人狼物語 ─幻夢─


70 もふらいおん騒動始末記

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


氷破学科三年 エーリッヒ

呼んだ、…っつーか平気かい?

[>>65ふわふわ塗れた少女の方へ些か心配気な言葉を投げるのは、アーベルの経験談を聞いたので。
が、逆に返された真っ当な忠告に、さっと諸手上げふわふわから遠ざける腕輪。肩上で黒猫も同じポーズをしていたとか。

無事、ぽぽぽぽーんも止まりましたとさ。]

…へぇ、成る程。

(70) 2011/12/18(Sun) 21:48:14

生命学科4年 ティル

─ 『世界中の仔』付近 ─

くぅんくぅん。
……きゅう。

[押し流された先で、ふわ溜まりから出ようとティルはもがきます。
最初にお尻が出て、まぁるい尻尾を天に向けながらもそもそと左右に振っていました。
ようやく頭が抜けた時、ちょっとした奇跡が起こります]

……ぅ?

[仔熊姿のティルの首の周りに、大きめのふわふわが取り巻くようにくっついていたのです。
それはまるでもふらいおんのよう。
どうしてそうなったのか、それはティルにも分かりません。
唯一分かったのは、ふわふわが首の周りに取り巻いているお陰で、とてもぬくいと言うことでした]

(71) 2011/12/18(Sun) 21:48:24

生命学科4年 ティル、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 21:51:33

精神学科1年 ミリィ

え?
無事ってなにがー?

[ゼル導師からの問いかけ>>68が何に対してか解らずきょとんと首を傾げ。
ここでようやくこの一帯が結界で封じられているのに気づきました。]

あれ、この結界って…
せんせー、何かやるのー?もしくはやったのー?

[ふわふわ抱え込んだまま、今度はこちらから導師に問いかけた。]

(72) 2011/12/18(Sun) 21:51:40

機鋼学科二年 クロエ

…とりあえず、一カ所にまとめるのは…無理ですね。
多すぎて集めるだけで一苦労でしょうし。

[自分の周囲にもたくさん居るふわふわを見て、小さくため息を一つつき。
煽いで飛ばせないかなぁ、などとぱたぱたやってみたり、
一匹捕まえようとして指輪に触れて増えたふわふわに埋もれかけたり。
気が付けば、周囲のふわふわは増えていて…]

・・・下手に手出しすると余計増える、と…
そっとしといた方が安全ですかね?

[手出しする前に気付け、というツッコミを入れる人は周囲にはおりませんでした。]

(73) 2011/12/18(Sun) 21:52:16

天聖学科2年 ダーヴィッド

[放っておいたらふわだまりに埋もれるかもというオトフリートの言葉>>44には説得力有り過ぎだったので、結局そのままティルを抱き抱えて導師達の元へ]

確かに、学園中に広がられても困る事は困りますが…

[そこで告げられたゼルギウスの意図は>>47、理解出来ないでもなかったが、あまりにもあっさり言われると、微妙な気分になるのは否めない。だが、その間にも、周囲でぽぽぽぽぽぽぽとか増えてる>>54わけで]

何事も無ければ、です、か…?

[続けられた言葉>>48に、軽い疑問を感じた瞬間、ふわだまりの奇妙な動きに続いて現れた傍目には愛らしい?パステルカラーのもふらいおん>>50

(74) 2011/12/18(Sun) 21:55:55

天聖学科2年 ダーヴィッド

………やっぱり。

[三年前の騒動に、進級前だった男は直接関わってはいない。が、その噂はしっかり耳にしていたので、相手の気の抜ける外見にも関わらず思いっきり表情は渋い。そこへ聞こえてしまった声に>>58

楽しくありませんっ!

[相手が導師なのも忘れて(でもしっかり敬語のまま)思わずツッコミ入れたのはやむを得ないと思ってほしい]

(75) 2011/12/18(Sun) 21:56:31

陽光学科導師 ハインリヒ

ハーちゃんじゃなく、せめてハッちゃんにしてくれ。

[ミリィの自分に対する呼び名>>66が聞こえれば、そんな事を言って視線を向ける。
角や翼が生えてるほか、腕や首などは黒っぽい鱗に覆われてるが、顔は普段どおりである]

で、お前らは大丈夫か?

[ふわふわに埋もれかけたりしてる3人を眺めながら]

(76) 2011/12/18(Sun) 21:56:51

氷破学科三年 エーリッヒ

……あ、はい。
無事、というか何というか。

[二人の圧倒的な存在感に、思わず遠巻きに見てしまっていた此方。

隣でミリィが上げた>>66屈託ない呼び名に答えるよう、此方を振り返った導師の姿>>68にちょっとばかし姿勢を正す学生的反応添えつつ、何とも曖昧な言葉を返して頬を掻き]

この子達、何でまたこんな事になってるんでしょうか。

(77) 2011/12/18(Sun) 21:58:59

雷撃学科3年 アーベル

……おう。
お前も、特別選抜試験受ける事になったら、気をつけろよ……。

[選抜以前に、ここで喰らう事になるかも、とは言わずにエーリッヒ>>67に頷く]

ある意味、物凄く目立つ組み合わせだよな、あれ。

[次元魔法の素養はないため、疾風学科は縁遠い事もあり。
こちらも、黒笑みと称される導師の事は噂でしか知らないのだけれど]

……っていうか。
あれ、なんだ?

[そんな事を考えていると、ふと目に入ったのはわふわふするナニカ>>50の姿]

(78) 2011/12/18(Sun) 21:59:48

精神学科1年 ミリィ

ハッちゃんせんせーでいいのー?
わかったそーするー。

…あれ?

[ハインリヒの変貌>>76にも動じることなく、あだ名の訂正を受けて笑顔で返したところで、なにやら見覚えのある姿>>50が見えて瞬き。
3年前に見たものよりは小さいけれど、見間違いようのないその姿は。]

ずるーい、私は怒られたのにー!
ゼルせんせー、そのもふらいおん誰が持ち込んだのー?

(79) 2011/12/18(Sun) 22:06:50

陽光学科導師 ハインリヒ

[楽しくありません、というダーヴィッドのツッコミ>>75には、そちらに視線をむけ]

そうか?
前ん時は入院してたから、アレ見るの初めてだからなぁ。

[当時は、魔族も虫垂炎になんてなるのか…と、一部から驚かれたものだ。しかもこじらせて腹膜炎にまでなってたらしい]

(80) 2011/12/18(Sun) 22:07:04

天聖学科2年 ダーヴィッド

と…ティル?!

[そのツッコミと、ほぼ同時にだったか、いつのまにか頭によじ上っていたティルが、飛び降りてもふらいおん目がけて駆け出したかと思うと、ふわふわに押し流される>>69

ちょ、またか!

[慌てて後を追うも追いつけず、ふわ溜まりから自力で頭を出したのを見るとほっと息をついたが>>71

何をどうやったらそうなる…?

[みにもふらいおんというか、もふこぐまというか、な姿を見ると、遠い目になった]

(81) 2011/12/18(Sun) 22:07:05

疾風学科導師 ゼルギウス

……ま、ふわふわに飲まれて枯渇してないなら、問題はないか。

[首を傾げるミリィ>>72に、なんかさらっと言いました。
実はふわふわの中には、微弱な魔力ドレイン能力を持ってるのもいたりするんですよ、ええ]

ああ、実習でやらせていた召喚呪が暴走してな。
影響受けて、増殖中だ。
とりあえず、被害を最低限に抑えるべく、結界でここらを隔離した。

[エーリッヒの問いかけ>>77には、状況を簡単にまとめた説明をして]

まあ、そうしたら、予想外のものまでわいてでたんだが。

(82) 2011/12/18(Sun) 22:07:23

天聖学科2年 ダーヴィッド、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 22:08:17

生命学科4年 ティル

[あっちを向いて、こっちを向いて。
首を動かしてもふわふわはまだ取れる様子がありません]

……くぅ?

[ダーヴィッドの突っ込みには、わかんない、と言うようにティルは首を傾げました]

(83) 2011/12/18(Sun) 22:10:21

氷破学科三年 エーリッヒ

…て、…あれ?

[気付けば導師の近く>>68、ふわふわ所か、わふわふしている姿も居る様な。

何とも言い難い表情を浮かべていた所、>>76悪魔的な姿を取る導師の声掛けが聞こえれば少しばかり頭を下げ]

俺は大丈夫です。有難うございます、ハッチャン…いえ、あの、導師。
…所で、あの生き物って何なんでしょう。

(84) 2011/12/18(Sun) 22:14:56

陽光学科導師 ハインリヒ、天聖学科2年 ダーヴィッドの声につられ『もふこぐま』を見て「更に可愛くなったな、おい」

2011/12/18(Sun) 22:16:15

精神学科1年 ミリィ

あ、ちょっと疲れてるけど平気ー。

[エーリッヒからの問いかけ>>70には笑顔でお返し。
まぁぶっちゃけゼル導師の言う通り>>82大絶賛ドレインされ中なわけなのだがあんまり重要視してないのは後先考えてないから。
もっとも自分なりのセーフライン越えそうになったらふわふわ離す予定です、が。
導師からの現状の説明を聞けば、ふーん、と納得したようなしないような。]

(85) 2011/12/18(Sun) 22:17:14

疾風学科導師 ゼルギウス

いや、誰が、と言われてもな。

[ミリィの問い>>79に、緩く首を傾げる。
というか、いる可能性は見ていたものの、本当にいるとは思ってなかった、という裏の心理を知るのは水晶龍ばかり]

気がついたらいた、としか、俺にも言えん。
……というか、持ち込もうとしてたのか、お前。

[ミリィが三年前の特別試験の受講者なのは知っていたが。
そこまでは、さすがに聞いていなかったらしいです]

(86) 2011/12/18(Sun) 22:17:15

陽光学科導師 ハインリヒ

[何か言いかけて訂正してるエーリッヒ>>84の質問には]

何って。『もふらいおん』だそうだぞ。
俺も資料で見ただけだから、ゼル導師やそこのミリィのが詳しいと思うが。

[と、名前以外の説明を丸投げした]

(87) 2011/12/18(Sun) 22:21:50

氷破学科三年 エーリッヒ

嗚呼、折角助言貰ったからには気を付けるよ。
このふわふわっこ達が如何やって試験に出てくるのか、気になるけど。

[>>78返す言葉は、媒介宿す片手をぶらぶらと手持ち無沙汰に揺らして笑いながら]

あの二人が並んでると、こう、周囲がざわ…ざわ…って成ってそうだな。

[等と軽口を返していたものの、最後に視線を向けるのは同じく謎のナニカ。]

…らいおん、のぬいぐるみ。じゃ、ねーよな。

(88) 2011/12/18(Sun) 22:27:01

精神学科1年 ミリィ

うんー。
アーデル姐さんに怒られそうだから諦めたけどー。

[気がついたら>>86という言葉にも何かひっかかるらしく、珍しく怪訝な顔をしてみせつつ問われたことに頷いた。
ダーヴィッドやティルの声には気が付いているのかいないのか、ふと立ち上がるとふわふわを開放し。]

ゼルせんせー、なんか手伝うことあるー?

[上空にいる鴉に手の動きで降りてくるよう示しながら導師に問いかけた。
3年前を体験した身としては、W沸いて出た"というのは有り得ない、と思い何かまた起きてんだろーと判断した為。]

(89) 2011/12/18(Sun) 22:27:21

生命学科4年 ティル

[ティルは地面に座り、後ろ足で首の周りを何度か掻きます。
払われる形になったふわふわが、キャーキャーと微弱なテレパシーを発して居たようですが、ティルの耳には届きませんでした]

がぅ。

[目の前にコロコロと転がるパステルカラーのふわふわ。
鼻先を近付けて突くと、更にコロコロと転がりました。
その様子を見て、ティルはかぱーと楽しげに口を開きます]


              《ぱくっ》


[あらまぁ、そのまま口の中に入れちゃいました]

(90) 2011/12/18(Sun) 22:31:58

雷撃学科3年 アーベル

……ああ。
更に学長とか加わったら、完璧だよな。

[軽口>>88に、なんか突っ込まれそうなオチをつけて頷きつつ。
もふもふわふわふしているそれを、じい、と見る。
周囲のやり取りから、それが『もふらいおん』という名前なのは理解したわけだが]

3年前にあんなん出てたのかー……。

[なんて呟いていたら。
こちらを振り返ったそれと、ばっちり目が合いました。
もふらいおん、こて、と首を傾げてこちらをじいいと見ていたり]

(91) 2011/12/18(Sun) 22:33:20

天聖学科2年 ダーヴィッド

くぅ、じゃない。

[首を傾げるティルの様子>>83に、また溜め息。というか、周囲の学生(&導師)の反応の能天気さ加減にも、いい加減頭痛がするような心持ち]

で、どうするんですか?アレを残して全員脱出も問題があると思いますが。

[もふらいおんを指して、ゼルギウスに尋ねてみる。だって他に尋ねる相手がいないのだから、不本意だけど仕方ない、という雰囲気は、目一杯醸し出されていただろう]

(92) 2011/12/18(Sun) 22:34:30

氷破学科三年 エーリッヒ

…暴走。そりゃまた。
実習としてゼル導師が見てらしたんなら、まあ、酷い事には…。

[要所の纏まった応え>>82は状況に追いついていない此方には有難く。
ようやく現状を把握したとばかり、一度呑気に相槌を打とうとしたものの、続く予想外との声に眉を持ち上げ]

……喜ばしい事態じゃないんですね。

[>>85ミリィの、疲れている、との声も聞こえたので余計と。
可愛い顔してこっそり確実にヤルふわふわ達を見た後、ミリィへ何とも言えぬ笑顔(多分)を返しつつ]

疲れてるなら、無理にスキンシップは取らない方が良いと思うなー!俺。
クロウ君も心配しちまいそうだし。

(93) 2011/12/18(Sun) 22:38:15

天聖学科2年 ダーヴィッド、疾風学科導師 ゼルギウスに話しかけ中でティルがふわふわを食ったのは見逃したぽい。

2011/12/18(Sun) 22:39:14

疾風学科導師 ゼルギウス

賢明だな。

[寮母に怒られる、というミリィ>>89に、ほんの一瞬真面目になって頷く。
傍若無人で知られる永劫者が逆らえない、数少ない人物が『最強寮母』アーデルハイドであるのは知ってるひとは知っている。
というか、寮母に勝てる者がそもそもいない、とも言うが]

ああ、そうだな。
さすがに、こいつら放置も出来んし、『回収』はせにゃならんだろう。

[折りよく問いかけてきたターヴィッド>>92にもあわせて返すようにこう言って、今の所は追いかけられてもいないためかのんびりとしているもふらいおんをちら、と見る。
ダーヴィッドの醸す雰囲気には気づいていたが、「なんだ?」と言わんばかりに首を傾げるだけに留めておく。
突っ込まない分、逆にくろいかも知れない]

(94) 2011/12/18(Sun) 22:41:55

月闇学科1年 ミハエル

─『世界中の仔』付近─

なんかさー、歩いても歩いても抜ける気がしないんだけどー。

『なんか増えてる気もしますぜねーさん』

[柴犬を抱きかかえて歩き出すこと数分。
媒体であるランプを下げているせいで、楽しい仲間もといふわふわがどんどん増えていることには気付いていなかった。が]

もーこれは已むなしだよね!飛ぶしかないよね!

『やーでもこいつら、たしか魔力で増えるんじゃ……』

どうせもう多いんだから、ちょっとくらい増えたって変わんないよね!

『え、いやちょ、今降ろさないd……あわわわわわ』

[強引な理論と共に降ろされた柴犬は、埋もれないようにと犬掻きを始めた]

(95) 2011/12/18(Sun) 22:45:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゼルギウス
28回 残11956pt
ティル
169回 残7658pt
クロエ
3回 残13371pt
ダーヴィッド
105回 残10282pt
ハインリヒ
73回 残11236pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
アーベル(3d)
125回 残8838pt
ベアトリーチェ(6d)
117回 残8745pt

処刑者 (4)

オトフリート(3d)
18回 残13025pt
エーリッヒ(4d)
53回 残11443pt
ミリィ(5d)
79回 残10683pt
ミハエル(6d)
47回 残11966pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light