人狼物語 ─幻夢─


74 PSM alert

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


次の日の朝、占星術師 クローディア が無残な姿で発見された。


そして、消え行くもの。
運命の輪が回りだす。

紡がれるのは、如何なる結末への道筋か……。


現在の生存者は、お手伝い犬 パトラッシュ、移住者 カレン、掃除屋 レッグ、警備員 エリカ、大学生 ケイジ、雑貨屋 フラン の 6 名。


移住者 カレン

ありがとう、ごめんね、パトラッシュ。

[ぎゅっと抱きしめながら、慰めてくれたことにはお礼をいいながら、
心配させたことに同時に謝っていたり。
疑問におもう気持ちも感じてはいたけど、今はそれよりもパトラッシュの気遣いのほうがうれしく]

大丈夫、大丈夫だよ私。
パトラッシュが一緒にいてくれるもん。

(0) 2012/04/11(Wed) 00:10:18

警備員 エリカ

─ 武器支給場所・外 ─

ま、AIも最先端は……だからね。
いつの時代でもそんなでしょ。

[軍事関係は技術の最先端を担っていることが多い。もちろん、在野にも優秀で他者の追随を許さない研究者はいるのだが]

あっそ。期待外れた。
敵味方入り乱れての乱戦なんぞ二度と御免だから、いい手があれば使わせて貰おと思ったんに。

[もう一度、重たい溜息を吐いた。
何かを振り払うように大きく首を左右に振った]

でも当然、無差別にやるのは嫌でしょ、アンタも?
どうしたモンかねえ。

[端末を見れば、火器携帯登録完了の連絡が入ってきていた。
ピリ、とホルスターの上から貼られていたシールを剥がしながら、少し声を低めて言った]

(1) 2012/04/11(Wed) 00:16:01

大学生 ケイジ

─ 武器支給場所 ─

ん、っても武器もらってくるだけだから、そんなに難しい事はないはず…。
あとは対策マニュアルだか、パンフレットだかでもくれるかもね。

[などと言いながら列に並んだ。
振り返ると>>1:105不安そうなのは見て取れるので、うーんとえーっとと、なかなか困った挙句に、ポンと肩を叩いた。]

ま、すぐ終わるよ、緊急事態なんてね。

[自分にも言いきかせるように、呟いて面の下で笑んだ。]

(2) 2012/04/11(Wed) 00:17:29

警備員 エリカ、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 00:19:06

雑貨屋 フラン

─ 武器支給場所 ─

…そう、ですよね。

[武器を手にする前、列に並んでいる時。
困ったようにえーとかうーとか言っていたケイジ>>2に軽く肩をぽんと叩かれて。
見上げた顔はお面に隠されていて表情は見えなかったけれど。]

…ありがとうございます。

[不安に落ち込まないようにと、気遣ってくれるのは伝わったから。
自然に笑顔を浮かべることができた。]

(3) 2012/04/11(Wed) 00:26:21

雑貨屋 フラン、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 00:27:55

掃除屋 レッグ

─ 武器支給場所・外 ─

まぁなー、そこらはわかってるが。

[技術のあれそれには、肩を竦めるに止める。
自分も、ある意味ではその恩恵を受けている立場だけに、とやかく言うのも、というのはあった]

るっせ、オレも仕事で何度かやりあった事はあっけど、決定打取れるほどじゃねーんだよ。

[期待外れ、という物言い>>1に、軽く、睨むような視線を投げる]

無差別に、ってのは、同意だな。色んなイミで、身が持たねーし。
……とはいえ……。

[呟きつつ、周囲を見回す。
張り詰めた緊張は、ほんの僅かな切欠でぶつり、と切れそうで]

……贅沢いえる状況じゃ、ねーかも、なぁ。

(4) 2012/04/11(Wed) 00:29:40

掃除屋 レッグ、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 00:31:06

お手伝い犬 パトラッシュ

─ 武器支給場所 ─

おんっ

[一緒に、と言う少女の言葉>>0には、肯定するように鳴き声を上げた。
この状況で少女を一人にするわけにも行かないし、離れる理由も特に無かった]

わふん

[しばらくして少女が多少落ち着いた頃。
お使いを完了させるべく、家へ戻ることを少女に提案する]

(5) 2012/04/11(Wed) 00:31:23

大学生 ケイジ

─ 武器支給場所 ─

[フランより先に受け取った袋の中を探ると、見たことのある黄色い星型マークの付いた派手な銃が入っていた。]

ああ、これ外宇宙産かぁ。

[カテゴリ宇宙人故か、独特な形の青い光線銃を取り出すと、一緒に入っていた操作方の書かれた紙を読んだ。
使い方はさほど難しくはない。安全装置を外して狙って押せば良い。それだけだ。安全装置が指紋認証になっているのが、変わっているといえば変わっているが。]

指紋…んー、よっと。

[片手で平行に銃を持ち、星型のマークに指二本で触れる。
僅かの間だけ指先がブレて、本来の指、うじょろとした物で触れると、小さな登録音が鳴って認証を終えた。
自分以外の者が使用するには再認証が必要だろう。]

(6) 2012/04/11(Wed) 00:32:37

お手伝い犬 パトラッシュ、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 00:33:03

大学生 ケイジ

─ 武器支給場所 ─

[可愛い女の子に微笑まれて>>3悪い気がする奴はいない。
例に漏れず宇宙人も喜ぶ、というよりはほっとする。状況がそうさせた。

武器は外に持っているのに抵抗があったので、袋といっしょにまとめて鞄の中に放っておいた。
それから後に武器を受け取っただろうフランの方へと再び近付いて。]

ふーちゃん終わった?
終わったんならさっさと戻ろっか。
ふーちゃんの爺さん心配してるだろうし。

[あるいはフランが祖父を心配しているだろうか。
どちらにせよ、長居は無用とばかりに促した。]

(7) 2012/04/11(Wed) 00:37:16

大学生 ケイジ、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 00:39:05

警備員 エリカ

─ 武器支給場所・外 ─

「御姉様」はあれでも遊び心が入ってた方なんにね。

[左腕にチラリと視線を走らせて、小さく笑う。
軽く流せる掃除屋の態度>>4に少し和めたようだ]

へ?直接やったことあるん。
それは予想外だったわ。

[何度か目を瞬く]

まあ、研究所以外にもいたからこそ、騒ぎになってるわけで。
そういうモンかあ。

[周囲を見回す掃除屋に顔は向けたまま]

(8) 2012/04/11(Wed) 00:45:10

警備員 エリカ

……そーね。
この薄氷が割れたら、手加減も何もなくなりそだわ。

[視線だけで辺りの気配を探る]

動けなくなる前に、行かな。
こんなだけど夜勤は消えてくれなくて。
こんなだから、ても言えるかもしれんけど。

[ホゥ、と今度は軽い溜息を零して]

そいじゃ、ね。
何か画期的な手段でも思いついたら教えてくれると嬉しいわ。

[期待はしてないとばかりの軽い口調で言いながら手を振って。
支給所から離れるように歩き始めた]

(9) 2012/04/11(Wed) 00:52:14

雑貨屋 フラン

─ 武器支給場所 ─

[手にした光線銃にパックをセットした後、IDを登録する。
回収されるまでこの銃は自分専用の扱いになった。
準備が済むと、係員から渡されたホルター付きのベルトを腰につけ、銃をしまう。]

あ…はい。
終わりました。

[ケイジ>>7に返事をして、頷き。
祖父のことを言われ、また頷いたが。]

でも…おじいちゃんもここに向かってるはずだから。
すれ違いになるといけないし、待ってようかと思うんです、けど。

[長居は確かにしたくない。
でも祖父も武器の支給は受けなければいけないはずだからと、表情が曇った。]

(10) 2012/04/11(Wed) 00:53:17

雑貨屋 フラン

─ 武器支給場所 ─

でも、おじいちゃん…いくらなんでも遅いな。

[祖父に連絡を取ろうと、端末から通信を送ったが繋がらず。
どうしようか、悩んで。]

…ケイジさん、すいません。
一緒に、戻ってもらえますか?

[おずおずとお願いをして。
同意をもらえれば、ケイジと共に雑貨屋へと戻っていった。**]

(11) 2012/04/11(Wed) 00:56:27

掃除屋 レッグ

─ 武器支給場所・外 ─

たまに、入りすぎだろ、って突っ込みたくなるんだが、なぁ。
……ま、そこらのみょーなユルさのおかげで、オレみたいなのも食ってけるわけだけど。

[一部改竄されたパーソナル・データ。
登録されている名前は、本来のものではない。
そういう者でも暮らしていける隙間があるのは、正直助かっていた]

っても、わかっててやった訳じゃねーよ。
仕事の絡みでやり合って、蓋を開けたら……ってオチ。

[瞬く仕種>>8に、やや大げさなため息を落とす]

(12) 2012/04/11(Wed) 01:00:10

掃除屋 レッグ

……ああ、どっか爆ぜたら一気に行くぜ、コレ。
身動きとれなくならねーように、気ぃつけとけよ。

[低く言った後、夜勤、との言葉>>9にく、と笑んだ]

お仕事お疲れさん、ってか?
……ま、なんか拾えたら、繋ぐわ。
そっちも、なんかあったら繋ぎよろしく。

[ひら、と手を振るのにこちらも手を振り返して。
やり取りの間に短くなった煙草をくわえた]

(13) 2012/04/11(Wed) 01:00:16

雑貨屋 フラン、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 01:01:46

移住者 カレン

うん、帰ろうか。

[しばらくして落ち着くと、パトラッシュの提案に従い、後についていくことに。
なんかぴりぴりした雰囲気とかいっぱい感じてあまりこの場に長くいたくなかったのもある]

みんな怖い……すごい……

[聞こえてくるのは耳に届く声だけでなく……]

(14) 2012/04/11(Wed) 01:07:16

大学生 ケイジ

─ 武器支給場所 ─

>>10フランを探して呼びかけると、丁度基本的な作業の途中だった。>>1:107危なっかしい手付きは素人目にも見えて、心配にはなったもののどうすりゃいいのか分からない。
自分だって武器やら何やら手馴れている訳ではない。
宇宙人だから未知の生命体とばんばん戦ってる、なんてあるはずがないのだ。
常々細いなぁと思っている腰に巻かれたベルトに銃が収まるの見終えると、何故だかこっちもほっとした。]

あそっか、少し遅れてるだけだったっけ?

[なら一緒に待つよと、特に待つ者いない身軽な身の上は当然のように言いかけたのだが。]

(15) 2012/04/11(Wed) 01:09:40

移住者 カレン、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 01:13:45

大学生 ケイジ

んー…。

>>11遅い、と声を曇らせて、
端末操作してもおそらく戻ってないだろう様子に言葉を探す。]

ひょっとしたら、違う所で配給受けてるのかもね。
うん、一回戻った方がいいよ。
ここで待つよりは確実に会えるさ。

[配給箇所は1箇所ではないはずだからと言いながら。
一緒にとのお願いには、「もちろん!」とよい返事を返した。
笑顔と共にだったが、いつもの如く面の下は見えない。]

(16) 2012/04/11(Wed) 01:14:31

天のお告げ(村建て人)

「あいつが撃ってきたんだ。殺してやるっ!」
「貴方いつからそんなこと言う人になったの?PSMにのっとられたのねっ!」
「全員殺してやる、やってやんよーーっ!」

[あたりで少しずつ起きはじめていたいざこざは、やがて殺し合いへと発展していた。
一度流れ出したそれはとまることなく、各所で無残な事件が起きていく。
人同士、あるいはPSMによるもの、あたりの喧騒はとどまることを知らない。
その喧騒のもととなる、ドーム内の者の数がいなくなるまで……。

そんな状況の中でも、メインコントロールを担う電子人格からはなんの通達も、届くことはなかった]

(#0) 2012/04/11(Wed) 01:17:48

大学生 ケイジ

[そういえば彼女は自分の本性というか、本来の姿を知っているのだろうかとふと思う。
自主的に見せる事は無いが、時折うっかり手が足が、戻ったりする事はある。それを見られてて、でも黙っててくれているか、それとも知らないままなのか……は、分からなかった。

だからそれは少し勇気がいる事ではあったが。]

ふーちゃん、良かったら、はい。
はぐれたり転んだりするといけないからさ。

[そう言って手を差し出した。
拒否されない事をこっそり祈りながら、叶うなら雑貨屋の前まで彼女の手を引いて戻るだろう**]

(17) 2012/04/11(Wed) 01:17:54

大学生 ケイジ、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 01:18:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

パトラッシュ
64回 残11326pt
カレン
24回 残12729pt

犠牲者 (2)

クローディア(2d)
0回 残13500pt
レッグ(5d)
65回 残11310pt

処刑者 (3)

ケイジ(3d)
40回 残12039pt
エリカ(4d)
55回 残11366pt
フラン(5d)
66回 残11352pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light