人狼物語 ─幻夢─


42 水面に映る月の翳

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流民 ゼルギウス

もうブリジットさんには勝てません

[なんだかクロエに着せ替え運動を続けるのとかも含めて
というかもともとさんづけですしね]

(396) 2009/07/04(Sat) 23:16:47

浴場管理人の娘 ロミ

ふぇ。
…えええっ。

[一瞬きょとんとして、にわかに慌てだす。
両手をばたばたさせながら、でも小声で]

だ、だめですよっ。
集会所のものはみんなのものだって、パパが言ってたですっ。
……あ、あれ?

[ぴたっと止まった]

みんなってことは、ゲルダさんもいいはずなのです…?

[ロミルダ は こんらんしている]

(397) 2009/07/04(Sat) 23:17:14

踊り子 ローザ

うん、是非一緒に踊ってね。
えへへ、今からすっごく楽しみ。

[クロエの返答を聞くと嬉しくて微笑み頷き、ロミが厨房へ向かうのをなんとはなしに見ながらゼルに向き直って]

あんたって本当に変わんないんだから…

でも、こっちもそんな変わってないよ。
おと…団長も相変わらず元気だし。
あんたの顔見たらまた酒盛りの口実にされるね、確実に。
[苦笑しながらも、楽しみにしている様子を感じ取って嬉しそうに微笑み]

(398) 2009/07/04(Sat) 23:19:29

妊婦 ブリジット

[ゼルギウスの言葉に驚いたように]

2回しか話してなかったっけ?
そんなもんじゃ、彼のかっこよさはあらわしきれないよ。うん。
人をあらわすというのは、言葉を幾万回費やしたところであらわしきれるものではないのだ、という言葉もあるから、これからもことごとく、のろけ話をします。

[断定しやがりました]

それが嫌なら、ゼルさんも早くいい人見つけなさい。
あ。ロミちゃんは駄目だよ?

(399) 2009/07/04(Sat) 23:19:37

刺繍工 ゲルダ

ふっふっふ。

[にやり。
眼を細め、口の端を上げて笑むさまは猫のよう。
人前では早々しない笑い方だ]

そうそう、みんなのものです。
でも、みんなのものを、こっそり黙って取ってしまったら、それはやっぱり悪い事ではないでしょうか。
しかし、ばれてしまったら仕方ありません。
ということで。

[よくわからない理屈を並べ立てた。
立ち上がるとビスケットの袋を開けながら、混乱するロミルダへと近付いて]

はい、あーん。

[屈んで少女の口許へと、一枚運ぶ]

(400) 2009/07/04(Sat) 23:21:57

水人 クロエ

[緩く頭を振られて小首を傾げる。
そして聞こえてきたブリジットの声に脱力した]

いや、まあ。
それなら似合わなくもないかもしれないですけど。

[左手で蟀谷を押さえた]

(401) 2009/07/04(Sat) 23:22:11

盲人 カルメン

[ダーヴィッドとクロエの間に流れる微妙な雰囲気を感じ取ったか、カルメンの首が傾げられる。
何かあったのだろうかと思いながら、ダーヴィッドに返される言葉には頷きを返す]

うん。
もし、また、きたら、オカリナ、ふいてみせたかった、けど。
むり、かな。

[少しだけ、声のトーンが落ちた。
続く言葉にも、返すのは肯定の頷き]

(402) 2009/07/04(Sat) 23:22:26

行商人 ダーヴィッド

ん、あぁ、いや…。
ちょっとね。

[ひらひらとごまかすように、クロエに手を振る]

なーんか、今、こう…クロエさん見てたら、何かを思い出しかけたんだけどさ。
多分、気のせい。

気にしなくて良いよ。

[へら、と気の抜けた笑みを見せる]

(403) 2009/07/04(Sat) 23:22:34

踊り子 ローザ

[ユリアンの返答に、にこっと微笑み]

ユリアンと、ロートスね。
確かに妙な縁だけど、よろしく。

仲良くしてね。
[ユリアンとロートスに微笑みを向けて首を傾げた]

(404) 2009/07/04(Sat) 23:23:05

水人 クロエ

[気を取り直し、右手に絡めたカルメンの指に力を籠める]

うん、頑張るね。
早くカルと一緒に踊れるように。

(405) 2009/07/04(Sat) 23:24:48

漁師 ハインリヒ

飾り物の事はよくしらねーけど、おやっさんの作品は見事だからな。

[幾つか見せてもらったのを思い出して]

あぁ、そうか…

[ユリアンの事情を思い出す。
それをあまり快く思っていない人が居るのも知っていて]

心当たりがないんなら大丈夫だろ。
すぐに帰してもらえるさ。
ユリアンはオレみたいに胡散臭くないしさ。

[いつも言われるそれを冗談めかして例に挙げて]

(406) 2009/07/04(Sat) 23:25:31

流民 ゼルギウス

[なんてハインリヒとの会話から聞こえたりすることから把握しつつも苦笑しながら言うローザに]

いやいやいや、そんな簡単に変わったほうが問題だろう
むしろそのほうが怖い。ってことで、そちらもあまり変わってないなら良かった
じゃあがんばって団長さん酔い潰すか

[そうして翌日の仕事に支障をきたしていたのを思い出して口にする。そんなとこが問題を起こしてるとおもわれるところなのでしょう]

(407) 2009/07/04(Sat) 23:25:36

流民 ゼルギウス、漁師 ハインリヒの言葉からダーヴィットは行商人なのかと把握している

2009/07/04(Sat) 23:27:24

盲人 カルメン

たのしみ、だね。

[お互いに込めた指の力。
それを噛みしめるように笑みが深まる。
それはきちんとクロエに対し向けられて居た]

(408) 2009/07/04(Sat) 23:27:38

行商人 ダーヴィッド

[ハインリヒのさらりと告げる言葉を、自分に良いように解釈して]

そう言ってもらえんのは、ありがたいね。

…ん、まぁ。
ここに色んな人間が居るのと一緒でさ、陸もそうだから一概には言えないが。
…ある程度離れた地域だと、水の上に住んでたってだけで、奇異な眼で見られたりもさ。

[団長に対する評価には困ったような苦笑い。
さらに苦笑いを深め]

じょーだんだって。にーさんにも、一つくらいは、さ。

(409) 2009/07/04(Sat) 23:28:51

妊婦 ブリジット

うん。似合うでしょう。

[クロエににこやかに笑いかけ、そしてやっと、クロエに話しかけているダーヴィッドに気づいた]

おや。知らない人だ。でも、どっかで知っているかもしれない。人とは知らないうちにどこかですれ違い、そしてまた出会うものだという言葉もあるし。
でも、今は知らない人。

こんにちわ。
私の名前はブリジットです。よろしく。
あ。ちなみに、旦那がいるので、口説いても無駄ですよ?

(410) 2009/07/04(Sat) 23:29:05

水人 クロエ

思い出し…?

[少しだけ眉が寄り、すぐ元に戻る]

気のせいですか。
はい、分かりました。

[気の抜けた笑みに微笑み返して。
確かめるように改めてカルメンの手を握った]

(411) 2009/07/04(Sat) 23:29:11

流民 ゼルギウス

いえ、基準がおかしいですからっ。二回しか。ではなく。二回も。ですから
ブリジットさんの旦那さんのよさはブリジットさんがそんだけ惚れてる時点でわかりますからー

[断定には慌てて断りの言葉を。何時間付き合うことになるのかわかったものではない]

それと俺にいい人ってのとなんの関連性が…
ってかロミちゃんはそりゃ駄目に決まってるでしょ。俺が流民以前の問題です

[どこから突っ込んでいいのかと嘆息した]

(412) 2009/07/04(Sat) 23:29:52

職人見習い ユリアン

「よろしく、よろしくー」

[微笑むローザに、鸚鵡はばさ、と一つ羽ばたきながらこう言って]

あ、ああ。
うん。

[仲良く、というのは言われなれていない事もあり。
やや、歯切れ悪い物言いになりつつ、頷いた]

(413) 2009/07/04(Sat) 23:30:12

踊り子 ローザ

[ハインリヒの言葉に、あの赤髪の人はダーヴィッドって言うのね、と内心で確認しつつゼルの言葉に慌てて]

そんなこと頑張らなくて良いの!
周りの苦労も気にしてよね、あんたはザルだから良いだろうけどお義父さんお酒好きなくせしてそんなに強くないんだから!

って、あぁ違うわ団長よ団長!!

(414) 2009/07/04(Sat) 23:31:07

浴場管理人の娘 ロミ

や、やっぱり悪いことですかっ。

あっ。
もしかして真犯人は、ゼルダさんですか?

[混乱続行中。
さっきのあれこれも引きずっていたらしい]

……あ、あーん?

[そうこうしてたらつられた。
ぱくり]

(415) 2009/07/04(Sat) 23:31:17

刺繍工 ゲルダ

はい。
これで、ロミルダちゃんも共犯。

[にっこり。架空の犯罪の共犯者に仕立て上げた]

(416) 2009/07/04(Sat) 23:33:40

職人見習い ユリアン

[師の作品への評価に、こくこく、と頷いて]

そ、そゆこと。

ま、心当たりもないし、すぐに帰れるとは思うんだけど。
やっぱり、ねー。

[気になるものは気になるから、とは言葉にせず]

っつか、ハインさん、それ自分で言っちゃダメじゃん。

[冗談めかした言葉に、こちらもできるだけ、明るい口調で返した]

(417) 2009/07/04(Sat) 23:33:50

漁師 ハインリヒ

……お前ら。

[会話の端から聞こえてきた「きせかえ」だの何だのと言う不穏な気配に顔を向ける]

……はぁ。

[顔ぶれを見て言ってもしょうがないか、と思い溜息だけを零す]

(418) 2009/07/04(Sat) 23:33:51

踊り子 ローザ

ロートスって、頭良いのね。

[ユリアンの様子に少し首を傾げつつ、あまり気にせず。
むしろ会話が成立してるっぽい鸚鵡に目を丸くして。]

(419) 2009/07/04(Sat) 23:34:37

刺繍工 ゲルダ

で、真犯人って何の話?

[自分の口にも一つ、放り込みつつ]

ああ、そもそも、
何かしに来たのなら、邪魔してしまいました?

[姿勢を正しながら(ついでに腰が痛いと年寄り臭く叩きながら)問いかける]

(420) 2009/07/04(Sat) 23:35:21

流民 ゼルギウス

えー、俺が戻った記念に。団の半数ぐらいが酔いつぶれてふらふらになってると俺が帰ってきたなーっていう実感も湧くかなと

[慌てていうローザに楽しげな。どちらかというと意地悪な笑みを浮かべて答える。
なんともはた迷惑な実感のわかせかたをするザルです。]

って、お父さん。でいいんじゃないか?

(421) 2009/07/04(Sat) 23:37:10

流民 ゼルギウス

…大変っすね。ハインリヒさん

[こっちはこっちでブリジットの惚気話とか…とか…で思わず嘆息しているハインリヒに同情の声をかけた]

(422) 2009/07/04(Sat) 23:37:19

妊婦 ブリジット

[ゼルギウスの言葉に至極まともな表情で]

のろけ話といい人の関連性は、見つければあなたものろけ話という反撃が出来るということです。
見事なカウンターになるでしょう?まあ、泥仕合になる可能性も無きにしも非ずんば虎児を得ず。

[言葉の引き出しがありすぎるのか、言い方が非常に妙だった]

だからほら、早く私が生きているうちにあなたの嫁を見せなさい。そして、のろけなさい。鈍感そうなあなただと、いつまで経っても見れなそうだし。

[鈍感なのは人に言えた義理ではない]

(423) 2009/07/04(Sat) 23:38:44

行商人 ダーヴィッド

[少しばかり、カルメンの声のトーンが落ちたのを聞き、慌てて首を横に振った]

あぁ、いやいや。
俺だって8年も掛かったけど、ここに戻ってきたし。
いつか、その人も戻って来るかもよ?
行商人ってのは、そういう存在でもあるからさ。

[励ますように明るい口調。
けれど、一転して]

しっかし、その人、大切に思われてるみたいで妬けちゃうなー。
初恋の相手?みたいだ。

(424) 2009/07/04(Sat) 23:39:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユリアン
188回 残2655pt
カルメン
199回 残2826pt
ダーヴィッド
90回 残6329pt
ゼルギウス
79回 残6036pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
26回 残8248pt
ローザ(4d)
111回 残5274pt
ロミ(5d)
117回 残5622pt

処刑者 (4)

ブリジット(3d)
33回 残7585pt
クロエ(4d)
110回 残4863pt
ハインリヒ(5d)
71回 残6672pt
ゲルダ(6d)
57回 残7033pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light