人狼物語 ─幻夢─


59 妖精演戯

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


月闇 榛名

[ナターリエから言葉が返らないことは特に気にした様子もなく、
呟きも聞こえたのか聞こえなかったのか、ただ視線だか意識だかを感じ取ったのか、
なんだかきゃっと嬉しそうにしてたかもしれない]

楽しむのが一番だよ〜、ゲル〜…

[おそらく人生楽しんでないときがあるのかどうかという自分の言葉に、家主の心中はどうだったか]

ナタもああ言ってるし〜、心配しないても大丈夫らよ〜、きっと〜…

[お気楽な様子でそう、ふらふらっと手を振ったりしながら]

(251) 2010/09/03(Fri) 01:47:18

陽光 ナターリエ

ま、問題を起こさなければ、団長殿と関わる機会は少ないよ。
……あの方、祭りだとほんとにそっちに特化するから。

[苦笑する黒江に>>249に軽く返し]

舞は、望まれるならば、披露するつもりではおりますよ。
儀式の舞を任せられるには、まだまだ若輩の身ですので。

[マテウスの問い>>250には、冗談めかした口調で言ってくす、と笑った**]

(252) 2010/09/03(Fri) 01:49:16

翠樹 ゲルダ

…間違ってないけど。
それは誤解を生みそうなんだよ。

[榛名>>242にはくすぐったそうに。
ナタル>>248の悪戯っぽい笑みにはニッコリと*笑い返した*]

(253) 2010/09/03(Fri) 01:50:11

翠樹 ゲルダ、月闇 榛名のお気楽な笑みにも元気が戻ってきた*みたい*

2010/09/03(Fri) 01:51:16

翠樹 ゲルダ、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 01:52:49

疾風 黒江

─大祭会場・館─

こちらこそ宜しく頼む。
マティ……マテ、ウス殿。

[発音の怪しさ>>250はお互い様であるから何も言わない。
一瞬榛名の呼び方>>242が混ざりかけて、何とか修正を掛けたりもしつつ]

左様か。
しかし予期せぬ事態もあるしな、留意しよう。

[ナタル>>252に向ける。
誤解が解けた故か、視線を逸らすようなことはなく]

(254) 2010/09/03(Fri) 01:56:27

氷破 ベッティ

―会場のどっか:凍った地面のあるとこ―

ぎゃあ――!!さどお―――!!!

[そんな事を口走ったあたいは、最初(07)分だったお仕置きが延長された事なんて知りもしないのさ。]

あたい悪くないもん!
水がそこにあるのがいけにゃああああああ!!!

[結局18分たっぷりぐりられて、ぷるぷるしながら氷の散った地面に突っ伏してたあたいを突っついていたのは、さっき遊んでやってた火炎のちまいのっぽかった。一部あつい。]

ごめんなさぃ……

[18分は効いた。リッキーでもやんねぇぞ。色んな物が口から出そうだ。
だからあたいはそいつの言葉に、実に素直にごめんなさいを魂と一緒に口から出したんだった。]

(255) 2010/09/03(Fri) 01:57:01

天聖 マテウス

何、近づきの印だ。それに弱った者を助けぬ騎士は居ない。礼には及ばん。

[ゲルダの礼には、そう返して笑う。ナタルの答えを聞くと頷いて]

機会があることを祈ろう。ナタル殿の舞は、さぞ美しいだろう。

[まじめな顔で言ってから、その場にいる皆に会釈する]

では、失礼する。少し外を見物させてもらおうと思うのでな。いずれまた。

[言い残して、館を出ていった**]

(256) 2010/09/03(Fri) 01:58:47

天聖 マテウス、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 02:00:28

疾風 黒江

[離れるマテウス>>256には会釈を返し]

某は部屋を見てくるとしよう。
また後ほど。

[会話が一段落した辺りで、周囲に頭を下げて。
輪から離れ、館の奥へ*向かう*]

(257) 2010/09/03(Fri) 02:02:34

流水 ゼルギウス

―会場:凍った地面の傍―
[反省の破片も見えない叫び>>255に7分程度でやめておこうと思ったお仕置きが延長されたのは仕方がないことだった]

 水があるから、って凍らされたら、私やほかの人がものすごく、困るんですよ?
 なんでもかんでも凍らしていいわけじゃないんですから、ね?

[18分の間にそんなお小言もつけていたけれど、それがちゃんと理解されたかはわからない。
 開放した後、地面に突っ伏しながら謝罪の言葉を告げるのに、ちょっとやりすぎたかと苦笑を浮かべて]

 はい、次からは気をつけてくださいね。
 ――私もすこしやりすぎてしまったようですし、ごめんなさい。

[さすがに長かったかと反省して、突っ伏しているベッティに手を差し出して立ち上がるのを手伝おうかと。
 凍らされた髪は、けれど本性のままに流れる水に徐々に溶かされて、いまでは毛先のさきっちょだけに氷が残っている状態だった]

(258) 2010/09/03(Fri) 02:03:43

疾風 黒江、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 02:04:49

月闇 榛名

間違って〜…?

[ゲルダの言葉に一度首を傾げてから]

ゲル〜…、エッチなのぉ〜…

[ぽっと頬を赤らめてそんなことを言った]

またなの〜、マティ〜…

[ひらひらっと手を振り]

ゲルといい雰囲気なの〜…?

[にこにこっとそんなことを家主に言えば、どんな反応が返ったか**]

(259) 2010/09/03(Fri) 02:15:41

月闇 榛名、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 02:17:11

氷破 ベッティ

―会場のどっか:凍った地面のあるとこ―

[ぐりぐり中のお小言がどこまで頭ん中入ったかは、あたいのみぞ知る。
唯一つ断言できるのは、全部は聞いてないって事だ。

苦笑とかは見えなかったけど、やりすぎたとか言うのは聞こえたぞ。
全くもってその通りだよ!
……とか言うのはあたまのいいあたいは流石に止めといたんだぜ。

視界に伸ばされた手が入ったので、あたいは遠慮なく握って立たせてもらった。それくらいは遠慮しないんだぜ。あたい軽いし。
立ったらちょっとふらぁとしたけど、その辺は羽根でバランス取って器用に浮いた。]

にゅあ、ぐわんぐわんするー。

[浮いたら浮いたで、ふら〜とどっかに飛ばされそうだけどな。
さっきまでふらふらしてた誰かと似てるかもしれない。そんな事あたいが知る由もないんだけどさ。]

(260) 2010/09/03(Fri) 02:17:23

流水 ゼルギウス

―会場:凍った地面の傍―

[氷の粒が散らばった地面に突っ伏している少女>>260の考えはわからないけれど。
 その通りだ、と叫ばれていたらもう一度謝っただろう。とはいえお小言がなにも頭に入ってないのだとしたらまたお小言をいっていたかもしれないから、なにも言わない彼女は或る意味正しかった]

 まあ……あれだけ長いことやりましたからねえ。

[手をとってふわりと浮き上がるベッティがふらふらしてる様子に朱色の眸を細めて見やる]

 凍らしたりしないのなら、しばらく手を引いてあげますよ。

[なんだか糸が切れた風船のように飛んで行きそうにも見えて、つないだ手はそのままにどうします?とたずね]

(261) 2010/09/03(Fri) 02:26:27

氷破 ベッティ

―会場のどっか:凍った地面のあるとこ―

[繋いだあたいの手はちょっとひんやりしてるだろうけど、流石にもう凍らせるような勢いはないんだぜ。こいつヤバイ、こいつ危険、ってのは学習したからな!
凍らせたりしない、とか言うからぶぶぶと首をふっておいた。]

もうグリグリやられんのは勘弁なんだっ!
………ふにゃぁ。

[首振ったら余計にぐわんと脳みそが揺られて、ぐてんと首が前に倒れた。
口から抜け出た魂はそのまま空に昇るこたないけど、はみ出したまま暫く戻りそうにねぇ。
そんなわけであたいはまともに飛べるようになるまで、名前も知らねぇこいつに暫く連れられる事になるわけだった。

辛うじて、火炎のちまいのらに手を振って、お別れ言う事くらいは出来たけどな。**]

(262) 2010/09/03(Fri) 02:41:09

氷破 ベッティ、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 02:45:09

流水 ゼルギウス

―会場:凍った地面→

[ものすごい勢いで首を振るベッティ>>262に心配そうな視線を向ける]

 ……だいじょうぶですか?
 凍らせないのなら、ぐりぐりしませんよ。

[もともとあまり体温の高くない水精よりもさらにひやりとする手を握ったまま、ふらふらとする様子に苦笑を浮かべ]

 まあ、こうなったのも私の責任ですし、しばらく面倒を見ますか……。
 ああ、そうそう、私はウンディーネのゼルギウスです。

[さらりと名乗るが魂が抜けているベッティが覚えるかどうかは謎。
 ちまっこい火炎たちは別の楽しそうなことを見つければそちらへと向かったようで。

 ベッティの魂が戻るまでのんびりと会場を歩き――一つの屋台を示して、何か食べますかと聞いたりもしたのだった**]

(263) 2010/09/03(Fri) 02:46:30

流水 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 02:47:47

 おや、精神 ベアトリーチェ が来たようです。


精神 ベアトリーチェ

─妖精の森 外れ─

[妖精界の森の一角、集い過ごしているのは漆黒の牝馬達。
その中に、一際小さな身体の馬が不思議そうに瞬きしながら仲間達の話を聞いている。]

…オマツリ…?
それって、楽しいの…?

[楽しいよ、と返事が返ればほんの少し目が細まり、笑みの形となる。]

ふぅん…行ってみたい、な。

ダメ…?
はぐれると、迷子になるから…?
そう、分かった…

[まだ人間界どころか群れから出たこともない彼女には他の種族も集まる祭りは危険だと反対される。
彼女の返答に、反対した仲間達は祭りに行くのを諦めたと安心して他の話しへと移行していった。
彼女の姿がいつのまにか消えたことにも気付かずに─…]

(264) 2010/09/03(Fri) 13:57:30

精神 ベアトリーチェ

─妖精の森 中─

…一人で行くなら、誰ともはぐれない。
だから、迷子にもならない。


…私、頭良い。

[人の姿をとった仔馬は、こつこつ貯めたお小遣いと仲間が持っていた地図をこっそり入れた小さな鞄を肩にかけ、大祭会場へと*向かっていった。*]

(265) 2010/09/03(Fri) 14:05:07

精神 ベアトリーチェ

[会場に着いて提出される記名帳には、以下のように*記されるだろう*]

───────

■名前:ベアトリーチェ=ビーチェ Beatrice=Bice
(ビーチェは苗字ではなく愛称)
■種族:ナイトメア
■属性:精神
■職業:なし
■年齢:外見年齢は10才前後

普段は妖精界の森の中、仲間達と共に暮らしているナイトメア。
まだ幼い為に夢魔としての力は弱く、人間界に降りたこともない。
人としての姿は、本性とはかけ離れた陽光色の髪と若草色の瞳を持つ少女。
本当の姿は漆黒の仔馬で、仲間達と居る時はその姿でいることが多い。

───────

(266) 2010/09/03(Fri) 14:08:35

精神 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 14:14:26

火炎 イヴァン、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 18:43:21

流水 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 18:46:23

流水 ゼルギウス

―会場―
[ベッティの名乗りが聞けたかはともかく、屋台を示した>>263ら、当然のように食べると返ってきたことに小さく笑い。
 売られていた焼き菓子をひとつ渡して。

 食べ物を食べたら元気になっただろうか。
 どこかに行こうとするなら引き止めることもせずに]

 悪戯はほどほどにね。

[ひらひらと手を振って見送って。

 それからまたのんびりと歩く]

(267) 2010/09/03(Fri) 18:49:24

流水 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/09/03(Fri) 18:50:25

流水 ゼルギウス

―会場―
[人形へと変じれば滴り落ちていた青い雫は青みがかった銀の髪へと変わって。
 さらりと髪をなびかせながら緩やかに歩く。


 賑やかに騒ぐ妖精たちを眺めるうちにふと、火炎の属性を感じて、さきほどのちまっこい火炎達だろうかと、きょろりと周囲を見渡した]

(268) 2010/09/03(Fri) 18:52:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ゲルダ
184回 残7026pt
イヴァン
36回 残12618pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ベアトリーチェ(3d)
73回 残11172pt
エーリッヒ(5d)
311回 残3950pt
ベッティ(6d)
150回 残8536pt
榛名(6d)
200回 残7918pt

処刑者 (5)

リディ(3d)
68回 残11278pt
黒江(4d)
41回 残12243pt
ゼルギウス(5d)
207回 残7111pt
ナターリエ(6d)
227回 残5868pt
マテウス(7d)
105回 残10678pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light