人狼物語 ─幻夢─


31 封じの絵 ─そらへのゆめ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>447 アベ
現実と夢の間で揺れる感じかなぁ。

うん、難しい。ここの展開で、以降の流れが変動するからねぃ。

時間はまあ、仕方ないからなぁ。
あと、案外場所もずれてたし。

(450) 2008/10/31(Fri) 22:11:48

奏者 ミハエル

>>445
まあその分愛情が突き抜けちゃったんですが。

>>449オト
ミリィさんが世界を救うとは。
流石だ。

(451) 2008/10/31(Fri) 22:13:25

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>448 ミハ
それはあるだろうな、とくろねこは思ったw
エーリも薄々察してはいて、それで悩んでたかも。
……そいや、近いねぇ、前村ゆりりんと。

や、流れ任せのつもりだったけど。
ここまで相互依存になるとは思ってなかったんだよw

>>449 オト
なるほど。

でも、やったらほんとに殴られた気がする、うん。

(452) 2008/10/31(Fri) 22:14:27

青年 アーベル

/*
>>446 エーリッヒ
だってほら、空にいけるのかどうかわからない状態だからさ。うん。最初の人が不満とか不安とかをそらすための手段だったのです

>>448 ミハエル
まあそういうことです。陰口はね、愚痴とか喋ってすっきりするならそりゃそれでいい気はするが。こわごわ
欲を忘れて素に戻ったらよかった。ってことにも
間違えるものさっ(きっぱり

(453) 2008/10/31(Fri) 22:15:55

青年 アーベル

/*
>>450 エーリッヒ
そう。信じたくないから信じないとかいう感じに。伝承を信じていたのがなくなると自分はどうなる?という不安やらうだうだしたとこがあるのです

なんでそいつが。とか色々と…ねぇ…一回賽が投げられると結構いけそうな気もするが、最初の勝負どころですよな

時間もだが、最初どういうノリで絡めばとかもあったしなぁ。その前日まで凄く気楽だったし。場所もずれてたりが多かったりであまり絡んでなかったりで、幼馴染の兄で絵師相手にどういう風に振舞えばーとか。

(454) 2008/10/31(Fri) 22:20:45

薬師 ミリィ

/*

ええい、人が目を離している隙にっ
そんなに殴られたいならお望み通り。

と言いたいが酒飲んで眠い上電車なんでまた後で。

[*ぐぅ*]

(455) 2008/10/31(Fri) 22:24:18

奏者 ミハエル

>>452
向こうは相手が伝説だったから太刀打ちできないけど、こっちは身近だし色々知ってたからこういう方向なのかと思いました。
そも前村で色んな人の期待(役職的な意味で)を裏切ったので、今回は沿ってみようと思ったのがこいつになった一因だったとか何とか。で、弾かれたけど結果的に裏切らなかったという。

相互依存は確かにw嬉しかったけどw

>>453アベ
陰口は怖いなぁ。そもあれってすっきりする目的じゃない気がするし、いつまでも続きがちな。
めでたしめでたしですねw
きっぱり言われたΣ

(456) 2008/10/31(Fri) 22:25:26

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>453 アベ
その展開だと、じじ様とか上層部がめっさ黒いなwww
>>454
ずーっと信じてきたものをいきなり崩すとどうなるか、ってとこかぁ。

うん、3日目夜明けの結果は最初の勝負。
それだけに胃が痛いとも言うけどねー。

接し方で悩まれてたのかΣ
確かに、直接縁故はとってなかったもんねぇ。
エーリは誰に対しても均一な態度とってたから、余計に難しかったのかも。

>>455 ミリィ
て、大丈夫ですかと。
無事に、帰りつくのだよー。

(457) 2008/10/31(Fri) 22:28:37

青年 アーベル

/*
>>455 ミリィ
殴られたいからじゃないさー。単なる事実さー(尚悪い)寝過ごさないようにねー。

>>456 ミハエル
そういう目的じゃないのはそりゃ怖い。
欲望は世界を救ったのです。…夢もなにもあったもんじゃないなぁ…
そりゃそうですともさ。薬を塗るか塩を塗るかの二択ならば半々だし(ぇ

(458) 2008/10/31(Fri) 22:29:39

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>456 ミハ
手が届くものと届かないものの差、ですか。
しかし、気づけば身近に降臨した伝説。
ある種のいぢめかも知れない、あれは。

弾かれた先が聖痕だったのは、ほんとに見事だったねぇ。

元々、年下は無差別可愛がり型だったんだけど、唯一の血縁、の設定はやっぱり大きかったねぇ。
料理の想い出話とか、楽しすぎた。

(459) 2008/10/31(Fri) 22:33:44

青年 アーベル

/*
>>457 エーリッヒ
その通り。黒いのです。真っ黒さっ。

信じてたものってのもあるけど外にいきたいと願ってるっていうのは希望って認識だから余計にそれが亡くなるとーっとね。

まあやっぱり初日が一番困る。まあでも時間が勝手にやってくるからどうにかそれで進めることになるわけだが。

接し方はほら、絵師は偉い人とかいう一般人。だが堅苦しいのは苦手で幼馴染の兄で。とか凄く微妙な位置だったからねぇ。
そんなだから呼びかたもミハエルの兄さんだったし。
それでいきなり辛いのか?って聞くのはどうも違和感あったからねぇ。
腫れ物を扱うように接しそうな一般人だったし

(460) 2008/10/31(Fri) 22:34:25

奏者 ミハエル

ミルドレッドさんはお気をつけて。
世界はまだ大丈夫です。多分。

>>458アベ
女性に限ってのことでもないけれど、なんかそんなイメージが。
なんか…締まらない締まり方だ。>欲望が〜
いや、そも塩と薬を一緒に保管するなとwそれこそミルドレッドさんに(略

(461) 2008/10/31(Fri) 22:35:22

司書 オトフリート

>>455
うおっと、目を離した間に…ミリィは…乗り過ごすなよー(とても心配

(462) 2008/10/31(Fri) 22:36:10

青年 アーベル

/*
>>461 ミハエル
まあ陰口という時点でいいイメージがあるはずがないっ。
欲望がーとかはしまらないよねぇ。そんな風に本編が進まなくて良かった(当たり前です)

一緒に保管じゃないさっ。塗るのがその二択だったのさっ(待て

(463) 2008/10/31(Fri) 22:39:30

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>460 アベ
幸いというか、じじ様はただの苦労人で納まりそうだけどね!

とにかく、誰かに投票しないとならんもんねぇ。
そこらの葛藤も含めて楽しんでいるわけだが。

おう、確かに距離は微妙だ。
でも、ミハエルと親しいアーベルに距離置かれてると感じたら、見た目わからないけど、内心でショック受けまくりそうだ。
非力でか弱いから(違。

(464) 2008/10/31(Fri) 22:41:01

学生 リディ、ぱっと見て>>462に超同意した。

2008/10/31(Fri) 22:41:22

蒼月の『絵師』 エーリッヒ、みんな心配するポイントは同じなんだな、と思った。

2008/10/31(Fri) 22:41:51

学生 リディ、薬師 ミリィが乗り過ごさないわけはないと思いました

2008/10/31(Fri) 22:42:41

奏者 ミハエル

>>459
向こうもご降臨なされてる間にどうにか…なるんだかならないんだか(ちょっと遠い目
本当にいぢめとしか思えないw

料理リクエストされて、ただお任せっていうのも味気無いからなーとか返答考えるうちにできた無茶振りでしたがw
考えてみたら他PCと兄弟やるの初めてかも知れません。
ずっとやりたかったんだけど、双子だと片割れ入らないしで…

(465) 2008/10/31(Fri) 22:43:26

青年 アーベル

/*
>>464 エーリッヒ
まあそれは最初の絵師とか長とかだけで何代目かにはその知識すら消されてそうだから現在の長とかはあまり関係ないかもしれない。

でも、実際誰かこいつ居なくなってもいいやー。とかって人基本的にはでないだろうから悩みながらも仕方ないでやってくんだが

まあものすんごく微妙だったんさっ。
で、ただまあ堅苦しいのが好きじゃないってのとミハエルの兄だとかから腫れ物扱いまでは行き着かなかったといえばそうなのかもしれない。そもそも微妙さもアーベル自身は無意識だっただろうし。

非力でか弱いとかいってるとミリィに張り飛ばされるぞー(ぇ

(466) 2008/10/31(Fri) 22:46:50

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>465 ミハ
なるといいなぁ、と思いつつ。
でも、当人はいぢめてるつもりはなく、単に可愛がってるだけとかタチ悪ぃ。

や、あの振りはキャッチするのが楽しかったw
兄弟ネタかぁ……やると大抵、兄になる気がする。
というか、兄ばっかり三回はやっているような。

(467) 2008/10/31(Fri) 22:48:59

司書 オトフリート

そろそろ遠足の準備しないと。

また明日ー**

(468) 2008/10/31(Fri) 22:50:36

青年 アーベル

/*
兄弟…じゃないけど議事で双子は一度やったっ。
絡みが見事に偏ったっ。でもなんか普通とは違う楽しさがあったっ。
…やったのは変なオスカーだったけど…

(469) 2008/10/31(Fri) 22:51:42

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>466 アベ
黒歴史、ってヤツですな。

なのだよねー、特に少人数だと絡みが濃い目になるから。

無意識、て。
どこまでもフリーダムだな、あべくん。

え、実際非力でか弱いよwwww
張り飛ばされたらそのまま飛ぶくらいにはwwww

(470) 2008/10/31(Fri) 22:52:18

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

/*
>>468 オト
はいな、また明日。
遠足ですか、晴れるとよいね。

(471) 2008/10/31(Fri) 22:53:23

薬師 ミリィ、学生 リディをハリセンで殴った。

2008/10/31(Fri) 22:53:24

薬師 ミリィ、起きたやい。

2008/10/31(Fri) 22:53:41

学生 リディ

うう、ミリィせんせー痛いよ><。
日ごろの行いだよ、仕方ないじゃないか!

(472) 2008/10/31(Fri) 22:57:43

青年 アーベル

/*
>>470 エーリッヒ
そうそう。証拠はきっかり墓にもっていったのでしょう。

無意識に絵師はえらい人。みたいなのが根付いてる感じかもしれない。
ただ当人は堅苦しいの苦手だったりミハエルから兄のこと聞いてたり。結局腫れ物扱いいやっぽいと思ったらあっさり気楽に喋るふりーだむであった。

そうそう、やっぱ飛んじゃうよね。いっぱい魂も消費してるみたいだし。

(473) 2008/10/31(Fri) 23:00:00

青年 アーベル

/*
オトフリートおやすみー。

(474) 2008/10/31(Fri) 23:00:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユリアン
29回 残8201pt
アーベル
146回 残4400pt
ミハエル
140回 残5243pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
138回 残4768pt
ミリィ(3d)
101回 残6002pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
2回 残8943pt
リディ(4d)
73回 残7138pt
オトフリート(5d)
74回 残6951pt
エルザ(6d)
101回 残6214pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light