人狼物語 ─幻夢─


1 泡沫の夢紡ぎ─幻夢試験村─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランプ屋 イレーネ、言っても無駄だろうと、内心思っている。

2006/12/29(Fri) 00:29:40

研究生 エーリッヒ、教師 オトフリートの疑いの眼差しから目を逸らした

2006/12/29(Fri) 00:30:34

ランプ屋 イレーネ

…犬は……外を走るのが、好き……、と言えど……
夕方、までなら……、私が…いた、……よ?

[不思議だね、と、オトフリートの動作を真似つ言葉を返す]
[冗談めかした言葉>>353には、薄い笑み]

……私は…此処以外、知らないから……
なんとも、言えないけど……
あなたが……違うと…思うのなら、違う……で、いいと…思う、な。

(354) 2006/12/29(Fri) 00:34:00

教師 オトフリート

[なんかこう、エーリッヒが馬鹿だと思っていたのにもっと馬鹿だと思ったようで]
[溜息を一つ。]

せめて何か身体にいれてからじゃないと、悪いですよ。
フルーツジュースでも飲みますか?

[イレーネの内心の言葉は聞こえていたら頷いていただろうが]

(355) 2006/12/29(Fri) 00:34:06

少女 ベアトリーチェ

>>348
そう……。

[ブリジットの返事に、少女は一気に彼女に興味を無くしたようだ]

>>350
すぐには完璧に直せないけど、仮ボディにデータを移せばなんとかなるだろう。
……この子はあたしの大切な――だからな。

[少女の言葉は一部聞き取れない部分があった]

(356) 2006/12/29(Fri) 00:41:22

少女 ベアトリーチェ

>>351>>352
[「雪が好きで外に出た」説に少女が納得している]

犬という生物は「雪が降ったら庭を駆け回る」ものだと外国の文献で読んだことがある。N901icもそうだったのかもしれない。

[本人は至って本気である]

(357) 2006/12/29(Fri) 00:45:40

研究生 エーリッヒ

……ここの雪は、俺にとっては特別。
特別に……優しく思えるんだよ。

[イレーネの言葉>>354に、微かに笑みながらこう返し]

だから、わかってるって……。
……それなら、受け付けると思う。昼間、ココアは飲めたからな。

[ため息をつくオトフリート>>355に、決まり悪げに頷いた]

(358) 2006/12/29(Fri) 00:46:32

小説家 ブリジット、目がとろんとしている。眠いようだ。

2006/12/29(Fri) 00:49:21

教師 オトフリート

雪の上で、走り回ってしまったのかもしれませんね。
[機械の動かない犬を見て]

[それからエーリッヒの言葉に、矢張り溜息]
大切なものは離さないで持っていなさい

[言いながら厨房に向かい、グレープフルーツジュースに氷をいれてもってきて、渡す]

(359) 2006/12/29(Fri) 00:50:24

研究生 エーリッヒ

大切な……?

[聞き取れなかった言葉>>356に、一瞬きょとん、とするものの。
それでも、言い回しなどから何となくその意を察して]

大切なら……ちゃんと、直さないと、な。

(360) 2006/12/29(Fri) 00:51:13

研究生 エーリッヒ

……はい、はい。
今度からは、ちゃんと持ち歩くよ。

[ため息まじりの言葉>>359に苦笑しながら頷いて。

渡されたグレープフルーツジュースをゆっくりと飲み始める]

(361) 2006/12/29(Fri) 00:56:41

ランプ屋 イレーネ

[納得している様子のベアトリーチェに、微かな笑み]

…そうだと、すると……
随分と、高性能というか………

[なんと表現するべきか、思いつかず。曖昧な言葉に終わってしまう]
[その後のエーリッヒとのやり取りを聞き、なんとなく、口を噤んで]

(362) 2006/12/29(Fri) 00:57:18

探偵 ハインリヒ

まー、あれだな…。無理だけはすんな、と。

[顔色の悪い青年と、動かない機械犬にちらりと見比べるような視線を送りつつ…。]

(363) 2006/12/29(Fri) 00:59:42

ランプ屋 イレーネ

…優しい、か。

[確かにね、と微笑するエーリッヒ>>358に頷く]

……………
優しすぎて……少し、…痛いくらいに………

[やや、遠くを見詰める目。
しかし、昔のような二人の言い合いを見れば、くすと笑い]

(364) 2006/12/29(Fri) 01:01:07

研究生 エーリッヒ、探偵 ハインリヒの言葉に苦笑「無理してるつもりは、ないんだけど」

2006/12/29(Fri) 01:01:33

ランプ屋 イレーネ、「自覚が…ない、のが……厄介」と、ぽつり。

2006/12/29(Fri) 01:02:17

教師 オトフリート

[無理をするな、というハインリヒの言葉に]
全くです。

[溜息を共にそう告げる。言っても無駄だろうけれど。]

(365) 2006/12/29(Fri) 01:03:04

少女 ベアトリーチェ

>>360
[エーリッヒの言葉に少女は素直にこくんと頷いた。
動かなくなってしまった機械犬を大事そうに抱えて]

(366) 2006/12/29(Fri) 01:05:17

ランプ屋 イレーネ

そう、言えば……
[ふ、とハインリヒへと視線をずらして]

……あなたは……、自衛団長に、…会いに?

[こんな片田舎に、それも“容疑者”の溜まり場と貸している此処に来るとは。少々、違和感を覚えて]

(367) 2006/12/29(Fri) 01:06:18

探偵 ハインリヒ

ん、まーそんなもん。
呼ばれたっつーか、呼びつけられたっつーか。

厄介事はもううんざりなんだがねぇ…。

[やれやれ、と肩をすくめつつイレーネに答える。]

(368) 2006/12/29(Fri) 01:14:09

少女 ベアトリーチェ

[機械犬に注がれるハインリヒの視線を感じ]

「無理するな」……?「無理」って……?

[まるで「無理」という単語の意味を尋ねるかのように呟く少女。機械犬が壊れた現状を回復することは「無理」とは全く認識していないようだ]
[そして全く悪意なくエーリッヒに質問した]

あなたは無理してるの?

(369) 2006/12/29(Fri) 01:16:20

小説家 ブリジット

[ぼんやりとしていたけれど]
[重くなった瞼を開けて]
[服を抱えると二階へ向かう]

[二階の廊下を素足で歩き、未使用かどうか確かめないまま部屋の中に入る]

(370) 2006/12/29(Fri) 01:16:24

研究生 エーリッヒ

[優しすぎて、という言葉>>364に僅か、苦笑して。

周囲の突っ込みは聞き流しながら、グレープフルーツジュースを飲み終え、鞄の中から手早く取り出した錠剤を飲み下す。
即効性はない薬なので、すぐに効果は出ないものの、それでも、身体は少し落ち着いたような気がした]

さて……それじゃ、ちゃんと休む、か……。

(371) 2006/12/29(Fri) 01:16:32

研究生 エーリッヒ

自分では、まだしてない範囲なんだけどな。
ちゃんと、眠れてるし。

[ベアトリーチェの問い>>369に、苦笑しつつ答え。
鞄を片手に、仔猫を肩に乗せてゆっくりと立ち上がる]

それじゃ、お休み……。

[場にいる皆に声をかけ、階段へと向かうものの、その前で一度足を止め]

……悪かった、心配かけて。

[呟くようにこう告げて。ゆっくりと階段を上がり、*二階の部屋へ*]

(372) 2006/12/29(Fri) 01:21:02

ランプ屋 イレーネ

………災難、だね。
[肩を竦める男>>368に、口許に手を当て微苦笑]

…団長は………
……何を、考えて…いる事やら………

[一度、室内に視線を巡らせて。
ブリジットが無言で二階へ上がるのを視線で見送り。エーリッヒには、お休みと]

ちゃんと、……ね。

[少しばかり強調]

(373) 2006/12/29(Fri) 01:21:13

小説家 ブリジット

[もしかしたら誰か使っているかもしれない]
[そんな考えは思い浮かばない]
[まだひんやりしたベッドの中に抱えた服ごと潜り込むと胎児のように丸まった]
[まるで自分を守るように]
[まるで世界を否定するように]

[カーテンの隙間から、こんもりとした布団の丘に月光が*さしこんでいた*]

(374) 2006/12/29(Fri) 01:22:14

教師 オトフリート

[ブリジットとエーリッヒが二階に上がるのを見送って、おやすみなさいと挨拶を一応]

[呟きは聞こえていたのか、口元には、微苦笑が。]

(375) 2006/12/29(Fri) 01:28:08

探偵 ハインリヒ、二階へあがっていく奴らを見送る。「おやすみー。」

2006/12/29(Fri) 01:33:55

少女 ベアトリーチェ

N901icの復旧作業しないと……。

[少女は機械犬を抱えたまま、ふらふらと夢遊病のように階段を上っていく]
[ふと歩みがとめ、まだ起きている人に一礼をすると自分の部屋に入っていった]

(376) 2006/12/29(Fri) 01:36:42

ランプ屋 イレーネ

[告げられた言葉は、聞こえなかったフリをして。]

……さて。
…いつまで、…軟禁生活……、かな…

[祖母が心配――はしていないだろうけど、と、小さく。
ランプの外枠部分をなぞり]

………皆、やる事も………あるだろうに、ね。

(377) 2006/12/29(Fri) 01:36:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エルザ
114回 残10479pt
ブリジット
107回 残10716pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ベアトリーチェ(3d)
19回 残12924pt
イレーネ(4d)
148回 残9770pt
エーリッヒ(5d)
153回 残9937pt
ユリアン(6d)
119回 残11039pt

処刑者 (4)

アーベル(3d)
64回 残11888pt
ザムエル(4d)
81回 残11325pt
オトフリート(5d)
217回 残7835pt
ハインリヒ(6d)
59回 残12040pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light