人狼物語 ─幻夢─


42 水面に映る月の翳

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


盲人 カルメン

─台所─

や、や…。

[ぱさぱさと身体に当たる羽。
困惑の表情を浮かべたまま、その度に身体をびくつかせていた。
ロートスが膝から飛び立ち、そん感触が無くなると強張った身体から力が抜ける]

ふぇ……びっくり、した。
ぅー、ローテュ、あばれる、めー!

[ゲルダから状況を聞き、少し怒った風に言葉を紡いだ]

(59) 2009/07/09(Thu) 01:06:41

盲人 カルメン

─台所─

[続けられたゼルギウスの言葉には理解したのかしてないのか。
軽く首が傾がった]

[それからダーヴィッドがやって来て、ブリジットがどうなったかを伝えて来る。
亡くなったと言う部分は暗喩で隠されたか]

こども、うまれたー。
そっか、だから、ブージェ、やさしい、おかお、なんだー。

[そんな言葉がカルメンの口から*零れ出た*]

(60) 2009/07/09(Thu) 01:06:44

踊り子 ローザ、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 01:09:25

職人見習い ユリアン

[向けられる、礼の言葉にふるり、と首を横に振る]

……生まれ、たんだ。
えっと……おめでと、かな。

[新たな命に向けて短く言うも、そこで限界が訪れる。
まるで違うのに、いつかと重なる光景が、きつい]

ごめ……俺、やばいかも……。
外、出てる……。

[短く言うと、産室を出て。
部屋から離れた廊下の壁によりかかる。

以前も見せた、心神喪失に陥りかけつつ、ぎりぎりでそれを*おし止め*]

(61) 2009/07/09(Thu) 01:09:47

盲人 カルメン、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 01:10:26

職人見習い ユリアン、盲人 カルメンの怒った声に鸚鵡、しょんぼりしながら「…ごめんー」とぽそり**

2009/07/09(Thu) 01:13:06

職人見習い ユリアン、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 01:15:21

浴場管理人の娘 ロミ

絵本も、お絵描きも、教えてあげるですよ。

[ハインリヒに答えながら、途切れ途切れだった声はだんだんと平時のものを取り戻して行く]

はい、です。

[ローザにうなずいた。
ブリジットが見えるとやっぱり涙ぐみそうになるけれど、一生懸命こらえながら、言われたことを手伝う]

(62) 2009/07/09(Thu) 01:17:05

刺繍工 ゲルダ

……普通、女性に押し付けますか?
クロイゼルングさんは……
どちらかといえば、あちらの面々にお伝えする役目でしょうし。

[とは言いながらも、先程の説明を聞き直すのが嫌だったか。
声量を落として端的に話す]

自衛団長の件は……「人ならぬもの」の仕業とみなされたそうです。
それで。
私達をこの場に閉じ込めて、後は、自分達で見つけるようにと。

[湾曲的な、そして感情を抑えた台詞。
たったそれだけを言い終えると、長く、息を吐いた。
それ以上を求めるのならば、ゼルギウスの愚痴混じりの話へと移ることになる]

(63) 2009/07/09(Thu) 01:17:21

漁師 ハインリヒ

[ようやく笑顔を見せ始めた女性陣に、安心したように息を吐く]

っと、ここから先は俺の出る幕じゃないか。

[ぽり、と軽く頬を掻いて]

ちっと向こう行って話しを聞いてくるな。

[そう言って部屋を出ようと。
廊下で苦しそうにしているユリアンを見つけると、半ば呆れたように]

お前な…
辛いなら部屋で休め、って言ったろうが。

[とだけ声をかけ、ゼルギウスを探しに向かった]

(64) 2009/07/09(Thu) 01:18:38

刺繍工 ゲルダ

……他の皆さんにも、食事のこと、お伝えしてきますね。

[自衛団のこと、とは言わなかった。
踵を返して、廊下へと出る]

(65) 2009/07/09(Thu) 01:22:03

刺繍工 ゲルダ

[ハインリヒと行き違ったとして、詳細は台所に居るものに任せることとして]

……こんなところで休んでいると、ダーヴさんやロートスに言いつけますよ。

[廊下で見かけたユリアンには、そんな言を。
先の恩を思い出してか、一端引き返して厨房から冷えた布を持ってくると、押し付け、食事の用意があることを告げてから立ち去った。

それから、皆のいる一室へと赴く。
眠りについたブリジットと対面するときも、その子の顔を見るときも、極力、笑みを作り、新たな生命を歓迎してみせた。
食事のことは伝えたものの、自衛団の件は、自らは言い出せずに。
幾度か躊躇うような仕草に何か勘付いた者はいたかもしれないけれど。

その場に長居はせず、死と生の入り混じった部屋を後にする**]

(66) 2009/07/09(Thu) 01:35:12

漁師 ハインリヒ

―一階・空き部屋→広間―

[部屋から出て、広間に居るはずのゼルギウスを探して。
途中すれ違ったゲルダに居場所を尋ね、食事についてもそこで聞く]
[ようやく探し当てたゼルギウスに話を聞いて]

……なんだそれ?
それって、つまり…

[周りに居る者の事を考えて明言は避ける。
だけど、ゼルギウスの物言いや表情は、それが正解と教えていた]

…子供も居るんだぞ?

[もちろん自衛団もそれは知っているはずで]

[それ以上は何も言えなくなった]

(67) 2009/07/09(Thu) 01:35:42

浴場管理人の娘 ロミ

[作業が一段落ついた頃]

あ。
ロミ、広間に行ってくるです。

[不意にそう言って、ぱたぱたと部屋を出て行く]

…ユーリにぃ?

[扉のすぐ横で蹲るユリアンを見れば首を傾げはすれど、深く問うことはせず。
他にも何人かと擦れ違ったかもしれないけれど、何かに急かされるように広間へ]

(68) 2009/07/09(Thu) 01:37:49

浴場管理人の娘 ロミ

―広間―

[声がする台所のほうへは行かずに、いつもの椅子の下へ向かった。
もしかしたらそこにも人はいたかも知れないけれど。
スケッチブックを開くと、ぱさりと折り紙が落ちる]

あっ。

[ロミルダはそれを慌てて拾い上げた。
開いたページに描かれた人物の髪と同じ色の、赤い紙で折られていたはずの猫は、真っ白に変わっていた]

(69) 2009/07/09(Thu) 01:39:13

刺繍工 ゲルダ、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 01:40:11

浴場管理人の娘 ロミ

はぅ。
…よかった、です。

[ロミルダはひとしきりそれを眺めてから、安心したように息を吐く。
それからスケッチブックを閉じて、白猫の折り紙を持って、ダーヴィッドの姿を探しに立ち上がった。
一晩で見つからなかったなら、一度部屋に*戻ることになるか*]

(70) 2009/07/09(Thu) 01:40:47

漁師 ハインリヒ

[ばさばさという羽ばたきの音。
それに紛れて届いたカルメンの声に驚いて振り返る]

お前、今度はブリジットが見えるのか?

[多分カルメンはいつものように無邪気に肯定を返すだろうか]

……「魂見えると一人、いい」
本当に…?

[あの絵本と符合する事に僅かばかりの不安を覚える。
食事について訊かれたなら]

いや、今はいいや。
疲れたから部屋で休んでくる。

[そういい残して二階の部屋へと*向かった*]

(71) 2009/07/09(Thu) 01:43:37

浴場管理人の娘 ロミ、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 01:48:39

漁師 ハインリヒ、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 01:51:25

【墓】 伝道師 エーリッヒ

死んだのだな。

しかし何故にかような場所に?

(+4) 2009/07/09(Thu) 07:52:36

職人見習い ユリアン

―1階・廊下―

……へーき。
ちょっと休めば、落ち着くから。

[広間に向かう途中のハインリヒの言葉>>64に、短く返す。虚勢なのは、隠しようもないけれど]

……どこで休んでても、俺の勝手だろ……?
大体、なんでそこで、ダーヴとロートスなんだよ……?

[ゲルダ>>66には、やや憮然とした態度を取るものの。
押しつけられた冷たい布に、険は失せ]

……ああ。
ありがと、な。

[小さな声で、短く返す。
届いたかどうかは、定かではないが]

(72) 2009/07/09(Thu) 09:17:48

職人見習い ユリアン

[冷たい布を額に当て、深く、息を吐く。
名を呼ぶロミルダ>>68に返すのは、なんでもね、という短い言葉。
それ以上は問わずに駆けていく少女を見送った後、壁から身体を離して台所へ戻る。
台所では、鸚鵡が所在なくしていて]

……なに、やらかしたんだお前?

[妙にしゅん、としている様子に問う。
暴れた、と言う話を聞かされたなら、ごめんな、と苦笑して]

俺、ちょっと疲れたみたいだから、休むわ。

[食欲は余りなかったから、備蓄から果物を幾つか持ち出して、鸚鵡を肩に部屋へと戻る。
戻っても、すぐには休む気にもなれなくて。
手を伸ばすのは、葦笛。
気を紛らわすように、或いは静めるように。
しばし、音色を*紡ぎ出す*]

(73) 2009/07/09(Thu) 09:18:19

職人見習い ユリアン、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 09:21:05

浴場管理人の娘 ロミ

[少し前、産室を出る時、もしかしたらゲルダと擦れ違ったかも知れないけれど、ロミルダは立ち止まらなかった]

ダーヴさん、いるですか?

[確認して、広間を出てから、まず覗いたのは台所。
そこに目当ての姿があったなら、紙の白猫を渡そうとするか、いなければ持ったまま。
食事について聞いたなら、一つうなずいた]

(74) 2009/07/09(Thu) 10:05:59

浴場管理人の娘 ロミ

あっ。
そういえばゼルさん、お話ってなんですか?

[それから腫れたままの目で見上げながら、ゼルギウスに問うたのはどれくらい後のことか。
本人からか、或いは他から返事があれば]

…そ、ですか。

[ロミルダは怯えたようすもなく、ただ少し考えるような*素振りをした*]

(75) 2009/07/09(Thu) 10:06:21

浴場管理人の娘 ロミ、メモを貼った。

2009/07/09(Thu) 10:07:29

刺繍工 ゲルダ

――集会所2階・個室――

[時の流れは平等だ。
夜が更け一日が終わって、 それから、朝が来る]

……かあ、さん。

[眠りから覚める間際、小さく漏らした言葉。
身を起こして、まだ重たい瞼を擦る。
見た夢は、よく覚えてはいない。
ただ、何の夢かはわかった。
何故見たのか、なんて理由も容易く知れる]

(76) 2009/07/09(Thu) 10:32:36

刺繍工 ゲルダ、頭を振り、いつものように着替えをする。

2009/07/09(Thu) 10:33:27

刺繍工 ゲルダ

[部屋を出、視線を落として廊下を進む。
元から遅かった足取りが、急に止まった。
一室の扉の前。
床に、汚れがある。赤い。
顔を上げて、扉を見る。
自身が案内をしたのだから覚えている。
エーリッヒの部屋だ。
昨日。外から戻ってきた彼にも、事実を語った。子を遺し逝った母に祈りを捧げる彼を見上げたものの、何も言えずに倣うだけ。
食事時もその後も、殆ど話せずじまいだった]

……エリ先生、

[呼びかけ、拳を握り、扉を叩いた。
最初は弱く、徐々に強く。
返事はない。
ドアノブに手をかけた]

(77) 2009/07/09(Thu) 10:34:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユリアン
188回 残2655pt
カルメン
199回 残2826pt
ダーヴィッド
90回 残6329pt
ゼルギウス
79回 残6036pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
26回 残8248pt
ローザ(4d)
111回 残5274pt
ロミ(5d)
117回 残5622pt

処刑者 (4)

ブリジット(3d)
33回 残7585pt
クロエ(4d)
110回 残4863pt
ハインリヒ(5d)
71回 残6672pt
ゲルダ(6d)
57回 残7033pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light