人狼物語 ─幻夢─


70 もふらいおん騒動始末記

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


陽光学科導師 ハインリヒ、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 00:45:31

雷撃学科3年 アーベル

……て、ちょ、ま。

[魔力を感じた──と、思った直後に空から溢れたパステルカラー。
遠目にはやたらと綺麗ではある、けれど]

なんで、いきなり降ってくんだよっ!

『……どうやら、この近くで召喚呪が使われた様子』

冷静に分析すんなっ!
あれに埋もれたら、マジで死ぬぞ!

[白梟に突っ込み飛ばす様子は、それはそれは真剣だった。
どうやら、前にも埋もれた事があるらしい]

(19) 2011/12/18(Sun) 00:45:46

氷破学科三年 エーリッヒ

─ 『世界樹の仔』の傍 ─

偶には帰りたくならねーのか?

[>>8過去に理由を尋ねて誤魔化された記憶もあるので、
問い掛けにしては軽い声で一言だけ。]

面白そうな事には俺も漏れなく乗っかるけど、俺の所は割と雪深かったからなー。
結構雪がふわふわと沢山、そうそうあんな風…に、……あ?

[アーベルと白梟の掛け合いを楽しそうに見遣りながら、身振り手振りでついと空を仰いでみた所。
視界に入るのは降り注ぐパステルカラーの、ふわふわ。

近くで起こった事>>2は知らなかったため、え?、と其の儘暫し見上げ。**]

(20) 2011/12/18(Sun) 00:48:58

天聖学科2年 ダーヴィッド

失礼しますっ!

[大量のふわふわに埋もれた学生達の姿を見ると、オトフリートに一言投げかけてから、駆け寄っていく。もちろん窒息する前に救助しようと思ったわけだが、それより早く導師による結界構築と学生達の退避が完了してしまう>>14

結界?…て、こら、お前、ティル?!

[埋もれた学生達の気配が、ふわ溜まりの中から消えた事には安堵したものの、そのふわ溜まりに勢い良く突っ込んでいく仔熊の姿>>16に、また焦る羽目になった]

(21) 2011/12/18(Sun) 00:49:28

氷破学科三年 エーリッヒ、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 00:49:50

機鋼学科4年 オトフリート

[手遅れな目にあう学生達を見ながら、まぁ死ぬ危険があるわけではないととりあえずそれは置いておき、
いやむしろこれは天からの授かりものなんだとか考えがどっかで飛躍もしていたかもしれない]

とりあえず、ダーヴィッド。
近くにゼル導師がいたはずだ。
こういう時に心強い方でもあるわけで、まずはそちらに行くことを提案するが。

[人によって彼に対しての思いはさまざまなので、ひとまずは提案という形をとった]

(22) 2011/12/18(Sun) 00:51:05

疾風学科導師 ゼルギウス

[聞こえた小さな呟き>>18に、真紅の瞳に楽しげな色が宿る。
肩の上の水晶龍は、呆れたようにぱたり、と尾を振っていたが。

仕込み云々の呟きは、例え聞こえていたとしても特に気にするつもりはなかった。
それはそれで面白い、とか、主にそんな理由で]

さて……隔離はしたが、ここからどうしたものか。

[なんて呟いている所に響くのは、どたどた、という足音。
振り返った先には、用務員の姿があり]

ああ、ギュン爺か。
偉い事になったな。

[一体何があった、これからどうする、と突っ込みを重ねるギュンターに、どこまでも平静なまま、他人事風味でさらっと言った]

(23) 2011/12/18(Sun) 00:52:10

生命学科4年 ティル

─ 『世界樹の仔』付近 ─

[ずしゃあ、とふわ溜まりに突っ込んでは掻き分けて出て来るティル。
埋まる、と言う危険性は頭に無いようです]

ぅ、ぅ、がぅ。

…ぅ? がぁう?

[掻き分けてる最中に、ぽんっ、ぽんっ、とふわふわが増えていきます。
それに埋もれて出にくそうにしている時、名前を呼ばれて>>21鼻先をそちらへと向けました。
なぁに?と言っているように見えたかもしれません]

(24) 2011/12/18(Sun) 00:56:39

機鋼学科4年 オトフリート

ふむ、案ずる前にすでに対処済みか。

[ゼルギウスの仕事の早さに感心しながら、
提案よりも先に救助に向かったダーヴィッド、そして遠巻きに新たに突っ込む姿とか眺めたり]

まぁ、問題解決にいろいろ大変なことにはなりそうだが……

[大量のふわふわ、そしてある意味密室ともいえる場所のこれは逢瀬のごとく…、
思わずにやりと妖しげな笑みを浮かべていたとか]

(25) 2011/12/18(Sun) 00:56:56

雷撃学科3年 アーベル

[軽い声の問いかけ>>20には、苦笑めいた笑みを浮かべるに留めていた]

あー、そっか、そこって正反対なんだなあ。
雪が多いと、大変、って聞くけど……。

[雪深い所、というエーリッヒに相槌をうち。
なげようとした言葉は、降ってくるふわふわによる自身の動揺によって途切れた]

っていうかエーリ、のんびり見てたら埋もれるから、あれっ!

[そしてその動揺は、言葉を途切れさせて見上げる様子に気づくと、ちょっとは静まった。
かも知れない]

(26) 2011/12/18(Sun) 01:00:58

天聖学科2年 ダーヴィッド

全く!何をやってるんだ。
ふわふわは、これでも魔法生物なんだぞ?

[だから、不用意に魔法は使えない。ティルが刺激しただけでもぽんぽん増えてる有様>>24を見れば尚のこと]

おいで、ティル。危ないから。

[なので、自力でふわふわを掻き分けながら、こちらに気付いたらしいティルを抱き上げようと、手を差し伸べた]

(27) 2011/12/18(Sun) 01:02:40

疾風学科導師 ゼルギウス

ん、まあ、あれだ。
召喚元は外に出したから、継続しての召喚はなかろうが。

……問題は、これからどうするか、だな。

何せ連中、俺が触るだけで無尽蔵に増えるし。

[『魔本』との盟約により、世界と世界の狭間にある『混沌の海』と繋がる身体は、ある意味では無限供給される魔力発生器。
ふわふわに触ったらどうなるかは、推して知るべし]

そんな訳だから、生徒を外に出すにしても、一気にはできん。
ま、ゆるゆるとやって行くしかあるまい。
一応、ギュン爺は外との連絡をとっておいてくれ。

[どこまでもさらり、とギュンターに依頼する様子には。
やっぱり、危機感は欠片もなかった。**]

(28) 2011/12/18(Sun) 01:10:02

生命学科4年 ティル

くぅ? くぅん…。

[ダーヴィッド>>27に叱られて、ティルはしゅーんとしてしまいます。
ふわふわを掻き分けてからティルを抱き上げるダーヴィッドには抵抗しないものの、残念そうに離れていくふわふわを見詰めていました。
両脇を抱えられて、両手足を力無くぷらーんとさせています]

(29) 2011/12/18(Sun) 01:10:10

疾風学科導師 ゼルギウス、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 01:11:18

月闇学科1年 ミハエル

―中庭・『世界樹の仔』付近―

[右見て、左見て、最後に上を見上げたところ]

わー綺麗ー。

『おー』

[パステルカラーのふわふわした生き物がふわふわと降ってくる光景。
同じく異変に気付いていた柴犬と共に、何処かで埋もれて弾きだされた実習生たちには気付かずに眺めていた。
数年前に起こった騒動は噂に聞いていても、実際に経験していなければ反応はこんなものだ]

さっきの変人さんな先輩、今頃喜んでるだろうねー。

[呑気に呟いた言葉はきっと間違っていない]

(30) 2011/12/18(Sun) 01:11:55

疾風学科導師 ゼルギウス、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 01:13:04

天聖学科2年 ダーヴィッド

[なんだか、しゅんとした様子の仔熊>>29を見ると、男は困ったように眉を下げる。けれどこの状況で優しい言葉をかけられる器用さは持ち合わせておらず]

とにかく、ふわふわは危ないんだ。危ないものに触っちゃダメだぞ。

[持ち上げた身体を、胸に抱き寄せて、ぽふ、と頭を撫でると、そろそろと、ふわふわを刺激しないように気をつけながら、ふわ溜まりから離脱を試みる]

(31) 2011/12/18(Sun) 01:18:59

雷撃学科3年 アーベル

[突っ込んで行って増やしたり、降ってくる様子に感心したり。
各人各様の反応に、思わず感じるのは頭痛]

そりゃこいつら、単独では可愛いけどさっ……!

[暖房としての機能性の高さは認めていたりするので、毛嫌いしているわけではないのだが。
月闇から雷撃へ転科する際に受けた選抜迷宮試験で押し流されたり埋もれたりした記憶は、大量のふわふわに、ちょっとした恐怖を植えつけていたりする。**]

(32) 2011/12/18(Sun) 01:19:48

雷撃学科3年 アーベル、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 01:22:59

生命学科4年 ティル

[ダーヴィッドの再度の忠告>>31に、ティルは彼とふわふわを何度も交互に見遣ります]

……きゅう。

[頭を撫でられると、小さく一言だけ鳴きました。
ダーヴィッドの胸に抱えられる姿はまさにぬいぐるみ。
ふわ溜まりからの離脱が完了するまでは、きちんと大人しくしていることでしょう。
もしかしたら、うとうとと眠っているかも*知れません*]

(33) 2011/12/18(Sun) 01:26:55

機鋼学科4年 オトフリート

さて、個人的には非常にうれしい状況ではあるが、制御ができていない状態での大量発生というのはいささか問題ではあるな。

[>>30ミハルの予想に反して手放しに喜んではいなかった。
とりあえずはと、ふわふわに埋もれたティルやそれを助けているダーヴィッド達の方へ]

ふむ、ふわふわ達の気がだいぶそわそわしているように感じる。

[その一画のふわふわ達を眺めながらそんな感想を漏らした]

(34) 2011/12/18(Sun) 01:26:58

機鋼学科4年 オトフリート、天聖学科2年 ダーヴィッド達に助けを求められるならふわふわ達に呼びかけるだろう。

2011/12/18(Sun) 01:27:40

生命学科4年 ティル、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 01:28:52

天聖学科2年 ダーヴィッド

いいところへ、フワル殿。

[大人しく抱きかかえられていたティルの重みが増して(多分寝かけてるせい)さすがに、ふわふわを避けにくくなっていた所へ、オトフリートが近づいて来たので>>34天の助けとばかりに声をかける]

このふわふわ達に、私に踏まれないように、避けてくれるように伝えてもらえませんか?

(35) 2011/12/18(Sun) 01:33:37

陽光学科導師 ハインリヒ、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 01:44:41

月闇学科1年 ミハエル

[ぼんやりと見上げている合間にも、誰かが注意を飛ばした>>26通り、だんだんとふわふわで固められていく足場。
しかし周囲の話は全くもって聞いていなかった為]

……あれ?タローさん?

[我に返ったのは、膝下くらいまで埋もれた頃。
姿が見えない使い魔の姿を探すと、近くのふわだまりが不自然に動いていた。
そこに両手を突っ込んで、すっかり埋もれていた柴犬を引っ張り出す]

『ぶはっ』

もー。もうちょっと早く言ってくれたら良かったのにー。

『……すんません、もう結構前から助け求めてたんですけど……』

[そんな会話を繰り広げつつ。
柴犬を抱っこしたまま、ひとまず脱出しようとふわふわを掻き分けて歩き出した**]

(36) 2011/12/18(Sun) 01:49:06

陽光学科導師 ハインリヒ

― 『世界樹の仔』付近 ―

[召喚魔法は本を読んだり他所の学科の講義に紛れ込んで聞きかじった程度なので、ゼルギウスとギュンターの会話>>28は聞いてるだけで、中庭を見回していた]

んー。
アイツら(=少し前まで実技指導してた生徒たち>>0:166)いれば、ちょうどいい実戦経験のチャンスなんだがなぁ。
さっきまでその辺にいたくせに、こういう時に限っていねぇし。

[どうやらこの事態はゼルギウスが故意に招いたことのようなので、なんだかんだ言いつついざとなれば奴がどうにかするだろう、と他人事認識。
あれ、神聖騎士道ってなんだっけ?]

(37) 2011/12/18(Sun) 01:52:04

月闇学科1年 ミハエル、メモを貼った。

2011/12/18(Sun) 01:52:50

機鋼学科4年 オトフリート

ふむ、少しまっていてくれ。

[ふわふわたちのほうを眺めながらなにやらぶつぶつと呟く、
そのうち身振り手振りでを交え始めてから一度動きが止まり、少しの間]

汝らは我が友、我が僕、我が主、
かの言葉に従いて、開かれし門より今来たれ

ふわゲート!

[モノクルのあたりに淡い魔力の動きや、どこかへと通じる召還に近い何かをダーヴィッドには感じ取れたかもしれない。
開かれた門からはふわふわがわーっと出てきてダーヴィッド達のほうへと、むしろ事態を悪化させるかのように思われたが]

俺の友達を助けやってくれっ!

[新たに現れたふわふわ達は元いたふわふわ達を押しやりダーヴィッド達の通り道を開いていった]

さぁ、今のうちだ、ダーヴィッドっ!

(38) 2011/12/18(Sun) 01:55:22

陽光学科導師 ハインリヒ、機鋼学科4年 オトフリートたちの様子>>38を見て「おー。また増えた」とか呟いてる。

2011/12/18(Sun) 01:57:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゼルギウス
28回 残11956pt
ティル
169回 残7658pt
クロエ
3回 残13371pt
ダーヴィッド
105回 残10282pt
ハインリヒ
73回 残11236pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
アーベル(3d)
125回 残8838pt
ベアトリーチェ(6d)
117回 残8745pt

処刑者 (4)

オトフリート(3d)
18回 残13025pt
エーリッヒ(4d)
53回 残11443pt
ミリィ(5d)
79回 残10683pt
ミハエル(6d)
47回 残11966pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light