人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


精神学科2年 カルメン に 1人が投票した。
雷撃学科1年 リディ に 9人が投票した。

雷撃学科1年 リディ は村人達の手により処刑された。


次の日の朝、疾風学科導師 イレーネ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、双子導師 マテウス、機鋼学科2年 ユリアン、月闇学科1年 ベッティ、火炎学科1年 フォルカー、時空学科3年 ベアトリーチェ、生命学科3年 アーベル、疾風学科2年 エーリッヒ、精神学科2年 カルメン の 8 名。


疾風学科2年 エーリッヒ

[勇気を振り絞った最後の一言を放とうとする間際に転送されていったイレーネ(>>2:287)に、あちゃーっと頭を抱える。]

うわぁ、レーちゃんかわいそう
あのタイミングはないわ、空気読もうよぉ

[ぼそり、そんな苦言を漏らした。]

(0) 2010/11/09(Tue) 00:35:21

双子導師 マテウス

[声を上ずらせながら紡ぐイレーネ>>2:287。それを見詰めながら全てを紡がれるのを待つ。のだが]

………ぁ。

[全てを聞く前にトリスタンによる転送が行われてしまい、イレーネの姿は掻き消えてしまった]

……私の事が……?

[何なのだろう、と首を捻る。いやそこまで行ったら気付け、とベルデザンカイトは心中で思った]

(1) 2010/11/09(Tue) 00:36:01

時空学科3年 ベアトリーチェ

[イレーネ導師の間の悪さ(?)>>2:287に、
なんとなく小さく十字をきった。]

『……かわいそうだなぁ、運がないというか。』

[主従(?)共々思いっきり同情した。]

(2) 2010/11/09(Tue) 00:39:33

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:40:25

双子導師 マテウス

[ディルスタンはしばらく首を傾げていたが、ゲームは続行しなければならず、直ぐに思考はそちらへと向く。ベルデザンカイトは小さく溜息を漏らしながら、ディルスタンの下へと戻った]

「”……さて、ではゲームを続行しよう。
  また移動するのでは、皆ついて参れ”」

[そう告げて、ディスルタンは先導するように移動を始める。体力が無いので風の翼で浮いたままの移動となった]

(3) 2010/11/09(Tue) 00:44:12

双子導師 マテウス

[勝ち残った参加者を連れてやって来たのは、先程とはまた違う畑。生えている植物を見る限り、薬草畑のようだ]

「”次なる課題は薬草摘みである。
  しかし、この畑には薬草に良く似た毒草も植えられている。
  それらを摘むことなく注視し、薬草を見分けるように。
  ちなみにこっちが薬草、こっちが毒草だ”」

[わざとなのか、誰かが間違えて混ぜてしまったのか。薬草畑は一見同じものが植えられているように見えるが、毒草も混じっているらしい。ディルスタンが一つずつ手に持ち参加者に見せるが、本当に注視しないと見分けは難しそうである]

…今回は…得点制で行う…。
……きちんと薬草を持って来たなら…加点…。
……間違って毒草を持って来たなら…減点…。
…採点は私が行う……摘み終わったら…私のところへ…。

「”では、しっかりと見極め、薬草を集めるように”」

[その言葉を合図に、『薬草摘み』の課題が開始された]

(4) 2010/11/09(Tue) 00:44:35

天のお告げ(村建て人)

●3日目:真贋!薬草摘み
薬草と毒草が入り混じった畑で、薬草を見極めながら採集してもらうよ。
間違って毒草を摘んできたら減点されるから注意してね!

★ルール
まず薬草を見極められるかを[[1d20☆]]で判定。
4以下を出すと間違って毒草を摘んでしまいます。
薬草・毒草の枚数は[[1d6☆]]で決定。これらの判定は一括で行って構いません。
([[1d20☆]] [[1d6☆]]枚 と書く、等)
判定は【actで行うこと】。
【一人5回】判定を行って下さい。

薬草は1枚につき1pt、毒草は1枚につきマイナス0.5ptとなりますのでご注意。
得点制なので、最終得点がマイナスになる可能性もあります。
採点はGMが行いますので、結果のメモ貼りは忘れずにお願いします。
([[1d20☆]]と[[1d6☆]]の結果を両方コピペして下さい)

【得点の低かった下位2名が脱落】します。

(#0) 2010/11/09(Tue) 00:44:44

疾風学科2年 エーリッヒ

[そして、案の定まったく察せていないディルスタンの様子(>>1)に、はぁっとひとつ溜め息を吐き]

…………頑張れレーちゃん。多分、先はとっても長いだろうけど
諦めなければ、何時かきっと……うん、多分おそらくそのうち叶う……といいなぁ

「……どんどん弱気になっていってますね」

ぐぬぬ…………

[とりあえず、唸ってみた。]

(5) 2010/11/09(Tue) 00:47:02

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:47:19

機鋼学科2年 ユリアン

[担当導師の動いたタイミングが色んな意味で凄かった、とか、そんな事は知る由もなく]

さてさて。
……リディがっかりさせねーためにも、更に気合いれてかねぇとなっ。

[リディが転送された後、零した呟きは、呑気といえば呑気でした。

>>3 移動を促されたなら、はーい、と言ってついて行き]

……今度は薬草摘み……って。

[どこまでも、収穫手伝い兼ねてんの? とか。
先のベルデザンカイトの笑みの気配>>2:239をちょっと思い出しつつ、心の奥で呟いた]

ま、収穫祭だしなぁ。

[最終的には、そこに帰結して納得してたりするのだが]

(6) 2010/11/09(Tue) 00:50:33

時空学科3年 ベアトリーチェ

[とてちてた、とディルスタン導師の後をついていけば、着いたのは薬草畑で。]

……めったに使わないからなぁ。

[とか言いながら薬草とそれによく似た毒草を見比べる。]

ま、頑張るっきゃないか。

[ぽり、と頭をかいて薬草畑の一角に陣取ってみた。]

『たまには移動しろよー。』

[と、アドバイス(?)してみたり。]

(7) 2010/11/09(Tue) 00:50:33

時空学科3年 ベアトリーチェ[18] {4}枚をとった。

2010/11/09(Tue) 00:51:45

月闇学科1年 ベッティ

…これ、終わってからまた言えるのかなー。

[凄いタイミングでぶった切れた告白。
ゲームが終わった後でまた言い出すのも一苦労だろうなぁと、
心の中で予選でお世話になった先生に南無った。

うんディルスタン先生は悪くないんだよね、とヴィターに返せなかった>>2:267返事は心の中に。

着いて行った先の薬草摘みの説明はふんふん聞いておきました。]

(8) 2010/11/09(Tue) 00:52:00

生命学科3年 アーベル

[盛り上がってたオーラは、急になんとも言えないものに変わった。
それが敗者の転移とほぼ同時という事には気づいたが、]

・・・うーん?

[あえて聞くほどでもないと判断し、結局謎のままだった。]

(9) 2010/11/09(Tue) 00:52:53

火炎学科1年 フォルカー

うん?
イレーネなら……お?

[アイツ、とご主人が示そうとした先には大人の姿の女性。
同一人物だなんてしらないから、誰だろうと首を傾げた隙に、2人とも転送されちゃった]

あー、またなリディ先輩!

[声は届いたかな。
とにかく次のゲームが始まるというので、ボクらも従ってついていく。
ちなみに耳もしっぽもまだ隠れてなかった]

(10) 2010/11/09(Tue) 00:53:40

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:53:46

機鋼学科2年 ユリアン、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:53:49

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:54:30

精神学科2年 カルメン

[リディにイレーネのことを説明しようとした所で時間切れ。
まぁ一緒に結界外に出たのなら本人同士でなんとでもなるかと、肩を竦めてリディの消えた空間に遅まきながら手を振った。
茶虎猫も白猫をお見送りしてたので、お約束のようにお預け状態になってしまった一幕のことは知らないまま]

はぁい。次はなんですの?

[と向かう先がとある畑であると知って思わず途中で足を止めた。
この薬草、本当にちょっとした加減で間違いやすいのだ。
いつもだって摘んだ後に自分で確かめてから使う位に]

まぁ、そうですわよねぇ。
こういうのじゃないとフェアじゃないですものねぇ。

[いっそ全然別のものだったら緊張もしないのに。
ここであまり失敗すると。情けなさが倍増どころか累乗だ。
だからといって逃げるわけにもいかず、首を振ると畑に入った]

(11) 2010/11/09(Tue) 00:55:14

精神学科2年 カルメン、火炎学科1年 フォルカーの耳尻尾を見て少し和んだ。落ち着こう。すーはー。

2010/11/09(Tue) 00:56:38

生命学科3年 アーベル

[移動後、次の課題の説明を聞き顎に指先を当てる。]

ふむ・・・今回は体力勝負にならずにすむかな。
少し助かった。

[リディへの宣言どおり、無理せずほどほどに薬草摘みを開始。]

(12) 2010/11/09(Tue) 00:56:53

機鋼学科2年 ユリアン

……っかし、薬草摘み、なぁ。

[ぐるり、見回す]

『あっち』で、薬草と毒草の見分け方の基礎とかは叩き込まれてはいるけど……。
『こっち』のは、また違うからなぁ。

[一体、異界でどんな生活してたんですか、とか突っ込まれそうな呟きを漏らした後。
とにかく、やるだけやるか、と畑に入った]

(13) 2010/11/09(Tue) 00:58:57

生命学科3年 アーベル、1回目――[05]{3}枚摘んだ。

2010/11/09(Tue) 00:59:07

時空学科3年 ベアトリーチェ、ふんふーん、と場所を移動して[19] {4}枚を摘んだ。**

2010/11/09(Tue) 00:59:31

月闇学科1年 ベッティ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:59:33

精神学科2年 カルメン、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 00:59:43

機鋼学科2年 ユリアン、慎重に見定めようとしつつ、[17]{1}枚摘んだ。

2010/11/09(Tue) 01:00:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light