人狼物語 ─幻夢─


42 水面に映る月の翳

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


妊婦 ブリジット



[知らない声が聞こえてきたの>>723に気づいて、そちらに目を向けてみると]

おや。知らない人だ。でも知っているかもしれない。
人の無意識下の領域というものを否定するものではない。むしろ、そこにこそ真実は存在するのだって言葉もあるし。
でも、わかんないから知らない人だ。

こんにちわ。
私はブリジットです。

えーと、まだ残っているのがちらほら残っていると思うから好きなの食べちゃっていいですよ。

(740) 2009/07/06(Mon) 23:34:39

刺繍工 ゲルダ、水人 クロエには頷きを返すも、気もそぞろ。

2009/07/06(Mon) 23:35:41

伝道師 エーリッヒ

お、ありがとう。
では、遠慮せずによそらせて貰うよ。

ええと、君は……(ゲルダから聞いた特徴を思い出しつつ)、確かゼルギウスさんだね。
わたしはエーリッヒと言うんだ。
よろしくね。

(741) 2009/07/06(Mon) 23:36:05

職人見習い ユリアン

……って、その態度がムキになってるように見えるんだってーの。

[ダーヴィッドの反応に、さっくり切り返す。
他の事ではやり込められる事が圧倒的に多いせいか、こういう時は容赦ない]

(742) 2009/07/06(Mon) 23:36:21

盲人 カルメン

あいじょー、こもった、りょーり?
それ、おいしい、んだ。

カーラ、はー………。
……カーラ、も、すぐに、は、でてこない、や。
でも、おいしい、もの、は、すき。
だから、いま、たべたの、ぜんぶ、すき。

[ほわ、と微笑んでまたゼリーを口へと運んだ]

(743) 2009/07/06(Mon) 23:36:41

水人 クロエ

そっか。よかったね。
はい、じゃあお代わり。

[一つ目を食べ終わるのを待って、手をつけようか悩んでいたゼリーをもう一つ、カルメンに手渡す。
人狼の話には口を挟まない。少しだけ眉が寄っている]

(744) 2009/07/06(Mon) 23:36:45

盲人 カルメン

[ブリジットの言葉にはきょとんとして首を傾げ]

しょーせつ、って、なぁに?

[読むことが出来ぬため、まずそこから知らなかった]

ローザ、は、しんじてない。
でも、じーちゃ、いる、ゆってた。

[うーん?とまた首を傾げている]

(745) 2009/07/06(Mon) 23:36:46

流民 ゼルギウス

忘れるところじゃないかもしれないが、覚えるところでもないっ

[ユリアンの突込みには負けじと言い返して]

大事な言葉だけ覚えてればとりあえずはいいんだよ。
忘れたってことはもっと大事なこと覚えてる…と思ったらなんとなく前向きだろう

(746) 2009/07/06(Mon) 23:36:50

妊婦 ブリジット

空想でもいいですよ。
私が納得できるくらいの空想だったらね。

[ゼルギウスの言葉に、にっこりと笑う。
何故か意識していないのに、妙に迫力があるような気がした]

もしかして、私が倒れた後に、人狼が現れて、ゼルさんが退治してくれたとか?
それとも、デュラハン辺りかな?

(747) 2009/07/06(Mon) 23:37:13

行商人 ダーヴィッド

どういたしまして、っと。
ああ。ははっ。

なんか、素直に褒められると照れるな。

[カルメンの礼の言葉に頬を掻き。
誤魔化すように、最後の一口を放り込み、ごちそうさまと]

…陸のセロリ自体は食べてないじゃんか。

[立ち去るハインリヒには小さな声で呟くも、届ける意図は無い]

(748) 2009/07/06(Mon) 23:37:29

刺繍工 ゲルダ

[クロエやユリアンの反応に、睨みつけることはしなかった――或いはしないようにするために、視線は外していた]

食べられるものは、って。
そのままですね。

[主はいない>>738、という言葉はピンと来ない。
鸚鵡とは逆の向きに首が傾いだ]

ふうん? きょうだい、ですか。
それくらい、長い付き合いってことかな。

[答えは何処かずれている]

(749) 2009/07/06(Mon) 23:38:43

漁師 ハインリヒ

―広間→二階・客室―

[広間を出て、灯りのない廊下と階段を行く。
足取りはいつもどおりに]
[変わらず見えているかのように]

[部屋に着く]
[灯りは点けぬままで]
[月明かりだけ差し込む中、まるで普段と変わらずに]

[持ち込んだものと、持って来てもらった物を
きちんと分けていく]

[それが当たり前であるかのように]

(750) 2009/07/06(Mon) 23:39:30

盲人 カルメン

[食べ終わったゼリーの皿の代わりに、別の皿がカルメンの手に渡る]

もう、いっこ?
クーリェ、ありがと。

[一度きょとりとした後に嬉しそうに笑んだ。
クロエの眉が寄っていることを知らぬまま、カルメンは再びゼリーに意識を奪われる]

(751) 2009/07/06(Mon) 23:40:27

踊り子 ローザ

[ゲルダが金髪の男性に話しかけているのを見て、学校の先生かな、などと思いつつ。
カーラが首を傾げる様子に、困ったような表情で微笑んで]

あぁ、えーとね、うん、信じてないっていうか。
信じたくない、かな?
だって、本当に居たら、その…

怖いじゃない?

[出来る限り自衛団長を悪くは言わないようにしようと、先程内心で呟いた言葉を口に出し。
続く言葉は、われながら子供っぽいなぁと思い少し赤くなって苦笑しながら。]

(752) 2009/07/06(Mon) 23:41:30

流民 ゼルギウス

お。知られてた。で…エーリッヒさんってことは…

いやいや〜。噂には聞いてまっせ。兄さん
改めまして、ゼルギウスっていいまんねや。よろしゅうに
なんでもゲルダ嬢がいうにはエーリッヒの兄さんは―――

[なんでか口調が変わりながらも、そこで不意に止めて]

…いじめになるらしいからこっからやめとくか。
しっかし…遅れて来たみたいだけど、物好きだね。逃げる間とかなかったのかな?

[どこまでしってここに来たかは知らないが。わざわざやってきたのではないかと思ってさりげなく聞いてみた]

(753) 2009/07/06(Mon) 23:41:34

行商人 ダーヴィッド

あらら、ローザちゃんからも褒められた。
おにーさん照れちゃう。

[くすくす笑いつつ、一度食器を台所に運び戻ってくる]

いやー、人が行かない時期の方が、物が貴重になるから。
儲けの額が一つ違ったりするんだよね。

吹雪で命がけだったりするけど。

[人狼の話題には、自ら乗ることなく。
新しい人影が見えたなら、眼差しを投げる]

――…ああ、噂の。

(754) 2009/07/06(Mon) 23:42:40

刺繍工 ゲルダ、流民 ゼルギウスを一瞥。じとっとした眼差しだった。

2009/07/06(Mon) 23:42:55

妊婦 ブリジット

[ローザの狼狽にも気づかず]

一目合ったその日から恋の花咲くときもある。なんて言葉も歩けど、逆にある日突然気づくときもあるかもよ?
今までは単なるお兄さんだと思ってた人とか、喧嘩友達だと思ってた人とかが、いきなり、気になってくるなんてのは太古の昔からの王道であり、人として存在している以上、よくある話よ。

私の場合は、一目会ったときから〜ってほうだったけどね。
でも、ある日突然ってのもなかなかロマンティックじゃない?
ああ。出来れば、彼と次愛し合う時は、後者のロマンスにしてほしいかな。
もし生まれ変わったとしても、同じシチュエーションだったら、なんか困るじゃない?うん。生まれ変わっても、また彼を愛するのは当然の成り行き。

[どんどん長くなっていきます]

(755) 2009/07/06(Mon) 23:43:55

伝道師 エーリッヒ

ロミルダちゃん、こんばんは。
[手を振り替えし、笑い、ローザに向き直り]

最初聞いた話では違う筈だったのだが、どうやらそうらしいよ。
わたしが犯人だとすると、自分が二人居ないと説明がつかない気がするのだがね。
一刻も早く皆の誤解が解けて軟禁が解かれるといいね。
[自分も当事者であるのに、人事のように言う]

(756) 2009/07/06(Mon) 23:44:44

盲人 カルメン

[もぐもぐしながらローザの言葉を聞く。
口の端にはゼリーの欠片]

しんじたく、ない。
こわ、い?
じんろー、は、こわい、もの?

じんろー、わるいこ、ゲーダ、おしえて、くれた。
わるいこ、だから、みつけて、じーちゃ、に、おしえれば、いい、って。

(757) 2009/07/06(Mon) 23:45:25

漁師 ハインリヒ



[思い出したようにランプを灯す]

(758) 2009/07/06(Mon) 23:45:53

浴場管理人の娘 ロミ

ふに?

[ゲルダからエーリッヒへの話題でロミルダの名前が出たのに、きょとんとそちらを見ながらも、ようやく最後の一口を口の中へ。
続いてとっておいたデザートに手を伸ばす]

(759) 2009/07/06(Mon) 23:47:01

妊婦 ブリジット

[カルメンの言葉に]

小説ってのは物語のことよ。

つまり、人を楽しませるだけの架空の出来事。
恐怖ってのも、身近に存在しないから楽しめるものだしね。

ギュンターさんは、きっと架空の出来事を信じすぎているのよ。

(760) 2009/07/06(Mon) 23:47:49

刺繍工 ゲルダ




[舌足らずに自分の名が紡がれて、カルメンを見る]

(761) 2009/07/06(Mon) 23:47:52

職人見習い ユリアン

[周囲が語る、「人狼」の話題には、口は出さない。
否、出せない。
どこか、何かがそれを拒むような感覚があるから]

……それ、なんか問題違う気がする。

[だから、意識を逸らすように、ゼルギウスにぼそり、と突っ込みだけ入れて]

「ずっと、いっしょー。
 ユーリィとロートス、どっちもひなのころから、いっしょー」

[鸚鵡は、ゲルダの問いにこんな言葉を返し]

……雛、ちげぇ。

[口を挟む気はなかったが、そこだけはぼそ、と突っ込んだ]

(762) 2009/07/06(Mon) 23:48:44

流民 ゼルギウス

ぬぉっ。了解が出た

[なんだか主旨が変わっているけれど、なにやら追い込まれてる気配をブリジットから感じて、とりあえず、普段通りのロミちゃんにちょっと癒されたのでなでてみつつ]

いやいや、人狼もデュラハンもでなかったよ。出たのは亡霊だね
子を宿せなかった女性の霊が赤子が欲しいっていって現れて大変だったぁ

[なんだか適当にでっちあげることにしたけれど、きっと後で駄目になるでしょう]

(763) 2009/07/06(Mon) 23:48:55

漁師 ハインリヒ

[しばらく何かを考え込んで]

[ふる、と頭を振る]

[立ち上がって]
[窓の外を見る]

[月明かりに揺れる白い蓮]

(764) 2009/07/06(Mon) 23:48:56

行商人 ダーヴィッド

うるさいだまれ、このしょーわる。

[ぷいっ、と音がしそうな感じに、そっぽを向く。
で、そのままに、カルメンに笑顔を向けて]

そうそう、美味しいし。何より嬉しいね。
涙が出るくらいありがたいっつーか。

[カルメン自身の答えを聞いたなら、頷いて]

そっかそっか。
これ美味しかったなら、あとで、ブリジットさんとあのしょーわるに…は言わなくても良いか。
お礼を言うと良いんじゃないかな。

(765) 2009/07/06(Mon) 23:50:02

踊り子 ローザ

あぁ、そっか。
行商するなら仕入れも必要だもんね。
あたし達の場合は人が大勢いないと商売にならないから。

って、えぇ、えーとー…ブリジットさん、まだ身体本調子じゃないでしょ?
あんまり喋ると身体に障るよ?
[ダーヴィッドの話には笑顔で頷き、出来ればブリジットさんの惚気から助けて欲しいかな、などと視線で訴えた。]

(766) 2009/07/06(Mon) 23:50:12

流民 ゼルギウス、刺繍工 ゲルダの視線に、にこにこと上手いといえる笑みを返した

2009/07/06(Mon) 23:50:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユリアン
188回 残2655pt
カルメン
199回 残2826pt
ダーヴィッド
90回 残6329pt
ゼルギウス
79回 残6036pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
26回 残8248pt
ローザ(4d)
111回 残5274pt
ロミ(5d)
117回 残5622pt

処刑者 (4)

ブリジット(3d)
33回 残7585pt
クロエ(4d)
110回 残4863pt
ハインリヒ(5d)
71回 残6672pt
ゲルダ(6d)
57回 残7033pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light