人狼物語 ─幻夢─


3 嘆きの島を臨んで

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


踊り子 キャロル

[思い出し、呟く様に。]

ああ、昔にも。
あたしの父親が若かった頃に…人狼事件はあったはずよ。
肋骨が折れる程、父親に殴られ事があって、なんでこんな男とママは居るのって、ママの手を引いて家を出ようとした事が昔あったの。
ママが言ってた。「人狼事件が無ければ、あの人はこんなに頑なにはならなかった。事件が酷過ぎたのよ。」って。でも、別の時に冗談みたいに「何も無かったら、一緒にならなかったかもね。」とも。

…事件の経過は、図書館へ…か。
そうね、あの自警団員達に聞くよりはマシかもしれない。
行ってみるわ。

[ユージーンの傍を去ろうとして、ふと振り返る。
 目を丸くして、無防備と言っていい不思議そうな顔をしている。]

あなたも図書館へ行ったの?
字が読めるのに、どうして墓守なんて仕事を選んだのかしら…。

(166) 2007/01/21(Sun) 18:24:51

墓守 ユージーン

─嘆き島─

[過去の人狼事件の事は、記録にないかもしれない。
…記録が無くなったのか、記録をつけられなかったのか、それとも別の場所にあるのか…
───先程まで考えていた事を、キャロルに話す前に、墓守を選んだ事を問われて、反対に聞き返した。]

いけませんか?

(167) 2007/01/21(Sun) 18:33:05

書生 ハーヴェイ、目を伏せ、メロディを*風に乗せる*

2007/01/21(Sun) 18:35:21

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/01/21(Sun) 18:35:48

踊り子 キャロル

[問い返されて首を傾ける。]

寂しい仕事だわ。
他の仕事だって選ぶ余地があったでしょうに。

…って、余計なお世話ね。
あたしが死んだ人の事を忘れられないから、そう思うのかもしれない。

当たり前だけど、殺された人は帰って来ないのよ。なのに、アーヴァインは処刑投票をしろと言う──。

[いつの間にか日没が近い事に気が付いた。
 海が静かな内に船で戻った方が良いだろうとも。]

(168) 2007/01/21(Sun) 18:41:11

墓守 ユージーン、踊り子 キャロルに声を立てずに、口の形だけで少し笑った。

2007/01/21(Sun) 18:43:43

流れ者 ギルバート

オレは卑怯者かな。

[心は固まりかけていた。先にローズマリーを尋ね、クラークのことを伝えようと。そして、彼女と一緒に少年への伝え方を考えよう、と。
 …一人では、重すぎる]

(169) 2007/01/21(Sun) 18:48:03

墓守 ユージーン

自分で決めた事です。
モーガンお爺さんの後を継がなくてもよかったと言う人もいますけれど、私はこれでいいと思っています。

[少し笑ったまま、彼はそう語ると、頷いた。]

アーヴァインさんは…
処刑投票をせずに、どうにか人狼だけ捕える方法…

(170) 2007/01/21(Sun) 18:48:30

踊り子 キャロル、墓守 ユージーンに、笑うと若く見える。あたしより若いのは分かってるのだけど。

2007/01/21(Sun) 18:51:56

墓守 ユージーン、「老けていますか?」

2007/01/21(Sun) 18:53:58

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/01/21(Sun) 18:55:00

踊り子 キャロル

[少しだけ頬笑む。ユージーンの前髪に触れ掛け、途中で止める。]

…前髪が長過ぎるんじゃないかしら。

[けれども、直ぐにアーヴァインの硬い声を思い出し、顔を顰める。煙草を一本取り出し、ユージーンに煙が届かない様にして吸う。]

処刑投票をせずに…。
そうね、特殊な分野に精通したお医者様か、動物学者か。逆に馬鹿馬鹿しいけど、本物の占い師か予言者みたいな人でも居れば──。

そろそろ、あたしは街に戻るわ。
あまりに理不尽な事って感情が麻痺してしまうわね。

あなたとも、嫌でも、集会所で会うでしょうけど──。

(171) 2007/01/21(Sun) 18:59:28

墓守 ユージーン

[彼は、気にしたように髪の毛を弄ぶ。]



[何となく、煙草を吸っているキャロルに背を向けながら、考えを纏めるように数歩歩いた。]

アーヴァインさんは、人狼を見つけ出す事が出来る人が、1人、居ると言っていました。それから、死者が人狼か人間か分かる人が、1人、
誰かを守る事が出来る人が1人…

その三人の中で、見つけ出す事が出来る人が、投票処刑前に見つけ出す事が出来たのなら…投票処刑をせずに、人狼を捕まえるだけで事足ります。

(172) 2007/01/21(Sun) 19:06:22

墓守 ユージーン、踊り子 キャロルを振り返る。

2007/01/21(Sun) 19:06:34

流れ者 ギルバート

→グラハム家前―
[まだBARの開く時間じゃない。ひとまず集会所に顔出ししておこう。
 悩むことそのものに慣れない頭が痛む。
 ...は夕暮れの道を*歩き出した*]

(173) 2007/01/21(Sun) 19:06:46

墓守 ユージーン

私は、集会場に帰りたくありません。

(174) 2007/01/21(Sun) 19:06:54

踊り子 キャロル、墓守 ユージーンを見つめて、煙を吐き出す。

2007/01/21(Sun) 19:11:32

語り部 デボラ

−集会所・会議室−

 ……誰もいないよ、今は。残ってるのは婆だけさ。
 心配しなさんな。戻ってくるよ。良い子ばかりだもの、むかしむかしのお話のようにね。

 坊やこそ、なにをそんなに焦っておいでだい。男はドンと構えておいで。
 ああ、ところであんたの集めてきたこの紙ッキレ、13枚しかないよ。席は14じゃなかったかい。

 ……ククク、気に障ったかね。
 もう無理だ。始まっちまったんだもの。引きかえせやしないよ、いい加減に覚悟を決めな。

 ……狼が『三匹』だって予測されたから、だろう? 急に余分の席が増えたのは。
 そして用意された席が、坊やの分だった。
 くだらないことさね。ああ、くだらないさ。年寄りの昔話は廃れても、くだらないことだけ忘れられない連中がいる。

 さあ、どうするね。もしもアンタが望むなら……

 ……フン、行っちまったか。損な性分だねえ、あの子も。

 [デボラはじっと、外へ駆け出していくアーヴァインの背中を見つめていた]

(175) 2007/01/21(Sun) 19:11:59

踊り子 キャロル

─嘆き島─

…帰りたく無い。
それは、ごくまともな感覚だわ。

あたしも今のうちにここから逃げようかしら。

[一度捨てて逃げた街だもの、二度逃げたって構いやしないでしょう…。親父だって自業自得なんだから、と、呟く声は小さい。]

あなたもこの島に居たら、自警団に集会所に連れもどされるわよ、きっと。

[煙草を揉み消し鞄を持ち直すと、ユージーンに背を向け、陸地へと戻る*船へ向かう*。]

(176) 2007/01/21(Sun) 19:21:48

踊り子 キャロル、メモを貼った。

2007/01/21(Sun) 19:22:30

踊り子 キャロル、墓守 ユージーンに、戻れなi*と残して*。

2007/01/21(Sun) 19:24:03

踊り子 キャロル、墓守 ユージーンに、戻れない地点に来たらどうするの*と残して*。

2007/01/21(Sun) 19:24:45

墓守 ユージーン、踊り子 キャロルを見送ると、太陽が暮れゆく海を*見つめた。*

2007/01/21(Sun) 19:25:49

語り部 デボラ

 ……知ってるかい、モーガンの子倅。
 何故かつて領主様だった一族の連中が代々、自警団員なんてやってるか。

 そう、むかしむかしの話さ……『出た』んだよ。
 あの一族の墓には、爪と牙が埋もれているのさ。

 今はだれも覚えていない。覚えていないから、同じように間違える。

 知らないはずはないね。村のものだったら。あの一族が狼憑きと噂されてることくらい。
 むかしむかし、たった一度のお話なのに。

 人は感謝を忘れても、怨みは決して忘れない。
 被害者を増やさぬためにと『狼狩り』の伝承を見つけてきたのは、領主様だったというのにねえ。

 ああ、むかしむかしのお話さ。

 [誰にともなく、デボラは昔話を続けている。
 セシリアやカミーラが奥の部屋にいることは知っていたが、自警団長を対面させずに追い払ったのはおそらく正解だったろう]

(177) 2007/01/21(Sun) 19:52:44

流れ者 ギルバート

―集会所―
よっ。ごくろうさん。

[自警団員に気安く声を掛けて、集会所に現れる。肩にはなにやら大きな袋]

こんばんは……って、なんだよ。人少ないんだな。婆さん一人かい?

(178) 2007/01/21(Sun) 20:06:33

流れ者 ギルバート、語り部 デボラの姿に見覚えがあると思った。じっと見つめる。

2007/01/21(Sun) 20:07:09

流れ者 ギルバート

[老婆とは森ですれ違ったような気がするが、確信はない。自分の存在に気づいていないらしい老婆に咳払いして、話しかける]

あのさ、これからちょっと、外がキナ臭いかもしれない。
ああ、安心してくれ。
そんなに長い時間じゃないし、みんなの分もあるから。

[にっと人懐っこい笑顔を見せて、集会所の外へ出て行った]

(179) 2007/01/21(Sun) 20:18:26

書生 ハーヴェイ

―海辺 桟橋そば―

[幾度か繰り返した旋律は、やがて月に吸い込まれるように消える。
小さな横笛を口唇から離し、ケースにしまうと立ち上がる。

また、行かねばなるまい。あの集会所へ。]


……おれのせいで、サーカスに疑いをかけるわけにもいかないしな。


[夜の海は暗く、どこか不気味にも思える。それはその向こうに、あの嘆き島が見えるからだろうか。
それとも……あの話への不安がそうさせるのか。
首を振り、目をそらし、集会所へと向かう]

(180) 2007/01/21(Sun) 20:18:43

語り部 デボラ

 [ギルバートへ振り向いて]

 戻ってきたね、若いの。
 カカカ、出迎えがこの婆じゃ不満かい。可愛い子なら奥にいるよ。

 ……おや。モーガンの倅でも、サーカスの色男でもないのかい。
 フフン、するとあんたが噂の旅人かね。
 派手にやったそうじゃないか。怪我した子たちが泣きごと言ってたよ。

 ……ん、前に会ったかね。
 言われてみれば、確かにそう、何時だったかね……あれはむかしむかし……

(181) 2007/01/21(Sun) 20:21:16

書生 ハーヴェイ

―集会所 外―

[自警団員を見て、彼は頭を下げる。
口唇がやわらかな微笑みを作る。]

こんばんは、寒い中お疲れ様です。
あぁ、今日の見ていたんですか。
落ちたのも、演出ですよ。姉はお茶目なんです

[くすくすと笑いながら、そんなことを言う。
と、扉が開いて出てきた青年を見る。]

(182) 2007/01/21(Sun) 20:24:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

ハーヴェイ
37回 残3343pt
ユージーン
118回 残1022pt
カミーラ
25回 残3931pt
ギルバート
95回 残1609pt
デボラ
27回 残3481pt
ローズマリー
15回 残3988pt
セシリア
5回 残4366pt
ミッキー
11回 残3970pt
キャロル
74回 残2220pt
リック
9回 残4271pt

犠牲者 (2)

アーヴァイン(2d)
0回 残4500pt
イザベラ(3d)
10回 残4194pt

処刑者 (2)

シャーロット(3d)
0回 残4500pt
ネリー(4d)
16回 残3916pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light