人狼物語 ─幻夢─


104 銀聖夜─妖精の護り─

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


使用人 ドロテア

/*
ご飯食べて寝て起きてゆっくりお風呂入ってたらこんな時間……(あるいみ通常運転)
表がとてもクリスマスっぽいなぁとしみじみしつつ、
くろねこさんのとこは落ち着いたようで何よりです……(ぽふぽふ)

(55) 2017/12/24(Sun) 00:40:06

少年 マリオン

/*
にゃ。
[何気にまだいた]

うん、どうにか落ちついてきた。
ありがとなのだよ。
[ぽふらりごろごろ]

(56) 2017/12/24(Sun) 00:43:29

少年 マリオン

/*
でもって、裏でかちかちしていた作業も終わったので、無理せず寝るのだよ……。

おやすみー。
[くろねこ、ぽてころん。**]

(57) 2017/12/24(Sun) 01:00:41

使用人 ドロテア

/*
ギュンター>>42
うむ、そちら少年系でのは初めて……のはず……
メモで年齢見てこっちより確実に若いってなってたけど
かといってしっかりしたお姉さんっぽいムーブをするつもりはあんまりなかったっていう(メイドといえばどじっこですよね)


はっ。まったりしていたらこんな時間にっ
私もおふとんはいろう ・∀・ノシ**

(58) 2017/12/24(Sun) 01:41:37

老女 ゼルマ

/*
そろりと。
くろねこさんのところは、一先ずでも安定して本当に良かった!
そのまま順調に回復してくださるようにお祈りします。

我が家は、クリスマスに親子共々風邪を引いてしまったようですorz
昨夜はちまさんあげ戻し3h…今朝になったら私がお腹不調再発&寒気ぽいのが出てきちゃいまして。
ちょっとロールは出来ないかも。残念悔しいながら。
本編中と同じく、良かったら適当に動かしちゃって下さいませ。

とりあえず、挨拶し損ねるとまた後悔しきりなので、手短になりますが。
ご一緒してくださった皆さまへのありがとうと、素敵な舞台を用意してくださった村建てくろねこさんへの感謝を捧げつつ。
どうぞ良いクリスマスイブを!**

(59) 2017/12/24(Sun) 12:11:42

森防人の孫 ギュンター

/*
やぁ。
結局昨日はあの後顔出せなかったよすまない。
今日もお出かけ後なので一回潰れるかもだけど顔出し。

皆お疲れ様なのであるよー。
体調優先で無理なくなのよ。

(60) 2017/12/24(Sun) 15:36:21

森防人の孫 ギュンター

[籠の外にいたきのこ達が光の渦へと飛び込んで行き。
更に籠の中にいたきのこ達もやがては渦へと消えて行く。
その光景が過ぎた後、安堵の声>>45が耳に届いてきた]

聖歌隊……そっか、綺麗な歌だったもんね。

[きのこ達が何の役目を負っていたのかを知り、呆気に取られていた表情が和らぐ。
外見からは想像がつかないほどの優美な一礼に面食らいつつも、礼には小さく頷いた]

どう致しまして。
何とかなったみたいで良かったよ。

(61) 2017/12/24(Sun) 15:55:39

森防人の孫 ギュンター

お礼かぁ…。

[問いかけ>>46に考える間がしばし。
そわそわと視線をあちらこちらへと彷徨わせた後、マリオンを見て]

妖精と会ったって分かる何かって、もらえる?

[小妖精がいたのも事実だし、何より今は、マリオンがそうなんじゃないかと思っているから。
そんな風に問いかけてみた*]

(62) 2017/12/24(Sun) 15:55:45

少年 マリオン


 うん、ぼくらの聖歌隊。
 見た目ぽよぽよだけど、大事な役目があるんだ。

[表情和らげる様子>>61にこちらも柔らかく笑んで。
問いかけの後に間と様子に首を傾げていたら]

 ……ふむ。

[妖精と会った証を求められ、こてり、と傾ぐ首。
そういや、彼は森防人の孫と言っていた。
という事は、と思考を巡らせて]

(63) 2017/12/24(Sun) 16:28:48

少年 マリオン


 ……じゃあ、これ、あげる。

[ポケットにひょい、と手を入れた後、何かを掴み出してはい、と差し出す。
手の上に乗っているのはヤドリギの枝を模した銀の護符と、木の葉色の包み紙の飴玉が二つ]

 ヤドリギの子がくれた、って言えば、もしかしたら伝わるかも知れない、ね。

[そう言って笑うのにあわせ、ふわ、と散るのは木の葉色。*]

(64) 2017/12/24(Sun) 16:28:55

少年 マリオン

/*
にゃにゃん、と先にお返ししつつ。

兎猫さんはお疲れ様なのだよ!
無理せず、ちまちゃん共々お大事にしてね!

(65) 2017/12/24(Sun) 16:30:57

森防人の孫 ギュンター

[無茶なお願いだったかな、と思ったけれど。
マリオンはポケットから何かを取り出しこちらへと手を差し出した]

わぁ……

[差し出されたもののうち二つは、ドロテアにも差し出された飴玉。
残りの一つは、ヤドリギの枝を模した銀の護符>>64だった。
目を輝かせて差し出された三つを手に取る]

ヤドリギの子……そっか。
聞いてみるよ、ありがとう。

[ギュンター自身は聞き覚えがないが、もしかしたら代々残されている記録に残っているかもしれない。
マリオンの笑みと共に舞う木の葉色を視界に入れながら、ギュンターも嬉しそうに笑った*]

(66) 2017/12/24(Sun) 21:29:05

森防人の孫 ギュンター

/*
案の定潰れていたとのことよ。

わーい、護符貰ったやったー。

(67) 2017/12/24(Sun) 21:30:39

使用人 ドロテア

/*
にゃーん
表がざっかーって書けたところで顔を出しつつ
ゼルマおばあ様@兎猫さんはお大事に、なのですよ……

(68) 2017/12/24(Sun) 21:30:43

使用人 ドロテア

そろそろなんとかなるとはいったい……?

[私やゼルマおばあ様がきのこを籠へと入れ終えた後。
聞こえた声に首を傾げました。>>3
何せまだきのこを全部捕まえたわけではないのですもの。

しかし――マリオンが手にした鈴の鳴る音が聞こえれば、
そんなささやかな疑問はすぐに解決しました。
鈴の鳴るしゃらしゃらという音と、
きのこの歌うしゃらしゃらという音。
ふたつが響き合った時、月からは光が零れ、>>4
それに触れたきのこ達はやがておとなしく籠の周りへと集まっていきます]

籠に入ったきのこがまだ外に出てる子達を呼びましたわ……

[なんと壮観な光景でしょうか!]

(69) 2017/12/24(Sun) 21:33:42

使用人 ドロテア

[籠の外のきのこも中のきのこも、
木の葉色した光の渦の中に消えていった後、>>44
きのこの“正体”について聞けばほえー、と頷きひとつ。>>45
ありがとね、と言われればすっかり一仕事終えた気分になってにっこり笑い返します]

……どういたしまして。
間に合いそうで何よりですわ♪

[それにしてもふつーの少年っぽい見た目にそぐわない一礼でしたわね。
様付けを嫌がられておりましたがやっぱりマリオンって偉いところの子なのでは――と思うばかりで、
彼の正体の真相については見当もついていない私です]

(70) 2017/12/24(Sun) 21:34:32

使用人 ドロテア

[お礼については……正直考えていませんでしたわ。
まあ、あえて言うなれば、と……
私は妖精さんの姿を探しました。白い籠の近くにいるでしょうか]


妖精さん、ええっと……、
よろしければ名前を教えてくださいな。

[そうして、
また会えるかもわからないのにそんなことを訊ねるのです*]

(71) 2017/12/24(Sun) 21:36:43

少年 マリオン

[白い籠の番をしていた妖精は、きのこたちの帰還の間少年の隣にいた。
きのこたちが戻った所で、自分も戻らないと、と。
そんな風に思っていた所にかけられた、声。>>71

ぱちくり、と。

そんな音が聞こえそうにひとつ瞬いた]

 『え、えーとぉ……』

[ちょっとあわっとしながら少年の方を見るけれど、あちらは他と話していて取り込み中。
ぱたぱた、忙しなく翅が動いて光が散って]

(72) 2017/12/24(Sun) 21:49:39

少年 マリオン


 『……クロクス』

[間を置いて、小さな声が名を紡ぐ。

直後、薄紫色の包み紙の小さな飴がひとつ。
ドロテアの手に向けてころん、と空から落ちてきた。*]

(73) 2017/12/24(Sun) 21:49:47

少年 マリオン

/*
にゃにゃん、とこんばんはー。

よくよく考えたら村閉じるまでいられないよ! って事についさっき気づきました、ぼくです。
[※明日急遽早番で4時起き]

というわけで、てしてしっとお返しー。

(74) 2017/12/24(Sun) 21:51:30

森防人の孫 ギュンター

/*
ドロテアさんいたー(キャッキャッ

マリオンは早番なら無理なくだよ!
僕も早めにダウンする可能性あるな…。

(75) 2017/12/24(Sun) 22:05:11

少年 マリオン

/*
>>75
うん、連日の疲れがわりと凄い事にさっき気づいた直後でもあるしね……無理はしない。
補完は後からでもできるのだしね。

そちらも無理なく、なのだよー。

(76) 2017/12/24(Sun) 22:07:17

使用人 ドロテア

/*
やっほーですわー っと

*半吉*

(77) 2017/12/24(Sun) 22:13:55

使用人 ドロテア

……!?

[妖精さんのあわあわがうつったかのように、
口に手を当て、内心おろおろしだす私です。>>72
藪から棒に訊ねたのはまずかったでしょうかどうしましょう。

ですので、小さな妖精さんの声が一言紡がれた時はほっとしたものです]

クロクス―――…それが妖精さんのお名前なのですね。
素敵な響きですわ♪

[とその時、空から落ちてきた何かを、
私は両手でしっかりキャッチできました。
ふいのことでしたので「わっ」という驚き声はこぼれちゃいましたが]

(78) 2017/12/24(Sun) 22:21:08

使用人 ドロテア

…………。

[握っていた手を開くところりと転がる、
薄紫色の包み紙に包まれた何か。>>73
紙を開いてみればそれは飴のようでありました]

ありがとうですわクロクス……
こっこれは後で大事になめさせていただきますわ。

[すぐにいただいてしまうのも勿体無く感じて、
いそいそと飴の包みをポケットにしまいました*]

(79) 2017/12/24(Sun) 22:21:42

使用人 ドロテア

/*
連日あれこれあったうえに4時起き……それは早く寝ないといけないやつ(もふもふ)

吉系が出たので飴ちゃんきゃっちに成功しました ワーイ(∩´∀`)∩

(80) 2017/12/24(Sun) 22:27:23

少年 マリオン

[名前を褒めてもらえた妖精は、えへへ、と嬉しそうに笑って見せる。
ぱたり、揺れる翅から薄紫色が零れて消えた]

 『うん、ちょっとびっくりするかも知れないから。
  誰もいない時に、こっそり、ね?』

[ポケットにしまわれる包みをみながら小さく伝える。

ちなみに、食べると葡萄みたいなミルクみたいな不思議な味が、くるくるころころ変わっていくものだったりする。*]

(81) 2017/12/24(Sun) 22:35:16

少年 マリオン

/*
>>80
うん、その分帰りは早いんだけどね……むりはしないよー。
[もふらりごろごろ]

何の判定、と思ったら飴ちゃんきゃっちだったのかw
妖精の飴ちゃんは味も不思議です(

(82) 2017/12/24(Sun) 22:37:25

仕立て屋 イゾルデ

[思い切り吸い込んだ胞子に咳込みながら、腕を伝い歩くリスに脱力している間にもきのこの捕獲成功の声が聞こえてくる。
>>52ドロテアと>>55ゼルマに、おめでとうと言う代わりに空いている方の手を振って。
ふと、>>53足元の傍で座り込んだ小さな黒い塊に気付いて目を瞬かせると、ぱたりと落ちた尻尾に黒猫だと分かり]


猫ちゃん、おばちゃんから離れてどうしたの。

あ、もしかして驚かせちゃった?

[この子がリスを追いかけてきたとは知らない為に、先程の大きな声のせいでこちらに来たのかと勘違いして黒猫に近づこうとしゃがみ込み。
逃げられないなら、ごめんねーと言いながら喉をこしょこしょと擽ってご機嫌を取ろうとした]

(83) 2017/12/24(Sun) 22:43:55

仕立て屋 イゾルデ


…にしても、どうしたもんかしらねこの子達。

[黒猫を構いながら、周囲に視線を巡らせるとまだぽふぽふしゃらしゃらと賑やかなきのこ達が目に入る。
この調子では夜が明けても捕まえきれなさそうだと嘆息したのと、>>3マリオンが動いたのは程無く。


しゃらん、しゃん、しゃらら と白い籠の中から響く音に木霊する様に、周囲を飛び跳ねていたきのこが籠へと向かい集まっていく。
籠の中のきのこが呼んでいる様にも、マリオンが指揮をしている様にも見える光景は一時言葉を忘れさせた。

>>44木の葉色の光の渦にぴょんぴょこと飛び込んでいくきのこ達が一つ残らずいなくなるまで、呆然と見届けた後。
>>45みんなのおかげで、というマリオンからのお礼にようやく現実に引き戻されて]

(84) 2017/12/24(Sun) 22:44:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ギュンター
23回 残14286pt
ドロテア
22回 残14142pt
ゼルマ
6回 残14689pt
イゾルデ
19回 残14217pt

犠牲者 (1)

ホラント(2d)
0回 残15000pt

処刑者 (1)

マリオン(3d)
34回 残13801pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light