想外だった!

つか、なんかこわいよこわいよwwwwwwww

いかん、うっかり緑化が進むwwwwwwwww

(-41) 2010/11/04(Thu) 00:10:13

月闇学科1年 ベッティ

─祭り会場内─

あはは。でもたまにいるよねー、いくつになってもちゃん付けしてくれる人。
おお、やっぱり同い年くらいだね。

[ここに落とされてから経った期間を数えたら、自分もそれくらいの歳になっているはずで。
同年代相手だと気も少し緩んで、笑みはこちらも自然軽くなる。]

だね。古代語じゃ最初は大抵コレだし。

[と、杖に少し触れてから。]

トリスタン先生って、ディルスタン先生の弟の先生のとこかぁ。
へー、元々精霊魔法だったんだ。ん?別におかしくないと思うけど…。
そういうの好きな精霊もいるよね?
ああでも機鋼って、最初から機鋼入るとか、古代とかから行く人が多いんだっけ?

(115) 2010/11/04(Thu) 00:10:38

月闇学科1年 ベッティ

[あまり関係ない進級の細かな事は知らないので、首を傾げつつこちらも言う。
ちらと、服の内側からグリップが見えると、目が瞬いた。]

それも魔導錬金法、で使うもの?銃だよね?

[あまり知らない学科について、興味深げに尋ねてみた。]

(116) 2010/11/04(Thu) 00:10:53

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 00:12:27

【独】 双子導師 マテウス

/*
アーベルで女性キタコレwwwwwwwwwwwww
うっかり噴いたw

(-42) 2010/11/04(Thu) 00:14:52

9人目、疾風学科2年 エーリッヒ がやってきました。


疾風学科2年 エーリッヒは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


疾風学科2年 エーリッヒ

─学院寮・自室─

[窓際に腰掛け、ニヤニヤと思い返すのは中庭でのステージ]

いやー、相変わらずレーちゃんは可愛かったねぇ

[そう言って、くししと笑う]

「まったく…………ヴィターも相変わらずの残念さですね」

[そう言って彼の肩ではぁ、と息を吐くのは彼の契約竜である流水竜「ノキア」]

まあ、おかげで俺はかわいいレーちゃん見れるから全然歓迎だけどねぇ

(117) 2010/11/04(Thu) 00:17:56

火炎学科1年 フォルカー

[ボクらが『世界樹の仔』の元を去るのと入れ違いに、さっきの子>>113が来ていたみたいだけど、そんなことは知る由もなく。
走るご主人に振り落とされないように、ボクは一旦引っこんだんだけど]

……げっ。

[不意にご主人の動きが止まる。
こっそり頭を覗かせて、なんだか引きつってるご主人の視線を追ってみると、その先にはボクもよく知るヒト>>114の姿があった]

(118) 2010/11/04(Thu) 00:18:21

機鋼学科2年 ユリアン

─祭り会場内─

[>>116 くらい、という表現にちょっと首を傾げつつ。
ちゃん付けの話には、うんうん、と頷いておいた。
なんか、覚えがあるらしい]

んー、よくわかんないけど、体系的に違うからどーたらこーたら言われた事あってさ。
ま、俺の場合、機精のチビどもと付き合う方法身につけるために入れられた、ってのが実情なんだけど。

[軽く言って、肩を竦め。
銃にいつて問われると、あー、と言いながら自分も銀色のそれに目をやった]

これは、俺の相棒。
『あっち』から持ってきた、唯一の物なんよ。
まあ、これ使うのが、錬金の実習にもなるわけだけど。

(119) 2010/11/04(Thu) 00:19:01

双子導師 マテウス

─中庭・『世界樹の仔』傍─

[ヒュレストは笑いを堪えたままヴィター>>112を見る。向こうもやはり笑いを堪えているらしい。目が合うと、ふる、ふる、と首を横に振った。耐えられへん、と言わんばかりに]

「コイツとは長い付き合いだしなー。
 俺がここ来てからだから、100年以上は経ってるか。
 ま、盟約龍は基本的に相性が良い奴と契約するからな。
 俺らの場合は性格も能力も相性バッチリ」

[にぱ、と笑いながらトリスタンはヒュレストの頭をぽんぽん叩く。当のヒュレストは笑いを堪えるために少し顔を背けていたわけだが、見ようによっては呆れて顔を背けているようにも見えたことだろう]

「だな、それが良いよ。
 俺だってまだまだ学ぶこと、探求することはいっぱいあるしなー。
 お互い頑張ろうな」

[そう言ってまたにぱりと笑った]

(120) 2010/11/04(Thu) 00:19:46

双子導師 マテウス

「”気を付けてな”」

[祭りを見て来ると言うフォルカー>>111にベルデザンカイトが声をかけて見送り。入れ違うように戻って来たベアトリーチェ>>113にも気付く]

「”お帰り、ベアトリーチェ。
  ……随分と掬って来たのだな。
  無暗に増やしてはならぬぞ”」

[が、見せられたふわふわを見て、一応の忠告をしておいた。不可抗力となる場合が多いため、あまり期待はしていなかったが]

(121) 2010/11/04(Thu) 00:19:51

【独】 疾風学科導師 イレーネ

/*
うちの生徒きたーwwwwwwwwwwwww

(-43) 2010/11/04(Thu) 00:19:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light