人狼物語 ─幻夢─


4 赤き雨降る崖の上で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双子 ウェンディ、「あ…」と、小さく声を漏らした。

2007/02/12(Mon) 22:40:30

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:41:30

牧童 トビー、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:42:03

牧師 ルーサー

貴方も、見かけているでしょう。
『彼』が花を選んでいる所を。
……もしかしたら、明日私は死んでいるかもしれない。
だから、伝えておきたかったのですよ。
一番信頼出来ると思えた、貴方に。

(905) 2007/02/12(Mon) 22:42:38

双子 ウェンディ

ばら撒かれた花に…違和感を覚えたのは…やはり――

[摘まれた花の中に黄色いバラが含まれていた時点で気づくべきだったのかも知れない。
彼の――本当の気持ちを――]

では…人狼は…アーヴァインさんになんだかの恨みを…?

(906) 2007/02/12(Mon) 22:43:00

牧師 ルーサー、双子 ウェンディをじっと見た。

2007/02/12(Mon) 22:43:04

牧師 ルーサー

動機まで推測出来ませんよ。
『犯人』から直接聞くまではね。

[はは、と力なく笑い。]

(907) 2007/02/12(Mon) 22:44:55

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:46:34

冒険家 ナサニエル

[頷く様子にその理由は察しがついて]

用心に越した事はないからね。
自衛の手段は今は必要だろう?
使わないに越した事はないけど…そうも行かないみたいだ。

……それに、彼女は守らないとね。

(908) 2007/02/12(Mon) 22:46:35

見習いメイド ネリー、思索に耽りながらも、やがて広間へと辿り着く。

2007/02/12(Mon) 22:48:02

書生 ハーヴェイ

ん。そうしておくか。

[ メイに然う云い遣れば広間へ向かおうと足を踏み出すも、丁度厨房から出て来るお下げ髪の少女の姿を見留めれば其方へと黒曜石の瞳を向けて、]

ああ。ネリーさん、今晩和。
……何か、御手伝いしましょうか?

[大皿に載せられた其れを見遣り声を掛ける様子は、武器庫で遭遇した事等無かったかの如く自然な対応。]

(909) 2007/02/12(Mon) 22:48:25

牧師 ルーサー

ああ、いや。それは黄色いカーネーションの事ですね。
そっちじゃないですよ。それは私が撒いたものです。

[にこり。]

(910) 2007/02/12(Mon) 22:48:34

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:49:48

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:49:49

双子 ウェンディ

彼が花を…

[その言葉で全てが合致した。
銀色の美しい髪と姿の――]

彼が…?一体何故…
そして…神父様はどうして私に?

[そして次いで浮かび上がる疑問を――]

でも…彼は…晩餐の席にいた筈では?
それに…人狼は単独行動を…起こさない――

(911) 2007/02/12(Mon) 22:50:30

牧師 ルーサー、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:50:31

吟遊詩人 コーネリアス

…そうですよね。

僕も…コレでも旅して見聞を広め、物語を歌い継ぐ詩人ですから。
武器の扱いくらいは多少。

…ですが……。

[やはり、人と人が殺しあうことには、抵抗があって。

そして、あの部屋にあった刃物たちは、自分が使う棒杖とは違い、最初から人を殺すためのもの。]

(912) 2007/02/12(Mon) 22:51:23

双子 ウェンディ、牧師 ルーサー「ごめんなさい、見間違えたみたいですわ」とにっこり――

2007/02/12(Mon) 22:52:00

吟遊詩人 コーネリアス

[守らないと、との言葉に…しばし考え、

口に出すのを多少躊躇った。]

(913) 2007/02/12(Mon) 22:52:52

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/02/12(Mon) 22:54:25

牧師 ルーサー

単独行動、も何も。
死体が発見されたのは時間差がありますよ。
私達の目の前で切り裂かれたわけじゃない。
殺してからパーツをばら撒くまでの時間はあったものと推測されます。

つまり、人狼は単独でも十分行動可能という事なのですよ。

(914) 2007/02/12(Mon) 22:55:00

吟遊詩人 コーネリアス



       …あなたは……。


 

(915) 2007/02/12(Mon) 22:55:12

学生 メイ

寒いの、苦手だしね、ボク。

[冗談めかした口調で言いつつ。
ちょうどやって来たネリーにや、と挨拶して]

……大変なら、言ってくれれば、手伝うよ?

[家事にはこれでも慣れてるから、と声をかけ]

(916) 2007/02/12(Mon) 22:55:47

吟遊詩人 コーネリアス




     その方を守るためならば、
 
    人 を 殺 せ ま す か ?


 

(917) 2007/02/12(Mon) 22:56:45

見習いメイド ネリー

え、…ああ。
申し訳ありません、ぼんやりしていたみたいで。

[青年の声に振り返り、2人に会釈をしながら詫びる。申し訳なさそうではあるが、そこに不自然さは感じられない]

いえ、大丈夫です。
このくらいは1人で。

[その後の申し出には微笑んで]

(918) 2007/02/12(Mon) 22:56:48

冒険家 ナサニエル

[コーネリアスが躊躇いがちに言葉を紡ぐのを怪訝そうに眺め]

何…?
俺が何か?

(919) 2007/02/12(Mon) 22:59:10

牧師 ルーサー

……考えてみてください。
あの死体、足と腕と目が片方ずつ別の場所に置かれていた。

少々気持ち悪い話ですが。
懐にしまいこんで、捜す振りをしながらばら撒くという荒業も出来ないわけではない。

(920) 2007/02/12(Mon) 23:00:06

双子 ウェンディ

では…人狼は…その彼だけだと…言うことでしょうか?
――彼は、広間に来る前にアーヴァインさんを殺して…
そしてからくりを仕掛けて…晩餐の席に参加した。
とでも?

[少女は僅かな違和感を覚えながら、目の前の男に質問を投げ掛けた]

(921) 2007/02/12(Mon) 23:02:06

冒険家 ナサニエル

[守る為に殺せるか……
そう問われて、ほんの一瞬の沈黙

だけど、返す言葉は一つだけ]

…そうしなければ殺されてしまうだろう?

(922) 2007/02/12(Mon) 23:02:50

牧童 トビー

−客室−

[卵を持って部屋と戻れば、青年は右腕を庇う様に腕に手を遣っていて。ぼんやりと思考に耽っていた瞳は、鋭くこちらへと向けられ、そして彼とわかれば、やや穏やかな色を浮かべた。
打ち解けられてきた様子が嬉しくて、彼も笑みを返して。それから、手にした卵を掲げるように見せて、胸を張った。]

ほら、卵とってきたんです。栄養たっぷりですから…ね?

[美味しくて栄養のある卵は、病気をした時になんかによく母さんが食べさせてくれた物で。彼はそれが特効薬だと半ば信じていた。]

(923) 2007/02/12(Mon) 23:03:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
206回 残7777pt
メイ
166回 残8244pt
ギルバート
206回 残8143pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ローズマリー(3d)
318回 残4975pt
ルーサー(4d)
62回 残12107pt
ネリー(6d)
61回 残11989pt

処刑者 (5)

コーネリアス(3d)
147回 残9749pt
トビー(4d)
109回 残9968pt
ナサニエル(5d)
153回 残8741pt
ウェンディ(6d)
57回 残11224pt
ヘンリエッタ(7d)
45回 残12227pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light