人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


機鋼学科2年 ユリアン

[リディには、心の奥で手を合わせておいた。
うん、手当て自体は大事だし、とか何とか理屈をつけながら。
握手の治癒でもぴりり、と来た事を考えると、レベルが上がるともっときついんだろうなあ、と思いつつ]

あー、わりわり。
なんか、思いっきり自然に出てたもんで、つい。

[>>248 頭を抱えて蹲るフォルカーには、軽い口調でこういった。
思わず撫でたくなるスタイルだけど、さすがにそれはプライド的にアレだろう、と思ったので。
手は出さないでおきました]

(250) 2010/11/08(Mon) 23:58:52

雷撃学科1年 リディ

〜〜〜〜〜…っ゛…!!!!!

[でもやっぱりさっきよりは声が押し殺せなかった模様。

消毒の冷たさとか沁みる感じとか色んなものが痛みとして感じられたりするのです。]

(251) 2010/11/08(Mon) 23:59:24

疾風学科2年 エーリッヒ

…………うぃっす、以後気をつけます

[ベルゼの突っ込み(>>244)に、とりあえず反省の意を伝えておく。]

ああ、はい。わかりました

[続く言葉に生返事な時点で、先ほどの反省もどこまで真摯なことやら。]

(252) 2010/11/08(Mon) 23:59:43

双子導師 マテウス

「”ふむふむ、こっちがこれで、こっちがこう……。
  だいぶ数が被っておるが、決定には問題なさそうだな”」

……。

[全ての集計を終え、ディルスタンとベルデザンカイトは頷き合う。ディルスタンが多少残念そうにしていたが、気付く者は居ただろうか]

(253) 2010/11/09(Tue) 00:01:10

双子導師 マテウス

「”結果が出たぞ”」

[各々で会話を続ける参加者に対し、ベルデザンカイトが声を張り上げる]

(254) 2010/11/09(Tue) 00:01:39

天のお告げ(村建て人)

【結果発表】

アーベル   :{4}{6}{3}{2}{6}=21匹
ベッティ   :{1}{5}{5}{6}{4}=21匹
ユリアン   :{4}{4}{6}{4}{1}=19匹
フォルカー  :{2}{2}{6}{3}{6}=19匹
エーリッヒ  :{3}{4}{6}{2}{4}=19匹
カルメン   :{3}{4}{6}{1}{1}=15匹
ベアトリーチェ:{3}{6}{1}{2}{2}=14匹
----------------脱落-----------------
イレーネ   :{2}{3}{3}{3}{2}=13匹
リディ    :{1}{6}{2}{1}{3}=13匹

(#2) 2010/11/09(Tue) 00:01:56

双子導師 マテウス

「”集計の結果、捕獲数が少なかったのは【イレーネ殿】と【リディ】の2名。
  汝らはここで脱落とする。
  ゲーム参加、感謝する。御苦労であった”」

[脱落者2名の名を上げ、その2名に視線を向ける。感謝と労いの言葉をかけると、ディルスタンとベルデザンカイトは2名に対し頭を下げた]

(255) 2010/11/09(Tue) 00:02:09

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:03:29

雷撃学科1年 リディ

─…へ?

[連続して受けた治療の痛みに半ば朦朧としつつも、名前を呼ばれたのに気付くとそちらに視線を向け。]

ぁ〜…やっぱダメだったか。

[得意分野でなかった時点で半分ダメ元ではあったのだが、やっぱりこうして結果を見ると悔しい気持ちは否定できない。

けれど。]

ま、しゃーねーよな。

[ん、と背伸びをして吹っ切った。
今の自分のレベルではあのダンジョンをクリアできただけでも充分だろうし。]

(256) 2010/11/09(Tue) 00:05:57

火炎学科1年 フォルカー

悪いって思ってねぇだろ、絶対……

[軽い口調でいう先輩に、下から見上げながらがるるる、と唸る。
哀しいかな、ちっとも迫力ないけど]

……。

[その傍ら、押し殺し切れなかった悲鳴>>251が聞こえれば、ご主人はちらと振り返って憐れむような目を向けていた。
リディ先輩=同類だと認識したかもしれない]

(257) 2010/11/09(Tue) 00:06:20

生命学科3年 アーベル

うんうん、良く沁みたようだね。

[良く効いた、の間違いめいた台詞を吐いて、片付け開始。
しまい終えた辺りで結果>>255が聞こえ、]

・・・おつかれさま。

[珍しく痛くない治癒つき肩ぽん、をしたかもしれない。]

(258) 2010/11/09(Tue) 00:07:18

疾風学科導師 イレーネ

いえ、こればかりは、ルールですので…

[結果発表後にかけられる言葉に微かに俯きながら返す言葉。
理由はほかにあるのだが、落ち込んでるように見えたかもしれない。
ディルスタンが頭を下げる様子には首を横に振り]

寂しいですけど、しかたがないです。

[ディルスタンとしばらくの間会えなくなるのだということに対しては、改めての時間が沸いてきていた]

(259) 2010/11/09(Tue) 00:07:20

機鋼学科2年 ユリアン

[とか言ってたら、出された結果>>#2]

……って、同点かよっ!

[最初に突っ込んだのは、そこだった。
もう一人の同点の名前は覚えがなかったので、首傾げながらぐるりと見回し。
見かけてはいたけれど、話していない金髪に、あいつかな、とかぼんやり考えた]

(260) 2010/11/09(Tue) 00:08:21

月闇学科1年 ベッティ

あ、やほほ。

[といつの間にかオーヴァンに近づいてきて鶏絞めるみたいに首絞めてる金髪の子>>241に小さく手を振った。
オーヴァンを若干心配しつつも、使い魔とか竜とかと契約者の間柄なら無茶やっても大丈夫だよね。
というのがあるのでみてるだけー。

とかやってたら結果発表。
最後の罠に5匹引っかかってたのを知るとほっとした様子。]

ありがとね、ピノ君。

[も一回お礼を口にして、ふわふわした頭を撫でた。]

にしてもイレーネ先生駄目だったのかぁ…。

[自分がトップタイだったのにも驚いたが、それに喜ぶよりは、つい今しがた諸々事情聞いた相手が脱落してゆく事の方に気がいった。]

(261) 2010/11/09(Tue) 00:10:20

生命学科3年 アーベル、時空学科3年 ベアトリーチェとエーリッヒが通過したので内心安堵。

2010/11/09(Tue) 00:10:23

生命学科3年 アーベル、三角網の呪いを気にしていたらしい。

2010/11/09(Tue) 00:10:28

時空学科3年 ベアトリーチェ

おやまぁ。
『ギリギリなのか。』

[その事にもびっくりだが。]

『これじゃ、ニヨれねぇなぁ。』

[人の恋路をニヨるもんじゃありません。]

(262) 2010/11/09(Tue) 00:11:33

疾風学科2年 エーリッヒ

……ありゃ、レーちゃんが

[発表された結果を聞いて、あららと困ったような顔をする。]

むう、残念だけど……

[そう言うと、ちょっとだけ何か考えたのち、イレーネのいる方へ歩いていく。]

(263) 2010/11/09(Tue) 00:11:58

精神学科2年 カルメン

そうねぇ。
私は何度かディ導師と二人な状況のイレーネ導師も見てたから。

[ベッティ>>245に答えて。後半大きく深く頷いた]

必要最低限も最低限しか言葉にされないものねぇ。

[ある程度の意志が読めるようになるまでには結構時間がかかったものです。ベルデがいないと頭抱えてしまった時期もありました。
ふわふわについては曖昧微笑で誤魔化します。
トラウマ元の記憶なんて何度も思い出したくありませんよね。

そうこうしてると結果発表が出されるわけで]

(264) 2010/11/09(Tue) 00:12:12

雷撃学科1年 リディ

そりゃもう、充分に。

[良く沁みた?というベルの声には力ない笑みと共に頷いた。
だが、続いて言われた言葉には、はは、と情けない表情で苦笑を浮かべて。]

ん、まぁ…さっさと脱落しちゃうのはなさけねーよな。

先輩は…無理すんなよ。

[がんばれ、というのは簡単だけれど。
女性で尚且つ戦いには不向きなベルには無茶はしてほしくないなぁとは少年の考え。]

(265) 2010/11/09(Tue) 00:12:27

機鋼学科2年 ユリアン

いや、悪い、とは思ってるってー。

[>>257 唸るフォルカーに返すものの、説得力はありません]

っと……そっちは、お疲れ、かな。
んじゃ、終わるまで待ってろよっ!

[>>256 しゃーねーよな、というリディには、いつもと変わらぬ口調でこう声をかける。
こんな時に下手に慰めても、逆にいい気はしないものだと思うから]

(266) 2010/11/09(Tue) 00:12:35

疾風学科導師 イレーネ

[わかりやすいとのカルメンの言葉にうんうんと頷き]

「そやな、イレーネちゃんはいつもわかりやすいんやもんな」

[ベッティの様子には]

「まぁなんや、ディルはんが悪いとは、わては思わんけどなぁ」

[そんな話をしているとオーヴァンが女の子に首を絞められているのが見えた]

(267) 2010/11/09(Tue) 00:13:35

双子導師 マテウス

[結果を発表すると、ディルスタンは何やらぼそぼそと呟く。トリスタンと連絡を取っているらしい]

「”今しばらくしたらトリスタン殿によって結界外へと移される。
  それまではしばし休憩としよう”」

(268) 2010/11/09(Tue) 00:14:32

時空学科3年 ベアトリーチェ

>>261
はぁい。

[と、ふわふわつれてる子に手を振ってみたり。
まぁ、兄妹みたいなもんだからそこいらの加減はしますよ?]

(269) 2010/11/09(Tue) 00:14:32

火炎学科1年 フォルカー

うっわ、同点!?

[そんな中で行われた結果発表。
まずそこに反応するのは当然として]

……あー、そーなんだ。

[脱落者の名前を聞いて、ご主人はちょっと残念そうにリディ先輩を見た。
さっき知りあったばっかだし、ひっそり感じてた親近感もその理由かもね]

(270) 2010/11/09(Tue) 00:15:44

雷撃学科1年 リディ

ぁ〜…そんなわけで、ボクはこれで戦線離脱。

なもんで、先に休憩するな?
ユリアン先輩とフォルカーの決着がどうつくか、楽しませてもらう。

[そういうと、側で落ち込んでるっぽいフォルカーと変わらぬ口調で声をかけてきたユリアンににかっと笑ってみせた。]

(271) 2010/11/09(Tue) 00:17:30

生命学科3年 アーベル

[情けない表情には気づかない振りで、軽く肩を竦める。]

まあ、誰しも得意不得意はあるからね。

・・・ありがとう。ほどほどに頑張ってみるさ。

[魔導具の貸し出しがなければ予選通過できたか自分も謎だと。
慰める代わりにそんな実感を込めた言葉を呟いて、案じてくれる声に片目を閉じて見せた。]

(272) 2010/11/09(Tue) 00:19:43

時空学科3年 ベアトリーチェ

>>267
『あー、紹介しとく。
俺の盟約者の、ベアトリーチェ。
こっちはさっき話してた……』

ん?
…あー、と元の姿はもうちょいでかいよ。

[と紹介されたり。
要望があれば元の姿になるよ。]

(273) 2010/11/09(Tue) 00:20:08

雷撃学科1年 リディ

[白猫、さすがにこんな様子の少年にダメ出しすることはありません。
TPOは割と心がけてるんです。時折猪突猛進しまくりますが、一応やっぱり相棒なんです。

すり、と足元に擦り寄ると何も言わずにその肩に登ってベルに治してもらった頬を軽くふにふに。]

(274) 2010/11/09(Tue) 00:20:21

疾風学科2年 エーリッヒ

や。レーちゃん、残念だったねぇ

[イレーネにそう声を掛けつつ歩み寄る。]

ま、代わりに適度に頑張るからさ
よかったら、応援しといてくれると嬉しいなぁ

[にししと笑いながら、そんなことを言った。
ちなみに、頭に手を持っていかないのは、まあその場の空気をある程度は読んだゆえ。]

(275) 2010/11/09(Tue) 00:21:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light