人狼物語 ─幻夢─


17 Something Wicked This Way Comes

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


見習い看護婦 ニーナ

流石、魔術師さんから頂いたチケットは凄いですね。
折角なんだから、おじいさまも…いらっしゃれば良かったのに。

[嫌がられたのなら仕方ないですよね、と僅かに眉を下げる。
理由は自分とは異なるのだろうけれど、
あぁ、自分も断れば良かっただろうかと、頭の隅で考えながら]

お兄さんが、もう一枚招待券もってたから。
サーカス、入れるよ。

[小さく頷く様子に、ふわりと青を揺らしながら
よかったね、と少女へ笑みを向けて]

(191) 2007/10/16(Tue) 22:37:06

お嬢様 ヘンリエッタ、髪に飾られたままの、白い花が微かに揺れて。

2007/10/16(Tue) 22:37:20

お嬢様 ヘンリエッタ、見習い看護婦 ニーナのことばに、うん、と小さく声を返す。

2007/10/16(Tue) 22:38:06

雑貨屋 レベッカ、メモを貼った。

2007/10/16(Tue) 22:38:40

雑貨屋 レベッカ、メモを貼った。

2007/10/16(Tue) 22:39:29

書生 ハーヴェイ

[ラッセルの冗談めいた言葉には、どうもね、と軽く返しておいて]

どういたしまして?

[熊から返る言葉に笑いつつ、少女の手にしっかりと赤い風船を握らせる]

……俺じゃなくて、姉貴の子供……ひ孫が誘ったら、絶対飛びついたと思うんだがね。

[誘いを断った時の祖父の様子を思い返しつつ、ニーナにはこう言って]

さて、それじゃ、行くとしますか。

(192) 2007/10/16(Tue) 22:43:40

村長の妻 エレノア

[子どもたちに渡される風船。
娘は、その風船をじいっと見ながめて。
女はそんな娘を見ると、くすりと笑って男に話しかける]

ブラン...さん?
わたくしにもひとつ、いただけないかしら。

そう、何色がいいかしら...ええ、わかったわ。
黄色いのが、ほしいわ。

(193) 2007/10/16(Tue) 22:45:18

吟遊詩人 コーネリアス

[エレノアに声をかけられると、傍らの少女を見て微笑む]

はい、レイディ、黄色の風船ですね。お嬢さんに良くお似合いの色だ。

[黄色い風船を差し出して]

サーカスは初めてですか?よろしければご案内しましょうか?

(194) 2007/10/16(Tue) 22:49:38

見習い看護婦 ニーナ

あれ。ひ孫さんが相手だと、お爺さまも楽しめるのでしょうか。
…でもそれだと、サーカスを楽しむと言うよりは
ひ孫さんを見て楽しむ風ですね。

[ハーヴェイの言葉に、一度緩く瞬いて。
ひ孫と戯れる、老人の様子が用意に思い浮かんだのか
続く言葉にくすくすと声を漏らす。
少女が頷いたのを見て取れば、軽く手を差し出して]

じゃあ、せっかく来れたんだし、
目一杯楽しんじゃおう?

(195) 2007/10/16(Tue) 22:51:42

学生 ラッセル、お嬢様 ヘンリエッタの髪で揺れる花に、ふと微笑む。

2007/10/16(Tue) 22:52:14

村長の妻 エレノア

どうもありがとう、ブランさん。
元気の出る黄色だわね?

[声をかけられれば、少女は嬉しそうに会釈して。
母の受け取った風船をつつくような仕草を見せる。

続けられた言葉には、こくこくと何度もうなづいた]

よかったわね。シャーロット。

[それを聞けば、にっこりと娘に笑いかけて。
ブラン氏は、営業の人のようであるから、
わざわざ名乗りはしない]

(196) 2007/10/16(Tue) 22:53:23

医師 ヴィンセント

こんにちは、コーネリアスさん。
本当に見事ですね。

[広場の様子に目を細めて挨拶を返し、風船を渡されるニーナとレベッカをにこにこと見守る。
掛けられて声に振り向けば、初めて見る茶色の髪の青年が手を、肩の黒猫がしっぽを揺らしていた。
その後ろの見覚えのある人達に、おやといった表情を浮かべ]

どうも、初めまして。私は診療所でお世話になっている巡廻医師のヴィンセント=ウィスラーと申します
リックくん、エレノアさん、シャーロットさんもこんにちは。
それと…くまさんと優しいお嬢さんも。

[一緒に来たらしいリックとエレノア、ヘンリエッタにも挨拶し、皆の話に耳を傾ける。
会話に出てくる茶の青年と赤の少女の名を、そっと頭に入れながら]

(197) 2007/10/16(Tue) 22:55:36

双子 リック

あー、そっか。
そうだよね。そうだった。
ハーヴェイさん、そんなんだから骨董品に足をつっこんでるみたいに見えるんだよ。

ね。

(198) 2007/10/16(Tue) 22:55:42

双子 リック、笑ったラッセルに同意を求めるように。空気にたじろぎもしない。

2007/10/16(Tue) 22:56:22

雑貨屋 レベッカ

あら、エレノアの奥様。
こんにちは。

[にこりと笑う。
 傍らの、何も見えない空間には慣れてしまった。]

(199) 2007/10/16(Tue) 22:56:55

雑貨屋 レベッカ、メモを貼った。

2007/10/16(Tue) 22:58:52

お嬢様 ヘンリエッタ

[赤の風船をしっかり手にすると、
 黄の風船を求める婦人の声。
 ちらりと一瞬走らせた視線は、
 差し出される手に、すぐに戻されて。]

……うん、

[けれど手は塞がっているものだから、
 繋げはしなくて、
 それからなんとなく後ろを気にして。]

(200) 2007/10/16(Tue) 22:59:05

村長の妻 エレノア

[ヴィンセント、レベッカに声をかけられれば、
母子ともに会釈をして。娘のほうのそれは、
レベッカには見えなかったようだけれども]

こんにちは、先生に、レベッカさん。
レベッカさん、このあいだ取り寄せていただいた、
薔薇の形の小物入れ、娘がとっても気に入っているわ。
どうもありがとう。またよろしくお願いしますね。

[母のほうはそうつなげて。娘のほうは、彼女が「見えない」とわかっていても、ぺこりとお辞儀をしたようだった]

(201) 2007/10/16(Tue) 23:00:51

双子 リック、貰った瞳に似た青の風船を見上げ――

2007/10/16(Tue) 23:01:22

学生 ラッセル

骨董品に足を・・・?

あ、嗚呼。成程。
相変わらず面白いことを言うね、君は。

(202) 2007/10/16(Tue) 23:01:52

書生 ハーヴェイ

じいちゃん曰く、俺は撫でるにはでかすぎるんだそうな。
……結局は、ひ孫と遊びたいんだろうが、姉貴は姉貴で、親父の面倒見で手一杯だからね。

[だから、俺がこっちに来てるんだけど、と、軽い口調で言いつつ。

リックの言葉には、にっこり、と笑って見せる]

だから、それは俺じゃなくてじいちゃんだと。
というか、骨董品に足、ってどういう発想してますか、君は。

[にこにこと笑いつつ、手が届いたなら、それは少年の頭の上に置かれるだろうか]

(203) 2007/10/16(Tue) 23:02:12

医師 ヴィンセント

[皆の話に頷いていたが、コーネリアスの誘いに門の内側へと足を踏み出す。その表情は少々子供めいた期待に満ちていただろうか]

夢の世界…それは楽しみですね。
さて、何から見に行きましょうか?

[空色や赤、黄色などの風船を手にした皆を、にこやかに眺めつつ歩を進める]

(204) 2007/10/16(Tue) 23:02:38

双子 リック

と、ドク……じゃなくて。
ヴィンセントさん、昨日ぶり?

……中入るかな。

(205) 2007/10/16(Tue) 23:03:09

学生 ラッセル、書生 ハーヴェイを少し気にしながらも、リックの言葉にこっそり同意を示した。

2007/10/16(Tue) 23:03:36

双子 リック

お褒めにあずかり、光栄。
なんてね?

って、本当のこと言われたからって、そういう背の高いのを自慢するようなことをする……!

(206) 2007/10/16(Tue) 23:04:39

双子 リック、学生 ラッセルににやりと笑うも、頭に置かれた手にむっとした目を向けた。

2007/10/16(Tue) 23:05:13

雑貨屋 レベッカ

あら、本当ですか?
それは良かった、私も嬉しいわ。

[エレノアの方を向き、本当に嬉しそうに笑いかけた。
 見えないし聞こえない、それでも彼女には見えている事はある程度理解していたから---]

(207) 2007/10/16(Tue) 23:06:08

見習い看護婦 ニーナ

[小さな応えは返ってくるものの、きょとん、と瞬いて。
しかし、両手が埋まっていることに気付けば、
あぁ、と小さく笑んで手を引っ込めた。
その代わり、ぽふりと小さくその頭をなでようと]

みんなで、行こっか?

[後ろを気にする様子に、緩く問うて]

(208) 2007/10/16(Tue) 23:06:22

吟遊詩人 コーネリアス

[頷く少女の姿は、本当に見えたのだろうか?エレノアの礼の言葉に、いいえ、と軽く頭を下げる]

では、皆様、ご案内致しましょう。

まずは、美しい回転木馬。
実を申しますと、当サーカスの馬達は、暴れ馬ですので、逃げ出さないように、しっかりとポールを握って御乗り下さい。

[淀み無い口調で、サーカスの施設を案内し始める]

(209) 2007/10/16(Tue) 23:09:09

書生 ハーヴェイ

夢の世界……か。
しかし、楽しそうですね……。

[ヴィンセント、と名乗った医師の様子に、思わずこんな呟きをもらし。
それから、改めて自分の名を告げて。
もし、医師が骨董品店のドアにかけられたプレートを見ていたなら、そこに刻まれた姓と同じであることに気づいたかも知れない]

別に、自慢なんぞしてませんが?

[むっとするリックには、あくまでにこやかに笑いつつ、ぽむぽむ、と頭を撫でるように叩いて]

(210) 2007/10/16(Tue) 23:09:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ハーヴェイ
139回 残9240pt
ラッセル
51回 残12226pt
レベッカ
128回 残10600pt
リック
251回 残7198pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
エレノア(2d)
27回 残12766pt
ヘンリエッタ(4d)
180回 残8526pt

処刑者 (3)

ニーナ(3d)
137回 残8803pt
ヴィンセント(4d)
129回 残9352pt
コーネリアス(5d)
159回 残9313pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light