人狼物語 ─幻夢─


17 Something Wicked This Way Comes

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


医師 ヴィンセント

[二人を見比べつつ、エレノアの言葉を繰り返すように]

エレノアさんと…シャーロットさんですか。
…なかなかにお美しい。きっとお母様ゆずりでしょうね。

[シャーロットの染まった頬から姿全体へと視線を移し、鑑賞するように呟く。
しかし、また愛想のよい笑みを見せて]

いいえ、残念ながらお初にお目にかかります。
薬の調達にこの町に立ち寄った所ですので。
リックくんとは医者以上、お友達未満といった感じでしょうかね……くく。

[ドクターを撤回したリックの様子に、耐え切れぬように笑いが零れた]

(162) 2007/10/14(Sun) 23:35:03

村長の妻 エレノア、メモを貼った。

2007/10/14(Sun) 23:35:31

書生 ハーヴェイ

[差し出された二枚の招待状にゆるく瞬いて]

わざわざどうも。
とはいえ、二枚もらっても、ねぇ。
猫にも招待状がいるなら、話は別だけど?

[冗談めかした口調で言いつつ、足元の黒猫を見やり。
視線を再び、目の前の男へ戻す]

俺は、ハーヴェイ=マクファーソン。
しかし、今朝から、っていうのも凄いもんだね。

(163) 2007/10/14(Sun) 23:37:04

双子 リック

いくら嵐がやんだからといって、ミスもミズも、注意したほうがいいと思うよ。
ほら、風邪を引いたらお医者のヴィンセントさんが、苦い薬をくれるから。

……って笑うようなこと? ヴ ィ ン セ ン ト さ ん 。

(164) 2007/10/14(Sun) 23:38:28

医師 ヴィンセント

[笑いを収めつつ]

惚れ薬は専門外だと言ったでしょうに。
…それともご入用ですか?

[茶のレンズの下、目を細め]

ありませんけれど。

[また同じように肩を竦めて見せた]

(165) 2007/10/14(Sun) 23:39:28

双子 リック

おれには必要ないって。惚れ薬なんてね。
でもほら、町の中を見ればさ……?

ま、ないものを強請るような人はいないと思うけどね。

……と。

(166) 2007/10/14(Sun) 23:41:10

医師 ヴィンセント、双子 リックの強調された呼び方に、そ知らぬ様子で笑みを見せた。

2007/10/14(Sun) 23:41:52

双子 リック

ちょっと母さんが不安だから、一度家に戻るよ。
それじゃ、またね。
ミスもミズも、お気をつけて。

ヴィンセントさんは、手出ししないようにね?
惚れ薬のかわりに。

(167) 2007/10/14(Sun) 23:42:34

双子 リック、子供っぽくあかんべーをすると、頭を下げて家へと*走る*

2007/10/14(Sun) 23:42:57

吟遊詩人 コーネリアス

―レストラン前―

どなたか、誘いたい方がいらしたら御一緒に。
なければお知り合いに差し上げて頂いて構いませんよ。
猫さんは、きっと無料だと思います。

[真顔で言って]

ハーヴェイさんですね、どうぞよろしく。
実は前にいたサーカス団が潰れてしまいましてね。
このサーカスに知り合いが居たものですから、泣きついて雇ってもらったというわけです。
丁度魔術の助手を捜していたそうで、おかげで飢えずに済みました。

(168) 2007/10/14(Sun) 23:43:49

双子 リック、メモを貼った。

2007/10/14(Sun) 23:43:50

村長の妻 エレノア

[医師の言葉を聞くと、少女の頬はさらに赤く染まり、
こっそりと少年の後ろへと隠れてしまった。
エレノアのほうは、そんなに仕草に笑って]

そうでしたか。
仲良くしていただけたら、嬉しいわ。
あの子は、……あんまり、お友達が、いないから。

くすくす。
お二人は、仲がよろしいのね?

[笑う母。
娘のほうは、医師と患者のほほえましい会話を聞き取ってか、
リックの頭を、そっと撫でるような仕草をしようとして]

(169) 2007/10/14(Sun) 23:45:05

村長の妻 エレノア、双子 リックに目を丸くして。笑ってから、手を振った。

2007/10/14(Sun) 23:45:38

医師 ヴィンセント

さあて、どうだろうね。
レベッカさんがうつったのかもしれない。笑いは伝染すると言うし。

[そう呟くも、リックの言葉を受ければご婦人方に真面目に]

まあ、それはさておき。
体調を崩されたのならもちろん手は差し伸べますが、体調を崩さない事が肝心ですよ。

(170) 2007/10/14(Sun) 23:48:23

書生 ハーヴェイ

誘いたいような相手はいないが、まあ、そういう事なら、ありがたく。
……まあ、猫の入場料を要求されても、正直困るけどね。

[冗談めかした口調で言いつつ、二枚の招待状を受け取って]

なるほど……それはまた……。
中々、大変だったようで。

[飢えずに、という物言いに妙に切実なものを感じたのは、気のせいだったかも知れない]

(171) 2007/10/14(Sun) 23:49:46

医師 ヴィンセント

[惚れ薬が必要とやらの例に笑って]

ほう、この町の中にはそんなに片思いが流行っているのかね?
薬などに頼らずに頑張ればいいものを……と、釘を刺されてしまったね。まったく賢しいものだ。

[その背に隠れたシャーロットとリックを見比べて、楽しげに笑う。
帰るという言葉には頷いて]

ああ、気をつけて…だが舌を出すのは診察の時だけで十分だよ。

[駆けて行く元気のよい姿を見送った]

(172) 2007/10/14(Sun) 23:56:19

村長の妻 エレノア

[ヴィンセントの言葉には、母のほうはころころと笑って]

ええ、お医者様と患者として仲良くなるのは、
できれば遠慮したいところですね。
でも、人と人としてなら……あら?

[隠れる場所を失って、
おろおろ自分の背に隠れる娘にほほ笑んで]

隠れていたら、お友達はできないわよ?シャーロット?

(173) 2007/10/15(Mon) 00:00:43

吟遊詩人 コーネリアス

旅芸人というのは、浮き草稼業ですからね。
ですが、楽しい仕事ですよ。

[ハーヴェイの感じたことを読み取ったように言う]

明日はパレードが有る筈です。どうぞそれも楽しみにしていてください。

(174) 2007/10/15(Mon) 00:02:05

書生 ハーヴェイ

浮き草稼業……か。
昔は憧れたもんだったな。

[くつり、と笑いながらの言葉は冗談めいて]

パレード、か。
ああ、楽しみにさせてもらうよ。

[笑いながらの言葉に続くように、黒猫もゆらりと尾を振って一声、鳴く]

……と、つい話し込んじまった。
それじゃ、俺はちょっと用事があるんで、これで。
公演、楽しみにしてるよ。

[招待状を持った手をひらりと振って。
黒猫と共に、*雑踏の向こうへと歩き出す*]

(175) 2007/10/15(Mon) 00:09:45

医師 ヴィンセント

[エレノアの微笑みにレンズの下で目を細め]

こちらこそ、ご婦人方に親しくしていただければ光栄ですよ。
ほう…シャーロットさんはデリケートなのでしょうね。焦る事はありませんよ……ええ、きっと。

[変わらぬ笑みのままに頷く]

…さあて、どうでしょう。
あの子はとても賢しいので、話していると楽しいのですが。つい、からかってしまって…嫌われるのは時間の問題かもしれませんね。

[肩を竦めて見せた]

(176) 2007/10/15(Mon) 00:11:27

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/10/15(Mon) 00:11:39

吟遊詩人 コーネリアス



ええ、どうぞ……お楽しみに。

 

(177) 2007/10/15(Mon) 00:19:55

医師 ヴィンセント

元気でいてさえ下されば、医者でいる必要はありませんからね。
仲良くして下さるなら、是非とも体調にはお気をつけて…おやおや?

[隠れるシャーロットに揶揄するように呟き、エレノアへ笑って]

どうやらさっそく嫌われてしまったようです。
初対面で長話しすぎたのが失礼だったかもしれませんね。

(178) 2007/10/15(Mon) 00:19:59

医師 ヴィンセント、その場から失礼しようかな、という素振りを見せて。

2007/10/15(Mon) 00:21:36

吟遊詩人 コーネリアス、書生 ハーヴェイを見送ると、自分も*いずこへか姿を消した。*

2007/10/15(Mon) 00:21:47

村長の妻 エレノア

そうですね、まだ小さいのに、しっかりした子…。

からかえるのも、きっと今のうちですよ?
あっという間に大きくなって、もっともっと賢くなって、
簡単に言い負かされるようになってしまいますわ?

[くすくすと笑うが、少しずつそれは小さくなって]

そうですね…。
少しだけ、デリケートなだけ……。

[最後の言葉は、さびしそうで]

(179) 2007/10/15(Mon) 00:21:59

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/10/15(Mon) 00:23:20

村長の妻 エレノア

先生には、この子は一体、どう――……。
いいえ、いいえ…。

[問いかけた言葉はそのまま。女の口は閉じられた]

(180) 2007/10/15(Mon) 00:23:28

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/10/15(Mon) 00:24:44

村長の妻 エレノア

いいえ。
恥ずかしがってるだけですわ、きっと。

[そうヴィンセントの言葉に返すと、
後ろの娘を振り返って]

帰りたいの?
……もう。あなたが外に出たいって言ったのに…。

わかったわ、ご挨拶なさい。

[そういって女が横にどけば、
遮蔽物のなくなった少女は、またさっと頬を染め。
ぺこりとお辞儀をすると、足早に歩き出す]

(181) 2007/10/15(Mon) 00:26:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ハーヴェイ
139回 残9240pt
ラッセル
51回 残12226pt
レベッカ
128回 残10600pt
リック
251回 残7198pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
エレノア(2d)
27回 残12766pt
ヘンリエッタ(4d)
180回 残8526pt

処刑者 (3)

ニーナ(3d)
137回 残8803pt
ヴィンセント(4d)
129回 残9352pt
コーネリアス(5d)
159回 残9313pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light