人狼物語 ─幻夢─


75 花を見上げて君はわらう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ユーリー

[ロランの声がして、そちらを見遣る。
彼だけではなくキリルやカチューシャの姿もあり
男はふっと目を細めた]

マクシームを襲った者の、話、かな。
彼を襲った者は確かにいるはずなのに
ミハイルは彼の悲鳴さえ聞いていないらしくってね。

悲鳴が無かった理由を、考えてた。

[掻い摘んで其れを伝える。
必要であれば知る限りの事は伝えるだろう]

(146) 2012/05/12(Sat) 22:04:18

カチューシャ

[広場までそう離れているわけではなく。
 ロランとキリルと一緒に戻る。

 広場の中、倒れている人にかかる赤い布が視界に入る。
 ――車椅子の背を握る手が震えた。

 確認するのが怖いけれど、見たいと思うのも本当だったから。
 ロラン>>145が案じるように腕に触れてくるのに、迷うように瞳が揺れる]

 ……う、ん……

[小さく頷き。
 それでも、と車椅子から手を離した]

(147) 2012/05/12(Sat) 22:04:40

キリル、メモを貼った。

2012/05/12(Sat) 22:07:05

ユーリー

[マクシームの傍にいた男が屈む。
色の変わった敷布を摘んで
マクシームの顔が見えるようにする。
顔は損傷が少ない。
無残な傷痕のある其処から下は見せる心算はなく]

――…マクシーム。
カチューシャが来てくれたよ。

[声を掛けてからカチューシャに場所を譲る]

(148) 2012/05/12(Sat) 22:09:26

イヴァン

―― 村はずれ ――

[棺の代わりになりそうなもの。
 友人を送るならしっかりした立派なものがいい。
 けれど都合よく適当なものなどはなく。
 とりあえず応急処置的なものしか見つからなかった]

麓の役人に届けるべきなんだろうか

[いつのまにか作業は止まっていて、そんな風に考える。
 ゆらゆらと首を振った。
 何とはなしに、近くにおいてあった鉈を弄ぶ]

………………。

[手の中でくるりと回した]

人狼。じんろう

(149) 2012/05/12(Sat) 22:11:01

イヴァン、メモを貼った。

2012/05/12(Sat) 22:11:32

ロラン

[カチューシャへ伸ばした手は、先程と同じように
するりと撫で降ろされ、そっと離れた。
車椅子に彼女の震えが伝わってきていたから、
その目は案じるように細められて]


 …悲鳴が無かった理由。

[ユーリーの言葉へと顔を向ける。
降ろした手を膝の上で握り、首を傾けた]

 
 あげる暇も無かった、とか。

(150) 2012/05/12(Sat) 22:14:24

カチューシャ

[赤い布は、赤く染まっていただけのようで。
 それに気づいて蒼冷める。

 ユーリーが兄の顔を見えるようにしてくれるのに、震える足で近づいた]

 ――……お兄ちゃん……

[傍らまで近づいたときに、血のにおいと、マクシームの顔にも残る傷にへなへなとその場に座り込み。
 そっと手を伸ばして、いまはもう冷たく固くなった兄の肌に触れる]

 ……っ

[温かさも何もない。
 眠っているようとはいえない兄の顔に、きつく唇をかみ締めた]

(151) 2012/05/12(Sat) 22:16:43

ミハイル

 見知った者、か…。

[ユーリーの言葉>>138に反応する。
誰かが、人狼なのだろうか。

昨晩読んでいた、ロランに借りた本の内容を思い出す。
赤い月の夜、人の姿から狼へと…だっただろうか。

出来れば、この集落に住まう者たちを疑いたくはない。

けれど状況が、人でも獣でもないもの、…或いは人でも獣でもあるものが下手人であろうと。]

(152) 2012/05/12(Sat) 22:16:50

ロラン、 ユーリーが布を持ちあげると、少し顔を背けた。

2012/05/12(Sat) 22:17:13

ミハイル、 ユーリーに話の続きを促した。

2012/05/12(Sat) 22:18:47

ロラン、 カチューシャに話の続きを促した。

2012/05/12(Sat) 22:19:20

ロラン、背けた角度そのままに、ミハイルを見上げる。

2012/05/12(Sat) 22:20:02

イヴァン

―― 村はずれ ――

[目を閉じると瞳の奥に鈍痛が走る。
 は、っと荒く息を吐いた。小さな村だ。人が来れば分かる]

…………

[全員の顔を思い浮かべる。その中には恋人もいて。
 胸が苦しい。守りたい。扉越しの会話。
 怯えさせてしまった。噛み付いた。味見]

……………

[ふと気がついた。
 旅人は自分の畑に埋まってた。違和に気づいたのは別の人]

あぁ、なんだ。そうか。当然だ。

[腹の奥から何かが噴出してきて、くつくつと肩を震わせる。
 鉈の柄を逆手に握り、両の拳で目を覆った]

(153) 2012/05/12(Sat) 22:21:11

イヴァン


っ    !!

は、……じゃあなぜユーリはすぐに俺を信じたんだ

[荒く、高く息を吐く]

(154) 2012/05/12(Sat) 22:21:23

ミハイル、 カチューシャがマクシームに近付くのを、唇を噛んで見ている。

2012/05/12(Sat) 22:22:23

ユーリー

[兄を呼ぶカチューシャの姿に男は瞑目する。
二人きりにすることは難しいが
せめてと思い二人から距離をとる]

――…。

[見知った者、とミハイルが紡げば
ゆる、と頷き同じ考えだと示した]

(155) 2012/05/12(Sat) 22:23:47

ユーリー

ミハイル……

[名を紡いで彼を見詰める]

人の味を覚えた獣が再び人を襲う可能性は
どれくらいのものかな。

[獣に対する知識が豊富そうな彼にそれを問う]

(156) 2012/05/12(Sat) 22:30:31

ロラン


 …どう、手を、打つの。

[見知った者、と聞こえた、年長者の呟き。
それに頷くユーリーの様子に、小さく紡ぐ言葉は
微かに震えてしまったから、
抑えるように自分の肩を手で掴んだ。
彼の猟銃が見えれば、視線を向ける事になるかもしれず]

(157) 2012/05/12(Sat) 22:30:36

カチューシャ

 ……なんで……
 ……、――

[嘆きも、悲しみも、理不尽な怒りも、ごちゃ混ぜになっていて、言葉にならない。
 兄の姿を見れば、その死は現実感を伴い。

 そして、どうして兄が、という思いもまた]

 ……〜〜

[唇を噛み切るかというほどにかみ締める。
 村の皆を責めたくはなかった]

(158) 2012/05/12(Sat) 22:31:28

レイス

[独白――否、共に語る声は聞こえていた。距離はあったから、全てでは無かったが。
村の誰か>>126、という言葉に少し眉が寄る。]

森からは離れているから、獣も来ないだろう、とは思うが。

[やや間を開けて、頷くユーリーにそう付け足した。
必要なら其処まで案内も兼ねる心算で、とは言え、]

……まあ、カチューシャ次第でもあるか。

[彼の妹は、ただ一人の兄と離れることを是と言うだろうか。
2人が彼女を連れて帰ってくるのは、その後だった。]

(159) 2012/05/12(Sat) 22:32:44

ロラン、 カチューシャの力入る背を見る眸は、痛ましさに細められた。

2012/05/12(Sat) 22:34:19

イライダ、メモを貼った。

2012/05/12(Sat) 22:40:01

レイス

悲鳴。

[広場にいる者への問い。
詳しい状況は未だ得ておらず、昨夜最期まで共にいた筈のミハイルを横目で見た。]

見知った者、……が。
…… 人狼、か?

[ただの殺人者がこの集落にいるとは思えない。
だが人狼ならば――人を喰らう者なら、ともすれば。]

(160) 2012/05/12(Sat) 22:44:22

カチューシャ

[周囲でかわされる会話はどこか遠い。
 ただ、誰かから兄を移動させる話を聞けば、ゆるりと瞳を瞬かせ]

 ――……うん。

[一つだけ、頷いた。
 ずっと傍には居られないし、兄も家を汚すのはきっと嫌がる。
 それなら、と小屋に移す話には頷いて。


 村の中の誰かを疑う話にまでは、まだ頭がついていかなかった]

(161) 2012/05/12(Sat) 22:44:34

ユーリー

これ以上犠牲が出ないように
犯人を捜す、かな。

お伽噺なら村の為に怪しきを括れ、と
言うところなのかもしれないが……

[ロランに声を返すが
肩を掴む其の様子に男は目を眇める]

言葉が通じる相手なら
襲うのを止めるよう、諭したい所だね。

[マクシームは話す余裕さえなかったのだろうか。
ふ、と幼馴染へと視線を向けた]

(162) 2012/05/12(Sat) 22:44:35

レイス

……昨夜は、満月だったな。

[呟いて、空を仰ぐ。今は無い赤い月がちらつく。
カチューシャの微かな声に、下唇を噛んだ。]

(163) 2012/05/12(Sat) 22:45:01

レイス、メモを貼った。

2012/05/12(Sat) 22:46:22

イヴァン

―― 村はずれ ⇒  ――



ぁああ あぁああああっ

[唸るように叫んでぐっと鉈を握る。振りかぶる。材木置き場の壁に叩きつけた。友人の死をもたらした狼に対する怒りと、自己嫌悪と、都会で覚えてしまった破壊衝動と]

[ぐちゃぐちゃに渦巻く頭をクールダウンさせるために鉈を振るった。振るい続けた。友人の棺予備となりうる箱に傷をつけなかったのは、せめてもの理性か]

………………

[しばらくの後。たくさん暴れてさすがに落ち着いた。こわばった、けれど表面を取り繕った面持ちでリヤカーに大き目の木箱(薪炭材を詰めていたもの)を運び出す]

[後に残された材木置き場には、木っ端の数と酷い刃傷ばかりが一面に残されていた。鉈はそこにはもう置いてない]

[その傷は、詳しくないものが見れば見ようによっては狼の暴れまわった爪あとにどこか似ている]

(164) 2012/05/12(Sat) 22:48:18

ロラン

 …通じなかったら…

[ユーリーの言葉に肩を掴む指先は白くなるけれど、
じっと烏色が花色を見詰め]


 怪しきを括る、か。

[言葉は問いとは成らず、語尾は下がる。
犯人を探すという言葉に思い出す事はあったが、
言葉にするのを躊躇って、結局言わなかった]

(165) 2012/05/12(Sat) 22:51:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

カチューシャ
167回 残8880pt
ミハイル
70回 残11410pt
ユーリー
104回 残10148pt

犠牲者 (3)

マクシーム(2d)
0回 残13500pt
イライダ(3d)
109回 残10042pt
レイス(4d)
98回 残10714pt

処刑者 (3)

イヴァン(3d)
14回 残13105pt
キリル(4d)
157回 残8633pt
ロラン(5d)
232回 残7470pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light