人狼物語 ─幻夢─


19 白雪幻想

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


傭兵 マテウス

―墓地―
結局俺は…死ななかったなぁ…ま、俺の生き汚さは今に始まったことじゃないしな。

[隔離された集会所が解放されてから数日。指揮が自衛団からミハエルの兄に引き継がれ、事件の参考人として事後処理に付き合われていたが、それも終わり、人狼事件で亡くなった者…といっても、リディはユリアンが、ミハエルはミハエルの兄が、引き取って、そしてブリジットはどこにいるかは知れずではあるが、アマンダ、ノーラ、エーリッヒ達を埋葬したところにいる。
あの時はただ埋めただけだったが、今では墓石も用意されていて、そして公的に死んだことになってるアーベルのものもそこにはあるが、そこに本物のアーベルが埋まっていないことは知っている。クレメンスがどこかに持っていったからだが、きっと生きてるだろう]

お前らのこと考えたら、殺したほうがよかったのかね…恨むかい?

[返ることなどない問い。恨む相手は人狼か。それとも見逃した自分か]

(1646) 2008/01/14(Mon) 22:31:56

傭兵 マテウス

何かを生むことは、生者しかできない。感情であれ、物であれ、出来事であれ。そういや死体を作り出すのも生者だけだな。死者は残すだけ…そんな講釈垂れてたやつもいた…
本当のところは死んでない俺にはわからねえとこだが、新しいものは死者が生むのは無理だろうし…あいつらにもまだ何かを生む仕事があんのかもしれねえし、我慢しな

[それはシステムを超えた新たな関係かもしれない。だが少なくともそれを己が知る術はないだろう。元より人狼との関係など事件に巻き込まれなければないに等しいことで]

それに金にならねえ仕事はしねえんだからしゃあねえだろ

[茶番に踊らされる苛立ち。自分に直接関係ないなら人狼が何をしていようが関係なく、生きるか死ぬかなら生きていたほうがいい。色々あるが見逃した最たる理由はそれだろう。と
足音が聞こえて言葉を止め、振り返る。ミハエルの面影を感じて、でもやっぱり違う、兄のアイルだ。]

(1647) 2008/01/14(Mon) 22:32:56

傭兵 マテウス

そろそろかい?
「ああ、出発する」
世話になるな。ま、村から出さえすれば後はどこえなりとも消えるんで安心してくれ
「そのことなのだが……」

[彼らに伴って外へいけば、村の連中に何かされることはないだろう。と思っていたわけだが、どうやら続きがあるようで]

「人が入用なのだが、このまま雇われないか?」
はぁ?なんでそんな必要があるんだ?あんたらが持つ直属の護衛軍ってのは結構優秀なのは知ってるぜ。
「それでも、人狼と立ち合えるほどの者はいないさ」
高くつくぜ。
「相応の働きをするなら問題ない…それに父や妹にもミハエルのことを話してほしい」

[最後に言った目的の一つなのだろう。が、それは理由の半分といったところ。
ミハエルとは違い、武に秀でたアイルは人狼と立ち合った話をしたらいたく興味が湧いたようで…もう半分はそれだろう。と...は肩を竦めてみせ]

俺の時間を買うってか?ま、荒事でも満足のいく働きをしてやるよ
何せ俺は……金で雇える中じゃ最強の兵隊だからな

[やっぱり己はこうして生きるのが性にあっている。さて、傭兵としての新たな*仕事の始まりだ*]

(1648) 2008/01/14(Mon) 22:33:55

ランプ屋 イレーネ

/*
>>1643ミハ
じ、自信もってくださいなー!(めそり
>>ミハメモ
企画案として立ててしまうと集まるような気がする!(爆
バトル村、確かに以前より増えてる気もしますがw
好物なのでどんなものなのか知りたいですww

>>1645アベ
限界かうんとだうん開始ー(コラ

(1649) 2008/01/14(Mon) 22:34:51

職人見習い ユリアン

>>1639

楽しんでくれたなら、よかった。
僕も、楽しかった。
町での思い出って、あまりないんだけれどね。

[苦笑交じりに言う。
手袋はそのまま返そうかとも思ったけれど、なんとなく手は、途中で止まる]

……そうなるね。
イレーネってば、罪作り?

[彼女の言いように合わせて、軽い調子。
片手に二つの手袋を合わせて持ち、もう片手でポケットを探る。小さな袋の中から腕飾りを取り出して、人差し指と中指にかけて掲げた。
一度立ち上がり、陽に翳す。
銀細工の雪結晶と、蒼い石が煌めいた]

実際、こうやって……
ものづくりのきっかけになったのは、確かだったよ。
ありがとう、ね。

(1650) 2008/01/14(Mon) 22:35:23

傭兵 マテウス

中/
って感じかなー。っと。勝手にまたミハエルの兄を使った人

>>1643 ミハエル
うんうん。どう動けばいいのさーって思ったけど、特殊な分、荒事には独断場だった。
こっちもミハエルがいて助かったよ〜

[ふるふるしているイレーネをなでなで]

(1651) 2008/01/14(Mon) 22:35:51

神父 クレメンス、傭兵 マテウスおー

2008/01/14(Mon) 22:35:52

神父 クレメンス

#

[外はそろそろ暗くなり始めている]
[くすくすと聞こえてくる声に笑った]

(1652) 2008/01/14(Mon) 22:36:31

青年 アーベル

/*
>>1641 ハイン
村閉じたら、さくりと休みなされな?

>>1643 ミハエル
言ったもん勝ちの結果がこのエピログですからねー。
あ、企画持込はどうぞですよ、と。
一応、幻夢wikiで時期とか明確にしていただければ問題なく。
バトル系は、2月の漆黒流星後にもまたやる気ですが、俺も。

(1653) 2008/01/14(Mon) 22:36:34

傭兵 マテウス、メモを貼った。

2008/01/14(Mon) 22:36:55

青年 アーベル

/*
おお。
マテさんもエンドロールお疲れですよー。

……って、俺も、真面目な〆準備せな。

(1654) 2008/01/14(Mon) 22:37:19

小説家 ブリジット

/

[どこから現れたのか。][銀色の狼と子犬をつれた少女と痩身の男が一人。]
[クレメンスが少しだけ開けていた、扉の前を通りかかって。]
[うっかり中を。][見てしまい。]

「………………」

『………ぶっ。
 兄さんら。
 げらげらげらげらげr』

「ヴィントとおとこのひとのにおいー」

[銀狼は眉間に皺をよせ、人外のものを見るような目で見。][痩身の男は腹を抱えて笑い。]
[少女は無言のまま、「なにしてるの?なにしてるの?」と尻尾をはたはた振る子犬を抱えて扉を閉めた。]
[その口元には。][何を物語るのか爽やかな笑み。][2人と2匹は賑やかに。]


[*ぱたむ。*]

(1655) 2008/01/14(Mon) 22:37:38

職人見習い ユリアン

//

>>1645 アーベル

……。

[顔だけ、振り向いた。
ちょっぴり、涙目だったかもしれない。
笑いを堪えているのは、嫌でもわかった]

……そんな目で僕を見るな、
笑えったら、笑えっ!!

[それはそれでむかつくに違いないけれど、勢いに任せて、言った]

(1656) 2008/01/14(Mon) 22:38:30

小説家 ブリジット



空気なんか読んでない(真顔

というわけでこんばんはー。とりあえずエピ終了前に間に合ってよかったなと。

(1657) 2008/01/14(Mon) 22:38:55

傭兵 マテウス

中/
結局大陸を渡ってきた理由は内緒なまま。
でも語らない美徳というのもあるのです…多分

というわけで傍観傍観
[のんびり座り]

(1658) 2008/01/14(Mon) 22:39:45

職人見習い ユリアン

//

ぼくは しりあすの こ ですよ!

[主張してみたけれど、自分でも嘘っぽいと思った。]

(1659) 2008/01/14(Mon) 22:39:56

貴族 ミハエル

>>イレーネ・アーベル
んとね。
今本家物語でFate系なバトルやってるところあるんだけど、それに似た感じのオリジナルやれればな〜と。アーベルには一度mixiでネタでもメールしようか考えていました〜(あ、そういえばマイミク登録してないや……)

>>マテウス
んじゃ、ボクは妹でも使おう〜。

(1660) 2008/01/14(Mon) 22:40:54

青年 アーベル

/*
ちょ、ブリスwwww
猩とグリズとラインのそれぞれの反応がwwwww

エピ間に合って何より、こんばんはーっと。

(1661) 2008/01/14(Mon) 22:41:16

神父 クレメンス

#
ちょwwww
ブリジット君wwwwwwwwwwwwwwwwww

(1662) 2008/01/14(Mon) 22:41:58

研究生 エーリッヒ

マテウス見てるとねー。風の大陸おもいだすのー。
←こんなティーエはナシだ。

(1663) 2008/01/14(Mon) 22:43:45

探偵 ハインリヒ、傭兵 マテウスに拍手した。

2008/01/14(Mon) 22:43:50

傭兵 マテウス

中/
結局情報屋は一度も顔を出さない(違うパターンなら出てきた)縁の下の力持ちなのでした

>>1660 ミハエル
結局勝手に使ったよ〜変だったらごめん

(1664) 2008/01/14(Mon) 22:44:00

青年 アーベル

/*
>>1656 ユリアン

[必死で我慢してるのに。
そこで、笑え、とか。
言われたら]

……て、おま、そこでっ……。

[いじけるなよ、と言えたかどうか]

あ、あは……。

[笑いなんて、止められる道理はなく。
……枕相手にじたじたしつつ、笑い転げる結果となるわけで]

(1665) 2008/01/14(Mon) 22:45:04

ランプ屋 イレーネ

>>1650

少しでも楽しい思い出になれて、良かった。

[自分にとっても町は。複雑な思い出の場所になっているから]

…酷い言われ方。
これからはちゃんとつけててね?

[返された軽口に小さく抗議して。だが笑いながら続けた。
視線の先、取り出された腕輪の銀と蒼が煌いて]

綺麗、だね。
その切欠になれたんだったら。本当に、良かった。

…ねぇ、雪の花。
また作って欲しいな。
それをリディちゃんや、先生たちや……ジットの所にも。

[届けてあげたいな、と呟いた]

(1666) 2008/01/14(Mon) 22:45:25

学生 リディ

/*
>>1644
ぼくはなにもしらないよ?

[こてんと首を傾げてみせた。]


ジティのナイスな登場に吹いた。こんばんは。
やっぱりグリズ好きです。[またか。]

(1667) 2008/01/14(Mon) 22:46:05

神父 クレメンス

#
>>1667リディ君

じゃあ君にはこれを
っ【砂糖みっついり紅茶】

(1668) 2008/01/14(Mon) 22:47:06

青年 アーベル

/*
>>1660 ミハエル
ほむ、Fate村ですか。たまに見てますが。
企画ページ起こせば、人は集まりそうですねー。
あ、mixi・人狼SNS、共に突撃歓迎です故、いつでもどーぞ。
自分からはほぼ行きませんので。

>>1663 エーリ
[て、ぽむ]
いわれて見れば、連想する。

(1669) 2008/01/14(Mon) 22:47:50

ランプ屋 イレーネ

/*
うわぁん、アンカー引く暇はもうなさそうだ!w
ジットはおかえりなさいー。

マテウスさん、やっぱりカッコイイ!
傭兵は必要な事以外黙して語らず、なんですね♪
[なでられて落ち着いてきた。それでもまだ微妙に隠れてるw]

ミハエルさんの村も凄く気になる!
Fateは正確には知らないのですが、本格的になりそうだ。

(1670) 2008/01/14(Mon) 22:48:50

学生 リディ

/*
>>1668
・・・・・・。
[とりあえず受け取った。]
[中身をじぃっと見た。]
[クレメンスを見た。]

[恐る恐る一口。]

(1671) 2008/01/14(Mon) 22:50:01

神父 クレメンス

#
Fate村は受けた。


あ、wiki使うなら(個人的メモとかでも)じゆーにどーぞ

(1672) 2008/01/14(Mon) 22:50:36

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ユリアン
317回 残3615pt
ナターリエ
19回 残12997pt
マテウス
133回 残8959pt
クレメンス
302回 残5722pt
ハインリヒ
77回 残11333pt
イレーネ
219回 残5748pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ノーラ(3d)
7回 残13282pt
リディ(4d)
171回 残8762pt
ミハエル(5d)
18回 残12852pt

処刑者 (4)

アマンダ(3d)
16回 残13052pt
エーリッヒ(4d)
57回 残12028pt
ブリジット(5d)
101回 残9884pt
アーベル(6d)
352回 残3170pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light