人狼物語 ─幻夢─


3 嘆きの島を臨んで

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


踊り子 キャロル

[ミッキーとデボラのやり取りを邪魔しない様に、イザベラに緩やかに首を振る。小声で、]

三日前から、先生。
また、先生に痣の出来た顔を見せる羽目になっちまった…ね。
今はキャロルと、キャロルと呼んで下さい。

(343) 2007/01/21(Sun) 23:58:34

酒場の看板娘 ローズマリー、踊り子 キャロルと雑談をしながら、ミッキーとデボラの対峙を聞いている

2007/01/21(Sun) 23:59:15

書生 ハーヴェイ

[キャロルの言葉を聞く。
彼女、であろう。の視線を感じて何かよくわからずに首を傾げた。
が、その言葉には頷いた。]

もしも後から言われても、おれにも信じられません。
誰も言わないのなら、きっと二人、なのでしょうね。
……そしてどちらかが偽者の可能性があるのですね。

[呟いた。
耳は、見分けるものだと言う二人の話を、聞く。]

(344) 2007/01/22(Mon) 00:00:38

逃亡者 カミーラ、墓守 ユージーンに話の続きを促した。

2007/01/22(Mon) 00:00:47

踊り子 キャロル、村長の娘 シャーロットに、緩く頬笑んで手を振る。こんな時で無ければと言う思い…。

2007/01/22(Mon) 00:01:02

逃亡者 カミーラ

[難しそうな顔をして、老婆と巨漢の男を見比べていたけれど、
ふと、手の中に握られたままの芋がすっかりさめてしまったのを思い出して、はむり。]

(345) 2007/01/22(Mon) 00:02:05

見習いメイド ネリー

[ミッキーとデボラを見比べながら]

二人のうちのどちらかが偽物だったとして…私たちには分かりません。
兎に角…誰か、誰か調べてみせてよ。

[ごちゃごちゃと飛び交う会話の中で、少し考える事を放棄したようだ]

(346) 2007/01/22(Mon) 00:02:14

見習いメイド ネリー、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。

2007/01/22(Mon) 00:02:36

墓守 ユージーン

[デボラの話>>337を聞くと、静かに言った。]

それでは、鎮めにされた贄の為、贄を鎮める為にまた、贄を呼ぶように思えます。

それは、鎮めとは言わないように思えます。
連鎖ではありませんか?

(347) 2007/01/22(Mon) 00:04:10

踊り子 キャロル、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:04:28

ごくつぶし ミッキー

[ミッキーは今にも泣き出しそうだ。涙に潤んだ赤い目をしている。巨躯を縮みこませて、うなだれている。何故、自分のような者が、見分ける者なのかと。]

[しばらくそのままじっとしていたが、漸く顔をあげた。]

ばーさん。
……俺には力がある。ばーさんにも力があると言う。
それなら、俺たちは協力しなくちゃいけない。
ほら、誰かが言ってる。俺もばーさんも、見分けて人間だと言ったならそいつは人間なんだから。
だから、俺たちは同じ人を見分けないと。

(348) 2007/01/22(Mon) 00:04:47

語り部 デボラ

 狼に仕える裏切り者がうっかり屋だと、『占い』の巫女を自称する者が3人になることもあるそうだね。

 だが今回は、ありえない。
 この村に現れた裏切り者は、半分狼なんだから。
 狼といくらでも語りあえる者が、狼の勘定を間違えたりはしないだろうさ。

 ……そろそろ夜がふけるね。
 婆を信じるも坊やを信じるも、あるいは全てが嘘で何も起こらぬ事を祈るもいい。

 しかしせっかくの機会、無駄に終わりはしたくない。
 まずは騙されたと思って、誰を調べてほしいか決めとくれ。
 このまま、婆が勝手に選ぶわけにも行くまいよ。

(349) 2007/01/22(Mon) 00:04:53

村長の娘 シャーロット

あの・・・!

[...は、デボラとミッキーの論争を黙ったまま聞いていたが、耐えられなくなって話を割った。]

今は二人のどっちが偽者とか、本物とか、それよりも人を殺す人狼が何処に隠れているのかを見つけることを話し合ったほうが良いと思うの。
たとえば、今日誰を調べようかとか・・・!

[ただ、知り合い同士の二人が争うところを見たくなかっただけかもしれない。]

(350) 2007/01/22(Mon) 00:04:55

教師 イザベラ

[何を信じれば良いのかわからない。
 ただ、昨日と違い、人狼による犠牲者が確実に存在していることを...は知っていた。
 でも、肝心の狼がここにいるとは限らないのだ。そこ迄考えて、ふと思った。]
>>310
 そうね。皆がデボラおばあさんとミッキー両方は信用できないとしても、片方は信じられるのよね?
 団長さんやおばあさんの言うとおり狼が二人とそれに通ずるものが一人いたとして、三人のうち二人がこうやって狼を見分ける力があると名乗り出ることは余りない……と思うわ。一人は信じられると言うのなら、同じ人を占ってもらうのはよいかも知れない。

[言っているとまるで自分迄人狼を信じているかのようだ。
 自分は人狼を信じているのだろうか?
 わからなかった。ただ、この村に人でも狼でも行なうことの出来ない殺人があり、それをなし得る可能性があるのはここにいる13人のみ。それは、自分にとっても迷信やお伽話でない現実だった。]

(351) 2007/01/22(Mon) 00:05:15

墓守 ユージーン

[ネリー>>346の声にハっとしたように。
───人狼を探さないとならない。

見てもらうなら、人狼だと思われるものを。
投票処刑をしないために。]

(352) 2007/01/22(Mon) 00:08:08

自警団長 アーヴァイン、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:08:25

書生 ハーヴェイ

[彼らは、誰を調べるのだろう。
そう思いながら、視線を回りに向ける。
彼にとっては、あまり知らない人たち。

人狼を誰だと考えるなど、無理な話で。]


……一人、しか、見分けられないなら。狼を見分けて貰いたいですね。

[ギルバートの言葉を思い出せど。
見つけられれば、処刑せず、捕まえられるかもしれないと、思う]

(353) 2007/01/22(Mon) 00:08:39

酒場の看板娘 ローズマリー

[いすに座って分厚いメモを眺めている、高校生くらいの女の子がぶつくさ意見を言っている。それは割りと的確であるように、ローズマリーには思えた。]

「…たとえば、今日誰を調べようかとか・・・!」

[雑貨屋のシャーロットの言葉に同調した。]

そうね。まぁ、狼が居るかどうか、この人たちが本物かどうかは別として…
どうせならば、その能力を私たちに見せてくれればいいじゃない?

(354) 2007/01/22(Mon) 00:08:48

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:09:38

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:10:24

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:11:25

教師 イザベラ、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:12:26

酒場の看板娘 ローズマリー

[教師イザベラの言葉に頷く。]

とにかく、狼の協力者になる…といわれる人間が居たからといって、私たちに知る術はその…イストー君とお婆様に見分けてもらうしかないんですもの。

…といっても、誰を見分けてもらうべきなのかしら。
2人の言い分では、1日1人しか見分けられないのよね?

(355) 2007/01/22(Mon) 00:13:05

書生 ハーヴェイ

……お二人は、どなたを調べたいんでしょうか?

[考え込むままにそう尋ねる。]


おれには、正直な話、わかりません。
おれはサーカスの者ですから、皆さんのことを知っているわけじゃない。
誰か決めないといけないとは思いますけれど……

(356) 2007/01/22(Mon) 00:13:10

文学少女 セシリア

デボラお婆さん、巫女さんって呼んだほうがいいのかしら?
今日はお婆さんの占いたい人を占ったらいいんじゃないかな。どうしてその人を占ったか説明してくれれば構わないよ、多分。

(357) 2007/01/22(Mon) 00:14:34

踊り子 キャロル

[ローズマリーに、]

あの人(ダニエル)は自警団にしょっぴかれちまった。でも、その方があの襤褸小屋にいるより色々マシかもしれない。あいつ、ローズの元気がなかったって言ってたけど…。

[狼かどうか調べて貰う、と言う話の流れに。ミッキーとデボラを交互にじっと見る。]

じゃあ、二人はどういう人が人狼の様だ…と考えるの。少なくとも、婆さんは何か──物の見方なり、考え方なり言えるんでしょう。

(358) 2007/01/22(Mon) 00:14:41

自警団長 アーヴァイン、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:14:41

語り部 デボラ、メモを貼った。

2007/01/22(Mon) 00:14:42

逃亡者 カミーラ

[彼らの会話は良くわからなかったが、部屋に居る者たちを一人一人見ていく。

子供。女の恰好をした男性。大きなおばさん。長い髪にリボンをつけた娘。眼鏡の少女。ローズマリーと言っていた緑の髪のひと。バンダナをつけたひと。今着てるコートの…多分持ち主。昨日面白いものをみせてくれたひと。白い頭飾りのひと。

ながめて、首をかしげる。]

(359) 2007/01/22(Mon) 00:16:14

語り部 デボラ

 止むを得ないね。いま、この場にいる者から選ぼう。

 ネリー。あんたは何かの能力を持っているかね。

(360) 2007/01/22(Mon) 00:16:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

ハーヴェイ
37回 残3343pt
ユージーン
118回 残1022pt
カミーラ
25回 残3931pt
ギルバート
95回 残1609pt
デボラ
27回 残3481pt
ローズマリー
15回 残3988pt
セシリア
5回 残4366pt
ミッキー
11回 残3970pt
キャロル
74回 残2220pt
リック
9回 残4271pt

犠牲者 (2)

アーヴァイン(2d)
0回 残4500pt
イザベラ(3d)
10回 残4194pt

処刑者 (2)

シャーロット(3d)
0回 残4500pt
ネリー(4d)
16回 残3916pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light