人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


生命学科3年 アーベル

[自身に起ったことに驚いて、もう一つの異変に気づくのは遅れ、]

わっ、ととと・・・

[反射神経には自信がないものの、落ちてきた場所が良かったのか持ち前の怪力で受け止め成功。
27%ばかり余計な力がかかってしまったのも不可抗力。]

びっくりした・・・大丈夫?

[とりあえずは目の前の人物の無事を確かめてみる。]

(241) 2010/11/07(Sun) 01:11:05

火炎学科1年 フォルカー

[鮫には若干怯んだけど、その後も炎を飛ばしたり結局直に殴ったり。
地道な攻撃の甲斐あって、周囲のモンスターも一桁台になったかなって頃]

……ん?

[ふといやぁな予感がした。
丁度ふわふわに潰される直前に感じたようなやつだ]

(242) 2010/11/07(Sun) 01:11:29

生命学科3年 アーベル、月闇学科1年 ベッティが硬直しているので、そっと顔を覗き込んでみた。

2010/11/07(Sun) 01:12:35

火炎学科1年 フォルカー、5以上で受け止め成功 {6}

2010/11/07(Sun) 01:12:52

精神学科2年 カルメン、火炎学科1年 フォルカーに「避けてぇ」と言う重力落下中。

2010/11/07(Sun) 01:12:53

精神学科2年 カルメン、見事に受け止めてもらえました。トサッ。

2010/11/07(Sun) 01:13:54

雷撃学科1年 リディ

ベルせんp…ってうわ!?

…っ、ちょ、大丈夫!?

[ベルにカルメンが消えたと言おうとして振り向いた時には既に少女が彼女の頭上から落ちてきていて。
なんとか受け止められた様を見ればほっとしたものの、二人に怪我はないか声をかけ。
驚きで硬直してるらしい少女に手を伸ばし、立てる?と問いかけた。]

(243) 2010/11/07(Sun) 01:14:51

雷撃学科1年 リディ

[勿論今の出来事もすべて白猫には見られていたわけで。

すぐ側で起きた出来事全てにおいて不甲斐なかった少年に痺れを切らしたらしい白猫は、茶虎の静止する間もなくだっと走りだし。]


『男のくせに何をやってるの!』

[という叫びとともに少年の無防備な背中に体当たりを食らわせた。]

(244) 2010/11/07(Sun) 01:18:17

雷撃学科1年 リディ、奇数なら勢い余って二人にどーん。{3}

2010/11/07(Sun) 01:23:18

精神学科2年 カルメン

[あっ、と思った時にはもう白猫>>244は飛び出していた。
茶虎猫もまだ状況が把握できてないので、目を丸くしたままとことこと近くへ歩いてゆく。

感覚的にとりあえずは無事そうなんだけど。うなぁん]

(245) 2010/11/07(Sun) 01:23:43

火炎学科1年 フォルカー

[同じタイミングでご主人も気づいたみたい]

同じ手を喰らうk……ってええぇ!?

[見上げてみたらそこにいたのは女のヒト。
そういえば出発前にちょっと見かけたかも、なんて考えてる余裕はあるはずもない。
ご主人が咄嗟に避けようとせずに、落下地点に向けて両手を伸ばせたのは奇跡と言ってもいいと思う]

ってぇ!

[まぁ結局支えきれずに転んじゃったけど、相手に傷はつかなかったはずだ]

(246) 2010/11/07(Sun) 01:24:04

生命学科3年 アーベル

[そのままの体勢だと、少々遅れて落下中のピノ君は似た色の頭上に着地したかもしれない。
リディの声に立たせた方がいいのかな、とベッティを見た直後、なにやら叫び声と共に少年に白い物体が衝突するのが視界の端に映った。]

――っ!

[そして勢い余ったらしく、こちらにも二次災害発生。]

(247) 2010/11/07(Sun) 01:24:49

月闇学科1年 ベッティ

[落ちた衝撃で、体が少し痛んだが、地面に叩き付けられるより何十倍もマシだったとか。
うっかり加えられた力は、衝撃に紛れて気づかない程度でした。]

はっ、あ、アーベルさん!
わあああ、ありがとうございました!

[覗き込んできた顔には見覚えが―――と、気づくとはっと、硬直は解けて礼を言った。
地面に下ろしてもらえそうなときに、今度は別な子に手を差し出されて。]

あ、うん、ありがとう――

[と言おうとしたら、なにやら災害に巻き込まれた模様。]

(248) 2010/11/07(Sun) 01:26:11

雷撃学科1年 リディ

うわ、わわわ…っ!!!

[唐突に受けた背中の衝撃に堪えきれず、ベルと彼女の腕の中の少女に向かって倒れてしまい。
まるで押し倒すような格好になったのに気付けば慌てて立ち上がった。]

ご、ごごごめん!
二人とも大丈夫か!?
怪我してねぇ!?痛いとこねぇ!?

[恥ずかしいやら申し訳ないやらでパニくりつつ、自分のせいで怪我などさせていたら事だと質問攻め。
原因の白猫は、しまった、と尻尾をしゅんとさせているが少年はそれどころじゃない様子。]

(249) 2010/11/07(Sun) 01:27:00

生命学科3年 アーベル、怪力ではあっても足腰が強いわけではなく、どーんとしりもち。

2010/11/07(Sun) 01:27:09

生命学科3年 アーベル、月闇学科1年 ベッティを思わず{5} (奇数:離した 偶数:そのまま下敷き)

2010/11/07(Sun) 01:29:05

精神学科2年 カルメン

はぁ。ビックリしたわぁ。
ありがとうね。

[受け止めてくれた少年に、ニッコリと微笑む]

…って、先にどかなくちゃね。
ごめんなさい。怪我はないかしらぁ。

[戦闘の気配に気が付くのは、彼を解放して小首傾げた後]

あら。エーリッヒさんまで。
もしかして奮戦中?

(250) 2010/11/07(Sun) 01:29:09

疾風学科2年 エーリッヒ

うんうん、やっぱ遠距離でチマチマ削るよりこっちの方が楽しいや

「あまりいい趣味とはいえませんがね」

[そんな受け答えをしつつ、フォルカーと共にモンスターを1桁まで削っていたが]

ん? 空間転送?

[そう呟いて、見上げるのとカルメンがフォルカー目掛けて落ちてくるのは同時か。]

わぁ、空から女の子が!?

[ある意味お約束な一言を呟いていると、フォルカーが見事に受け止める。]

おぉ、ナイスキャッチ

[そう言いつつ、残りのモンスターを片していった。]

(251) 2010/11/07(Sun) 01:29:33

月闇学科1年 ベッティ

[アーベルの手から離れて、地面にどしん!
変な格好、と言うとあれだが、微妙に固いままの体で落ちて、変に突いた手をぐきりと痛めた。]

いっつ…!

[思わず眉を顰めるものの、ものすごくおろおろしているリディの様子に、逆にこっちがちょっと慌てた。]

や、えっと、大丈夫!大丈夫だから!

[と思わずそう言って宥めようと。]

(252) 2010/11/07(Sun) 01:35:11

生命学科3年 アーベル

・・・えーっと。
リディくん、君はとりあえず落ち着きたまえ。

うーん、ベッティくん・・・だったかな。
怪我はないかい?

[色々といっぱいいっぱいなリディに落ち着いた声で告げて。
ぶつかった弾みで腕の中から離れたらしいベッティに問いかける。
腰に手を当てやや辛そうに眉根を寄せる表情は、怪我ではなく手っ取り早い治癒魔法の痛みがその理由。]

(253) 2010/11/07(Sun) 01:36:45

生命学科3年 アーベル、自分の治療は問答無用で手早く終了させ、二人の様子を見る。

2010/11/07(Sun) 01:38:16

火炎学科1年 フォルカー

い、や、別に……

[埃まみれになりながらご主人は答えてた。
ちなみにボクは直前で懐から飛び出したので潰されずに済みました]

え、てか何?
アンタも罠なの?ってか知り合い?

[ご主人が女のヒトの出現に困惑してる間に、ご主人が喚んだはずのモンスターズは助っ人さんに蹴散らされてった。
助け求めたのはボクだけど、なんか悪いことしたなぁ]

(254) 2010/11/07(Sun) 01:38:57

疾風学科2年 エーリッヒ

やっほぉ、カルメンさん
今モンスター片してたところ。俺はお手伝いだけどね

[カルメンからの問い掛けににへらと笑って返しつつ、モンスターに回し蹴り。]

カルメンさんも。上から降ってきたけど、罠でも踏んだの?

[そう聞きつつ、蹴り倒したモンスターに馬乗りになると、その眼前に手を掲げ、]

しかしテレポータかぁ
踏んでスタート地点、とかならないよう気をつけないとね

[ばすばすばすと、槍魚を突き刺していった。]

(255) 2010/11/07(Sun) 01:39:11

雷撃学科1年 リディ

ご、ごめん!

[痛い、という声が聞こえると更にうろたえたものの、続いた言葉に地に突いた方の手をとって。]

痛いのに大丈夫じゃないだろ。

…ベル先輩も、怪我はねぇ?
大丈夫そうなら、悪いんだけどちょっとこの子診てあげてくれる?
冷やすだけで良さそうならボクが出来るから。

(256) 2010/11/07(Sun) 01:42:02

精神学科2年 カルメン

私は罠じゃないわよぉ。
罠には引っかかったけど。

[ベルの実例を知っていたから、落ち着けば事態の把握はそう難しくありません。
エーリッヒ>>251が見事に片付けてくのが見えたので、いつものようにのんびりと答える]

私はカルメン。参加者の一人よ。
エーリッヒさんとは開始前にちょっとだけご一緒したの。

(257) 2010/11/07(Sun) 01:44:00

精神学科2年 カルメン

ええ。どうやらそうみたい。
スタート地点からのやり直しは嫌ねぇ。

[自分の失敗と、エーリッヒの容赦なさの両方に肩を竦めてみせた]

さっさと突破してしまいたいものだわぁ。

(258) 2010/11/07(Sun) 01:46:59

雷撃学科1年 リディ

…ごめん。
ベル先輩にまで怪我させるとかホント最悪だ。

[ベルが自身に治療を施すのに気付き、申し訳ないと表情を曇らせ。
くるり、と一瞥もしていなかった白猫に視線を向けた。]

ヴァイス。

なんでここにいるかとかそんなのどーでもいいけどさ。
ボクに文句つけるつもりだったんだろうけど、周り見て行動しろよ。
こらえきれなかったボクも悪いけど、周り巻き込む可能性考えなかったお前も悪い。

謝ればいいってもんじゃねぇけど、お前もちゃんと二人に謝れ。

(259) 2010/11/07(Sun) 01:48:11

雷撃学科1年 リディ

[白猫は尻尾も耳もへたらせながら恐る恐る側に近寄ってきて、二人にごめんなさい、というように鳴いた。

ベッティの顔を見上げると、大丈夫?というように首を傾げて手を見つめた。]

(260) 2010/11/07(Sun) 01:52:03

月闇学科1年 ベッティ

うっ。いやまぁ、これくらいなら何とか…

[指摘され手に取られた箇所はずきずきはするものの、見た目には若干腫れてるかなー程度なので軽視していた。
尤もこれがほっとくとどうなるかは、見る人が見れば分るような。

アーベルの怪我の具合を尋ねる様に、はっとこっちもさっき助けてくれた人を見た。
怪我をしてたなら、先ず間違いなく自分要因が大きいはず。]

うう、すいませんアーベルさん…
なんか急に飛ばされて…

[十中八九トラップに引っかかっただろう結果に、すまなそうにぺこと頭を下げた。]

(261) 2010/11/07(Sun) 01:52:09

精神学科2年 カルメン

[茶虎猫、ぼけーっと一連の災害を見ていて。
大丈夫?とベッティの傍でうなぁん。
白猫がリディに怒られたのに気が付くと、隣に行って一緒にごめんなさいのポーズ。

『カルはいつもうっかりさんだからぁ』
白猫を慰めるようにも、なぁん。
本人が聞いてたら同調切って顔をむにっとしたかもしれない。]

(262) 2010/11/07(Sun) 01:53:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light