人狼物語 ─幻夢─


79 Schlachtfeld 10

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


そして陽は昇り。
そこにあるのは、変わらぬ静けさのみ……。


猫の囁き(管理人)

というわけで、お疲れ様でした。

1/4 00時の終了まで、のんびりと雑談したり、バトルやったりしていってくださいませー。

[くろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(%0) 2013/01/01(Tue) 19:08:43

影 ノーラ

/*
あっ、トレードでシネマ解禁されてたからいそいそと出品してたらwwww
猫の手ぽみゅお疲れ様ー。
うむ、エピ最後あんまり顔出せないかもなw
何時に帰ってくるかわかんねww

(0) 2013/01/01(Tue) 19:10:17

剣士 レナーテ

/*
カクテルよりは眠気少ないよー、うんー。
やっぱ飲みやすいわー。
南部美人の大吟醸。

(1) 2013/01/01(Tue) 19:12:50

『蒼神』 アーベル

/*
さて。

……あっちがエピったところで、あれを晒してくるか(何

>>0 ノーラ
や、そこはリアル大事に、だから気にせずに!
今回は終了日的にいてられないひと多い気がするし、ね……!

>>1 レナーテ
大吟醸とかは、飲み口いいし、悪酔いもし難いからねー。

(2) 2013/01/01(Tue) 19:15:41

影 ノーラ

/*
>>2アベ
三が日だしねー。
のんびりしてられる人は意外に少ないかも。

(3) 2013/01/01(Tue) 19:29:55

自称天才科学者 カヤ

/*
わー、ベッティさんがタヌケさんでノーラがロコアさんだったなんてびっくりー

アーベルがタスクさん、よめなかったよー…///

(4) 2013/01/01(Tue) 19:31:52

剣士 レナーテ

/*
>>2アベ
うん、結構気に入りなのー。
[※今の所飲める日本酒がソレだけという]

大体姉2に飲まれたけd

(5) 2013/01/01(Tue) 19:33:18

影 ノーラ

/*
わー、カヤがしゅうちゃんだったなんてしらなかったよー。
[ちょうぼうよみ]

(6) 2013/01/01(Tue) 19:46:31

『蒼神』 アーベル

/*
>>3 ノーラ
うみゅ、まあ今回は日程的に已む無しだったからね。

夜天と、俺のリアルの兼ね合いを考えると、ここしかなかったもな……。

>>4 カヤ
……とりあえず、わらっておけばよいのかしら。らら。

>>5 レナーテ
お気に入りのお酒があるのはよいこと。

そして、うん。
後で笑えないもの某所に投下するが、許せ! と。
前にも言った気がするが、改めて言っとくw

(7) 2013/01/01(Tue) 19:52:54

剣士 レナーテ

/*
あっれ、独り言に埋めたのがみあたらn

>>7アベ
滅多に飲めないけど、それがいいのです。[こくこく]

あ、はぁい、りょうかいですよーぃ

(8) 2013/01/01(Tue) 19:59:20

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
カヤwwwwwwwwwwwwwwww


ちょっと梅酒とか正月酒で出来上がってきてる子が通りますy
さて年賀状が終わったらちょっとでも進めねばばば

(9) 2013/01/01(Tue) 19:59:20

剣士 レナーテ

/*
よっし、みっけたぁぁぁぁ!!!>>0:-1

後でメモろうそうしよう

(10) 2013/01/01(Tue) 20:02:47

影 ノーラ

/*
酒(゚д゚)ウマー

>>7アベ
んだねぇ。
まぁリアル優先なんだしねぃ。
年越しは出来たんだから良いんじゃないかな、と思ってるよw

(11) 2013/01/01(Tue) 20:24:09

剣士 レナーテ、/*7th Blood Vampireに、ぎゃん!><となった。

2013/01/01(Tue) 20:24:24

異邦人 ベアトリーチェ

/*
日本酒いいなあ。
小瓶見つかったのに、ちょっと家族がモメて今夜は空けられなかった。明日は明後日が初ラウンドだからやっぱり空かないと思う。
がっくしorz

あ、エピ入りお疲れさまでーす。

(12) 2013/01/01(Tue) 20:27:40

ランプ屋 イレーネ

/*
あ、エピ入りしてた。
お疲れ様ですー。

(13) 2013/01/01(Tue) 20:38:05

影 ノーラ

/*
レナwwwwww
夜にやるなとwwwwwwww

ベアトとイレーネこんばんは。

(14) 2013/01/01(Tue) 20:40:30

異邦人 ベアトリーチェ

/*
レナさんだいじょーぶ?[首こて]

イレーネさんもこんばんはー![手ふりふり]

(15) 2013/01/01(Tue) 20:44:18

ランプ屋 イレーネ

/*
正月にやろうと思ってゲーム買ってきたけど、本当にゲーム三昧で終わりそうな予感。

(16) 2013/01/01(Tue) 20:48:19

剣士 レナーテ

/*
ベアトは(あっちも含めて)お疲れ様!
イレーネもこんばんは!

>>14ノラ
だって、歪み〜よりこあいんだもん…![ぴぃっ!]

>>15ベアト
主人公可愛いけど、容赦なく人死ぬー(めそ

(17) 2013/01/01(Tue) 20:52:38

影 ノーラ

/*
>>17レナ
だったら尚更夜にやるんじゃないよww

(18) 2013/01/01(Tue) 20:59:47

『蒼神』 アーベル、/*おう、ひとがふえておる。

2013/01/01(Tue) 21:08:13

『蒼神』 アーベル

/*
てわけで、こんばんわー、と。
ちゃかちゃかとちま作業だけしてきた俺、さんじょー。

とりあえず、不可抗力で書かされたものを、黎明コミュにおいてきた!

……つか、マジでなかったわ、あのランダムは……(とおいめ

(19) 2013/01/01(Tue) 21:10:23

ランプ屋 イレーネ、『蒼神』 アーベル/*さんこんばんは。

2013/01/01(Tue) 21:12:14

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
格付けとか見てた!
イレーネの人とベアちゃんもこんばーノシノシ

そういやSNSはさっぱり止まってるけど、
あけおめ日記とか書くべきかなー…。
前の年の振り返りもやってないや。何の村入ったっけk(おい

(20) 2013/01/01(Tue) 21:16:44

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
お、4444ぞろめ。

そういや黎明出るって書かなきゃ。
3月ならいけるはずー(だったよね?

(21) 2013/01/01(Tue) 21:19:45

剣士 レナーテ

/*
[某所にごろごろごろ、としてた]

>>18ノラさん
だて、次が気になるー(滅

(22) 2013/01/01(Tue) 21:20:08

剣士 レナーテ

/*
[とりあえず、アベを一回てしった。]
あとで保管しちゃるもん…!><


あとはあしたにする…。
どっちにしたってエンディング埋めが待ってるし……!

(23) 2013/01/01(Tue) 21:32:07

剣士 レナーテ、/*保管じゃなくて補完だよ、わたし…

2013/01/01(Tue) 21:33:55

影 ノーラ

/*
>>22レナ
じゃあ怖いとか言ってないで頑張りなさい(鬼

(24) 2013/01/01(Tue) 21:33:58

剣士 レナーテ

/*
>>24ノラさん
だってちまみれで、舌が蛙みたいにびろーーーん、って!
[なにをしてるの。]
[ヴァンパイア物?]

(25) 2013/01/01(Tue) 21:38:14

『蒼神』 アーベル

/*
>>21 ベッティ
にゃ、琥珀学院は3月。
というか、多分そこしか空いてないから、ね!

>>23 レナーテ
[てしらりた。えへ]

ていうか、あれは全部ラ神が悪いwwwww
ウェルシュ使ってる時に、「黄昏時の広場で*初恋の人*に振る舞うのにふさわしい料理。」作れなんていうから、つい……!

(26) 2013/01/01(Tue) 21:38:49

異邦人 ベアトリーチェ

/*
琥珀学院3月確認!(←する前に日記に書いてた

>>26あべ横れす
あれは他浮かばなくなるよね、うんwww

(27) 2013/01/01(Tue) 21:42:52

影 ノーラ

/*
>>25レナ
個人的に嫌ならやるな!なんだもんwww
私は基本あんまり怖がらないし、あの手のは。

(28) 2013/01/01(Tue) 21:42:52

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
なんか正月からホラーゲームとか勇敢だな…!

>>26アーベル
ありがとー。
折角だからツヴィンも放り込んでおいたよ!当然のように先生だ!

シュラーフェンも楽しそうだなーと思ったけど、あそこの傍若女神様は不可侵の方が良いように思えたのでやっぱりツヴィンにするのだった。
何の先生にしよう…。

(29) 2013/01/01(Tue) 21:45:26

『蒼神』 アーベル

/*
>>27 ベアト
うむ。
余りにもピンポすぎたわ、あれは。

>>29 ベッティ
にゃ、おいでませーw
あっちも仕切りなおしのお知らせ、ちゃんと出さんとなあ。

そして確かに、あの女神様は不可侵の方がよさげである。
や、個人的にはいろいろと格好よすぎて大好きなんだけど!

(30) 2013/01/01(Tue) 21:50:01

自称天才科学者 カヤ

/*
てことで狂人村を再募集に前回CO者の枠分も作っておいたよ(n・ω・n)

(31) 2013/01/01(Tue) 21:54:19

影 ノーラ

/*
あー、黎明のスピンオフ。
性別転換するかまだ悩んでたんだよにゃ。
面白いとは思うんだけど、墓落ち後の脳内シミュが酷いことになってて悩む(爆

(32) 2013/01/01(Tue) 21:56:13

『蒼神』 アーベル

/*
うな。
そーいや、狂人村も3月なのだよね。
いつぐらい、の目安ってあるのかしらー。

琥珀学院が3月だから、被らないように調整せねばならぬしにゃあ。
まあ、こっちゃランダだから、参加ペース関係には融通きかすつもりだけど。

(33) 2013/01/01(Tue) 22:00:09

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>30アーベル
あーさっきCO票見たら12月になってたね、そういや。
wiki変更がんばれー。

はーい宜しくおねがいします!
うん、PCとして出て他のキャラと絡むとこう、弱点が出来そうでねー…。
まぁ何かしらで顔出しそうな気はするけど!

へへへ褒められてるありがとー!
あの女神様は私も好きだ!酷かった!www

(34) 2013/01/01(Tue) 22:02:28

剣士 レナーテ

/*
>>26アベ
[一回だけなのは、こっちのが量産してるから←]

wwww
確かにソレはラ神が悪いw

>>28ノラさん
嫌、というよりこわいものみたさ?(駄目すぎる)

ほむ。ノラさんもやる?(誘うな)

(35) 2013/01/01(Tue) 22:04:31

自称天才科学者 カヤ

/*
>>33アーベル
逆に琥珀学院の予定にあわせようかなとも、3月は一応前半くらい?のつもりでもいたかな
2週目〜3週目あたりで

(36) 2013/01/01(Tue) 22:05:01

『蒼神』 アーベル

/*
>>32 ノーラ
墓落ち後……。
あ、なるりら。

>>34 ベッティ
うみゅ、あの後別企画の方にメインがシフトしてたからね……!
一先ず、開催時期だけ直して、あとはこれから詰めるよー。

なるり。
顔出しするのは全然問題ないと思いますw
こっちもシュトラールでないとは言い切れないし(ぇ

いや、あれはほんとに素敵でしたから。
……そいや、黒白決戦やるとなったら、やっぱりあんな調子で傍観なのかしら。

>>35 レナーテ
もーね、芝が広がりまくったよ!

(37) 2013/01/01(Tue) 22:13:49

『蒼神』 アーベル

/*
>>36 カヤ
ほむり。
琥珀学院は、他の人とも調整かけないとならないからなぁ。
紅の宴との兼ね合いもあったりするし。
ちと動かしてみないとなんともいえぬのだよねー。

とりあえず、色々更新して、反応見てみるさー。

(38) 2013/01/01(Tue) 22:14:06

自称天才科学者 カヤ

/*
じゃあとりあえず二週目当たり開始で組んでみますね

最悪あわなかったらこっち見送るのでw

(39) 2013/01/01(Tue) 22:17:41

影 ノーラ

/*
>>35レナ
じゃあ我慢してやれ(えがお

どんなのか分からんけど、ビジュアルノベル的なのはやらんのよね。
途中で飽きる(

>>37アベ
色々とショックが大きすぎる気がしてね(

(40) 2013/01/01(Tue) 22:18:18

『蒼神』 アーベル

/*
>>39 カヤ
うにゃ、了解ですよ、と。

そうならないように、なんとか調整しますよって。

>>40 ノーラ
墓下では記憶再生あり、だからねぇ……。

(41) 2013/01/01(Tue) 22:22:20

影 ノーラ

/*
>>41アベ
でもやりたくなるのが人の性…!(お馬鹿

シリアスになり過ぎないようになれば良いのだけどね。
こう、キャラ自体の根が真面目すぎて(爆

(42) 2013/01/01(Tue) 22:27:28

『蒼神』 アーベル

/*
>>42 ノーラ
うみゅ、それもわかる……!

動かしてみないとわかんないとこもあるだろうけど。
兄さん、真面目だからなぁ……。

(43) 2013/01/01(Tue) 22:32:45

聖騎士 ダーヴィッド

/*
しまった脱けそこねてたwww
ホテルから、ちょっとだけこんばんはー

(44) 2013/01/01(Tue) 22:34:44

剣士 レナーテ

/*
>>37アベ
リアタイで見てたらすごい芝が生えてただろうなぁ…w
とりま、ゆるっと補完しまする。

>>40ノラさん
慣れたら多分、言わなくなるんだろうけど、しばらくは……かも。も。

テキストアドベンチャー、かな。多分。
[ほとんどのアプリ説明でアドベンチャーとか書いてある。]

(45) 2013/01/01(Tue) 22:37:04

自称天才科学者 カヤ

/*
>>41アーベル
ありがと、調整難しいときはそっち優先な感じで

(46) 2013/01/01(Tue) 22:37:05

聖騎士 ダーヴィッド

/*
黎明黄昏スピンオフは、wikiのPC設定見ると、本参加してない人は入り辛くなるのですにゃー、と、ちょっと表明しておく。
[前世は調査団て確定事項ぽくなってるから]

(47) 2013/01/01(Tue) 22:38:29

影 ノーラ

/*
>>43アベ
ねー、まぁその辺は性別転換しようがしまいがシリアスに落ち込む気がするので変わらんのかもだけどw
転換した場合はもっとショックが大きいと言うか。
周りの対応次第になりがちなのがなんとも。

>>44ダヴ
抜けなくたって良いじゃないww
こばー。

(48) 2013/01/01(Tue) 22:38:50

ランプ屋 イレーネ

/*
ダーヴィッドさんこんばんはー。
自分もまったり気味なので、いいかと思うのです。

(49) 2013/01/01(Tue) 22:41:57

異邦人 ベアトリーチェ

/*
うくぅ。ホントに箱前安定在席できないorz
何この面倒なお正月……!

ダヴィさんはホテルからお疲れさまです。こんばんはー!

(50) 2013/01/01(Tue) 22:43:40

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>48ノーラ
うい、まあ、人が増えてないから良かったかなとはw
今日明日覗けるかびみょーくらいの感じだったので、ちょっと心配だったのですよー。

(51) 2013/01/01(Tue) 22:45:20

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
ちょっと金属とドリルの戦い見てた熱かった…!

そういや墓下とか考えてなかったなー。
なんか過ぎた事と笑ってそうだけど(
まぁ流れるままだ。てけとーに動いてくれるはず!

>>37アーベル
良かったw<顔出し
wwwwwそれは楽しそうだ!いっぱい出てくるといいんだ!

状況次第だけど、ふとマカロン持ってテレビ観戦する見たく見てる姿とか想像した(
どっちも頑張りなさいよーとか言ってそうだ。

(52) 2013/01/01(Tue) 22:46:01

影 ノーラ

/*
>>45レナ
頑張れw

検索して紹介HPみっけたー。
いちお、私の鳩も対応はしているらしい。
ただ購入しなきゃならんので悩む(

>>51ダヴ
枠は大丈夫だったねぃ。
居れる時に顔出しとけば良いと思うよw

(53) 2013/01/01(Tue) 22:49:01

『蒼神』 アーベル

/*
>>45 レナーテ
知ってるひとがリアタイ見れないのわかっとるから書いたともゆー。
あれ、2d呪殺でなかったら、やらんかったよ……!

>>47 ダーヴ
ほみゅ? と思ったが、そいやそこについてしか書いてなかったのね(とーいめをした。余裕なかったんだなぁ……。

>>48 ノーラ
落ち込み確定なのかと……!
まあ、うん。流れるままにー、にしかならん気がするんだよ、ねぇ。

>>52 ベッティ
出していいんか、しゅとらーる!
いやま、状況次第だがっ!

各陣営の代表格が直接対決してる状態、かにゃ。
やるとしたら、継承戦争のシステムをちょっと改変する感じ。
天秤さん&夢様陣営を入れるとしたら、天魔いれるかなー、とかそんな風に考えていたりする。
そしてやっぱり観戦のお供はマカロンですかと……!

(54) 2013/01/01(Tue) 22:55:15

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
ダーヴィッドの人もやほー。ホテルからお疲れ様!w

(55) 2013/01/01(Tue) 22:57:55

影 ノーラ

/*
>>54アベ
確定では無いんだけど、そんな気しかしなくてwww
最終的に自分も死ぬけど相手も殺してるわけだしねぇ。
真面目君がそれを知るとなると、普通に悩むかなぁ、と。
その辺緩和しやすいのは転換する方かもしれない、とちょっと思い始めたwww

(56) 2013/01/01(Tue) 23:02:46

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>54アベ
うい。まあ、スピンオフだし、本参加者だけで枠埋まるようなら、別にいいのかとも思ったんですが、飛び入りないと開催怪しいようなら、あそこはちょっと直したほうがいいかも、と。
←(様子見しつつ悩んでた奴がここに)

(57) 2013/01/01(Tue) 23:07:20

剣士 レナーテ

/*
湯たんぽ準備してたー。

>>53ノラさん
う、うん…!

買い切り(売り切り?)式だから、延々と月額払うよりは…と思うのでしt

>>54アベ
な、なるり…。
wwwwwマジでwwwww
呪殺GJというべき?wwww

(58) 2013/01/01(Tue) 23:08:57

影 ノーラ

/*
>>58レナ
買い切りだけど、飽きたら放置になるしねぇ。
月額のやつは別にやってないし。
あんまり興味ないってのが大きい(爆

(59) 2013/01/01(Tue) 23:13:08

『蒼神』 アーベル

/*
>>56 ノーラ
いやまあ、想像はつくよ、つくけど……!
とはいえ、流れ次第だろうにゃー、と思いつつ、思いつつ。
記憶覚醒も、任意なわけなのだし。

>>57 ダーヴ
うみゅ。
何がなんでも開催したいから飛び入りさんほしい! って意識が多分まったくなかったから書いてなかったのだと思われる。
夏はのーずいしんでたからな!(はいそこ、開き直らない
まあ、ちと考えてみるさー。

(60) 2013/01/01(Tue) 23:14:49

異邦人 ベアトリーチェ、/*ちょっと茹ってきます**

2013/01/01(Tue) 23:17:03

影 ノーラ

/*
>>60アベ
え、覚醒しないなんて勿体無い←
流れ次第なのはその通りなんで、やりたいことしておくわー。

(61) 2013/01/01(Tue) 23:18:54

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>54アーベル
出ないよりは出た方がいいんじゃないかとね!(
まぁ流れ次第だよねーうんwwwwww

あ、なるほど陣営の事もあるのか。
私というかツヴィンはどっちでもよさげかな?陣営決まれば適当にやれる(と思う)しね!
天魔は天魔で面白そうだけどwww

マカロンは手軽に食べられるから夢神様のお気に入りです(`・ω・´)

(62) 2013/01/01(Tue) 23:20:57

影 ノーラ

/*
ぬぅ、積みフリーゲームが増えていく…。
消化し始めないとな。

ベアトは茹ってら。

(63) 2013/01/01(Tue) 23:21:49

『蒼神』 アーベル

/*
>>58 レナーテ
マジです。
あのネタに限って言うなら、GJなのかもしれんけどねw

>>61 ノーラ
勿体無い、てwwww
うみゅり。
そも、墓下に入れるかどうかもわからない、という超前提がだな……!
なので、気負う必要はないと思われる。

(64) 2013/01/01(Tue) 23:23:52

影 ノーラ

/*
なんかアベとベッティの会話にズレを感じるのは気のせい?
ツヴィン、白黒決戦にも出るの?

(65) 2013/01/01(Tue) 23:24:07

影 ノーラ

/*
>>64アベ
そーね、私残りやすいしね…。
くそぅ、勿体無い(

(66) 2013/01/01(Tue) 23:26:40

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>60アベ
うん、そーかなーとは思ってたから、今までこっちも敢えて尋ねなかったんですがね、ここで話題になってたのでついでにw
まあ、どうしても入りたい人は、そこらは何とかつじつま合わせてくるとは思いますしw

(67) 2013/01/01(Tue) 23:27:32

『蒼神』 アーベル

/*
>>62 ベッティ
うむ。
とにかく、墓下に入れるかどうかわからないというのが超前提としてあるからね!

にゃ、説明が全然たりとらんかったな、すまぬ(汗。
黒白の方では、黎明での設定と人間関係は基本、リセットする予定なのだよー。
黒側の頭領(つまり俺の担当)が、ウェルシュの転生、ってのは確定してるけど、基本はそんだけ。
天秤陣営の二人は、確認とらんとどーにもならんから、ちょっと棚上げる事になるが。
夢様が自分の配下を入れてくるとしたら、天魔になるのよね。
なので、夢様の干渉ってあるのかしら、と思うたのでした。

(68) 2013/01/01(Tue) 23:33:28

『蒼神』 アーベル

/*
>>65 ノーラ
ズレの原因は、多分俺の説明不足でありまする。

>>66
まあ、うん。
そこらは、ラ神次第だから、ねぇ。

>>67 ダーヴ
にゃー、突っ込みありがとー、なのだぜ。
言われんかったら、多分気づかんかったしな!

(69) 2013/01/01(Tue) 23:36:06

影 ノーラ

/*
シュトラール出てくる可能性あるならアーベントも…?と思ったけど、村で乗っ取り起こさなかったから無いな、と思い直した私である(

(70) 2013/01/01(Tue) 23:37:07

影 ノーラ

/*
>>69アベ
説明不足と言うか、黎明スピンオフと黒白決戦をベッティが混同してると思ったのでした。

(71) 2013/01/01(Tue) 23:38:00

剣士 レナーテ

/*
>>59ノラさん
…そこは認める(

なるりw
興味ないのやるのってしんどいよn(

>>64アベ
なるるり。
ラ神と診断メーカーの中の人(も、ラ神かに?)ってわりとそういうとこありますよねw

(72) 2013/01/01(Tue) 23:42:28

影 ノーラ

/*
>>72レナ
単なる機械作業になるしね(爆
私、携帯アプリのゲームは基本的に飽きやすいから、やっぱり二の足踏むわwww

(73) 2013/01/01(Tue) 23:46:25

『蒼神』 アーベル

/*
>>70 ノーラ
アーベントはさすがに出れないよwwww

>>71
にゃふ。
しかし、混同するよーな聞き方したにゃあ、というのはあるのだ、よ……!

>>72 レナーテ
ランダムと名づくものはえてしてそうなのだと思ふ。
と、最近、改めて見切った。

(74) 2013/01/01(Tue) 23:46:39

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
あ、ごめん別物の話だったのか。
黎明で何かやるのかと思ってたー(のでノーラ正解)

(75) 2013/01/01(Tue) 23:49:52

影 ノーラ

/*
>>74アベ
普通に無いかwwwwwww
だよね、魂繋がってるわけじゃないしなぁ。

ほむん、そうかぁ。
これでベッティが混同して無いなら私がごめんぬのターンだけどもw

(76) 2013/01/01(Tue) 23:50:10

月闇学科 ミハエル、うにゃっ。

2013/01/01(Tue) 23:52:18

聖騎士 ダーヴィッド、/*くおお、ホテルからSNSにつながらんwww

2013/01/01(Tue) 23:53:17

影 ノーラ

/*
>>75ベチ
別物だねぇ。
まぁ黒白決戦の話は別のところで話題に出ただけだし、把握し切れてないのも仕方ないかも。
Wikiページまだ立ってないしね。

>ミハ
にゃにゃ![突進(ぉぃ]

(77) 2013/01/01(Tue) 23:53:58

影 ノーラ、聖騎士 ダーヴィッド/*無理すんなwwwwwwww

2013/01/01(Tue) 23:54:12

月闇学科 ミハエル、影 ノーラにゃっΣ [咄嗟に飛び退いた![03]]

2013/01/01(Tue) 23:56:07

剣士 レナーテ

/*
>>73ノラさん
たしかにw
クリアするまでが楽しいんだけどねー…。
終わっちゃうとよっぽどでない限りやらなそうというかw

>>74アベ
真理だね。[真顔った。]
補完して、何か書けたら書くですy

(78) 2013/01/01(Tue) 23:57:30

影 ノーラ、月闇学科 ミハエル/*にゃっふ!![諸手挙げてがおー![01]]

2013/01/01(Tue) 23:58:32

影 ノーラ

/*
ラ神やりおったwwwwwwwwwwwwww

(79) 2013/01/01(Tue) 23:58:42

影 ノーラ

/*
>>78レナ
なんだよねw
もう一回!って思えるのじゃないとなぁ。
まぁそれはやってみないと分からないわけだけどw

(80) 2013/01/01(Tue) 23:59:26

剣士 レナーテ

/*
よし、そろそろ寒いから寝るの。
明日は12時までの予定だし、お題とにらめっこするぞー(

おやすみ!**

(81) 2013/01/02(Wed) 00:00:00

ランプ屋 イレーネ

/*
ミハエルさんこんばんは。
お時間合えばバトルやってみたいのですが、どうでしょう。

レナーテさんはお休みなさい。

(82) 2013/01/02(Wed) 00:02:54

月闇学科 ミハエル

/*
まさか勝つとは!Σwwwwwwww [脱兎]

っと、こんばんはで改めてあけおめですー。
遅れ馳せながらくろねこさんはねこの手おつですよ!

(83) 2013/01/02(Wed) 00:03:01

剣士 レナーテ

/*
寝る前になんとかおわった<7th〜
あとは一夜怪談と迷ヒ家ノ鬼だけだ…!

>>80ノラさん
携帯アプリだからシナリオも…だし。
[ただ歪み〜は長くてだれかねない]
それもそうなんだよねw<やってみないと

(84) 2013/01/02(Wed) 00:03:21

剣士 レナーテ、/*と返信して寝るだ…![イレーネに手を振って雪崩た**]

2013/01/02(Wed) 00:04:20

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
んで別物と理解してログ読みつつ…あれもう0時だと。

>>68アーベル
あーそうだねランダムだしね!<墓

えーと、関係リセットなら夢神様は好きな感じで良いんじゃないかしら。夢神様だし(
基本不干渉陣営だったから、出しても出さなくても何とでもなりそうだしねー。たすくさんの好みとか想定次第?

(85) 2013/01/02(Wed) 00:04:29

聖騎士 ダーヴィッド

/*
クッキーナイナイしたらアクセスできました(はふ

>ミハ&ノーラ
新春ラ神絶好調を見たwwww

(86) 2013/01/02(Wed) 00:04:45

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
なんかすごい低い目の戦いを見たwwww
レナーテの人おやすみなさーい!

(87) 2013/01/02(Wed) 00:06:12

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
あ、リアル脱出ゲームはじまた!みてくる!

(88) 2013/01/02(Wed) 00:07:09

影 ノーラ

/*
[龍猫、逃げられて顔面から地面に落ちた。べっちん!]

まさかでしたよミハこばわ。

>>84レナ
だねぇ。
長いのはもっと嫌だwwww

レナーテお休み。

(89) 2013/01/02(Wed) 00:07:26

影 ノーラ

/*
>>86ダヴ>>87ベチ
年末のバトルは高レベルだったのに年明けたらこのザマだよ!!

(90) 2013/01/02(Wed) 00:08:26

『蒼神』 アーベル

/*
>>75 >>85ベッティ
にゃ、わかり難い説明ですまぬ、すまぬ……!

wiki起こすにしても、黒白以外の陣営をどうすっか、ってのが悩み何処なので、確認しときたいー、というのがあったりなかったり、なのでした。

でもって、諸々は了解ー。
や、夢様すげぇキャラたってらっしゃったので。
ちゃんと聞いてから動かしたかったんだ。

>>76 ノーラ
うみゅ、ふつーにない。
あれは別のとこでぬくぬくしとるからねぇ。

>>78 レナーテ
補完は無理せずー。
お休みだよー。

(91) 2013/01/02(Wed) 00:08:42

影 ノーラ

/*
>>88ベチ
あー、良いな!!
こっち入らないんだよガッデム!!!

(92) 2013/01/02(Wed) 00:09:23

月闇学科 ミハエル

/*
あ、どこかでバトルスタイル聞かれてたみたいだけども。これは何と言ったらいいのか……w
基本は魔法、場合によっては柴犬が飛んでくるかも?くらいのあんまり深く考えてないあれです(

(93) 2013/01/02(Wed) 00:09:38

『蒼神』 アーベル

/*
そして新年早々、ラ神は……w

ミハもばんわー、なのだよ。

(94) 2013/01/02(Wed) 00:09:46

月闇学科 ミハエル

/*
>>86>>87>>89
あれだ、ここから年末に向けて徐々に高レベルな戦いに(どういう

(95) 2013/01/02(Wed) 00:10:51

ランプ屋 イレーネ

/*
>>93 ミハエルさん
柴犬…w 了解です。
そうするとこちらも魔法とか遠距離系で考えた方がいいのか、な。
(やるとしたらですが)

(96) 2013/01/02(Wed) 00:14:12

聖騎士 ダーヴィッド

/*
アクセス確保したんで寝ますー。おやすみなさいー**

(97) 2013/01/02(Wed) 00:16:54

ランプ屋 イレーネ、聖騎士 ダーヴィッド/*さんおやすみなさい。

2013/01/02(Wed) 00:19:28

影 ノーラ

/*
たろーさん飛んでくのか…。

ダヴお休みーぃ。

>>91アベ
んでしたねぃ。
アーベントめえええええ(何

(98) 2013/01/02(Wed) 00:20:12

月闇学科 ミハエル

/*
>>96
あ、豆柴サイズなので御心配なく(何の
スタイルは似てた方がやり易いかも、でも異種戦でも勢いで何とかなるとは。
一応明日の夜だったら時間取れるか な?と思っていますが自信はなかった……

>>98
苦労犬だから(待て

(99) 2013/01/02(Wed) 00:26:53

『蒼神』 アーベル

/*
たろーさん……。
ダーヴはおやすみー。

>>98 ノーラ
それでも、決戦の時にはちゃんとでてくるから!
……人に宿って、本体は動かさない辺りはまあ、うん。
相変わらずのええ根性だけど。

(100) 2013/01/02(Wed) 00:27:22

ランプ屋 イレーネ

/*
>>99 ミハエルさん
諸々了解です。
大魔法系は最近やったばかりなので、魔法武器とか魔法射撃系で考えてみます。
時間に関しては無理せず、余裕あったらで構いませんので。

(101) 2013/01/02(Wed) 00:33:35

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
わああん1に回答できなかったから2以降の回答権が無くなった><

寝た人お休み!

(102) 2013/01/02(Wed) 00:34:08

影 ノーラ

/*
>>99ミハ
一言で終わったwwwww

>>100アベ
出て来てもこれだよ!!w
相変わらずですな。

…あれでもそーなると誰かがアーベント役やらなきゃならんのだよね?
黒側総大将がPCで動くわけだし、白側も総大将がPCになるんじゃないっけ。
誰やるのwwww

(103) 2013/01/02(Wed) 00:36:49

影 ノーラ

/*
>>102ベチ
なんてシビアな…!

ちなみに私はネットに上がった事前問題を全く解けなかった(

(104) 2013/01/02(Wed) 00:38:37

『蒼神』 アーベル

/*
>>103 ノーラ
あーべんとだからしかたない!
てことにしとこう。

そしてうん、そこはわかってるから。
やりたいひと公募するのよw

あーべんと、やってることはあれそれだけど。
しゅとらーると同じで、単純善悪ちなうから。
やりがいはあると思うんだ、ぜ。

(105) 2013/01/02(Wed) 00:42:50

影 ノーラ

/*
そいえばくろねこさん。

黎明スピンオフのWikiに性別転換の可否書いてないー。
コミュのスレ見てれば分かるとは思うけど!ど!

(106) 2013/01/02(Wed) 00:43:36

影 ノーラ

/*
>>105アベ
あーべんとだもんね!(終わった

公募らじゃー。
そうなるとアーベントのある程度の性格(と言うか思考の仕方?)は公開しとかないと、な気がするねぇ。
確かどっかで一回教えてもらった気はするけども。

(107) 2013/01/02(Wed) 00:45:43

『蒼神』 アーベル

/*
>>106 ノーラ
ぴぃ?
[どっかのふわぴよがでた]

……あ、そーいえば。
キャラ選択自体、元キャラは元PLのみ、以外の縛りはない(=選択フリーダム)だから、そこまで書いてなかった、うん。

(108) 2013/01/02(Wed) 00:47:08

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>91アーベル
なるほど理解!
決まってるのは元々たすくさんが決めといた、不干渉というか、どっちの敵にも味方にもならんって所だけなので、そこさえ外さなきゃ後は初回死亡でも出てこないでも遠隔アンテナ代わりでも良いんじゃないかなー!いっつぁフリーダム。
わざわざ気にしててもらってありがとー!
あ、なんか記載が必要な所あるなら書くよ!


>>92ノーラ
見れてるけど答え分かんない!ぎりぎり。
でも全部解いた人既に4000人くらいいるらしいよ…。

(109) 2013/01/02(Wed) 00:48:40

影 ノーラ

/*
>>108アベ
なぜにふわぴよwwwwwwww[とりあえず撫でておく]

まぁ転換する奴なんて私くらいしか居ない気がするけどね(

(110) 2013/01/02(Wed) 00:48:50

『蒼神』 アーベル

/*
>>107 ノーラ
ああ、うん、そだね。
多分、黎明エピとか続編構想書き流した日記でざらっと触れただけだったと思う。

そこらは、起動時にちゃんと書くよ。
思考の基本だけ提示して、後は好きにやってもらっておけ、になるだろーけど。

基本は高笑いの似合うツンデレ策士です。

(111) 2013/01/02(Wed) 00:49:54

月闇学科 ミハエル

/*
>>101
おう、こちらも了解ですー。
久々なのでってだけでなく動きすこぶる鈍いと思いますが、よろしければ……!
そちらも無理せずにです!

>>103
色々考えたけど一言で済んじゃった!ww

(112) 2013/01/02(Wed) 00:50:47

影 ノーラ

/*
>>109ベチ
なん…だと…<全部解いた人4000人
そいつらの頭の中どうなってるんだ。

>>111アベ
日記に書いてた見つけた。

あいあー。

前も思ったけど、ツンデレ策士に噴く。
デレがデレじゃなくて超クールな気すらする。

(113) 2013/01/02(Wed) 00:53:56

『蒼神』 アーベル

/*
>>109 ベッティ
うみゅ、じゃあそこら踏まえて色々組み上げるー。
起動したらコミュにトピ建てするで、なんかあったら突っ込み頼むかも、程度でいててもらえれば。

>>110 ノーラ
いや、なんとなく。
[なでられぴぃぱた]

ともあれ、さっきダーヴに突っ込みもらった分も含めて、後で直しておくよー。

(114) 2013/01/02(Wed) 00:55:18

影 ノーラ

/*
あの日記見る度にツンデレ策士挑戦したくなるわー(

(115) 2013/01/02(Wed) 00:56:29

影 ノーラ

/*
>>114アベ
[可愛いなぁ(わっしゃわっしゃ]

あーい、よろしくです。

(116) 2013/01/02(Wed) 00:57:40

ランプ屋 イレーネ

/*
>>112 ミハエルさん
こちらこそ、色々と不慣れなとこ出るかもしれませんがよろしくお願いします。
基本4日まで休日なので時間は大丈夫ですよ。
昼でも事前に言ってもらえれば顔出しますんで。

能力等はちょっと考えますね。

(117) 2013/01/02(Wed) 00:59:20

『蒼神』 アーベル

/*
>>113 ノーラ
あ、やはし日記だったか。

デレ部分がどこに向いてんだよ、とか、ちゃんと出るのかよ、とか。
突っ込みどころは多々ある気もするが。
基本はツンデレかなー、とは。

とはいえ、あくまで「アーベントが」そうなのであって、宿す方の性格は好きにしていいんだけどね!

ウェルシュとシュトラールも、似てるよーでズレてたのだし。
多分、次代もそうなるだろし。

(118) 2013/01/02(Wed) 01:00:15

ランプ屋 イレーネ

/*
横レスですが、脱出ゲームは早く解く人は本当早いですからね…!
リアル脱出ゲームに他の方とチームで参加したことがありますが、ほんと横で見てるだけで終わってしまった…。

(119) 2013/01/02(Wed) 01:02:22

影 ノーラ

/*
>>118アベ
うん、書いてあった。

デレは無理に出さなくても良いんじゃないの(
どっか隠れたところにあるんだよwww

にゃーい、宿主になるとまた違うもんね。
アーベントの介入で宿主がどうなってるかもお任せかな、こりゃ。

>>119イレ
そうなんだ…!
頭柔らかいんだなぁ。

(120) 2013/01/02(Wed) 01:10:49

自称天才科学者 カヤ

/*
TVとか最近きたばかりで リモコンみたことなくて 無理ですわー


あんなのむりですわー(´・ω・`)

(121) 2013/01/02(Wed) 01:19:19

月闇学科 ミハエル

/*
>>117
昼間は僕がちょっと難しげなので夜になると思います……!ログも読み返さないとだし(
じっくり考えてくださいませー。

(122) 2013/01/02(Wed) 01:19:31

異邦人 ベアトリーチェ

/*
ふやー。
白黒黎明編はまだイメージ固まってないなあ。
学園は校医と生徒どっちにするかでまだ迷ってますw

茹ったら睡魔さんが絶好調になっちゃった。
今日は大人しく寝てきますー。おやすみなさーい。

(123) 2013/01/02(Wed) 01:19:56

異邦人 ベアトリーチェ、月闇学科 ミハエル/*挨拶もできてなかた。こんばんはでしたー!ノシ**

2013/01/02(Wed) 01:21:14

『蒼神』 アーベル

/*
>>120 ノーラ
[ふわぴよ、ぴぃ。ぱたたたた]

うん、そだねwwww
ある意味ではシュトラールもツンデレだが、デレどこにあんだよ、と言われると笑うっきゃないしw

うんその辺りはやる人に任せる。
でないとやり難いと思うんだ、なやんかや、途中で小競り合いバトルはしても最終日までは残されるポジだろし。

(124) 2013/01/02(Wed) 01:22:58

ランプ屋 イレーネ

/*
>>122 ミハエルさん
了解しました。こちらとしてもその方がありがたいです。

と、自分もそろそろ落ちます。
どんな能力にしようか考えつつ、お休みなさい**

(125) 2013/01/02(Wed) 01:24:05

『蒼神』 アーベル

/*
ベアトはお休みー。

さて、ほいでは俺も寝よう、うん。
キー打ちがズレ始めとるからな……!

は、そいや、符術バトルは一回やれたらいいな、と思うんで。
空いてたら誰か遊んでほしいにゃー、というておく!

というわけで、お先にお休みー。
[ぱたり。**]

(126) 2013/01/02(Wed) 01:25:56

影 ノーラ

/*
>>124アベ
シュトラールのデレは眷属を大事にしてるところじゃないかな!

あ、そうか。
そだね、最後まで残されるんならその方が良い。

>>126
符術バトルは散々相手したしなwwww
それでも良ければ明日なら空いてるよ、と。


アベもベアトもイレーネもお休み。

(127) 2013/01/02(Wed) 01:32:54

月闇学科 ミハエル

/*
>>125
はーい、では明日楽しみにしてますw

っと、雪崩がはじまっとると思ったらこんな時間か。
寝た方おやすみなさい。そして僕も乗っかっておこう。

[ごろごろごろ**]

(128) 2013/01/02(Wed) 01:33:19

影 ノーラ

/*
ミハもお休みー。

さて、私は積んでしまったゲームを消化しよかな。
こっちは落ちとくわー。
また明日**

(129) 2013/01/02(Wed) 01:38:56

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
おっと寝た人お休み!こっちも寝よう。欠伸が…。

>>114アーベル
はーい了解!

>>113ノーラ
ほんとだよどういう事だ!
色々思いつく人は違うんだなぁ…。

>>119イレーネ
なんと頭の回転が違う…!すごいなぁ。
こっちも基本見てるだけで大体終わってしまって(

(130) 2013/01/02(Wed) 01:47:38

たぶん氷破だと思う ベッティ、おやすみ!**

2013/01/02(Wed) 01:47:50

剣士 レナーテ

/*
おはよーですー。

>>89ノラさん
歪み〜は、前後編全8章、エンディング数15(グッド含む)なのですよ。
(スマホでのアプリ数は分からないですが。が。)

なので(?)、ある意味耐久レースなのでした…。

(131) 2013/01/02(Wed) 07:15:48

剣士 レナーテ、/* 壁|・)

2013/01/02(Wed) 12:14:38

影 ノーラ

/*
見るたびにレナが居て「暇なの?」と思うわけだがw

とりあえず分岐エンディングある時点でやる気は失せるね私は>>131

(132) 2013/01/02(Wed) 12:29:05

剣士 レナーテ

/*
>>132ノラさん
クリスマス過ぎると、わりと?
でも、今日は半日だったからというのはある。

なるり。

(133) 2013/01/02(Wed) 12:38:10

『蒼神』 アーベル、/*くろねこ、ころり。

2013/01/02(Wed) 13:57:50

黒わんこ クロエ

/*
にゃほーい。ノシ

[ころころ]

タラバガニピザ美味しかった。[けぷ]

(134) 2013/01/02(Wed) 14:01:55

『蒼神』 アーベル

/*
にゃー。

しかし。

1/1の夕方になっていきなり、「年賀状作れ」はなかろうと思うんだが、どうか。
……いや、プリンタのインクがダブルでいってたのにかたっぽと思い込んで二度手間させた俺も俺だが。

[そんなこんなで今までわったわたしていたいきもの]

(135) 2013/01/02(Wed) 14:07:17

影 ノーラ

/*
ゲームなうで居たり居なかったり。
タラバガニピザ良いなぁ。
うちはピザ嫌いな人が居るのでなかなか食べれない。

アベぽんは新年早々おつなのよ…。
出し忘れの年賀状でもあったのかしら。

(136) 2013/01/02(Wed) 14:14:31

黒わんこ クロエ

/*
……年賀状って、もっと前から準備するんじゃ?[首こてし]
もうちょっとで寒中見舞いになりそな気がするのですが。が。

[くろねこさんを、なでなでぽふぽふ。]

(137) 2013/01/02(Wed) 14:15:58

『蒼神』 アーベル

/*
いや。
今年は、「来た所にだけ返すぜきゃんぺーん」になっとってなー。

俺が遅番続きで、去年の内に作れなかったのもあるんだが。
そんなわけで新年早々印刷作業になっとった。
枚数少なかったからよかったけど。

(138) 2013/01/02(Wed) 14:23:00

黒わんこ クロエ

/*
なるりら。

ここ最近めーるで済ませてるから年賀状作ってないなー。
[故に年賀状もほぼない。]

枚数多いと軽く死ねそうですしねぇ…。
[数年前、両親と、南部美人をくれた祖父母の年賀状の印刷作業したのを思い出した。]

(139) 2013/01/02(Wed) 14:31:39

ランプ屋 イレーネ、/*ひょこり。

2013/01/02(Wed) 14:43:48

ランプ屋 イレーネ

/*
ちょっと出掛けることになったので(遅くはならないと思いますが)擦り合わせようにメモだけでも貼っておきます。

(140) 2013/01/02(Wed) 14:44:27

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 14:50:26

ランプ屋 イレーネ

/*
一応光属性で魔法使いのつもりです。
属性やスタイルは変更しても大丈夫ですので、何かあれば言ってくださいね。

(141) 2013/01/02(Wed) 14:53:18

ランプ屋 イレーネ、/*一撃離脱ー**

2013/01/02(Wed) 14:53:43

影 ノーラ

/*
お、イレーネ来てた。
お疲れ様ー。

アベぽん年末も忙しそうだったもんねぇ。
来た分だけ返すのはありと思いつつ、毎年何もしていない私だった(ダメダメ
お陰で今年の年賀状はかなり少ないぜーwwww

(142) 2013/01/02(Wed) 15:37:48

『蒼神』 アーベル

/*
は。
鳩アプリぺちぺちしつつログ読みしてたら。
イレーネはお出かけいてらで、またー。

>>139 クロエ
メールすら出していない俺はどうすればw
[今回作ったのは父上のである]


>>142 ノーラ
年末のあれはなぁ……。
遅番は朝のんびりできる反面、財布にやさしくなかった。
[出勤前のこーひータイム的な意味で]

ウチも去年一昨年出してなかった(遠縁に喪中が多かったんで、自粛していた)から、すくにゃーのなんのってw

俺宛ってば、年末に久々に顔出した美容院からのご挨拶だけだぜw

(143) 2013/01/02(Wed) 15:49:38

異邦人 ベアトリーチェ、/*|‘‘)

2013/01/02(Wed) 16:35:56

『蒼神』 アーベル、/*壁の向こうからのぞくひとをひっぱった。

2013/01/02(Wed) 16:38:44

異邦人 ベアトリーチェ

/*
みゃー!(ぷらん

年賀状。うん。
来た人にしか返さなくなって久しいのよw
一度喪中になってから、親の分しか用意しなくなっちゃったなあ。

メールも書かなくて、HPとかSNS系とかに御挨拶を書くだけ。
今年はそれもバッタバタになっちゃったやww
何とか元旦中に出せたはず、だけど。
忘れてるトコもあるかもしれないwww

(144) 2013/01/02(Wed) 16:43:29

『蒼神』 アーベル

/*
[ひっぱったら、そのままつれた!?Σ]

今年はSNSにしか新年挨拶出してない俺が通ります。

……自サイトの方も、手ぇ入れんとなあ……と思いつつ。
思い切っていろいろばっさーすればいいんじゃろけど、悩む悩む。

(145) 2013/01/02(Wed) 17:04:27

影 ノーラ

/*
つぶやきでしか新年挨拶してない私がゲームから一時帰還したよ!(

HP持ってる人は大変だぬ。
私は管理しきれる気がしないし、掲載するものも無いのでやってないがw

>>143アベ
それは流石に私より少ないなwwwww

(146) 2013/01/02(Wed) 17:12:00

『蒼神』 アーベル

/*
>>146 ノーラ
まー、俺の本家サイトスペースは、企画wiki置き場になりつつあるがな!

……5〜6月、企画予定なーもないんだし、少しそっちに魂入れればいいんかも知れんが。

うみゅ、少ない。
しかし、逆にラクではあるがなw

(147) 2013/01/02(Wed) 17:15:09

影 ノーラ

/*
>>147アベ
本家サイトの片隅に企画Wikiがあったのかww

サイト纏めるのも気が乗らないと結構大変だよね。
そして企画予定無くてもどこか別所に入る可能性もw

その1枚返せば良いだけだもんねw

(148) 2013/01/02(Wed) 17:20:18

異邦人 ベアトリーチェ

/*
のらさんも、やふー!
ゲーム三昧のお正月も楽しそうなのねw

私は最近全然HP管理してないよ![えへんぷい]
ただ本家(TRPG用)だけは、季節挨拶というかお遊びだけこそこそやって期限を延ばしておかなきゃいけないのでw

サイトも、始めるときはワックワクなんだけどなあ。
ついつい飽きちゃうのが兎猫の残念性能なのでした。
人狼ページも、SSとかはSNSの方が反応もらいやすいし、書きやすいなーってなったらどうにも。ボイドラ終わってからは停滞してるなんてもんじゃない(苦笑

(149) 2013/01/02(Wed) 17:25:45

『蒼神』 アーベル

/*
>>148 ノーラ
「つきみほうらいや」と読むあのアドレスが全てものがたっとるw
あれ、まんま本家サイトの名前ですぜw

うん、辛い。
見直すといろいろ悶絶するのもつらい。
そしてほいほいされる可能性はとっても高いってゆーか、暇にまかせて軽ランダ建てる可能性も凄まじく高いw

や、ここは返すというより、またのご来店、でおけだからw
結局自分のは書かないというオチ。


と、ゆーところで召喚されたので外すのだよ。
戻ってきたら、符術戦大丈夫かしらー、と>>127見てお伺いしつつ、また後にっ!
[くろねこ、とててて。**]

(150) 2013/01/02(Wed) 17:29:20

影 ノーラ

/*
>>149ベアト
威張るなw
でも飽きが出てくるのは良く分かる。
ああ言うの長続きしないんだよにゃー。
SNSでもさもさしてれば事足りるw

(151) 2013/01/02(Wed) 17:44:16

影 ノーラ

/*
>>150アベ
確認して来た。本当だwwwwwwwww

ですよ、ね。
過去の産物見るとねぇ……私もたまにあるわ。
軽ランダの方かwww
それはそれで参加出来るのでありです(

ああ、そりゃそうかwwww
つまり家族の分の手伝いするだけ、とw

あいよー、今日は動けるからいつでも。
化け物(影)相手にするか、後輩(リー)相手にするか、ジャーナリスト相手にするかで希望あとで教えてもらえれば(
年末バトルで使った騎士見習でも良いけどね。
また後でー。

(152) 2013/01/02(Wed) 17:44:23

異邦人 ベアトリーチェ

/*
あべるんいてらですー。

>>151のら
てへっ☆
当時はSNSにいない人とかもご一緒してたし、SNS以外でもポコポコ何か生まれてきたりしそうだったからなーとか。
うん、SNSあれば十分楽しめるよね!というかSNSで投げあいするのが楽しくて楽しくて。
……3000年前も、早く掴まなきゃなぅ(イメージは出来てるけど文章に纏まらない状態らしい)

何より、当時とは参戦数が違うことに気がついたw
くろねこさんとかよりはずっと少ないけど、月一で入らないことがないって状況になるとは思ってなかったのよww

(153) 2013/01/02(Wed) 18:06:18

異邦人 ベアトリーチェ

/*
おっと、私も呼ばれちゃいました。
またあとで〜**

(154) 2013/01/02(Wed) 18:09:46

影 ノーラ

/*
ジャーナリストのバトル方法が見つからないwwww
雑談村を探せ、になってる。
煙草媒体にしてるのは覚えてるんだが。
使役タイプの省略詠唱だったはずだなぁ。

>>153ベアト
SNSで事足りてくると手を入れなくはなるよなw
3000年前のは慌てずで良いんじゃないの。
良い纏め方が降って来た時に纏めるのが一番良い。

大体月一で入ってるよねwwww
最近ではもう短いスパンで村に入ってないと落ち着かないという(
ゲームあれば気は紛れるんだけど。

(155) 2013/01/02(Wed) 18:14:40

影 ノーラ、/*ベアトもいてらさー。

2013/01/02(Wed) 18:14:51

影 ノーラ、/*よし、ジャーナリスト発見。

2013/01/02(Wed) 18:37:12

黒わんこ クロエ

/*
…3、4時間くらい寝てた。

>>143アベ
それはそれでよいんでないでせうかw
前日の21時くらいに送るフライング年賀メールですしw

いてらー、ですよ

(156) 2013/01/02(Wed) 19:10:44

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
戻りつつ、もさけも召喚のためにキャラチェンジしたら、補給が入っていた事実に吹いた。

てわけでただいまただいま。

まずは符術の基礎構文探してこよう……(ぉぃ

(157) 2013/01/02(Wed) 19:28:24

影 ノーラ

/*
…を?
そうか、昨日の今の時間辺りに更新したんだっけ。
黒わんこちゃんおはようでライヒお帰り。

(158) 2013/01/02(Wed) 19:32:21

月闇学科 ミハエル、ジャーナリストだと……(生えた

2013/01/02(Wed) 19:33:35

影 ノーラ

/*
ふむーん、ライヒー。
バトル相手に希望ある?
無ければランダムしる。

(159) 2013/01/02(Wed) 19:33:51

影 ノーラ、月闇学科 ミハエル/*そこに反応して生えなくても良いのにwww

2013/01/02(Wed) 19:34:09

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
ミハ、どこに反応してるのwwwww

>>159 ノーラ
実は今、真剣になやんどった。
どこのカードもおいしそうなんで、選べないっていうか。

なので、ラ神に聞いてみるのがよさげな気がする。

(160) 2013/01/02(Wed) 19:36:24

黒耀鴉 ライヒアルト、/*おうふ。カードの意味書いた紙はどこいったー!

2013/01/02(Wed) 19:37:17

月闇学科 ミハエル

/*
反応するに決まってるじゃないかジャーナリストだよ!!(何

こんばんはーと言おうとしたけどお風呂呼ばれたのでもうちょっと後でまた!**

(161) 2013/01/02(Wed) 19:39:37

影 ノーラ

/*
>>160アベ
おぅさー。
じゃあランダムで。

1:影  2:始祖  3:後輩(リー)
4:ジャーナリスト  5:騎士見習  6:振り直し{2}

せいやー {5}

>>161ミハ
なんでそこまでwwww

お風呂いてらさー。

(162) 2013/01/02(Wed) 19:43:30

影 ノーラ

/*
ありゃま、騎士見習再び。
物理vs符術か…w

(163) 2013/01/02(Wed) 19:44:15

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
み……見つかった。
正位置逆位置の意味は、オフラインデータ一枚にしか残ってないからなあ……。

そして楽しい対決になったことを把握。
物理vs符術って、もさけも的には笑えない気がするw
[学生時代に陽光学科と殴り合いましたからね]

シチュ的には、学院内実習かしらこれはw

(164) 2013/01/02(Wed) 19:48:04

影 ノーラ

/*
>>164ライヒ
発掘おめ!

笑えないねーw
まぁ向こうよりは融通利くと思うよ、こっちはw

うん、学院内実習が自然かと。

(165) 2013/01/02(Wed) 19:50:14

陽光学科2年 ヴィリー

/*
てなわけで肩書きそのままでやれと言われた俺参上。

(166) 2013/01/02(Wed) 19:50:41

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
メインで使う話(もさけものある意味では原型がいるヤツ)のファイルに、手書き原稿と一緒に挟んであったw

んじゃ、場所はとんでも空間な第二別館実習場でよいかしら。
異種格闘技(違)には大体ここが使われるイメージだし。

(167) 2013/01/02(Wed) 19:55:54

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>167ライヒ
おぅ、それで構わんぜ。
こっちは実戦して来い、って投げられたとでもすれば問題無いw

(168) 2013/01/02(Wed) 19:59:02

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 ─

……で、なんで俺が?

[所用でふらりと訪れた母校。
ついでに各所に挨拶に行ったら、通いなれた第二別館で捕まった。
曰く、「実戦演習の手伝いしていけ」とのことで]

まあ、実戦経験はある方なのは、認めるが。

[相棒に拉致られたり『お仕事』したり、荒事の現場に慣れている自覚はある、が]

ま、最近はデスクワークも多かったし。
久々に動いとくのも、わるかない、か。

[お気楽な口調でさらりと言えば、右腕に巻きついた漆黒の龍が、呆れたようにぱたり、と尾を振った]

(169) 2013/01/02(Wed) 20:05:36

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
てな感じで、ぽいっとでてきた。

しかし、実戦、で最初に浮かぶのが拉致られとかは笑うしかない、な、うん。

(170) 2013/01/02(Wed) 20:06:41

黒わんこ クロエ

/*
ごはんってドナドナされてた…。

う?バトル?
…したいけど、うん[ねむねむ]

(171) 2013/01/02(Wed) 20:06:55

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

それで、俺の相手は?

[学院内での合同実習。
大概は実戦演習になるそれ。
今回は第二別館にて行われると決まり、第一別館から仲間と移動して実戦演習に励んでいた。
仲間が次々と演習を行う中、ヴィリーの名はまだ呼ばれない。
痺れを切らして問いかけても、もう少し待て、としか返って来なかった]

むぅ……待つのも訓練と言われてしまえば、従わざるを得ない。

[実行委員を急かすも、何やら言い包められて終わったようだ]

(172) 2013/01/02(Wed) 20:12:37

陽光学科2年 ヴィリー

/*
それが学院だと思う( <拉致られ

こっちはお預け食らってます(

(173) 2013/01/02(Wed) 20:12:58

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 ─

……ふむ。
いいのが育ってきてんな。

[繰り広げられる合同演習に、天鵞絨を細める。
士官学校的な側面も持つ魔法学院、出向く時には有望株のピックアップを各所から頼まれるのは常の事。
……何気に、自分もそれを目的としている……のはさておいて]

ん?
ああ、出番ね、りょーかい。

ツキネ、ホムラ、離れとけ。

[観察は、呼びかける声に中断される。
左右の肩にそれぞれ陣取る白と黒のもふもふを下ろし、右腕に漆黒の龍だけを巻き付けて演習場の中央へ。
在学当時とほぼ変わらぬ外見は、知らぬ者には現役学生と見られることも多々あるとかなんとか]

(174) 2013/01/02(Wed) 20:22:10

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
学院、というか、もさけもの日常、というか。

しかし自分で言うのもなんだが。
滅多に表に出ないもんだから、名乗らないと本来肩書きとか、知らないまんまー、ってのが多いんだよなあ、もさけも。
成長不良気味でいろいろとまってっし。

(175) 2013/01/02(Wed) 20:23:33

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

[実行委員の方で何やらざわめいている。
導師陣との何事かのやり取りの後、ようやくヴィリーに声が掛かった]

あの人と?
よーし、じゃあ行って来る。

[示された人物>>174を隻眸で見遣り、委員に了承の声を返す。
あんな奴居たかな、などと思えど、別の学科の生徒を把握し切れているわけがないため、疑問は直ぐに彼方へと追いやられた。
実戦場へと足を踏み入れ、相手に声をかける]

陽光学科2年、ヴィリー=イグレシアだ。
実戦訓練のお相手、よろしく願う。

[生徒相手と思っているため、口調は砕け気味。
それでも対戦前の礼儀は忘れず、きちんと名乗りを上げ、頭を下げた。
現在の装備はロングスピアにブレストプレート、肘などに付いたプロテクターのみだ]

(176) 2013/01/02(Wed) 20:31:55

陽光学科2年 ヴィリー

/*
得物ちょっと変えてみた。
盾無しになったぜー。

>>175ライヒ
きっちり誤認しました(

(177) 2013/01/02(Wed) 20:32:34

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
>>177 ヴィリー
そこで誤認はお約束w

は、うっかり先手後手確認してなかったけど、どーしよう。
希望ないなら、流れで先手ゆくけど。

(178) 2013/01/02(Wed) 20:38:07

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>178ライヒ
ですよねーw

先手後手はどちらでも。
流れで良いぜ。

(179) 2013/01/02(Wed) 20:39:21

黒わんこ クロエ

/*
ライの>>175を見て。
うちの水巫女、定住(?)してないけど、某方向音痴の所にはちょくちょくいくからなぁ。

成長自体は封印といっしょに止めてただけっぽいs

(180) 2013/01/02(Wed) 20:39:35

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 ─

……て、陽光のかよ。
いや、慣れてない、とはいわんけど。

[相手の名乗りに、最初に浮かんだのは、それ。
とはいえすぐに居住まいを正し]

占星術師のライヒアルト・シュヴァルツェリヒト。
影輝学科の卒業生だが、縁あって実習参加する事になった。

[本来肩書きを端折って名乗り、礼を返す]

さて……それじゃあ、一勝負、お相手願うか。
……猛る疾風、刃となりて、駆け行け……疾風刃!

[ごく軽い口調で言った後、白いカードの角で指先を引き裂く。
溢れた紅で素早く風のルーンを描き、投げつける。
真白のカードは翠の光とともに砕け散り、風の刃となって真っ向からヴィリーへと飛んだ]

(181) 2013/01/02(Wed) 20:49:17

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
>>179 ヴィリー
とりあえず、卒業生なのは名乗っておいたw
しかし、本来肩書きは端折る。

流れ的に乗せやすかったんで、先手でいかせていただきました。
どぞよろしゅうにー。

>>180 クロエ
……某人の所には、こっちもこっちで旧交温めにはちょくちょく行きそうである。
相棒殿には嫌がられそうだが。属性的な意味で。

(182) 2013/01/02(Wed) 20:51:39

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 20:52:01

月闇学科 ミハエル、桟敷なう。

2013/01/02(Wed) 20:59:48

ランプ屋 イレーネ

/*
こんばんは。
ごめんなさい、まさかこんな時間になるとは…

(183) 2013/01/02(Wed) 21:03:05

黒わんこ クロエ

/*
>>182ライ
相棒さん、某人と相性よろしくないもんねぇ。
水巫女の場合、「駄目だこいつ、早く何とかしないと」も混じってる気がする。

水巫女と某人の関係は割と好きでs

(184) 2013/01/02(Wed) 21:05:29

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

…へ? 卒業生?

[端折られた肩書きは耳に入れるものの、その後に続いた言葉が驚きを齎して。
呆気にとられた表情が浮かぶ。
年上なのかよ!とか、タメ語で話しちまった!とか、色々ショックが駆け抜けたわけだが、それは相手が紡いだ呪>>181により一旦奥底へと仕舞われた]

ッ…!

我らが主、猛き武神よ。
その御力の片鱗、我に貸し与え賜え!

[風の刃が向かう中、宣を呪とし、ロングスピアに魔化を施す。
ロングスピアに絡みついた清き力を以て風を打ち消さんと、得物を右から左へと真一文字に薙いだ。
力の一部を前面に放出した後、相手を自らの間合いに入れるべく数歩前方へ。
減じ切れなかった風の刃が胴へ届く中、痛みを堪えて左に流したロングスピアの切先を相手の右下から左上へと滑らせた]

(185) 2013/01/02(Wed) 21:07:32

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 21:08:20

月闇学科 ミハエル

/*
ただいまただいま。

そんでもってイレーネさんはおかえりなさいませ。
時間はむしろ丁度いい頃合かと!

(186) 2013/01/02(Wed) 21:08:57

陽光学科2年 ヴィリー

/*
イレーネばんわでミハエルお帰り。

>>182ライヒ
ショック受けておいたww

おぅさー。
対魔法相手にどうするか悩みつつ頑張る。
よろしゅう。

(187) 2013/01/02(Wed) 21:09:42

ランプ屋 イレーネ

/*
>>186 ミハエルさん
それなら良かった。
場所の指定等ありますか?
なければ適度に開けた空間という感じで登場シーン書こうかと。

(188) 2013/01/02(Wed) 21:12:09

月闇学科 ミハエル

/*
>>188
時間足りなかったら一旦切るという手もあるしね!
場所はどこでも大丈夫です。落ちてきます(

(189) 2013/01/02(Wed) 21:15:15

ランプ屋 イレーネ

/*
>>189 ミハエルさん
了解ですw
しばしお待ちを。

(190) 2013/01/02(Wed) 21:19:06

異邦人 ベアトリーチェ

/*
みょこっとこんばんはー。
ばっとっる!ばっとっる![ドキドキ観戦]

あ、ミハさん、クロさん。
明日また君津便出るので、良かったらーてまたここで先に出しておくねっ。
でも明日は寒そうだorz

(191) 2013/01/02(Wed) 21:22:20

ランプ屋 イレーネ

 ― 夜の広場 ―

[ポゥ…と、幽かな光が灯る]

[光は一つ、二つと数を増やしていき。
 そしてその中心に、まるで浮かび上がるようにして、女が姿を現した]

 ――何やら、魔力を感じたから来てみたのだけれど。

[女が左手を差し出すと、光はその左手の上に収束し、ランプのように周囲を照らした]

 そこに居るのかしら?
 出ていらっしゃい。

[左手で軽く放るように、光の玉を空中へ投げ上げる。
 煌々とした光が、周囲の闇を掃った]

(192) 2013/01/02(Wed) 21:24:27

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 >>187

ま、その分場慣れてるからな……遠慮は無用、ってこった!

[呆気にとられた様子ににぃ、と笑いつつ。
魔化を施し、風刃の威力を減ずる、という防御手に僅かに天鵞絨を細めながら]

……っと!

[バックジャンプで切っ先を避けるが僅かに距離が足らず、穂先の先端が胴を掠める]

おー、いて……やっぱ、槍はレンジが広いよなあ。

[しみじみと呟きながら、紅を掬ってカードにルーンを描きつける]

全てに関わり何処にもなきもの、影の力……集いて閃く刃となれ! 影刃撃!

[描いたルーンは影。それを呪と共に地面に叩きつけたなら、地面から紫水晶の如く透き通った刃が生えて自身の周囲を取り囲む。
触れれば容易く砕けるものの、相応の衝撃を与える影の刃。
これにどう対するか、と。細めた天鵞絨に宿るのはこんな想い]

(193) 2013/01/02(Wed) 21:24:40

ランプ屋 イレーネ

/*
演出優先で夜にしちゃったけど、視界を制限しない程度の光量があると考えて頂ければ。

(194) 2013/01/02(Wed) 21:25:26

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
なんかとーとつに、搦め手がやりたくなったので、新ネタを書き下ろす![お前それは]

来た皆はこんばんわー、だよ。


うみゅ、符術バトルは考えることが多いんだが、それが楽しい。

(195) 2013/01/02(Wed) 21:26:51

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 21:27:22

月闇学科 ミハエル

『ちょっ、なんかきましたよっ!?』

ん……わわっ、本当だっ!

[投げ上げられた光の玉が真正面から迫ってくるのを見る。
跨っている柄をしっかりと握り、ぐいっと身体を傾けた]

よっし回避ー……あれ?

『ああああああぁぁぁ……』

[ガッツポーズをする主人の目の前で、しかし急な動きに反応しきれなかった柴犬が落下して行った。
落下予想地点は丁度、先程光が上がった辺り>>192]

あーあ、タローさんったらドジなんだからー。

[こちらは特に慌てるでもなく、後を追いかけて降下していく]

(196) 2013/01/02(Wed) 21:36:35

月闇学科 ミハエル

/*
>>194
了解ですー。
とりあえず柴犬投下(

(197) 2013/01/02(Wed) 21:37:16

黒わんこ クロエ

/*
来た人は、やっふー。[ころころ]

>>191ベアト
はぁい、誰か乗せておくねぇ

(198) 2013/01/02(Wed) 21:37:31

黒わんこ クロエ

/*
…診断考える人すごいよなー。
[姫初め、という文字が見えた]

(199) 2013/01/02(Wed) 21:51:59

ランプ屋 イレーネ

 ― 夜の広場 ―

[光の中に一瞬人影が映った気がしたが、飛行しているらしいそれは光の直撃を回避した様子だった。
 代わりに落っこちて来たのは]

 ……犬?

[小さく首を傾げていると、先程回避した人影が降下してくるのが見えた]

 なんだかよくわからないけれど――
 魔力を持った者に、ここを通過させる訳にはいかないわ。

[両手の親指と人差し指同士を触れさせ、輪を作る。
 その輪の内側に淡く光る円盤が現れ、両腕を広げる動きに合わせて拡大した]

 ――去りなさい!

[光の円盤を乗せ構えた右手を、滑らせるように振り抜く。
 お盆ほどの大きさとなった円盤は、降下する人影の髪付近を目掛け、警告の如く飛んでいった]

(200) 2013/01/02(Wed) 21:55:30

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 21:56:33

ランプ屋 イレーネ

/*
バトル仕掛けさせて頂きました。

(201) 2013/01/02(Wed) 21:57:13

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

くっ……そ、やりにくい…!

[いつどんな相手と対峙するかは分からないとは言え、やはり得手とするのは槍捌き。
遠隔を主とする魔法相手ではやり辛さが勝る。
胴に届いた風は刃を失い衝撃となって身に届いた。
装甲の薄い部分であったため、そのダメージは少なくない]

ッ、げ。なんだ、それっ…!

[次手を、とロングスピアを正面に引き戻しながら一歩踏み込んだ先で見たのは、相手を取り囲む透き通った刃>>193
正面から踏み込むのはリスクが高いか、魔化した得物ならば砕くも可能だろうか、と瞬時に思考を巡らせて。
結果、とった行動は]

(202) 2013/01/02(Wed) 21:58:09

陽光学科2年 ヴィリー

せぇええぇい!!

[飛び越えるなんて身軽さは持ち合わせていないため、穂先で紫水晶の刃を砕くことを選択する。
気勢一閃、ロングスピアを右から真一文字に薙ぎ、広い範囲で刃を砕く。
刃を砕いた際に身を襲う衝撃は大きい。
けれど、持ち前の頑丈さを以て耐え、前へ進む勢いは止めなかった。
左に流した得物を円を描くように上段へと移し、相手の頭上から叩き付けるように穂先を振り下ろした]

(203) 2013/01/02(Wed) 21:58:14

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 21:59:06

陽光学科2年 ヴィリー

/*
どう対処しようか悩んだ挙句、硬くて遅いんだから飛び越えられないだろ、と自己解決した。
ここに至るまでにどれだけ時間かけてんの俺…。

(204) 2013/01/02(Wed) 21:59:59

自称天才科学者 カヤ

/*
てことでひょっこりと突然現れてバトレル人いるーって聞いてみる?

(205) 2013/01/02(Wed) 22:02:58

影 ノーラ

/*
やっほーカヤ。
今居るのは後はベアトと黒わんこちゃんかな。
動けるのかは確認してないけども。

(206) 2013/01/02(Wed) 22:07:49

黒わんこ クロエ、/*にゅ?呼んだ?[茹だってる最中]

2013/01/02(Wed) 22:15:03

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 >>202 >>203

[トラップ的要素も大きいこの符術。
一見、隙がないようでその実、多大な欠点が、ある]

……真っ正直に、くる、か!

[真っ向勝負でこられた場合。自分も動けないから、速度を生かせない。
……やる前に気づけ、という話だが、それはさておき。
突っ込まれる前に、と白のカードに紅を塗りつけ、それとルーンカードをあわせて複写する]

……っ!

[薙ぎ払いの一撃により砕ける紫水晶。
翳すのは、紅一色で描かれた『慈愛』のカード]

全てを見守る力、護りの盾を!

[翳したカードから光が舞い散り、影の刃が砕けた衝撃を打ち消す。
頭上から迫る槍は、ぎりぎりのところで避けるものの、肩に軽くない衝撃が落ち、紅が散った]

(207) 2013/01/02(Wed) 22:16:02

黒耀鴉 ライヒアルト

……あたぁ……やっぱり、陽光学科相手に、真っ向勝負は不利だな、コレ。

[ぼやくようにいいながら、身体を沈めて横へと転がる。
尻尾がでかかったのはぎりぎり押さえつつ、距離を空けて呼吸を整えた]

さて。どーすっか。

[良く使うルーンカード──『歯車』や『覇王』を魔力で白へと写しつつ。
は、とひとつ、息を吐いた]

(208) 2013/01/02(Wed) 22:16:13

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
おう、カヤはばんわー、なのだぜ。

>>204 ヴィリー
無茶振りすまぬ!

やってから、自分に対してもとんでもな無茶振りだったと思ったんだが。

この手の攻防一体型って、中々やる機会ないので。
思いついたら即実行、になっておった……!

(209) 2013/01/02(Wed) 22:17:56

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 22:18:18

月闇学科 ミハエル

―夜の広場/上空―

どこに行っちゃったのかなー……
あ、人だ。すみませーん、この辺にうちのタローさん落ちて来ませんでし…… え、え、何!?

[迫りくる円盤に目を瞬き。
慌てて首を逸らしたが少し遅く、髪が数本ぱらぱらと舞った]

あっぶないなぁ。
もー、何ですかいきなりー。

[頬を膨らます主人を諫める筈の使い魔は、少し離れた場所で伸びている]

困ったなー、あの様子じゃ話聞いてくれそうにないや。
しょーがない。
えーと、“かの者の動きを止めよ”

[箒のような柄の先に下がるのはランプ。
中で赤々と燃え盛っていた火の一部が火の粉となり、地面へと降り注いだ]

(210) 2013/01/02(Wed) 22:23:02

自称天才科学者 カヤ

/*
ばんはー、いやまぁ突然なんで無理ならいいんだ。

(211) 2013/01/02(Wed) 22:23:40

月闇学科 ミハエル

/*
長く掛かってお返しつつ。
来た人こんばんはー。

>>191
見逃すとこだった。了解ですー。
後で何かいたら預けますです。

(212) 2013/01/02(Wed) 22:26:28

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

ッ……つぅ……!

[紫水晶からの衝撃は耐えたものの、振り下ろしの一撃を繰り出すのが精一杯で追撃は出来ず。
手に伝わる手応え>>207はあれど、相手が離れる>>208のは許してしまった。
広い範囲を砕いたが故のダメージは想像以上で、全身が打ち付けられたような感覚が残る。
丈夫さの過信がそこには現れていた]

…んっとに、魔法相手はやり辛いな。

[距離を取られた状態で、何度か肩を上下させて呼吸し、上がった拍動を整えようとする。
相手の動きを視界に入れながら、ロングスピアの穂先を左に構え、距離を詰めるタイミングを見計らった]

(213) 2013/01/02(Wed) 22:31:50

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 22:33:31

月闇学科 ミハエル、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 22:34:25

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>209ライヒ
いや、楽しいから良いんだけどね!!
自分に多彩さが無くて「くっそおおおwwww」ってなりながら書いてるwwwww

(214) 2013/01/02(Wed) 22:35:37

影 ノーラ

/*
>>211カヤ
平行してやるのも出来るけど?

(215) 2013/01/02(Wed) 22:35:45

異邦人 ベアトリーチェ

/*
にゃふ。ごめん、ちょっと某所で別ログったりしてました(ぉ
明日の予約もしてきちゃったし…。
そんなわけでカヤちゃん、私は出来ても一発勝負程度になっちゃう。ごめん(><

クロさんとミハーは反応ありがと!

あ、そろそろ茹る時間でもあるな(汗

(216) 2013/01/02(Wed) 22:37:28

自称天才科学者 カヤ

/*
>>215ノーラ
おお、大丈夫ならお願いしようかな。

(217) 2013/01/02(Wed) 22:40:14

異邦人 ベアトリーチェ

/*
そしてバトルはその合間にも眺めさせていただきつつ。

符術。そういや、いつか練習村ロミっ子の使ったアレもまたいつかやりたいにゃあ。
今回は資料探してくるのもちょっと難しいのでパスだけど。

(218) 2013/01/02(Wed) 22:40:37

影 ノーラ

/*
>>217カヤ
うん、良いよ。
スタイルはどうすんの?

(219) 2013/01/02(Wed) 22:41:14

自称天才科学者 カヤ

/*
ああ私はこのままで大剣使えるから大丈夫w
通常近接とかどうかな?

射撃戦でもいいけどねっ!

(220) 2013/01/02(Wed) 22:49:02

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 >>213
ま、特に影輝の符術はややこしさではトップクラスだしな。

[やり難い、との言葉を拾えば、く、と楽しげな笑みが漏れる。
タイミングをはかる様子に、こちらも距離を測りつつ、白のカードに闇のルーンを描きつけた]

我が身に宿りし月闇の静寂。その強大なる力、刃と変えて我が手に生み出せ……闇夜刃!

[描きつけたルーンと複写した『覇王』と『誕生』、重ね合わせたそれを上へと投げ上げる。
呪に応じて生じたのは黒き光、それは掲げた左手に収まり、漆黒の刃となった]

斬り合いは本職じゃあねぇんだが……行くぜっ!

[口調だけは軽い宣の後、地を蹴り駆けだす。
間合いはあちらの方が遙かに広いのは承知の上。故に容易く懐に飛び込めるとは思っていない。
向こうの間合い、ぎりぎりまで駆けた所で唐突に左方向へと飛び、着地と同時に、火のルーンを描いたカードを一つ、投げる]

猛る火炎、集い弾けて火の花散らせ……焔花!

[紡がれる呪と共に、弾けるのは小さな花を思わせる紅い火球]

(221) 2013/01/02(Wed) 22:53:08

影 ノーラ

/*
ベアトは無理なくさぁー。

>>220カヤ
近接だと大剣か。
じゃあ大斧やろうかなー。

射撃戦も良いとか言うなら、どっちか決めてw

(222) 2013/01/02(Wed) 22:54:56

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 22:55:17

自称天才科学者 カヤ

/*
>>222ノーラ
じゃあ普通に近接でいってみようか

(223) 2013/01/02(Wed) 22:56:11

異邦人 ベアトリーチェ

/*
>>222のら
ありがとー!(ぎゅっ

と、ここでやっぱり呼ばれた。茹ってきまふ!**

(224) 2013/01/02(Wed) 22:56:13

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
ベアトは無理なくなー。

>>214 ヴィリー
楽しんでもらえてるならなによりwwwww
こっちも全力で楽しんでるんだぜ!

で、メモにもいれたけど、次辺りで判定いけるのだが。
先に振るなら、全力で受けるよ!

(225) 2013/01/02(Wed) 22:57:35

ランプ屋 イレーネ

 ―夜の広場―

[問い掛ける声に反応する素振りは見せない。
 落っこちた柴犬の方には目もくれず、上空の人影を見据えている]

 立ち去る気はないということね。

[人影をかすめた後、空中で掻き消える円盤を眺め小さく溜息。
 と、その視界の中で、赤い火の粉が弾けた]

 ――面倒な。

[長いローブ故、やや重さを感じる動きで後方に退がりつつ、両手を上へ掲げる]

 護りの白光!

[生じた白い光の盾が、降り掛かる火の粉を受け止める。
 僅かな動きの遅れから、防ぎ切れなかった攻撃がローブに幾つか焼け焦げを作るが、気に留めることはない]

(226) 2013/01/02(Wed) 23:01:27

ランプ屋 イレーネ

 この程度なら――

[相手の攻撃を受け止めて、盾は逆にその輝きと厚みを増していた。
 火の粉の光と熱を吸収し、女の操る魔力へと変換しているのだ]

 収束!

[左手を下ろし掲げたままの右手を握ると、盾の光が一点に収束した。
 無防備に顔を晒しつつも、女は人影から目を離さず宣言する]

 貫きの赤光!!

[女の右手は人影の左の足先を示した。
 赤き光は女の指し示す方向へ、一直線に翔ける]

(227) 2013/01/02(Wed) 23:01:38

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 23:02:52

ランプ屋 イレーネ

/*
自分も時間かかってしまいました。
魔法の設定とかちょっと大雑把過ぎた。

(228) 2013/01/02(Wed) 23:06:14

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
おおバトルが始まっとる。
どっちの組みも頑張れ!

あたいは久々に某ログと戦ってる最中なのだった…
長いよログ長いよ…(ずぶずぶ

(229) 2013/01/02(Wed) 23:06:25

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

[ふぅ、と一息吐き呼吸を整えると、スッと息を止めて神経を研ぎ澄ませる。
漆黒の刃を出現させる>>221のを見れば、多彩な、と隻眸を細めた。
宣を上げてこちらへと駆けて来るのに合わせ、やや身を沈ませる。
間合いに入るタイミングに合わせ、相手の右側から足元を払うのを狙って穂先を薙いだ。

が]

……ッ!!

[相手の身体は軌道上から逸れ、代わりに小さな花のような火球が飛んで来た。
右側に払った後のロングピアスを戻すには遅く、利き手である左手を左上に払うことで身体への直撃を免れた。
結果、左腕に火球にやる火傷が残る]

っつぅ…!

(230) 2013/01/02(Wed) 23:11:00

陽光学科2年 ヴィリー

はあぁあぁああっ!!

[火傷の痛みに顔を顰めたのも束の間、右手だけでロングスピアを上方へと跳ね上げ。
踏み込みと得物の端ギリギリを握った最大限のリーチを以て、相手の左斜め上から袈裟懸けに振り下ろした。
ロングスピアの端を握っているのもあって、狙いの正確さは欠く。
当たればラッキー程度の攻撃であるため、振り下ろした後は身体の回転を以て遠心力を利用し得物を手元へと戻す心算だ]

(231) 2013/01/02(Wed) 23:11:04

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 23:12:36

影 ノーラ

/*
>>223カヤ
あいさ、ノーラでお相手するよー。
先に描写書いてもらえると助かる。
場所やらシチュは合わせるから。

>>224ベアト
はいはい、茹ってらー。

(232) 2013/01/02(Wed) 23:15:16

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>225ライヒ
ワンパになりやすいから、どうにかこうにか手段考えて頑張ってるwwww
人外じゃないのでアクロバティック出来ないんだよな…。
お互い楽しんでるから良いよな!

判定了解。
先振りは無理だったから、打ち返しの方向で!

(233) 2013/01/02(Wed) 23:15:34

黒わんこ クロエ

/*
湯たんぽの準備しゅーりょー。
ベアトは、いってら、ベッティは…がんばれ?

(234) 2013/01/02(Wed) 23:20:22

自称天才科学者 カヤ

―市街地跡・スラム―

[荒廃した市街地、廃墟になったビルやテントに住む人たちでスラムとなっているそこを、
歩く二つのその場に似つかわしくない姿]

つまり、こうやって雨風がしのげて何かしらの資源が見込める場所というのは自然と人が集まるんだ。
『マスター、それはわかりますが奇異の目で見られております』
それは仕方が無いね、ここではボクたちはとても異質なのだから。
『わかっているのならここは避けるべきではないかと』
せっかくの機会なのだから見聞を広めるは悪いことではない、それに…
『マスター……』
うん、客人のようだ。
こんにちは、レディー…でいいのかな?

[さして動じた様子の無い少年と、その隣には微かな感情の起伏を微細な表情や仕草のみに現れるだけの女性。
少年をマスターと呼ぶその女性を仕草で下がらせながら目の前の姿に声をかける]

(235) 2013/01/02(Wed) 23:23:49

自称天才科学者 カヤ

/*
>>232ノーラ
ありがとう接触描写いれてみた

(236) 2013/01/02(Wed) 23:24:12

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 >>230 >>231

[焔の花は、牽制の一撃。
隙を生じさせるのが目的──だったのだが]

なんで、陽光の連中は、ここでそういう無茶避けすんだよっ!

[腕で焔を払う様子に、口をつくのはこんな無茶突っ込み]

しゃーねぇ……フウガ、あわせろ!

『……アル』

最低限の加減はするっていうか、しろ!

[物言いたげな響きで名を呼ぶ漆黒の龍に無茶を言いつつ、振り下ろされる穂先を睨みながら呪を唱える]

(237) 2013/01/02(Wed) 23:28:50

黒耀鴉 ライヒアルト

力の導き手、我より生じし闇の刃と、我が盟友の波動、重ねよ。

[呪に呼応するよに、右腕に絡みつく龍が黒の輝きをまとう。
呪を唱える事で動きは止まり、最低限はと身をそらすが、穂先が掠めるのを完全には避けられない。
新たな紅が落ちる中、翳すカードは、『雷』『歯車』そして『破滅』]

混沌への回帰、それもたらす黒き雷。
盟によりて紡がれし力を、ここに……黒雷刃!

[紡ぎつつ、放り投げたカードを手にした闇の刃で叩き斬る。
黒の光が弾け、同時に漆黒の龍の咆哮が響き。
その咆哮に導かれるように、黒き雷を纏う刃が空中に現れ、そして]

(238) 2013/01/02(Wed) 23:28:56

たぶん氷破だと思う ベッティ、うおおおおおいろいろ忘れておる…(思い出し作業中)

2013/01/02(Wed) 23:29:28

黒耀鴉 ライヒアルト、再度響くは、雷鳴の如き龍の咆哮──[14]

2013/01/02(Wed) 23:29:42

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 23:30:45

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
>>233 ヴィリー
異種格闘技は、考えることがいつもより多いよね……!
うん、楽しいの大事。


そして。
ようやく。

表に出せたよ、黒雷刃……!

フウガの個別技は個別技でなく、アルとの合体技だったりしたという。
……こんなんだから、中々だせんかったのよ、ねぇ……。

(239) 2013/01/02(Wed) 23:33:19

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

[ならず者も多いこのスラムに、見知らぬ顔が増えれば噂が広まるのも早い。
それがスラムに似つかわしくない姿をしていれば尚更だ。
その噂を聞いて出向いた先、ラフなシャツと赤いジャケット、黒いスラックスと言った出で立ちで彼ら>>235の前に立ち塞がった。
背には大きな斧が担がれている]

見かけない顔だね。
こんな場所に何の用だい?

[右目は前髪に隠された状態のまま、測るように相手を見詰めた。
挨拶には返さず、何をしに来たのかと問いかける]

(240) 2013/01/02(Wed) 23:33:38

影 ノーラ

/*
>>236カヤ
主になってみた(ぇ

(241) 2013/01/02(Wed) 23:34:07

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>239ライヒ
描写返す前に確認。
咆哮=ブレス じゃない、よな?

[そして闇属性のブレスってなんだっけ、と思っている]

(242) 2013/01/02(Wed) 23:39:16

自称天才科学者 カヤ

―市街地跡・スラム―

どうも、世界に迷ってしまったみたいでね。ここにいることも本来はボクの本意ではない。
けれどもせっかくだから物見遊山できているだけだよ。

[答えながら、いわゆるメイド服を着た女性は後ろで控えたままそっと少し距離を開けるように離れ。
大して答える少年の方は、どこにでもいる少年といった様子だが着ている服や首にまいたマフラーなどはこのスラムにしては小奇麗すぎた]

ただまぁ、何かよさそうなものがあったらもらおうかなとも考えてはいるけどね。

[答えの内容はなにかしら相手に気に障るところがあったかもしれない。
ようはもの漁りにきているといっているような言葉だった為、向こうの気配を感じ取れば少し身構えながら片手を空間に対して伸ばす仕草を見せる。
仕掛けられたら抵抗をする意思のはっきりと見える態度と視線を送る]

(243) 2013/01/02(Wed) 23:40:06

自称天才科学者 カヤ

/*
>>241ノーラ
ごめん、実はあまりその辺の設定周り詳しくは無いけどたしか使える相手とかいるんだったっけ。

(244) 2013/01/02(Wed) 23:41:40

月闇学科 ミハエル

―夜の広場―

おお。……ってあれ、なんかおっきくなってる……?

[元々火傷を負わせる心算は無く、白い盾の出現はむしろ感嘆した様子で眺めていた。
だが呑気にしていられたのもそこまで。成長していた盾が一気に収束するのを見て、瞬き]

……わっ――ッ!!

[お蔭で回避行動が遅れる。
貫かれこそしなかったものの、赤い光は狙われた左足を掠め、灼かれる痛みでバランスを崩した。
上下逆さまに、それでも何とか柄にしがみ付く]

(245) 2013/01/02(Wed) 23:44:24

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
>>242 ヴィリー
おう、悩ませてすまぬ。

ブレスではなくて、音声の咆哮です。
技の発動キーなのだよ。

(246) 2013/01/02(Wed) 23:44:41

月闇学科 ミハエル

熱っつぅ……ひどいなー、女の子の肌に傷つけるなんてっ。
だったらこっちだって考えがあるんだからねっ。

[むくれつつ、すぅ、と息を吸い込んで]

“精霊王ダークに属する者に命ず。
 我が媒体に宿りて、その力を示せ”

[詠唱に応じて、ランプの中の焔が闇へと入れ替わる。
それと共に火力を失い、地面に向けて落下しながら]

さっきのお返し!
“かの者の力を奪え”

[蓋の開いたランプから、先程の火の粉よりも大きな闇の塊が一つ落ちた。
相手から離れた場所に落ちた後で、闇は焔の如くに地面を這い、足許へ迫る。
本物のように火傷をしたりはしない代わり、触れてしまえば魔力を奪われるはすだった]

(247) 2013/01/02(Wed) 23:45:02

影 ノーラ

/*
>>244カヤ
言ってる意味が読み取れないけど、このキャラに特に設定は無いよ。
”影”としても色々融通は利くけど、世界は渡れない。
別の始祖なら出来るんだけどねぃ。

(248) 2013/01/02(Wed) 23:45:25

月闇学科 ミハエル、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 23:46:38

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>246ライヒ
らじゃ。
じゃあ普通に対処で良いんだな。
精神系(音で攻撃とか)だったらどうすんべ、と思っただけなんでw

(249) 2013/01/02(Wed) 23:46:38

月闇学科 ミハエル

/*
更に長考してすいませんなお返し。
次辺りで必殺打とうかなと思ってますがどうかしら。

(250) 2013/01/02(Wed) 23:47:41

自称天才科学者 カヤ

/*
>>243
>主になってみた

仕えてる主とかその辺の話と勘違いした。w

(251) 2013/01/02(Wed) 23:49:09

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

ッ つぁ…!

[相手を掠めた>>237穂先は強引とも言える方法で手元へと引き戻され。
それを握る左手に火傷が圧迫される刺激が走った。
思わず声を漏らし眉根を寄せる。
けれど相手の呪>>238が耳に届けば、集中力によりそれを彼方へと追いやった]

ああったく、魔法は派手だな…!

我らが主、猛き武神よ。
我が身を介し、その御力、顕現召しませ!

[ギリ、とロングスピアの柄を握り、その場で大きく振り上げ相手に向けて真っ直ぐに振り下ろす。
次いで振り下ろした得物を左に流し、右へと真一文字に薙いで。
十字の軌道にそって清き力が相手へと射出された。
それに続き、相手に向かって地を滑るように駆けて、間合いに入る直前で身体に回転を加える。
先に打ち出した十字の聖撃に重ねるように回転の勢いを載せた一閃を繰り出そうとした]

(252) 2013/01/02(Wed) 23:55:12

陽光学科2年 ヴィリー、龍の咆哮響く中、ロングスピアが風を切る。[07]

2013/01/02(Wed) 23:55:18

陽光学科2年 ヴィリー

/*
相変わらずのダイス目!!

(253) 2013/01/02(Wed) 23:55:33

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/02(Wed) 23:57:08

影 ノーラ

/*
>>251カヤ
「使える」になってたから意味が通らなかったんじゃないか!!
誤字気を付けてwwww
この誤字は気合でも読み解きにくいwwwww

あるじ、ってか、ぬし、の心算で書いてた私も私だが(

(254) 2013/01/02(Wed) 23:58:42

自称天才科学者 カヤ

/*
>>254ノーラ
ごめんwwww

(255) 2013/01/03(Thu) 00:01:53

ランプ屋 イレーネ

/*
>>250 ミハエルさん
はっ、反応遅れてすみません。
必殺了解です。
打ち返しなし(こちらの敗北)でもいいですか?

(256) 2013/01/03(Thu) 00:06:14

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
うおおひっさびさにログ読んだら転がれるな…。
明日には何か出来上がると良いのだけど長くなりそうだ…。

気付いたら戦闘増えてた。ふぁいとー。

(257) 2013/01/03(Thu) 00:07:50

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

本意じゃないならさっさと出てってくんないかねぇ。
ここは、見世物屋なんざ無ぇよ。

[相手の姿の小奇麗さ>>243、連れたメイド服の女性を順繰りに見遣り、眉を顰めて言い放つ。
どこぞの坊ちゃんかなんかだろうと思い、さっさと追い出す心算だったのだが]

……貰う、だぁ?
アンタ見てぇな奴にくれてやるもんなんざ無ぇ。
とっとと帰らねぇなら……痛い目見んぜ?

[相手の放つ言葉に瞳を細め、睨みつけて。
背に担いだ大斧に右手を掛けた]

(258) 2013/01/03(Thu) 00:08:22

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 >>252

……神聖騎士道だって、じゅーぶんハデだろ。

[むしろ一番ハデだろ。
なんて突っ込みを入れる余裕はほんの一瞬]

……黒き雷の刃もて。
貫き通さん、我が信念!

[雷鳴の如き咆哮が響くに重ね、翳すのは『聖戦』のカード。
黒き雷の刃は、十字の聖撃と真っ向うから打ち合い、それを押し切って。
そのまま、槍を振り切る騎士へと向けて、真っ直ぐ、飛んだ。

術者も龍も──というか、主に龍の方が加減をしているから、本来の効果である、斬撃+問答無用の複合大ダメージには至らぬが。
闇と雷の魔力帯びた刃の一撃、それが与えるダメージは決して軽くは、ない]

(259) 2013/01/03(Thu) 00:09:32

影 ノーラ

/*
>>255カヤ
とりあえず誰かに仕えてるわけじゃなくて、自分の縄張りってことでw

(260) 2013/01/03(Thu) 00:09:53

月闇学科 ミハエル

/*
>>256
おっと、打ち返しなし了解。
問題ないですよっ。

(261) 2013/01/03(Thu) 00:10:03

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:11:34

黒わんこ クロエ

/*
Σはぁう、別事してたらこんな時間…!
そろそろ布団に潜るですー!

…明日には補完をするんだ…!
[ぱたり**]

(262) 2013/01/03(Thu) 00:12:26

ランプ屋 イレーネ

 ―夜の広場―

 つっ……

[火の粉の残りを素手で払い、肌に熱が触れれば顔を顰める。
 目を細めていたためはっきりとは見えなかったが、相手がバランスを崩したもののどうにか持ち直した様子は見えた。
 少しは痛い目を見ただろうが、相手に退く様子は見られない。
 詠唱の後、ランプの焔は消え闇の色へ]

 今度は下から攻撃という訳?

[空を飛ぶ手段もなく、かわすだけの瞬発力もない。
 代わりに女は、右脚で軽く地面を踏み鳴らす。
 と、足許から光の床が競り上がり、女の体を持ち上げた]

(263) 2013/01/03(Thu) 00:13:06

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
と、いうか。
ダブルスコアって、なんという。


…………はて、模擬戦村で勝ったの、いつ以来だろか(

あ、メモにもあるのだけど、動作的にどこに当たるのが自然か、こっちからは見切れなかったんで。
当たり所は、おまかせします、よ……!

(264) 2013/01/03(Thu) 00:13:06

ランプ屋 イレーネ

 狙いを変えた所で――!

[攻撃に転じようと手を前に構えた、次の瞬間。
 女の体が体ががくんと傾いた]

 へっ?

[間の抜けた声と共に足元を見れば、光の床は闇に喰われ消滅していた]

 ――――くっ!

[空中で姿勢を立て直すことは出来ない。
 より下方にある右脚を闇の塊へ突っ込んで、魔力を奪われる脱力感を堪えながら左へ飛んだ]

(265) 2013/01/03(Thu) 00:13:21

ランプ屋 イレーネ

 やられた……。

[傷を負ってはいない。
 だが、闇に突っ込んだ右脚から、一瞬後ろの地面が透けて見えていた。
 淡い光が纏わり付いてすぐに修復したものの、女の手の上に浮かぶ光は明らかに弱まっていた]

 しかし、私は――
 このまま、引き下がる訳には。

[女は祈りの形に手を組むと、半眼となり天を仰いだ]

(266) 2013/01/03(Thu) 00:13:34

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:14:44

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

ッ!?

[相手の右側から穂先を走らせようとした刹那、十字の聖撃が相手の黒き雷の刃によって押し切られ、一閃を為す前に刃が己が身へと迫り来る。
魔化したロングスピアで受けるのもままならず、回転により振り返った直後の右肩──プロテクターの上からざっくりと刃が突き刺さり、斜めに胸を駆けた]

ぐッ── がぁああああぁぁああ!!

[斬撃の威力のみならず、闇と雷の魔力が全身を駆け。
刃が飛んだ勢いに押され、身体が後方へと飛んだ。
どさりと言う音に続き、床を滑る音が響く]

─── ぅ………。

[今まで蓄積したダメージも相まって、それ以上動くことは出来なかった]

(267) 2013/01/03(Thu) 00:22:58

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:24:02

陽光学科2年 ヴィリー

/*
>>264ライヒ
久々の勝利おめでとうww

ダメージは好きにやらせてもらったよ!
うごけなーい(何

(268) 2013/01/03(Thu) 00:25:14

黒耀鴉 ライヒアルト

─ 第二別館・演習場 >>267

……あぶ、ね。

[タイミングがずれていたら、押し切られていたのはこちらだったかも知れない、と。
そう、思いながらは、と息を吐く]

っかし、相変わらず。
将来有望そうなのが多いねぇ……。

[なんて呟きながら、取り出すのは『再生』のカード。
白地に紅で写したそれに、力を込めて]

……我、願うは、全ての回帰。

[短く紡ぐのは、癒しの力を齎す呪。
ふわり、カードから舞い散る癒しの光が倒れた自分と、倒れたヴィリーに降りかかる。
降り注ぐ光が傷を塞ぐと、は、と一つ息を吐き]

(269) 2013/01/03(Thu) 00:39:22

黒耀鴉 ライヒアルト

お相手、感謝。
ここんとこ、デスクワークが多かったんで、ちょっと鈍ってたんだが……久々に、いい緊張感味わえたわ。

宮廷占星術師長なんてやってると、動けねぇ時はホントに動けんからなぁ。

[問答無用で迷宮へ拉致られる事もあったりするが、それはそれとして。
物凄くさらっと名乗った、さっき省いた肩書きがどんな反応を齎すかとか、そんなことは全く考えず。

立てるかー? と言いつつ、手を差し出した。**]

(270) 2013/01/03(Thu) 00:39:28

自称天才科学者 カヤ

―市街地跡・スラム―

その分見返りをって…お話って雰囲気ではないようだねレディー。

[斧を構えるのを見ると空間を掴み、手を引くとその手には身の丈よりも長く重厚な大剣。
明らかに少年の背丈と見た目からは扱えるとは思えないものを片手でもち、同じように背中に背負うように構えてから]

そうだね、ボクがこのまままっすぐ帰るという選択肢もあったのだろうけども…、
そこまで頑なに言われると何かあるんじゃないかって勘ぐりたくもなるね。
推測するに、何かをここに隠しているか、もしくは単に気に入られていないか。
前者の場合にはぜひとも一目だけでもとボクの探究心がうずくな。
後者なら……、
まぁ収穫はなかったということで損はしない。
ということで、やらせてもらう方で決まったよ。

[そのまま大剣を背負った位置から両手に持ち替えながら飛び掛る。
持ち替えた大剣は腰の後ろ斜めに地面につくかつかないかの高さ。
距離を詰め飛び掛った勢いのまま、頭の上、背負った斧を持つ手の位置を狙い、大剣を横なぎに払う。
払われた大剣は近寄った距離とあわせて切っ先がちょうど届く距離]

(271) 2013/01/03(Thu) 00:40:40

黒耀鴉 ライヒアルト、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:40:45

自称天才科学者 カヤ

/*
>>255ノーラ
うん、ぬしで理解したw
ということで先行w

(272) 2013/01/03(Thu) 00:41:29

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
>>268 ヴィリー
おめあり!
いやほんとに、久々に勝ったわー……。

そして大ダメージくらわれたら、治療しないとならないじゃないか! というわけで簡易治療。
そしてものすごくなちゅらるに肩書きばらして〆てみた。

(273) 2013/01/03(Thu) 00:42:12

自称天才科学者 カヤ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:42:26

月闇学科 ミハエル

[闇が魔力を喰う合間も、地面は迫ってくる。
いよいよ激突するかというところで、片手で柄を握ったまま飛び降りた]

よっ…… う、痛ぁっ。

[衝撃により左足の傷が痛み、体勢を崩す。
身体を支えるように地面に突き刺した柄を伝い、這っていた闇がランプの中へと戻って行った]

あーもう、治癒魔法知らないのにぃ。
……え、もしかしておねーさん、まだ諦めてないっぽい?

[顔を上げ、向けられた視線>>266を見て、思いっきり表情を顰めた]

(274) 2013/01/03(Thu) 00:47:54

月闇学科 ミハエル

えーと、悪いんだけど、ボクこれ以上怪我したくないんだよね。
ごめんね、タローさん見つけたらすぐ帰るからっ!
というわけでー、“かの者を囲み、捕らえよ”

[一息に言って、先端に取り付けられたランプの蓋を開けた。
そこから溢れ出る闇はダメージを与えることなく、力を奪う事もなく、ただ動きを封じる為に相手を取り囲み。
パチンと指を鳴らす音に合わせて実体化し、相手の手足に絡みつく。
そう簡単には振りきれないように、幾重にも]

(275) 2013/01/03(Thu) 00:48:07

月闇学科 ミハエル

/*
打ち返しなしってことだったんでちょっと確定気味でごめんね!

(276) 2013/01/03(Thu) 00:49:21

月闇学科 ミハエル、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:50:06

陽光学科2年 ヴィリー

─ 第二別館・演習場 ─

[実戦経験は十分にあると言っていたが、その通りだった。
あれこれと思考を巡らせるには傷が深かったが、それらは直ぐに掻き消えていく>>269
不意に隻眸を開けば、傷口は綺麗に消え去っていた]

……これで鈍ってたんですか。

[向けられた声>>270に返るのは、一応の敬語。
嘘だ、と言いたげな口調だったが、それは続く言葉でどこかに吹っ飛んで行く]

───宮廷占星術師長ぉ!?

[一瞬の硬直の後に上げられた声。
驚きを隠さぬその声を上げ、手を差し出されているのにも気付かぬまま、相手を驚愕の表情で見上げて*いた*]

(277) 2013/01/03(Thu) 00:53:07

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:54:21

陽光学科2年 ヴィリー

/*
カヤ待たせて悪いっ、今から書く。

>>273ライヒ
肩書きばらされたので驚いておいたよ!
お相手感謝、楽しかったwww

(278) 2013/01/03(Thu) 00:55:21

陽光学科2年 ヴィリー、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 00:55:36

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
>>278 ヴィリー
こちらこそお相手感謝ー!
久々の符術、楽しかった、楽しかった……!

前に使ったのを微妙に言い回し変えたりするのも結構楽しかったしにゃあ……。

そして、うん。
普通に驚くよね、この名乗りはwwwww
見た目と役職肩書き、全然あってないもんなぁ……。

(279) 2013/01/03(Thu) 00:59:42

ランプ屋 イレーネ

[地面に降り立った相手が、顔を顰めるのが見えた]

 ――何人たりとも、ここに立ち入らせる訳にはいかないのです。

[強い意志に縛られているかのように、相手の主張も聞かず立ち塞がろうとする]

 ――っ! 来るな!

[手を振り下ろす動きと共に、上空に浮かんでいた光球が槍と化し落ちる。
 しかし絡み付く闇が女の動きを阻み、狙いは大きく逸れて、遠くの地面に落ち消えた]

 く……

[動きを封じられた女は、しばらくはもがいていたものの、振り解くことが不可能と知れば諦めたように動きを止めた]

 本当に、踏み込む気はないのね?

[そのまま相手の動きを視線のみで追う]

(280) 2013/01/03(Thu) 01:00:05

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 01:00:45

ランプ屋 イレーネ

/*
うーむ。
負け確定とした上でこちらから必殺撃った方が締まりが良かったかしら?
宣言の手順がいまいちわかってないのだけれど。

(281) 2013/01/03(Thu) 01:01:47

自称天才科学者 カヤ

/*
>>278ヴィリー(でいいのかな?w)
いやいや無理せずに明日に持ち越しでもいいし

(282) 2013/01/03(Thu) 01:03:19

影 ノーラ

/*
>カヤ
んー、描写があちこち飛んでるように見えて掴み辛いんだけども。
つまりは高く跳躍して、腰の位置にある大剣を横薙ぎ。
私の頭の上を掠めるようにしてる、で良いのかな?
イメージの掴み方の違いだろうけど、手は頭の上に無いんだこれが。
大斧逆さに背負って、握りは首の位置。

(283) 2013/01/03(Thu) 01:04:20

自称天才科学者 カヤ

/*
ああ、肩後ろ通しての背負いなのね、
了解。
狙いはもち手なので頭傍かすめつつ手も掠める感じかな

振り払いは横なぎ

(284) 2013/01/03(Thu) 01:06:19

自称天才科学者 カヤ、/*イメージ的に居合いしかけるみたいな構えと動作の流れ

2013/01/03(Thu) 01:07:57

影 ノーラ、自称天才科学者 カヤ/*まだしっくり来ないけど了解。どうにかする。

2013/01/03(Thu) 01:10:47

異邦人 ベアトリーチェ

/*
うや。あれこれやってたら時間切れも甚だしくなったのよ。
とりあえずご挨拶だけ。

おやすみなさい〜**

(285) 2013/01/03(Thu) 01:12:18

影 ノーラ

/*
と言うか、どう言うイメージで担いでるように見えてたのかが理解出来んのだがwww
頭の上から出るように担がないだろ普通…。

(286) 2013/01/03(Thu) 01:13:38

自称天才科学者 カヤ

/*
いや背に担いでるからそれとる手をかけての、手の位置の認識の問題だね、


狙いはあくまでそのもち手だからね

(287) 2013/01/03(Thu) 01:19:43

月闇学科 ミハエル

はー、あっぶなぁ……

[降り注ごうとした光の槍に一瞬身構えたものの、闇の拘束が一歩早く、狙いは逸れて]

『ちょ、やめてなにいきなり怖いっ!!』

……あ、タローさんいたっ。

[そして槍が落ちた先は、丁度目を覚ました柴犬のすぐ近くだったらしい。
転がるように主の足元へ逃げて来た]

(288) 2013/01/03(Thu) 01:22:57

月闇学科 ミハエル

へ、踏み込むって何?
ここって来ちゃいけないとこなの?

[ぜぇぜぇ言っている柴犬から目を外し。
再び向き直れば、動きを止めた相手>>280にきょとんとした顔で首を傾げ]

わ、ごめんなさい。
ボクちょっと道に迷っただけなんだよっ。ほんとにごめんっ。
えーっと、“宿りしものよ、我が名において与えし命を解く”

[顔の前で手を合わせて詫び。
紡いだ言葉と共に拘束は解け、闇はランプに戻ることなく霧散して行く]

『だーから言ったじゃないすか、道草ばっか食っちゃダメですって……』

[柴犬は呆れたような顔で見上げていた]

(289) 2013/01/03(Thu) 01:23:13

影 ノーラ

/*
だったら大剣をどっちで構えてるかとかの情報は欲しいところかな。
剣を繰り出される方向によっても動きが変わるし。

狙いだけ主張されても動きに困る。

勝手に決めて良いなら好きにやるけどね。

(290) 2013/01/03(Thu) 01:24:14

月闇学科 ミハエル、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 01:26:00

自称天才科学者 カヤ

/*
ああ、ごめん向き忘れてた

左腰側から右払いだね

(291) 2013/01/03(Thu) 01:27:45

影 ノーラ、自称天才科学者 カヤ/*ん、了解。

2013/01/03(Thu) 01:30:07

月闇学科 ミハエル

/*
安定のタローさん。

>>281
はっ、宣言してから先に撃ってもいいのよって言ってなかったですね……ごめんなさい(ノд`)

(292) 2013/01/03(Thu) 01:34:07

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

何をごちゃごちゃと。
アンタみたいな小奇麗な奴が来るとこじゃないんだよ。
連中みたいに搾取しに来たんだってなら…容赦しねぇぜ!

[目の前の少年>>271を対立グループと重ねて、敵意を露にする。
今でこそ対立グループとも対等に渡り歩いているが、以前は搾取される一方で。
それを思い出したが故の言動だった]

ふんッ!

[小柄ながらに大剣を繰り出す相手に感嘆の念は浮かぶものの、それを表に出す余裕は無く。
そして飛び掛られる間、何も出来ない程実戦経験に乏しいわけでもない。
繰り出される大剣に対し、即座に大斧を引き抜き、縦に構えた大斧の柄を切先の軌道上へと翳す。
到達するのは大剣の切先のみ。
受け流すように大斧を動かして、一撃目を逃れた]

(293) 2013/01/03(Thu) 01:39:16

影 ノーラ

はあっ!

[柄の先を掴んでいた手を入れ替え、右手が刃側へ、左手が柄の先側に来るように柄を掴む。
お互いの得物の間合いは大差無いか。
そう判断して一歩踏み込むと、上方に掲げていた刃を相手の頭目掛けて振り下ろした]

(294) 2013/01/03(Thu) 01:39:21

影 ノーラ

/*
何か途中で距離感が分からなくなった(爆

(295) 2013/01/03(Thu) 01:39:34

影 ノーラ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 01:40:33

ランプ屋 イレーネ

 ……? さっきの犬?

[地面に降り立った相手の所に、目を覚ました柴犬が駆け寄っていく。
 相手の問い掛けに、小さく頷いて]

 ええ。この先に、他人の魔力の影響を持ち込まれると困るのだけれど……

[そう答えていると、相手の詫びる声がして]

 いえ、そんな、謝られることでは。
 この辺りに人間が来るなど滅多にないことだから、その……
 焦ってしまって。

(296) 2013/01/03(Thu) 01:45:31

ランプ屋 イレーネ

[困ったように視線を彷徨わせていたが、ふと思い付いたように]

 お詫びと言ってはなんだけれど、これ、お持ちになって。

[と、女が差し出したのは、雫の形をした淡く光を放つ石]

 この先で取れる魔力の結晶……。
 力の質を乱されると、綺麗な形にならなくて。

[見る人が見ればそれなりの価値があるであろう石を差し出した]

(297) 2013/01/03(Thu) 01:45:36

ランプ屋 イレーネ

/*
>>292 ミハエルさん
いえ、こっちの動きの話なので、こっちが確認すべきでした。
なんか半端になってすみません。

(298) 2013/01/03(Thu) 01:48:57

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 01:49:27

ランプ屋 イレーネ

/*
というか発言カウントの仕方間違ってたのかしら。
とりあえず10発言に収まってたのでいいか。

(299) 2013/01/03(Thu) 01:50:04

影 ノーラ

/*
んむ、遡ったらベアトがお休みだったね。
無理せずまた明日。

黒わんこちゃんもだいぶ前に寝てたw
お休みねー。

>カヤ
私明日夜居ないから持ち越せないんだああああああ。

(300) 2013/01/03(Thu) 01:50:19

影 ノーラ

/*
>>299イレ
うん? 特に間違ってるようには思えないけども。
なんかした?

(301) 2013/01/03(Thu) 01:53:43

影 ノーラ

/*
ああ、発言数をターン数で区切ってたのね。
最終的な数は間違ってないけど、途中のは間違ってたねぇ。

(302) 2013/01/03(Thu) 01:55:16

ランプ屋 イレーネ

/*
>>301 ノーラさん
あ、今のメモのは修正後です。
発言数じゃなくて行動数?で数えてたんだけど、他の方見てたら違うみたいだったので。

(303) 2013/01/03(Thu) 01:55:50

ランプ屋 イレーネ

/*
>>302
ああ、そういうことですー。

(304) 2013/01/03(Thu) 01:56:21

自称天才科学者 カヤ

[一撃は縦に構えられた斧に受け流され]

搾取とは、ずいぶんな言い方を、

[大剣を右手に一本に持ち替え一度引き戻しながら]

してくれるな!

[そのまま右の手で後ろに振りぬき大剣の重みとあわせて右後ろ向きに加速]

そもそもボクはそんな野蛮人ではないのだが。

[顔のすぐ目の前を斧の刃が掠めて、髪の先端が散り、風圧に前髪が揺れる]

論理的にもそんなことは、得しない。

[すぐに右後ろに下げた大剣を前に戻す反動とあわせ踏み込み、右下から振り上げるようにして振り下ろされた斧を左上方へとはじこうとする]

(305) 2013/01/03(Thu) 02:03:29

影 ノーラ

/*
>>303 >>304イレ
うん、理解理解。

バトル自体が発言数で制限されてるから、カウントも発言数でやってるのよね。
一回の行動に2発言使ったら、その分カウント、てな感じで。

表情差分ある薔薇の下国でやる時はターン制でカウントしてるので、向こうでやる場合はその辺注意w

(306) 2013/01/03(Thu) 02:03:52

自称天才科学者 カヤ

/*
>>300ノーラ
なるほど、ますます無理しないでくれwww

(307) 2013/01/03(Thu) 02:03:59

自称天才科学者 カヤ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 02:04:14

月闇学科 ミハエル

あ、うん。使い魔なんだー。
ドジッ子だから落っこちちゃって。

『いや8割方アンタのせいですからね!?』

[柴犬のツッコミも受けつつ]

いやいや、元々ボクが来ちゃったのが悪かったんだし!
ごめんなさい、もう帰るか……ら?

[言うが早いか突き刺した柄を引っこ抜き、跨がろうとしたところで差し出されたものを見て]

(308) 2013/01/03(Thu) 02:11:49

ランプ屋 イレーネ

/*
>>306 ノーラさん
ああ、発言数制限だったのですね(そこを勘違いしていた)。
薔薇の下国とカウント基準が違うのですね、了解です。

……余りよく考えず継承戦争のページでルール見てたとか。

(309) 2013/01/03(Thu) 02:12:03

月闇学科 ミハエル


え、わ、すごぉい。
……いいの?ありがとっ、大事にするよ。
うーん、でも迷惑かけちゃった上に貰いっぱなしじゃ悪いよーな……あ、そうだ。

[正しく価値が理解できているかは不明だが、嬉しそうに受け取り。それから少し考えて、肩に掛けていた鞄を探る。
取り出したのは綺麗に包装されたクッキーの包み]

この間余ったからって貰ったんだ。
代わりにならないかもだけど、美味しいからよかったらどーぞ。

[同じように差し出した**]

(310) 2013/01/03(Thu) 02:12:09

月闇学科 ミハエル、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 02:14:47

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

何が違うってんだい!

[振り下ろした斧は相手の髪を削るに留まり>>305、ち、と短い舌打ちが漏れる]

ここにあるものを持ってこうとしてんだ。
違いなんてねぇ だろ!

[この点に関しては相手も言い方が悪かった。
神経を逆撫でするような言葉だったのだから。
その後耳を傾けなかったこちらもこちらではあるのだが]

くっ!!

[次手に移ろうと大斧を持つ手に力を籠めたその時、相手の大剣が下から掬うように大斧を打ち上げた。
大剣の重さ・反動を上手く利用した動き、相手の力量が垣間見える]

(311) 2013/01/03(Thu) 02:16:29

影 ノーラ

だぁあっ!

[弾き上げられた勢いに逆らわず、遠心力の赴くままにその場で回転。
上方に引っ張られる力だけは耐えて、踵で左回転をかけ、上に上がった大斧を自分の方へと引き寄せる。
回転の終わり際、相手が見えたタイミングに合わせ、相手の左上から回転の勢いを載せて斜めに振り下ろした]

(312) 2013/01/03(Thu) 02:16:35

影 ノーラ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 02:17:17

月闇学科 ミハエル

/*
2時過ぎてたしとりあえず〆。
イレーネさんはお付き合いありがとでした!動き鈍かったり拙かったり申し訳ない。

そしてさっきから少し頭痛がいたしておるので休むことにします。
おやすみなさい。他の方も無理せず!**

(313) 2013/01/03(Thu) 02:19:12

影 ノーラ

/*
>>307カヤ
午前中は寝てられるから大丈夫!w

>>309イレ
あ、そっか。
継承戦争だと薔薇の下ルールになるからターン制なんだよね。
ここでのバトルルールの説明、プロロのホントの最初にアドレス載せてるのしかないからにゃあ…。
薔薇の下でのルールしか見てない場合は分かりにくかったね。

(314) 2013/01/03(Thu) 02:20:25

影 ノーラ

/*
>>313ミハ
頭痛大丈夫かΣ
ゆっくり休めよー、お休み。

(315) 2013/01/03(Thu) 02:21:15

ランプ屋 イレーネ

 美味しい……?

[差し出されたものにきょとんと首を傾げたが、ややあっておずおずと受け取り]

 あ、ありが、とう。

[戸惑ったような声で礼を言った]

[この番人が生まれて初めてクッキーというものを口にしたのは、もう少し後の話**]

(316) 2013/01/03(Thu) 02:23:00

ランプ屋 イレーネ

/*
>>313 ミハエルさん
こちらこそ動き鈍かったりで申し訳ありません。
遅くまでありがとうございました。

頭痛大丈夫ですか?
しっかり休んでくださいね。

>>314 ノーラさん
以前参加した時の記憶がおぼろげ+多分同じだろうと安直に考えてました。
きちんと確認すれば良かったですね。気を付けます。

(317) 2013/01/03(Thu) 02:26:18

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 02:26:35

ランプ屋 イレーネ

/*
と、とりあえず〆たところで自分も落ちます。
お休みなさい。

(318) 2013/01/03(Thu) 02:27:03

自称天才科学者 カヤ

─ 市街地跡・スラム ─

なるほど確かに君達側としては一理はあるのかもしれないな。

[少し納得した風にその言葉を聞きながら自分の言葉も悪かったことも再認識。
向こうがそれ以上は話を聞く気がないのを感じ取ると]

まぁ、勝ったほうが正義ってことで、いいかな!

[大斧を打ち上げながら、反動にこちも大剣がはじかれ、すぐさまその勢いを止めず目の前で素早く左回りに一回転、
相手の左側からの横なぎ、先ほどと違い今度はもっと踏み込みながらで、
向こうも考えることが同じらしく左上から来る斧と刃を合わせあうことになり]

んぅ…はっ!

[遠心力と大剣の重さはほぼ互角、体重差は若干負けているか、力任せに押し出す力でそれを上回らせようと押し出す]

(319) 2013/01/03(Thu) 02:49:39

自称天才科学者 カヤ

/*
位置関係私も一旦迷子になった、くるくる回るとだめだなw

(320) 2013/01/03(Thu) 02:50:03

自称天才科学者 カヤ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 02:50:22

自称天才科学者 カヤ

/*
>>314ノーラ
それならいいけどw

(321) 2013/01/03(Thu) 02:51:06

黒耀鴉 ライヒアルト

/*
にゃふ。
桟敷で観戦しつつ、あちこち見てる間に、ミハとイレーネはお休み、お疲れさまー。

ノーラとカヤも無理せんでね! と言い置いて、俺も落ちておくよ、と。
おやすみー。
[くろねこ、土鍋にぱたーん。**]

(322) 2013/01/03(Thu) 02:53:36

影 ノーラ

/*
あー。
回転方向間違えた。
私の左上に弾いたかと思ったら、カヤから見て左上なんだな…。
んー。


イレーネとライヒはお休み。

(323) 2013/01/03(Thu) 03:10:56

自称天才科学者 カヤ

/*
あれ?

私もどっちからって入れ忘れてたから、
ノーラから見て左上になってたし、そっちにあわせてたw

(324) 2013/01/03(Thu) 03:12:34

影 ノーラ

/*
私から見て左上なら、カヤの回転は右じゃないとおかしいんじゃない?
カヤからすれば左下から右上に振り上げることになるんだから。

(325) 2013/01/03(Thu) 03:14:39

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

正義ぃ?
んなもん、勝手なエゴでしかねぇ、よ!

[相手も大斧を弾き上げる際に反動を受けた>>319ようで、振り下ろした斧は大剣の刃とかち合う。
お互い得手とした得物であるためか、体格差の不利はものともせず、拮抗した状態で大剣と大斧の動きは止められた]

反吐が出るね、そんな言葉。
そんな言葉で何もかもが思い通りになると思うなよ。

勝てば正義だぁ?
それこそ蛮族が力尽くで事を為す時の常套手段じゃねぇか。

[言い放ち、相手から押される力に逆らわずに後方へと飛ぶ。
距離を取ると一度呼吸を整え、大斧を右手だけで持ち刃を右下方に流した体勢で相手を見据えた]

(326) 2013/01/03(Thu) 03:34:56

影 ノーラ

/*
とりあえず回転には触れずに書いておくにゃ。

次でそっちも4発言になるし、そろそろ判定行こうと思うよー。

(327) 2013/01/03(Thu) 03:36:22

影 ノーラ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 03:37:00

自称天才科学者 カヤ

─ 市街地跡・スラム ─

おや、割かし便利な言葉ではるのだが。

[ぎりっと、大斧と大剣の刃をあわせながら押し合う力は拮抗し]

いやいや、正しさというもの、正当性は物事を行ううえでも大事なことだ。
そして勝利者が正義というのは蛮族ではなく、むしろ政治的に発展するほどに色濃いことを各歴史が証明している。

[相手が後方に飛ぶのを感じると、一歩踏み込みよろけるのを防ぎ、
すぐに力を緩めながら大剣を引き戻して右手一本でもって手を伸ばし、当たり前のことのように地面と水平を保ちながら剣先を右に向ける]

ボクは君達を知的思考をもつ相手として敬意を払っているつもりなのだけどもね。

[刃を一時相手からはずすそれは自分なりに敵意を一時緩め、言葉通りの意味で話しているつもりなのだが、
むしろ聞く耳を持たない相手には舐めた挑発行為ととられたかもしれない。
相手の構えに次の一手で決めにくるのを感じ取ると、両手に持ち直した大剣を正面にやや右に傾く形で構える]

(328) 2013/01/03(Thu) 03:49:40

自称天才科学者 カヤ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 03:50:16

自称天才科学者 カヤ

/*
>>327ノーラ
きっと高次元の戦略的読み愛の結果なんだよ

(329) 2013/01/03(Thu) 03:50:51

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

[正義についての討論を行う気は無い。
故に相手の理解不能な言葉>>328に返す言葉は無かった。
代わりに、敬意を払うという言葉に対し瞳を細める]

アタシは最初に警告した。

先に手を出してきたのは───そっちだぜ!!

[刃を外すことが敵意を緩めることだとは思考が繋がらない。
単に次手への布石にしか見えず。
敬意を払っている心算ならば手を出すべきではなかったと言外に籠め、右下方に流していた大斧の刃を地面へと刺した。
抉るように動かして、両手で柄を握ると、大斧の先を下から上へと跳ね上げる。
同時に、抉られた地面が塊となって宙に浮いた]

はっ!!

[浮いた岩塊を大斧の面で打ち据え、砕き、礫となったそれを相手へと襲い掛からせる。
距離を詰めるまでの牽制を繰り出した後、それを追うようにして地を駆け、間合い直前で左足を軸にし、身体に回転をかけた]

(330) 2013/01/03(Thu) 04:08:04

影 ノーラ、狙うは回転の勢いを載せた、相手の右側からの一閃。[03]

2013/01/03(Thu) 04:08:09

影 ノーラ

/*
相変わらずの出目過ぎる。

>>329カヤ
高次元過ぎて投げ出したくなったわ。

(331) 2013/01/03(Thu) 04:08:51

影 ノーラ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 04:10:52

自称天才科学者 カヤ

─ 市街地跡・スラム ─

ボクは話し合うつもりでいたのだけどもね。

[返す言葉は交わることなく]

身にかかる火の粉は振り払わないといけないからね。

[次に交えるべきは互いの持つ武器になるだろうか。
相手の動きを伺いながら礫を打ち出すその動きは阻害することなく、
打ち出された礫と、その裏わずかに動く気配をみやると刃を横にし面を広げながら自分の正面に、
礫を大剣でうけとめながら躊躇することなく前へとそのまま駆け出し、前面に押し出すように]

そこ、だっ!

[相手が攻撃を開始するのに先んじて、攻撃の機転を潰そうと試み]

(332) 2013/01/03(Thu) 04:34:58

自称天才科学者 カヤ、正面に横にした大剣ごと突っ込んだ[07]

2013/01/03(Thu) 04:35:35

自称天才科学者 カヤ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 04:36:17

自称天才科学者 カヤ

/*
遅くなってごめん、鈍ってるな…いろいろ

(333) 2013/01/03(Thu) 04:36:41

自称天才科学者 カヤ

/*
こっちからいく?そっちからいく?

(334) 2013/01/03(Thu) 04:37:04

影 ノーラ

/*
剣がどう動いてるのかちと読めないので、そっちから書いてもらえれば。

あと話し合う機会を潰したのはそっちだwwwとだけ言っておくwwwww

(335) 2013/01/03(Thu) 04:41:38

自称天才科学者 カヤ

/*
いや、話し合いつぶしてるのはわかってるwww

動き了解w

(336) 2013/01/03(Thu) 04:46:40

自称天才科学者 カヤ

─ 市街地跡・スラム ─

[礫が金属を叩く音がかん、かん、と振動とともに聞こえ、剣に護れない部分からとんできた礫が腕や足にあたるが、
構わずに全力で前と進み、相手が持つ武器を考えればそう横に早くはうごけない、そのためくるならばおそらくは正面。
そして向こうが決める気ならば一撃でこちらの大剣ごと潰す一撃であるはず、大ぶりならば機先を制して、
小ぶりだったならば今の勢いではじけるはず、実行に移すのに躊躇はなく]

もらったー!

[正面、礫が途切れ相手の姿が見える、今まさに一撃を繰り出そうとするそれよりわずかに早く相手に迫ると、
そのままバランスをくずさせるようにぶちかましを加え斧を落とさせ攻撃を中断させる。

ぶつかってすぐに大剣を持つ手は右手に、刃先は自分の右手側に斜めに地面へと向け、、
左手でぶちかました相手の腕を掴むと、はじく力と逆に今度は強引にその体を引き寄せて、こちらの体で受け止める。

ちょうど、抱き寄せるような形に、なっただろうか]

(337) 2013/01/03(Thu) 04:54:57

自称天才科学者 カヤ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 04:57:25

自称天才科学者 カヤ

/*
ということでぶちかましで斧を落とさせつつ、ついでに抱き寄せてみる

(338) 2013/01/03(Thu) 04:58:19

影 ノーラ

/*
描写書く前に芝生えたwwwwwwwwww
だが相手はちまっこ…(

(339) 2013/01/03(Thu) 05:01:42

影 ノーラ、/*飯が炊けたよままん…。[そんな時間]

2013/01/03(Thu) 05:02:43

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

[飛ばした礫が相手にどう影響したかを見る余裕はない。
この一撃で決めるために、大斧を振るうことに集中していてそれどころでは無かった。
それが徒となったか、相手が礫に構わず正面から突っ込んでくることには反応が遅れる]

なっ!?

[先んじた一手>>337を繰り出されて、一閃を描こうとしていた大斧の軌道が塞がれ。
衝撃に耐え切れず、大斧が手から零れ落ちる。
回転の威力はそのまま自分へと返り、弾かれるように地面へと倒れる───はずだった]

(340) 2013/01/03(Thu) 05:13:41

影 ノーラ

───……へ?

[身体が打ち付けられる衝撃は無く、代わりに腕を掴む感覚が伝わり。
足がしっかりと地を踏んでいなかったのもあって、身体は難なく相手の方へと引き寄せられた]


………………………。


[今の状況が理解出来ず、しばしフリーズ]

(341) 2013/01/03(Thu) 05:13:48

自称天才科学者 カヤ

/*
ごめんよ遅くまで…
身長は140+[16]

(342) 2013/01/03(Thu) 05:14:08

影 ノーラ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 05:14:38

影 ノーラ

/*
ああ、大丈夫大丈夫。
さっきも言ったように午前中は寝れるから。

156とな…。
[自身長を160〜170cmくらいで想定してた人]

(343) 2013/01/03(Thu) 05:15:48

自称天才科学者 カヤ

/*
>>343ノーラ
たぶん背が高いだろうなって思ってた。

ちなみにこっちが大剣を軽々と扱う秘密は重力制御の魔法をつかえるからt…

(344) 2013/01/03(Thu) 05:20:34

影 ノーラ

/*
>>344カヤ
まぁ私がやるキャラの標準装備だw

なんだってー。
こっちは扱える膂力があることにしてt
人だとは一言も言ってないからね!(

(345) 2013/01/03(Thu) 05:28:49

自称天才科学者 カヤ

/*
こっちはたぶん人間……かな?

(346) 2013/01/03(Thu) 05:43:44

自称天才科学者 カヤ

─ 市街地跡・スラム ─

ボクの勝ちということでいいかな?

[腕を掴み抱き寄せた手は今は支えるように相手の右肩の辺りをフリーズする様子に表情は変わらぬままで尋ねてから]

先に言っておくと怪我をさせる気もこれ以上争う気もない。
そして先程の言葉が誤解を招いたことはボクに非がある、謝ろう。すまなかった。

[一度言葉を区切り]

コレも何かの縁だ、ここの住人の中でも上層の人間と見ている。
案内をお願いできないだろうか?
それに同行ならば、略奪をしないという証明にもなるだろう?

[聞きながらも、負けた向こうとしては断ることはないだろうが**]

(347) 2013/01/03(Thu) 06:06:09

自称天才科学者 カヤ

/*
ごめん、でてたんだね><
普通に気づいてなかった><

(348) 2013/01/03(Thu) 06:06:40

影 ノーラ

─ 市街地跡・スラム ─

[声をかけられて>>347、ようやく、はた、と意識を戻す。
相手へと顔を向けて、く、と短く声を漏らした]

………ああくそ、分かったよ。
案内する程の場所でもねぇけど……目ぇ離すわけにもいかねぇ。

[負けた上にそう切り出されては断るわけにも行かず。
相手に争う気がないのは現状の自分を見ても明らかであるため、相手の希望を渋々呑んだ。
乱れた髪を掻き揚げると、相手から離れて立ち上がる。
背に大斧を背負い直すと、ついて来いと言わんばかりに顎で示して案内を*始めた*]

(349) 2013/01/03(Thu) 06:15:16

影 ノーラ

/*
出てたのだよ。
直後の発言が20秒ぴったで落ちてたし仕方にゃー。

ほいじゃ流石に寝るよ。
バトル相手ありがとねー。[*ねむにゃー*]

(350) 2013/01/03(Thu) 06:16:31

影 ノーラ、メモを貼った。

2013/01/03(Thu) 06:17:33

自称天才科学者 カヤ

/*
こちらこそ、遅くまでありがとう

(351) 2013/01/03(Thu) 06:29:39

局所的名物 ミリィ

/*
お寒うござるこんにちは。
そしてちょう遅ればせながらエピ入りおつかれさまでぃす。

と言い置いてベッドにもそもそ戻るです。(爆)**

(352) 2013/01/03(Thu) 11:25:18

『蒼神』 アーベル、/*壁|・)ひそり。

2013/01/03(Thu) 12:12:16

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
会社で6割書いてたから大丈夫!
あとはログみて細かい所補完すればすぐ出来るよね!


とか思ってた自分を殴ってやりたい(
当時の細かい事をまるっと忘れてるから記憶取り戻すのが大変だ…。
こういうのはやっぱりすぐ書かないと駄目だなぁ…。
時系列と心情が思ってたのと違ってておまえなに言ってんのになってるあばばばば

(353) 2013/01/03(Thu) 14:27:42

たぶん氷破だと思う ベッティ、壁の中のぬこをスルメで釣ってみた(ちっちっちっ

2013/01/03(Thu) 14:28:09

たぶん氷破だと思う ベッティ、時間だおでかけ!**

2013/01/03(Thu) 15:01:26

『蒼神』 アーベル

/*
は、ぶらうざのひきつけやら別所のあれそれでよそ見していたら。

ベッティはお出かけいてらー。
[するめに釣られながらお見送り]

(354) 2013/01/03(Thu) 15:07:27

聖騎士 ダーヴィッド

/*
自宅帰宅なう。

(355) 2013/01/03(Thu) 15:44:40

聖騎士 ダーヴィッド

/*
新年早々、やっぱりラ神は絶好調だったのですね…

[なんとなく龍猫さんを、ぽむりーの、くろねこさんのあいされっぷり(某所含む)にけらけらしーの、ついでにふわぴよを箱詰めしーの(]

(356) 2013/01/03(Thu) 15:52:16

『蒼神』 アーベル

/*
にゃ。

[りろーどしたら詰めつめされていた]

お帰りー……はいいけど、詰めるな、詰めるなっ!

[ふわぴよ、ちたぱたぴぃ]

そしてラ神は、うん。
ラ神だから仕方ない(

(357) 2013/01/03(Thu) 15:57:01

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>357アベ
くろねこさんは土鍋に、ふわぴよは箱に、が正しい配置w
あ、大丈夫、今回は売らないから(

[ついでに蓋して上にのしっ(多分ぬくい)]

ラ神はラ神ですねえ、うん。

(358) 2013/01/03(Thu) 16:05:06

黒わんこ クロエ、/* 壁|・)ジィッ

2013/01/03(Thu) 16:07:41

聖騎士 ダーヴィッド、黒わんこ クロエをつんつんつついた。

2013/01/03(Thu) 16:09:51

黒わんこ クロエ

/*
なーぅー。
[ダヴにつつかれて、のそっと出た。]

カヤとノラさんの攻防が、ほぼあたしの朝食時間と同じ時間帯な件。
[どうでもいいですね、はい。]

(359) 2013/01/03(Thu) 16:16:20

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>359クロエ
それは、くろわんこさんに早起きおつ、と言うべきか、カヤさんとノラさんに夜更かし(てか、徹夜?)おつ、と言うべきかビミョーですねwww

(360) 2013/01/03(Thu) 16:22:32

『蒼神』 アーベル

/*
クロエもやほい、と。

>>358 ダーヴ
前者は間違ってないが、後者は待てwwwww
ていうか、それで大丈夫、てwwwww

[なんか乗られた!? ぴーぴーちたちた]

うん。
2月もきっとあらぶってくれる。

(361) 2013/01/03(Thu) 16:30:45

黒わんこ クロエ

/*
>>360ダヴさん
あたしは、仕事だったのでアレですが…w
ノラさんたちはお疲れさま、としか。か。

(362) 2013/01/03(Thu) 16:31:00

聖騎士 ダーヴィッド、/*体力気力の兼ね合いで、いろいろ悩む今日このごろ…(何

2013/01/03(Thu) 16:31:10

影 ノーラ

/*
ちゃんと14時まで寝てたよ(

後30分で出かけるのでちょっとだけ顔出しー。

(363) 2013/01/03(Thu) 16:32:25

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>361アベ
それが世の習いというものだよ(にこぱ)

まあ、今年も一年あらぶることは疑っていないですよ、はい。

>>362クロエ
お仕事はほんとにおつー(撫でた)
私は明日一日の出勤で一週間分片付けて帰れるのかがとても不安だw

>>363ノーラ
おつかれさまのひと来たw
それちゃんとって言わないwwwww<14時までとか

(364) 2013/01/03(Thu) 16:37:03

黒わんこ クロエ

/*
ぬー、充電プラグの蓋が浮く…。
帰ったら輪ゴムで止めて癖つけるか…←

>>363ノラさん
ちゃんと寝れてたのなら、なによりー。
[ころり]

(365) 2013/01/03(Thu) 16:39:39

『蒼神』 アーベル

/*
ノーラもおはよー?

>>364 ダーヴ
何の習いやねん。

[くろねこ、いたくない横手突っ込み]

うん、ラ神があらぶらないとかないわー、だし、ねぇ……。

(366) 2013/01/03(Thu) 16:40:08

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>366アベ
[横手突っ込みを、はし、と受け止めて、くろねこさんのにくきゅーをふにふに]

ですよねー!それを考えると、前後の二村に悩むわけさ…今更ですけどもw

[内容的にも、りょーほーは、無理!で、どっちがマシか?的な意味で]

(367) 2013/01/03(Thu) 16:45:07

黒わんこ クロエ

/*
にゃー。
[アベに手を振った]

>>364ダヴさん
どうしたって誰か出ないといけないので、気にしてないのでした。[撫でらりてへらり。]
あと、お年玉?も出るので[にやーり。]

あらら。[撫で返した。]

(368) 2013/01/03(Thu) 16:45:18

聖騎士 ダーヴィッド、黒わんこ クロエ/*>>368お年玉は良いな![撫でられ、くう〜ん]

2013/01/03(Thu) 16:49:11

影 ノーラ

/*
>>364ダヴ
何で?
8時間寝てるよ。

(369) 2013/01/03(Thu) 16:50:54

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>369ノーラ
その前に何時間起きてたのかとw
まあ、若いうちならいけるのかw(←あ

睡眠サイクル崩さぬように気をつけてくだしー(ぽみゅぽみゅ

(370) 2013/01/03(Thu) 16:55:16

『蒼神』 アーベル

/*
>>367 ダーヴ
[きっちゃされた。にゃーにゃー! ちたちたちたちた]

前後……ああ、うん。
どっちも、あらぶりそうだもんねぇ……。

ていうか、閉じたら即行建てんとにゃあ、と言いつつ。

自分の入村用意してねーwwwwww


あ、今回はwiki使う気満々なので。
天声、大幅端折る予定なのじゃった。
[wikiよめ、で済ます気でいるよこいつ]

(371) 2013/01/03(Thu) 16:59:31

影 ノーラ

/*
>>370ダヴ
昨日やりながら仮眠挟んでたし。[10分仮眠]
連続稼働時間はそんなに長くないよ。

睡眠サイクルなんて既に崩れてるから崩れるとは言わないんだよ(
土日昼まで寝るなんてざらだし。
ある意味いつもどーりっ!


まぁまだ眠いわけだけど、お好み焼きタイムなのでいそいそと出かけてきまー。
朝から何も食ってなi [寝てたから]

んじゃ村閉まるまでに戻ってこれるか分からんので、次村以降もよろしくー、と挨拶して離脱するなり。
ではでは*ノシ*

(372) 2013/01/03(Thu) 17:02:12

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>371アベ
うにゃ。まあ、悩まんでも、最近はこっちが考えてる間に埋まってーら、てのが良くあるパターンなので、そうなるかにゃとも思っているのでしたw
そうなったらそうなったで見守るしー。

入村文ふぁいつw

(373) 2013/01/03(Thu) 17:03:47

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>372ノーラ
そうか、すでに心配する段階は通り過ぎていたか。
健康なら良いのですけどね。[常時不健康が言うな、と]

お好み焼きいいなー、いてらー、次村以降もよしなにですーノシノシ

(374) 2013/01/03(Thu) 17:05:37

『蒼神』 アーベル

/*
ノーラはお好み焼きいてら!
楽しんできてなー!

次以降も、どぞよしなに、ですよ。

>>373 ダーヴ
まあ、どうなるかはわかんないけどね、毎度の事ながら!
今回は、今までの「恒例行事」の大半をナシにしてるから、ある意味では入りやすいかも知れんけど。

うむ、頑張る。
やりたい組み合わせだけは、きっちりきまっとるでなw

(375) 2013/01/03(Thu) 17:10:04

黒わんこ クロエ

/*
ノラさんはいってらー。
入村文…![考えてないとかそんな]


>ダヴさん
2000円とかそれくらいみたいだけどねぇ。
[もふもふ]

(376) 2013/01/03(Thu) 17:30:57

『蒼神』 アーベル、/*わにゃわにゃしてたら召喚されたので、ちと外すのだよノシ**

2013/01/03(Thu) 17:34:52

聖騎士 ダーヴィッド

/*
>>376クロエ
いやあ、お年玉という響きがすでに羨ましいのでw

[縁が無くなって既に幾星霜(まて]

くろねこさんはいてらー
私もそろそろ御飯の支度だー。
多分、夜には戻れると思う!ノシノシ**

(377) 2013/01/03(Thu) 17:38:27

黒わんこ クロエ

/*
[箱前に着地!]

くろねこさん、いてらー!

>>377ダヴさん
ソレは確かに…w<お年玉という響きが羨ましい

[こちらも、親親戚のやつはとうの昔…ですしw]

はぁい、いってらっしゃいですよー

(378) 2013/01/03(Thu) 18:24:46

黒わんこ クロエ、/* |・)

2013/01/03(Thu) 19:23:52

異邦人 ベアトリーチェ、黒わんこ クロエ/*の上に、ひゅるりら、と落下。[04]

2013/01/03(Thu) 19:37:44

黒わんこ クロエ

/*
Σちょっ。

[落下してきた兎猫さんに、ちたぱたと逃げ惑うの図![02]]

(379) 2013/01/03(Thu) 19:40:37

黒わんこ クロエ

/*
……きゅぅ。

[黒わんこは、ぺしゃっとつぶれたようでs]

(380) 2013/01/03(Thu) 19:41:22

『蒼神』 アーベル

/*
[くろねこ、攻防戦をぽけー、と観戦している]
[ていうか、寒くて動き難いようだ(]

(381) 2013/01/03(Thu) 19:44:35

黒わんこ クロエ

/*
[くろねこさんを、ひょぃ、とぬる湯を張った土鍋に入れて、
火に掛けてみる(おいまて]

ベアトは、やっほー。
くろねこさんは、おかえりなさーい。

(382) 2013/01/03(Thu) 19:46:51

異邦人 ベアトリーチェ

/*
ぽっふん☆

[黒わんこさんの上で毛づくろいなう]

よし、バトル初めは勝てたどー!(ぁ

(383) 2013/01/03(Thu) 19:48:02

異邦人 ベアトリーチェ

/*
おや、くろねこさんは解凍中でしたか(違

うん、今日は寒かったですなう。
ラウンド中に風花見れちゃいましたよ!
そりゃ寒いわーて思いながらパットしました。

(384) 2013/01/03(Thu) 19:49:34

黒わんこ クロエ

/*
くぅん

[黒わんこは、尻尾をはたはたさせつつ、ちみっとしょげてる。]

バトル初めは負けたのよ(ぁ

室内でも寒かった、廊下が特に!!!!
雪降る時期はもう少し先なはずなんだけど、うん。

[降るかと思ったらしいよ。]

(385) 2013/01/03(Thu) 19:58:40

『蒼神』 アーベル

/*
[くろねこ、土鍋にちゃぽん]
[湯加減が丁度いいようです。気づかずぐつぐつ(待]

いやほんと、今日は冷えるわー。
昨日一昨日が結構ぬくかったから、ちょっと油断してたよ、うん。

(386) 2013/01/03(Thu) 20:04:26

異邦人 ベアトリーチェ

/*
うにゅ?

[兎猫、黒わんこさんから飛び降りて尻尾なでりこ(]

やっぱりここでも振ってはおきたかったのですよにw
クロさんは乗ってくれてありがとーなのー♪

ああ、やっぱり…!
大体月半ば頃に降るってイメージあったんだけどねえ、ここ最近の南関東の雪は。
確かに重たそーな雲はもくもくしてたし、ああ、降ったかあ、って納得はできる気温でしたにゃ。うにに。

(387) 2013/01/03(Thu) 20:05:22

異邦人 ベアトリーチェ

/*
>>386あべ
[鰹節の袋を持って待機してみる(何]

そそ、昨日とか特にぽっかぽかだったからー!
今も部屋がなかなか温まらなくてちょっとこまりーの。

(388) 2013/01/03(Thu) 20:07:27

異邦人 ベアトリーチェ

/*
よし、ちょっと気合入れてナニカやってこよう。
こっちにも終幕前にもう一度御挨拶にくるつもりだけど。

掛け持ちでごめんなさいしつつも、ここでみんなと新年迎えられたのはとってもしあわせでした♪
とだけ先に残しておきまーす。ではまた!**

(389) 2013/01/03(Thu) 20:13:12

『蒼神』 アーベル

/*
>>388 ベアト
[鰹節に気づいてない。ぬくぬく]

うん、あったまらないねぇ……正直、辛いわ。

でもって、掛け持ちは気にしぃないな!
そも、俺がやっとる以上、なんも言えんのだしね。

にゃ、また後でー。

(390) 2013/01/03(Thu) 20:22:52

ランプ屋 イレーネ

/*
こんばんは。
ノーラさんベアトリーチェさんは行ってらっしゃい。

日付変わる頃には村も終わりなのですね。
そろそろ今日が何日かわからなくなりかけている私。

(391) 2013/01/03(Thu) 20:34:31

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
うぁーー!!
駄目だ、聞いたら負けな気がしたけど一人で悩むよりは聞く。
たすくさーん!フィオンの感情推移と楽譜と香りを渡すタイミングだけど、

@
場が崩壊/放心

保護されローゼン預かり/まだ放心・自殺未遂etc.

テオのおっさんが楽譜と香水持ってくる/覚醒

A
場が崩壊/放心

救助後、楽譜渡し(香りも?)/放心(香りつきの場合は覚醒)

保護されローゼン預かり(あるいはこっちで香り渡し?)/現在に至る鉄面笑顔

どっちだっけ!@のような気がするけどちょっと自信がないぃ。

(392) 2013/01/03(Thu) 20:37:52

たぶん氷破だと思う ベッティ、こんばんは!ちょっと今日もあれそれしてる!

2013/01/03(Thu) 20:38:26

『蒼神』 アーベル

/*
>>390、なんか足りてねぇ。
「村建てからは」なんも言えん、だにゃ、うん。
細かいとこだけど。



>>391 イレーネ
こんばんわー、と。
うん、日付変更で終了。
次村との兼ね合いで、今回は早め終了なのじゃった。

休み長いと、なくなるよねぇ、日付感覚。

(393) 2013/01/03(Thu) 20:39:14

黒わんこ クロエ

/*
は。

>>387ベアト
きゅー。

[しっぽ撫でられて、ぱたん。]

いえいえ、どういたしましてなの!

うんうん!
家でぬくくしてたいくらいだったの!

いってらっしゃいなのよー

(394) 2013/01/03(Thu) 20:40:33

『蒼神』 アーベル

/*
>>392 ベッティ
こんばんわー……て、何を悩んでいたのかと思ったら、そこだったのか!

@の方、@の方。
でもって、覚醒時に多分泣いてる(ぇ

(395) 2013/01/03(Thu) 20:41:43

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>395アーベル
そこだよー!
いや半分くらい書いてるSSとかいくつかあるんだけど、
いい加減完成させないとなー、とぽつぽつ手をつけたらまぁ色々と忘れて忘れて…。
まだバレンタイのお返しとか、次の妖鏡跳梁に入るまでの2年間の間にあったこととか作りかけてるのは山ほどあるんだよ…!
特に始まるまでには↑はすっきりさせたいんだっ。


で、おおぅやっぱりそうだったか……!
そこまで読み解くのに1日かかったとか(
あぶないログ読まずに勢いで書いた文章あぶない。
フィオンと初遭遇時にいつの間にかおっさん結社出てる事になってたし!wwwww

あーりがとー!
なんだとしょっぱなの泣き顔は見ようかどうしようか悩むな…w

(396) 2013/01/03(Thu) 20:56:45

黒わんこ クロエ

/*
ベチさん、ベチさん。
次の妖鏡さんって天龍、碧海から一年後だった気がするー。
気のせいかもしれないけど(

[SS系は書き過ぎなので、妖鏡の入村文書き始めたとかそんn(]

(397) 2013/01/03(Thu) 21:03:34

黒わんこ クロエ、/*余計なお世話だたらごめーんねー!

2013/01/03(Thu) 21:05:04

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
おっとそうだ間違えてた1年後だごめん。
あっちが2年後だったから混ざってた。

(398) 2013/01/03(Thu) 21:05:20

『蒼神』 アーベル

/*
>>396 ベッティ
完成してないSS……。
[ちょっと見た。目を逸らした]
[ユウレン関係のは、村ログでやった方がおいしそうだから、おいてたりする(]
ていうか、天龍&碧海→妖鏡の間は1年だよ!

て、勢い注意、注意!
おっさん結社出てたら、拾いに来る理由がwwwww

や、押さえ込んでるのって、そこだし!
決壊したら、そこから崩れるよ!
見るかどうかはおまかせでーw

(399) 2013/01/03(Thu) 21:08:25

『蒼神』 アーベル、/*……りろらず落としていたら、突っ込みが被っていた件

2013/01/03(Thu) 21:14:07

月闇学科 ミハエル、さもい(´・ω・`)

2013/01/03(Thu) 21:16:39

黒わんこ クロエ

/*
一年後あってたー。

乳兄弟、ロスリンのつもりでいるけど、カレルもいいかもしれないと、思い始めた今日この頃。[待て]

(400) 2013/01/03(Thu) 21:16:40

黒わんこ クロエ

/*
[ミハさんを見上げた。もふる?もふる?]

紅さんは動きすぎやでぇ…

(401) 2013/01/03(Thu) 21:20:33

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>399アーベル
いやまぁあたいも人の事は言えんので…(他所向いた
あーこっちが書こうとしてるのは、耳長王妃が実家帰った時の事で。
あれ村の中でやると膨大になる&切り出しの切っ掛けが難しそう&共通認識する所が多そう(同行者が次の村に複数人居る可能性)だったから、先に書いちゃえって思って現在40%くらい…。
軸が出来てれば村の中でやり易いだろうなーってのもあったからね。

ははははは危ない推敲するつもりでだだっと書いたわけだけどあぶぶぶwww
んで昨日からログとかじっくり読んで色々思い出してたよー…懐かしいなぁ。そのうちまたおっさんやろう(

わあい了解!書きながら悩んどく!

(402) 2013/01/03(Thu) 21:20:57

雷獣 ユリアン、/*ぬくぬくしてるくろねこさんの上にぼっとん[06]

2013/01/03(Thu) 21:21:30

たぶん氷破だと思う ベッティ、今まで2単位で時が進む事が多かったから…!ごめんごめん。

2013/01/03(Thu) 21:21:33

たぶん氷破だと思う ベッティ、ミハエルにユリアンやほーノシノシ

2013/01/03(Thu) 21:23:41

ランプ屋 イレーネ、/*いらっしゃった方こんばんはー

2013/01/03(Thu) 21:25:08

ランプ屋 イレーネ

/*
ミハエルさんお身体は大丈夫ですか?
昨日は遅くまでありがとうございました。

(403) 2013/01/03(Thu) 21:25:33

『蒼神』 アーベル、/*ぬくぬくくろねこ、頭上の気配に気づけるかっ[08]

2013/01/03(Thu) 21:26:52

『蒼神』 アーベル

/*
[くろねこ、ぎりぎりでころん、と逃げた]

なんと言う、低め接戦wwwww
ユリりんとミハはこんばんわー、なのだよ。

>>402 ベッティ
なるり、確かにそれは先だしあった方がよさげ。
かーくんとか金髪さんとか、関わるとこ多いしにゃ。

ログ読み直しで確認大事、だよねぇ。
俺も、こないだ色々書くとき改めて読み返してつくづくそー思ったw

(404) 2013/01/03(Thu) 21:30:29

月闇学科 ミハエル

/*
今日は何だかいつもにもまして寒いですこんばんは。

>>403
大丈夫です、今日11時くらいまで寝てたので(
こちらこそありがとうございました。楽しかったですw

(405) 2013/01/03(Thu) 21:30:53

月闇学科 ミハエル、そしてこれまた接戦wwww

2013/01/03(Thu) 21:38:31

雷獣 ユリアン

/*
[ぺしょっと落ちつつ、二股しっぽをぶんぶん]

こっちでも喋っとこうと思ったので、こんばんはー

(406) 2013/01/03(Thu) 21:44:27

雷獣 ユリアン

/*
>>405ミハ
今年の、中身のランダム運なのか、雷獣のキャラ性能なのかが微妙なところだよね。

[とりあえず2連ちゃんで接戦負けw]

(407) 2013/01/03(Thu) 21:45:51

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>404アーベル
うん、確定かーくんだけじゃなくて金髪さんも一緒だろうからねー。
(茶色い人は茶色い人次第かなーとか何とか)

大事だよね…あーこうしてこうなったかーって思い出したよ…。
時間喰うからなかなか出来ないのがネックだけど、やらないと齟齬ぼろっぼろ出しまくるから危ないー…。
そうそう折角フィオン側のが出たんだから書かねばと発起したんだよ!
おっさん側はやたらと長くなりそうだけど…まぁ…おっさんだし…(

(408) 2013/01/03(Thu) 21:50:03

たぶん氷破だと思う ベッティ、ユリアン誰だっけ思って名前確認に行って納得した!

2013/01/03(Thu) 21:50:18

『蒼神』 アーベル

/*
今日は本気で寒いよね、うん。
起きるのマジきつかった……。

しかし、雷獣さんを見ておってふと。
……どこぞの時空竜はちまい頃、先にそっちに懐いたんではなかろうか、とか。
そんな事を思った俺がいる(

最初は尻尾とか引っ張りそうだけd(

(409) 2013/01/03(Thu) 21:50:34

『蒼神』 アーベル

/*
>>408 ベッティ
うん、かーくんは確定で行くね。
金髪さんもだろし。
茶色のひとは……宰相に行って来い、言われる未来が垣間見えt(

うむり、滝つ瀬はログも長かったしねぇ……中々開くのも大変だったというか。
あれはね!
書きたいなー、っていうのは前からあったのが落ちてきたから、捕まえないわけには行かなかったんだよ!
長くなるのは問題ないと思うし、思うように書くといいんだ、うん。

(410) 2013/01/03(Thu) 22:00:58

雷獣 ユリアン

/*
>>409アベ
雷獣子供受けする気はするよw白くてもふもふで、普段は大きな猫だからね。
尻尾引っ張られても怒らないしw

そして、雷獣に懐いた時空竜を見て、雷撃王が、ますます落ち込む流れだねっww

(411) 2013/01/03(Thu) 22:01:19

雷獣 ユリアン

/*
去年参加した村を数えたら、四つしかなかった…四月〜七月まで忙殺されてたからなあ…

(412) 2013/01/03(Thu) 22:02:31

ランプ屋 イレーネ

/*
>>405 ミハエルさん
それは良かった。
バトルもそう言って頂けると助かりますw
もう少しイメージ固めておけば良かったのですが。

(413) 2013/01/03(Thu) 22:02:38

黒わんこ クロエ

/*
滝つ瀬はなー、朱金動いてくれないからなぁ。

[がんこものー、と朱金を見た。]

(414) 2013/01/03(Thu) 22:03:35

『蒼神』 アーベル

/*
>>411 ユリアン
うむ、やはりかw
なんとなく、最初はそっちに寄ってったんじゃなかろうか。
つるぺたコケながら近づこうとして、世話されてた気もするがw

そしてそれはwwwwww
いやまあ、あるあるだと思うけどwwwwww

(415) 2013/01/03(Thu) 22:09:20

月闇学科 ミハエル

/*
>>407
むしろ相手がくろねこさんだったからという第3の選択肢が(

>>413
いやいや、十分だったとおもいますよ!
また機会があったらお願いします(´∀`)

(416) 2013/01/03(Thu) 22:13:43

黒わんこ クロエ

/*
ベチー、今日、年賀状届いたよー!
[わふわふわふわふ]

こっち送ってなくってごめん(´;ω;`)

(417) 2013/01/03(Thu) 22:16:52

月闇学科 ミハエル

/*
滝つ瀬なつかしいなぁ。
あの村ではちゃんと呪えたし( やりたいことはやり尽くしてるボク。交友関係が狭かった所為ともいう(

書こうと思いながら結局書けてないSSは過去に結構溜まってt

(418) 2013/01/03(Thu) 22:18:56

雷獣 ユリアン

/*
>>416ミハ
最初の相手が龍猫さんなのだよw

中の人も、確かランダムバトルは、チーム戦(相方龍猫さん)で一度勝った他は、全敗のような気が…?

(419) 2013/01/03(Thu) 22:19:42

雷獣 ユリアン

/*
>>415アベ
目の前まで来てコケた仔を、尻尾でひょいと背中にのっけてあやす図が、極めてなちゅらるに浮かんだんですが、どうしましょう?

そして、なんとも言えない複雑ーな顔で、それを眺める雷撃王wwww

(420) 2013/01/03(Thu) 22:21:30

『蒼神』 アーベル

/*
>>418 ミハエル
呪われました。大変おいしゅうございました(

>>420 ユリアン
……雷撃王の反応含め、物凄くあるあるすぎる図に何もいえぬwwww
最初は怖がってたけど、その内ほわほわするんだろうなぁ……。

そして、複雑そーな雷撃王の横で楽しげにしている命竜の御方様が。

(421) 2013/01/03(Thu) 22:25:02

異邦人 ベアトリーチェ

/*
ちまっと覗きーの。
イレーネさん、ミハさん、ゆりりん、こんばんはー。

>>411ゆり
某未熟影も、成長前から懐いてましたっ!
時竜さんと違うのは、物怖じを知らん子だったので、雷撃王と直接お会いしても懐けただろうこと?(

>>408>>410
茶色いのは、金髪さんがついてく確定で、宰相の許可出たら当然のよーについてくよ! 雑用係も兼任できるし(ぁ

(422) 2013/01/03(Thu) 22:25:08

異邦人 ベアトリーチェ

/*
あ、そうそう。ミハさんと、クロさん。
帰り便出さないままでごめんねーと、お二人にも。
渋滞突っ込む&場合によっては途中でもルート変更とか言われたから、諦めて託し所預かりして帰ってきちゃったの。
多分今後も月1〜2は出ると思うので、また良かったら!

(423) 2013/01/03(Thu) 22:26:49

月闇学科 ミハエル

/*
>>419
そういえばそうだったwwww
じゃあボクはキャラ性能の方にBETしておこう(何

>>421
こちらこそおいしい反応ごちそうさまでした(

(424) 2013/01/03(Thu) 22:28:23

黒わんこ クロエ

/*
>>423ベアト
おかえり?
だいじょぶー。次の時にまたよろしくなのよー。

(425) 2013/01/03(Thu) 22:29:03

異邦人 ベアトリーチェ

/*
>>425くろ
今ちょっとお相手さんに投げて待ちのターンだからw
はーい。ではまたアナウンスさせていただきますですー。

(426) 2013/01/03(Thu) 22:32:25

雷獣 ユリアン

/*
>>421アベ
「私は、そんなに恐ろしく見えるでしょうか?」と、御方様に真顔で悩み相談する雷撃王が幻視できますwwww

>>422ベア
影の子と出逢ったのは、きっと時空竜より後だから、すでに雷獣も子守りに慣れた頃だねw
雷撃王の継承後だとすると、影輝王とはかなり親しい筈なんで、わりと会う機会も多かったかも。

(427) 2013/01/03(Thu) 22:32:52

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
シュレッダー3代目がおうちに来たので時々がりがりしつつ…。
ところでSNS開いたらなんか見えたぞwwwww

>>410アーベル
うん、「ちょっと行って来るね。一人でも大丈夫だから!」
は却下されるだろう耳長さんよ(
金髪さんは護衛してくれるしね!
茶色い人は天龍の導入部見てたらそうなりそうだと思って(

期待して待ってたら予想通りの血まみれで親指が立ったよ!(
おー、とりあえず新年の最初のSSはここにしたいので頑張る…。

(428) 2013/01/03(Thu) 22:34:01

雷獣 ユリアン

/*
>>424ミハ
よし、じゃあ、次も雷獣で入って確認をwwww

(429) 2013/01/03(Thu) 22:35:05

月闇学科 ミハエル

/*
>>426
いえいえ、行き便ありがとでした!
またよろしくですー。

>>429
むしろ別キャラで入って試した方がいい気もw

(430) 2013/01/03(Thu) 22:37:45

異邦人 ベアトリーチェ

/*
>>427ゆり
そうそう。だから一層懐くとゆーか。
ラス辺りは雷獣さんお手本にあやしたりしたかもしれないですねw
継承後だけど、ハヴ王とは絶妙な距離があったからどうでしょう。むしろコロコロ動き回ってて移動中にドン!とかしてそう(待てコラ

(431) 2013/01/03(Thu) 22:37:56

『蒼神』 アーベル

/*
ベアトは無理すなやw
いや、気持ちはわかるが。

そして>>422、宰相は行かせる気満々d(

>>424 ミハエル
あれはやらないわけにはいかんかったからね!
直接絡まなかったけど、霊判定のフルver披露とか、イェンスくん絡みは間接的においしいのが多かった……!

>>427 ユリアン
「……そうですわねぇ……あの子はちょっと、人見知りがすぎるせいもあるだろうけれど。
 眉間の皺が多すぎますかしら?」
とかころころ笑って返す御方様が浮かんd(
その後、気にしすぎですよ、とか言うんだろうけど。

(432) 2013/01/03(Thu) 22:38:34

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>417クロエ
おー気にせず!
数年前の年賀状引っ張り出したらころっと出てきたので纏めて出しt
そしてそうか31日に出した年賀状は今日着くかー(当然です

>>422ベアト
だよねーww 雑用はみんなで手伝うよっ!

(433) 2013/01/03(Thu) 22:40:02

『蒼神』 アーベル

/*
SNSってなんじゃ、と思ってみたらwwwwww

>>428 ベッティ
それは全力却下するわwwwww
まあ、そんな感じで4人で行くんではないでしょか。

斬ってるとこが斬ってるとこだし、返り血もあるしねぇw
んにゃ、ゆるりとお待ちしてまするw

(434) 2013/01/03(Thu) 22:42:26

雷獣 ユリアン

/*
>>430ミハ
バトル性能の高い子が、他にあんまり居てないという問題もあったりねw
魔法学園関係だと、素振りしかしたことないイヴァンと、聖歌隊としてしかほぼ役立ってないダーヴ(双方、多分陽光学科だろーなー)あとは、どっからどう見ても人外レベルの学長しかww
あ、学長で敢えて物理戦は在りか??

(435) 2013/01/03(Thu) 22:43:24

黒わんこ クロエ

/*
>>426ベアト
うー、ならよかったの。
あい、よろしくですよー。

>>433ベチ
な、なるりw
うんー、きたろさんも同じ事いってたー。

(436) 2013/01/03(Thu) 22:47:01

雷獣 ユリアン、/*SNSって、なんのことだろー?〜♪

2013/01/03(Thu) 22:57:15

黒わんこ クロエ

/*
一人での帰宅が全力却下される耳長さんェ…w
[紅さんは普通に許可が出る気がするの。]


[じー、とユリアンの背後を見た(]

(437) 2013/01/03(Thu) 22:59:10

雷獣 ユリアン

/*
>>431ベア
雷撃王、あれでも高速移動だから、ドンすると吹っ飛ばされるよw!!ミハミハが心配するよっ!!><

(438) 2013/01/03(Thu) 23:01:48

雷獣 ユリアン、『蒼神』 アーベル/*雷撃王の探し物…眉間の皺伸ばし器とかwww>>432

2013/01/03(Thu) 23:09:27

異邦人 ベアトリーチェ

/*
はみゅ。ちと某所が返ってきてたので先にしつつ。

>>438ゆり
アッ!そうだったっけ。
でもそれでポーンと吹っ飛ばされて、ゆりりんが気づいてくれて保護?されたりとかもありかしら、なんて思ってしまったw
だいじょーぶ、今はもう覚えたからやらない!
……みはさんと会う前は分かってるはずなのにうっかりやることあったかもしれないけd(

ここだけ返して即席に茹ってきます。
戻ってきたら御挨拶するのがギリギリかも、しれない**

(439) 2013/01/03(Thu) 23:09:29

月闇学科 ミハエル

/*
海賊船は愉快だなぁww>SNS

>>432
おお、そいえばフルVerはあれが最初で最後だったねぇw
おいしかったのなら幸いですw

>>435
言われてみればあまり戦ってるイメージがないね!w
学長で敢えて力落としまくって模擬戦とかならいけるんじゃないかな!
しかし物理戦でも十分強そうな気はするw

(440) 2013/01/03(Thu) 23:10:37

『蒼神』 アーベル

/*
>>437 クロエ
耳長さんは、周りが過保護だから……。
[宰相とか宰相とか宰相とか旦那とか(]

>>ゆりあんact
真顔で探しそうで吹いたwwwww
セレスにも怖がられた後は、機鋼王にそこら相談してたりしそうでこわい。

(441) 2013/01/03(Thu) 23:12:39

雷獣 ユリアン

/*
>>439ベア
あの顔で雷光の速さだからねえw
あー、確かに吹っ飛ばされたのキャッチするのは雷獣の役目っぽくはあるwでも目は回してそう、と思うのは気のせいでしょうか?ww

茹だってらーノシノシ

(442) 2013/01/03(Thu) 23:12:46

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
いかん。滝つ瀬とどこぞの姫様が混ざって頭の中が偉い事になってきた(
休憩しようそうしよう。

>>434アーベル
全力で却下されたwwwwwあらゆる面で当然だよn
少なくとも数日とか数週間とかかかる旅だから、
私用に王様連れて行きたくなかったんだよ耳長さん…w
男女的にも安定の4人だった。うんうん。

うんうん。でも首の切り傷は少し浅いと見ているのだった。
あーい、これが終わればほぼあたいの中で滝つ瀬は締まるしね…!

(443) 2013/01/03(Thu) 23:13:18

雷獣 ユリアン

/*

まあ、その玄武さんちの新春を書こうとしたら、世間に出せないくらいの砂糖吐きモノしか思い付かなかったんで、冗談で済みそうな海賊団に逃げたという話も無くは、ない(遠い目

(444) 2013/01/03(Thu) 23:15:42

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
[ユリアンをじーっと見た。見た。]

3番目があいつなのか、飲ませたのがあいつなのか迷ったとか(

(445) 2013/01/03(Thu) 23:16:38

黒わんこ クロエ

/*
>>441アベ
そっかぁ……。
それじゃしょうがないよねぇ……。
[宰相の多さに噴くw]

(446) 2013/01/03(Thu) 23:17:21

雷獣 ユリアン

/*
>>440ミハ
ダーヴは、バトるつもりで入れた筈なのにおかしいのですよww
学長は、物理は、もともと強くないんじゃないかと思うのだよ。ただ怪我しても端から治るので倒れないという無限ループが(まて

(447) 2013/01/03(Thu) 23:18:36

雷獣 ユリアン

/*
>>445ベッティ
どっちかと聞かれたら、飲ませた方だねwwww

(448) 2013/01/03(Thu) 23:20:24

雷獣 ユリアン

/*

あの人とか、あっちの人とか、新年の時点で居るかいないか判らない人には台詞は振ってない、ですw

(449) 2013/01/03(Thu) 23:21:55

月闇学科 ミハエル

/*
>>447
どっちみち倒せないwwwww
まあ学長だし仕方ない、のかな?w
ダーヴさん頑張ればいけそうな気もするんだけどなあw

(450) 2013/01/03(Thu) 23:22:19

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
ちょっと噴いたお義兄さん…wwwwwww
おかしいないちおうしっかりしたこなんだよみみながさんは(ひらがなだった

(451) 2013/01/03(Thu) 23:22:22

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>447ユリアン
やっぱりそっちか!
むしろ飲ませたうえであの台詞をいけしゃあしゃあと言ってそうだとも思ったとかそんな(

(452) 2013/01/03(Thu) 23:25:16

雷獣 ユリアン

/*
>>450ミハ
そうそう、倒されると困る事情持ちだからw学長。
でも演習とかなら、多分降参はするので…あー、あとは分身でバトったことがあったか、あれ勝ったか負けたか覚えてねーwww

(453) 2013/01/03(Thu) 23:26:32

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>444ユリアン
吐けば良いじゃないか…!(きらきら

(454) 2013/01/03(Thu) 23:28:09

雷獣 ユリアン

/*
>>452ベッティ
飲ませて、耳栓して、端っこで何もしらない振りしつつ、行き過ぎそーなファンクラブ会員をこっそり寝かしつけてそうだと思いましたがwwww
多分、リーダーの前とかには絶対出ないんじゃないかしらwwww

(455) 2013/01/03(Thu) 23:28:38

『蒼神』 アーベル

/*
>>440 ミハエル
むしろ、あそこでしかできんだろう、と思っていたからな……!

>>443 ベッティ
そりゃ却下しますてwwwww
言いたい事はわかるけど、「そーゆー問題じゃないっ!」と、真顔で言うこくおーがなちゅらるに浮かんだよw
でもって、
「まあ、休暇代わりに行ってくればいいだろ」
とさらっと言うくろわんこと、
「そうですね、休暇と思えばなんという事もない」
と、複数の意味を込めていう宰相が(

うみゅ、頚動脈に近いから、見た目の出血は派手だけどそんなに深くないし失血もしてないはず。
俺はまだ少し、のこっとるなー、書きたいもの……。

(456) 2013/01/03(Thu) 23:28:46

『蒼神』 アーベル

/*
>>446 クロエ
うみゅり。
紅さんは、心配はしてても、大丈夫だ、って認識がくろわんこにあるからなぁ。
[宰相ですからw]

>>451 ベッティ
しかたない よ。
宰相 あれで シスコン だから(ぁ

(457) 2013/01/03(Thu) 23:32:08

雷獣 ユリアン

/*
>>454ベッティ
人事のようにおっしゃいますが、クリスマスにやっぱり某宙航士宅を書こうとして、同じ理由で挫折してるんですけどね。(じい)
しかもあっちは年齢制限入りそうだっt(殴

(458) 2013/01/03(Thu) 23:33:01

『蒼神』 アーベル

/*
は、そうそう>>453
学長の分身はかっとるでしょ。ぺんぎんさんとペア組んだ時だよね?

あれはぜるるんの初登場&初敗北なんで、そこはよーく覚えておるw

(459) 2013/01/03(Thu) 23:34:49

影 ノーラ

/*
地味に間に合った。ただいまー。
ログはざら見のみなのでSNSはまだ読んでいない。

(460) 2013/01/03(Thu) 23:37:46

雷獣 ユリアン

/*
>>459アベ
おおう、そういえば!ぺんぎんさんのおかげで勝てた気もするけどっ!www
でもそうすると、一応学長は負け無しか(そも二回しかしとらんが…あ、でもダンジョンアタックでも酷い目を出して生徒を泣かせた覚えがwwww)

(461) 2013/01/03(Thu) 23:37:54

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>455ユリアン
むしろ逃げてる!wwwwwwwそうだよねリーダー怖いもんね!
そうかーファンクラブは寝かしつけてそうだな。中身と違って(

(462) 2013/01/03(Thu) 23:39:45

雷獣 ユリアン

/*
>>460ノーラ
おかえりなさー
まあ、あれは読む程の物でも(あーはーはー””)

(463) 2013/01/03(Thu) 23:40:05

『蒼神』 アーベル

/*
おう、ノーラはお帰りー。
間に合って何よりでしたw

>>461 ユリアン
確か、当時のルールで『支援』だったから、ぺんぎんさんの出目が色々と決めたんだったはず。
そしてダンジョンでも、目が振るってたよねぇ……。
何気に、負けナシなんではないですか。いろんな意味で。

(464) 2013/01/03(Thu) 23:41:24

影 ノーラ

/*
SNS読んだわ噴いたwwwwwwwww
飲ませた奴、船首で逆さ吊りな(

(465) 2013/01/03(Thu) 23:43:46

雷獣 ユリアン

/*
>>464アベ
…まあ、ラ神って空気読みますよね(真顔

やっぱりキャラ性能が一番か…ふつーに勝ったり負けたりしそうなキャラを作っとけ、とwww

(466) 2013/01/03(Thu) 23:43:53

黒わんこ クロエ

/*
ノラさんおかえりー。

>>457アベ
そのうち、くろわんこ紅母にらちられる悪寒がするよ…。
一応、こくおー夫妻は選択の余地ありだけd(
[ですよねーw]

(467) 2013/01/03(Thu) 23:45:33

異邦人 ベアトリーチェ

/*
茹でうさねこも、ただいまー。
ノラさんおはよー!

カシムさん南無(

(468) 2013/01/03(Thu) 23:46:04

黒わんこ クロエ

/*
>>461ユリアン
20出してうばっていきやがりましたよね、たしk(ちがう?

(469) 2013/01/03(Thu) 23:47:14

雷獣 ユリアン

/*
>>465>>468
誰が呑ませたかは確定しない、よw一応wwwwでも南無wwwww

(470) 2013/01/03(Thu) 23:48:54

影 ノーラ

/*
あー、書きたいSSかけないまま村に突入しちゃうなぁ。
天穹まだ進めてないのあるのに。

くろねこさん、今日日が変わったら村建つんだっけ?

>>468ベアト
今起きたんじゃないぞw

(471) 2013/01/03(Thu) 23:49:32

雷獣 ユリアン

/*
>>469クロエ
ううん、違わない。しかも、こっちが先振りだったので、絶望しか与えなかった記憶wwww

(472) 2013/01/03(Thu) 23:49:52

『蒼神』 アーベル

/*
にゃ、ベアトもおかえりー。

>>466 ユリアン
そら、ラ神だし(

キャラ性能って、大きいと思うよ!
……ぜるるんも、対戦のバトル目は走らないのに、妙なとこでいろいろすり抜けて、最終勝者になってるケースしかないしな。

>>467 クロエ
ちょ、拉致られる、てΣ
あ、こくおー夫妻に関しては、もうしばらくは宰相がダメいうかと。

(473) 2013/01/03(Thu) 23:50:10

『蒼神』 アーベル

/*
>>471 ノーラ
日が変わってからの予定ー。

まあ、ちょっと設定いぢったりなんだりもせんとならんから、即建つってことはない、とだけは言っとく。

いちお、寝る前には建てるつもりだけど、ね!

(474) 2013/01/03(Thu) 23:51:46

影 ノーラ

/*
>>470ユリ
誰が飲ませたにしても、船首逆さ吊りは確定w
他への見せしめだからな(

(475) 2013/01/03(Thu) 23:52:11

ランプ屋 イレーネ

/*
残り10分、ということでご挨拶。

年末年始、楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

またどこかの村でご一緒することがありましたらよろしくお願いします。

(476) 2013/01/03(Thu) 23:52:12

影 ノーラ

/*
>>474アベ
了解。
いやまぁ、まだ入村文作ってないから明日に回すかどうかを決めるために聞いただけだったんだけどww

(477) 2013/01/03(Thu) 23:53:06

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>458ユリアン
ちょwwwwまじですかwwwwww
書いてくれたらどこまでも転がって行っただろうね…wwww
ああうん、村の終盤がぎりぎりの所だったしn(
よーしタスクメモにひとつ増やしとこう(何をだ

(478) 2013/01/03(Thu) 23:53:13

月闇学科 ミハエル

/*
ぎりぎりで入村文捻り出していたとかそんな(

>>453
そうなのか、途中参入組だからよく知らんかったw>事情
分身そういえばどこかで出てましたねぇ。どうなんだろ、と思ってたらやっぱり勝ってた流石ww

(479) 2013/01/03(Thu) 23:53:40

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
ちょっと目を離してたら、誰ぞが吊るされそうになってwwwwwwwwwww

(480) 2013/01/03(Thu) 23:53:44

たぶん氷破だと思う ベッティ、でもカシムならなんとか逃げ切ると信じる!

2013/01/03(Thu) 23:53:57

異邦人 ベアトリーチェ

/*
しかして、海賊団も楽しそうですにぃ、ホントに!w

そしてとっても斜め読みで、王妃様に「休暇、だから」って肩を竦める茶色いのが見えましたwww
でも金髪さんも一緒だから、前よりもずっと本人楽しんでるのよw

>>471のら
あれ?…あ、仮眠じゃなくてお食事だったし!ごめんなさっ!
普通にこんばんはー、だったねwww

(481) 2013/01/03(Thu) 23:54:09

黒わんこ クロエ

/*
>>473アベ
息抜きついでに、紅さんがどんなとこで育ったか興味ない?って。
あいあい。

ふむ。
んでば「メルくーん、落ち着いた頃に連絡よろしくね〜」ってなるかとー。

(482) 2013/01/03(Thu) 23:54:19

雷獣 ユリアン

/*
>>475ノーラ
見せしめwさすがだwww

(483) 2013/01/03(Thu) 23:54:33

異邦人 ベアトリーチェ

/*
もう残り5分かー。短いけどご挨拶。

今年も幻夢での年越しが出来て、本当に良かったです!
この最後の時間まで良い招福(=笑い)をいただけましたしw
今年もあっちこっちでお世話になるかと思いますが。
どうぞ構ってやってくださいませ(ぺこり)

今年も幻夢国とみなさまに沢山の幸が届くことを祈りつつ。
兎猫Meyでしたっ!

(484) 2013/01/03(Thu) 23:54:58

雷獣 ユリアン

/*
>>478ベッティ
そうだねww転がす為に?いつか、何かは出るかもしれないです、とーとつにww

(485) 2013/01/03(Thu) 23:55:57

『蒼神』 アーベル

/*
とか言ってる内に、そろそろ終わりか。

改めまして、皆様お疲れ様でした!
今回はほんとに雑談主体ではありましたが、年末年始をこうして過ごせたこと、心より感謝しております。

くろねこのリアル事情もあって、村建て頻度は落ちるかもですが。
今年も、泡沫の箱庭はまいぺーすでやっていきたいと思っておりますので、どうぞよしなにっ!

[くろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(486) 2013/01/03(Thu) 23:55:59

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
>>456アーベル
「えぇー、だって王様は一人歩きするのにー…」と実に不満そうな耳長さんでした(そういう問題でもない
なちゅらるに怒られるwwwwwww

二人に薦められたり、フェイツウェ絡みで攻められたらようやっと
「なるべく早く帰りますね」と言いつつ行くんだろうなー。
行ったら後は楽しむだけだけd(

そしてちょっとシスコンって文字が見えたwwww
可愛がられてるという自覚はあったけどそうだったのか!w

(487) 2013/01/03(Thu) 23:57:50

黒わんこ クロエ

/*
皆様お疲れ様でした。

2ID練習ーとかいいながら、ほぼ一緒に動かすことは少なかったですが。が。
ラ神に笑ったりしたのでおk、かなぁ…?

とりま、今年もよろしくお願いしまーす!
[雉猫ぺこりん]

(488) 2013/01/03(Thu) 23:58:14

たぶん氷破だと思う ベッティ

/*
おぅ@2分だ!
お疲れさまでした今年も多分お世話になりますよーろしくー!

(489) 2013/01/03(Thu) 23:58:30

雷獣 ユリアン

/*
ではでは、御挨拶を。
今回はバトル練習もさせてもらって楽しかったです。
相手してくれた龍猫さんありがとう!

今年も、ちょろちょろ顔を出すと思いますので、どうか出逢ったら遊んでやってくださいませね!
fukafukaあーんど、

(490) 2013/01/03(Thu) 23:58:37

『蒼神』 アーベル

/*
とりあえず、今年の一本目、『夜天銀月』は、寝るまでには建てますので。

そちらの方も、どうぞよろしゅうにっ!


[とかいいつつ、これから入村文を書くという(]

(491) 2013/01/03(Thu) 23:59:05

聖騎士 ダーヴィッド

/*
こっちはfukaでした!おつー!

(492) 2013/01/03(Thu) 23:59:09

月闇学科 ミハエル

/*
おおうこんな時間。
ありがとうございました、今年もよろしくです!

(493) 2013/01/03(Thu) 23:59:23

影 ノーラ

/*
誰であろうが吊る( <飲ませた奴


出かける前にも少し挨拶落としたけど、改めて。

皆様あけおめでしたw
今回はバトルも3戦させてもらい、楽しませてもらいましたー。
満足満足。
また同村した時はよろしくなのです。

ではまたいつか!!

(494) 2013/01/04(Fri) 00:00:00

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

アルトゥル
0回 残13500pt
アーベル
60回 残11344pt
クロエ
35回 残12638pt
レナーテ
17回 残13014pt
ベアトリーチェ
27回 残12661pt
イレーネ
41回 残12282pt
ダーヴィッド
18回 残13016pt
ミリィ
1回 残13475pt
カヤ
43回 残12145pt
ライヒアルト
29回 残12307pt
ユリアン
26回 残12818pt
ノーラ
102回 残10628pt
ヴィリー
25回 残12549pt
ベッティ
35回 残12372pt
ミハエル
36回 残12374pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light