人狼物語 ─幻夢─


41 Schlachtfeld

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


何でも屋 フラン

[さっき投げた短剣を拾い、それぞれを手に持ってくるん、とまわすと金色の刃は光となって、消える]

あれ、自分で持ったんじゃないんだ?

[叫ぶ様子に、きょとり、として。
それから、蹲る様子に、やりすぎたかなー、とまた、頬をかりり]

んーと、手当てするから、動かない、動かない?

[軽い口調で言いながら、ゆら、と尻尾を揺らし。
ウェストポーチを開けて、薬草やら何やらを*ごそごそ取り出し始めた*]

(327) 2009/06/30(Tue) 00:54:38

細工師 リディア、メモを貼った。

2009/06/30(Tue) 00:54:40

情報屋 ノブ

/*
>>317フラン
ああいうキャラには甘えたくなりますよねー。
自分が使うキャラの傾向でなかなか出来ないけど。

審問後期のカスタム村は凄かったから。
参加したかった村がいっぱい。
むぅ、やるのかキリングあり言い換えなし村(考えてる

子供ゆえの残酷さというのはありだと思います。
箱庭のあの子は…うん、凄かった。

(328) 2009/06/30(Tue) 00:55:37

何でも屋 フラン、メモを貼った。

2009/06/30(Tue) 00:55:46

学生 エリカ

/*
>>323
[にっこり]

そういえばあの村では幼女ならぬ少年に返り討ちにあったんでした。
[大人気なさすぎる青年]

(329) 2009/06/30(Tue) 00:56:29

コードX-9 シャロン

/*
幼女であろうと容赦しない気がする中の野郎であった
実際にいのいちで襲ったことあるしなー

つか、遠慮とは別次元でストーリー的に最初に襲うか最後まで残すかの2択を選ぶと思う

(330) 2009/06/30(Tue) 00:57:06

細工師 リディア

 んなわけないっすよー……

[か細く否定の声を上げながら、女性に制止されれば大人しくそれに従って]

 う、あ、ありがとーっす。
 ……ゆうしゃパワーで即回復出来たらいいのに。

[ぼやきながらも、今は女性の好意に甘えて、手当を受けるのであった**]

(331) 2009/06/30(Tue) 00:58:55

細工師 リディア、メモを貼った。

2009/06/30(Tue) 01:00:11

何でも屋 フラン

/*
あんまり引っ張ると時間厳しいんで、ここで〆。
お相手、感謝っ!

>>エリカ
や、やっぱりあれはねぇw
幻魔は生前ちょこまか絡んでたから、余計にw

>>323 ネロ
うんうん、あれはね!
さすが過ぎるというかなんというか、だったわ。

>>324 リディア
うん、それがあるかなあ。
子供同士も子供同士できゃい、なとこがなくもないけど。
ここらは、好みの問題もあるかなー。

ちなみに、箱庭はここの6村。
赤ログが凄すぎる村ですw

(332) 2009/06/30(Tue) 01:00:47

少年 ネロ

[焔華の民の名に反応されたことに覚えた驚きは瞬間で消え。
集中し放った火炎波の向こうに現れたのは]

マジかぁっ!?

[巨大な猛禽から放たれる氷雪にギッと奥歯を噛み締める]

う、ぉぉ…。

[気力の全てを注ぎ込むように炎を生み出す。
が、その片端から凍らされてゆき]

……っく、ぁ……!

[出力が弱まった瞬間に全体を凍結させられた。
ガクリと力が抜けかけたところで]

!!??

(333) 2009/06/30(Tue) 01:01:01

学生 エリカ

/*
>>326
私も普段鳩なので、久々に箱から見た時はムンクそのものだと思いました。
でもじっと見てたら案外格好よい風に見えてきませんか。

つ【6村】
斧2刀流で大人襲ったりしましたからあの子。

(334) 2009/06/30(Tue) 01:01:13

情報屋 ノブ

/*
>>324リディア
うん、そういう風に考えてくれる人も居るんだよね。
最終的には個人の自由なんで強くは言えないけども。

>>325ジョエル
RPなんだからそれくらいは。といいつつなかなか殻を破れない中の人。
極道村のヒューは思わず惚れそうだった(ぁ

いやでも、あの村は常人の方が少なかっt

あの村はどうなるか見てたけど、本当に最後の方はつらそうだったね。
「まだ終わらない」みたいな感じで。

(335) 2009/06/30(Tue) 01:03:40

何でも屋 フラン

/*
>>328 ノブ
なるなる。
結構頼ってたからなあ、天穹では。

審問後期は、アタシもかなりの数を見送ったなあ……。
それでも、2ID同時稼動で無茶してた。
7/1に、泡沫設定の村建てるし。
8月には、兎猫さんの石村シリーズもあるし。
結構あるよ?

箱庭ベアは、ほんとに。
存在の突き抜け方が素敵過ぎた……!

(336) 2009/06/30(Tue) 01:04:52

学生 エリカ

/*
>>332
銀糸使って止めまでしてましたもんね。
村側では間違いなく最強でした。
神父様と比べると…どうだろう。互角?

(337) 2009/06/30(Tue) 01:05:56

細工師 リディア

/*
フラン>>332
ふむふむ、確かに人それぞれタブーは違うのかもですね。
私はまだ自分のタブーにはぶつかってないんすけどね。

おお、村番号の紹介感謝です。
あたしの赤ログにはまだ狂気が足りないなぁ。

エリカ>>334
あたしの「かっこいい」の基準は大分狂ってますが、確かに素はそこそこいい男じゃないかと感じさせる何かはありますね。

斧2刀流とか。すごすぎる。

(338) 2009/06/30(Tue) 01:06:52

狐鶴(こかく) ジョエル

/*
>>335ノブ
リアリティ突き進むのもありだと思うけどね。
俺のは極端すぎる気がしないでも無いw
って、惚れそうってお前(*ノノ)
ちょっと待て、お前と同村した極道村ってフェイじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww

おかしな人ばっかだったよね!

そうそう、なまじ妖魔が生き残ってたから、どこまでいくか!!ってのもあったし。
途中で落ちた自分は気楽だったとゆー(ぉ

(339) 2009/06/30(Tue) 01:07:12

少年 ネロ

はー、なー、せー。

[数瞬の記憶の途絶。
気づいた時には巨鳥に咥えられていて]

…あぅ。いや、うん。
ごめんなさい、俺の負け。完敗。

[力を使い果たしてもはや抵抗のしようもなく。
がっくりと頭を垂れた]

(340) 2009/06/30(Tue) 01:08:27

細工師 リディア

/*
……どっちかというと、村側の方が狂ってる事多いかも(遠い目
狼だと「狼視点では普通」になってしまう感が。

(341) 2009/06/30(Tue) 01:09:10

少年 ネロ、メモを貼った。

2009/06/30(Tue) 01:10:22

学生 エリカ

/*
>>338
大丈夫、僕の格好よさ基準もだいぶズレています。[良くない]
ダミーで設定されるサイモンは大概ヘタレか変人か憎まれ役だけども、
たまには格好よくしてあげて欲しいような、だがそれが良いような。


あれ程の最強幼女はいないんじゃないかな。うん。

(342) 2009/06/30(Tue) 01:12:50

道士 ナターシャ

<離せと言われて離す馬鹿は居らんでぇ?>

[少年を咥えたままでも声が届くのは、嘴からではなく思念で言葉を伝えているため。がっくりと頭を垂れる様子に笑う気配が漂った]

<ほな、約束通り金額二倍で払い終わるまで手伝いしてもらうで。
トレジャーハントの手数欲しかってん、丁度ええわー>

[言いながら、上機嫌で少年を咥えたまま露店のある方へと*飛んで行った*]

(343) 2009/06/30(Tue) 01:12:56

何でも屋 フラン

/*
>>337 エリカ
あと、外で絡んだりもしたし。
単純攻撃力では、恐らく幻魔が最強だったけど。
それを凌駕する補正があったからねぇ。
神父は……また、別格というかなんというか、なのよね。
でも、互角といえるかも。

>>338 リディア
苦手ゾーンは、みんな違うからね。
アタシは、自分的地雷を感じたら、そこは回避する方だなあ。
もっとも、どこまでが地雷かは把握できてないかもだけど。

6村は、うん。
赤の喰いログがとにかく凄いんで。
グロ系大丈夫なら、お勧め。

(344) 2009/06/30(Tue) 01:13:06

道士 ナターシャ、メモを貼った。

2009/06/30(Tue) 01:13:37

細工師 リディア

/*
エリカ>>342
……よし、久々にあの村でサイモン動かすか。
脳内(というかSS)では多少は更生しつつある不登校児。

(345) 2009/06/30(Tue) 01:15:02

細工師 リディア

/*
ふむふむ、6村の事は記憶に留めつつ。
そろそろ寝ようと思います。
*お休みなさい*

(346) 2009/06/30(Tue) 01:15:59

少年 ネロ

/*
ごめん、予定時間過ぎさせちゃった…!
メモの通り、エンドつけるのは次にするけど、多分バトルはここまで。荒っぽくなってしまったけど、楽しかった。
やっぱり姐さん素敵だw

>>328ノブ
石村参加してくださったら狂気乱舞ですーっ。

>>329エリ
[えへ☆と兎猫は笑って誤魔化した]

坊やは後先考えずに剣を振るいました。はい。

>>332フラン
キリング描写そのものも、そこへ至る前振りも凄かったですもんね。本当にお流石!でした。
狼さん’sも凄かったしw
いっぱい愛されてましたもんね、銀糸の幻魔さん。

(347) 2009/06/30(Tue) 01:17:04

情報屋 ノブ

/*
>>336フラン
ああいうキャラは1村に一人欲しい気がします。

ふにふに、結構あるんですね…
あとでwikiとか確認してみよう。

>>339ジョエル
それもまぁ持ち味ということで(纏めるな
そうそうフェイ。面白さと渋さのバランスにー。
というか、あの村は私的にはちょいトラウマだからなぁ…orz

ルーサーはオカマだったしね!(お前だ)

終わったときには疲れきっていたという…
48hランダは残るのもつらいが初回墓もつらいです。

そんな感じですがそろそろ休みますー。
ではでは。*ノシ*

(348) 2009/06/30(Tue) 01:17:39

学生 エリカ

/*
>>344
僕は何故だかほのぼのと料理していた記憶が(笑)
確かに、幻魔強いはずなのに!
幼女だから最強に見えるってのもあるかもしれない。

…別格。うん、別格ですね。
[妙に納得した]

(349) 2009/06/30(Tue) 01:18:51

道士 ナターシャ

/*
>>347ネロ
大丈夫大丈夫。
5時間も寝れれば余裕。
リミットも余裕見て1時って言ったから。
本来の予定よりも早めに言っておくと多少オーバーしても何とかなると言う。
こっちは先に〆といたから大丈夫さー。
姐御めっちゃ動かしやすかったwwwwwwww

(350) 2009/06/30(Tue) 01:21:07

コードX-9 シャロン

/*
ぱらぱらと箱庭読んできた

なるほどこれは綺麗な食いログ
勉強になるわー

(351) 2009/06/30(Tue) 01:21:45

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

クローディア
0回 残13500pt
ディーノ
82回 残11026pt
マイルズ
52回 残11692pt
リディア
88回 残10609pt
ナターシャ
88回 残11111pt
ジョエル
140回 残9269pt
シャロン
45回 残12334pt
フラン
36回 残12128pt
ノブ
112回 残10057pt
カルロス
44回 残12104pt
エリカ
108回 残10577pt
ネロ
61回 残11531pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light