人狼物語 ─幻夢─


65 PMC alert

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


軍人 カルロス、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 21:48:41

航宙士 エリカ

─ 夜/第二階層・自室 ─

[部屋に戻ると、はあ、と大きく息を吐く。
その場に座り込みたい衝動は押さえ込み、扉に寄りかかった]

……ほぉんと。
やっとられんわぁ……。

[人を殺すのも、銃口を向けるのも向けられるのも、経験はある。今回は、向けられる事はなかったが、次はどうなるか]

こんなやり方で、ホントにどーにかなるの?
……とはいえ、見分ける手段はないし、システム介入もできんしじゃあ、なぁ……。
とはいうても……。

[生きるために足掻くのは当然、と認識している。
だから、ぎりぎりまで足掻く心算だが]

ふつーに。
向こうも同じ考えよねぇ……。

(29) 2011/04/08(Fri) 21:50:15

少年 オーフェン、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 21:53:15

軍人 カルロス、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 21:53:46

研究者 スティーヴ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 21:54:59

航宙士 エリカ

ていうか、ま、誰でも同じかぁ。
自分から死にたいなんて、よっぽどのことがなけりゃ思うもんじゃ……。

[ない、と言いかけて。
自分を壊す提案をしたジョエルの事をふと、思い出す。
もっとも、それは一瞬のこと。
脱いだ制服のジャケットをベッドの上に投げ出して、医療キットで手当てをしておく。
医療知識は、資格試験の課程で覚えた程度だから、本当に間に合わせのものではあるが]

あー……お風呂入りたいよーな、そんな気分でもないよーな……。

[一通り、手当てが済むと零れるのはこんな呟き。
表に出たままの猫尻尾が、力なく揺れた]

(30) 2011/04/08(Fri) 21:57:37

少年 オーフェン

―夜・第二階層 集会室→自室―

[そんな状況ではスティーヴの言葉>>24はおろか、他者の言葉は殆ど耳に入らなかった。
震えは解散する頃にはだいぶ治まっていたが、父親にしがみついたまま顔は一片も上げず。もしリディアが足を気にしていたなら、調子が悪ければ訪ねてこい、くらいの事は言ったかもしれないが、それすらまともに聞いてはいない。
とにかく父親に連れられて、部屋に戻ってもしばらく引っ付いたままで。]

とーちゃん、手え握ってて…どっか行っちゃやだ。

[そう眠るまではせがんだが、疲れた身体はすぐに意識を手放していった。]

(31) 2011/04/08(Fri) 21:58:29

軍人 カルロス

―第二階層・会議室―

[オーフが泣き縋るのをあやしながら、スティーヴから説明の言葉がかけられる]

なるほど、確かに可能性は否定できないかもしれないな。

[スティーヴの言いたいことはわからなくはない]

それでも俺はこいつの父親なんでね。

[自分は父親らしいことをまともにしてきたとはとても言えないだろう。それでも息子のことを思う気持ちは失ったつもりはない]

恨みはしないさ。状況が状況だからな。ただ…、息子を守るために俺も躊躇はしないぞ。

[そこには恨みや憎しみというものは篭っていない。PMCを調べてくるという姿を見送りながら]

朗報は期待している。

[その背に言葉をかけておいた。ノブの提案には従う予定。
それがなくてもオーフェンをつれて自分は皆からは一度離れるつもりだったから]

(32) 2011/04/08(Fri) 22:02:46

研究者 スティーヴ

─ 翌朝/→第三階層 研究責任者室 ─

[朝起きてから実験室を出て、他にデータが残っていないか再度チェックすべく研究責任者の部屋へと向かう。
昨日来た時は開け放たれていた自動扉はきちんと閉じられていて。
自分のカードを使ってその中へと入る。
椅子に座る遺体が残る部屋で、研究責任者の端末を操作し。
艦のセンサーに組み込んだ時のデータが残っていないかを探り、痕跡があればまた自分の端末へと転送して。
立ち去ろうとした時に、前には無かったものが落ちていることに気付いた]

……リディアのカード?
何故、こんなところに。

[それを拾って名前を確認し、ここに落ちていることに疑問を抱く。
艦内を移動するにあたり、カードは重要な意味を持っていて。
こんなところに捨てることはあり得ないと言って良い事柄が目の前で起きていた]

(33) 2011/04/08(Fri) 22:05:08

研究者 スティーヴ

………行ってみるか。

[整備士が確認のためにここに来て、つい落としてしまったと言うなら説明はつくが、そうなると自分の部屋に戻るのもままならないはずである。
様々と頭に考えは巡るが、まず確認するのが先決と、その時はそのまま研究責任者の部屋を後にした。
部屋の主もまた、PMCの被害を受けていたと言うことは知らずに]

(34) 2011/04/08(Fri) 22:05:14

軍人 カルロス

―夜/→自室―

[オーフェンの義足を見れもらったリディアには礼の言葉をかけて、それが生きている彼女と交わす最後の会話となった。
オーフェンの手をしっかりと握りながら部屋へと戻るとベッドへ寝かせて]

オーフもどこかに行くんじゃないぞ。

[オーフェンが眠りに落ちるまではずっと手を握り、眠るのを確認すると自分も椅子に座り仮眠をとることにした]

(35) 2011/04/08(Fri) 22:08:15

研究者 スティーヴ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:13:22

航宙士 エリカ

─ 第二階層・自室 ─

[結局はそのまま、いつの間にか意識を手放して。
色々と狂っているのにそこだけは狂っていない、律儀な目覚まし用のアラームによって目を覚ました]

……んー……。
さぁて、と。

どーしたモン、かなぁ。

[言いながら、黒銀を手に取る。
残りの装填数は3発。一応予備弾はもらっておいたが、そちらはオリジナルと比べると威力は劣る]

……撃ち切る前に、終わってくれるといいんだけど、ねぇ……。

[そんな呟きをもらしつつ。
とりあえず、部屋を出る前にシャワーと着替えだけは済ませた。
さすがに、着たきり雀ではいたくない]

(36) 2011/04/08(Fri) 22:13:22

軍人 カルロス

―朝/自室―

[目を覚ますとオーフェンはまだ寝たままで、そっとその頭を撫でてやる。
便宜上は朝と区分される時間帯、宇宙を航海中の船では時間の感覚を正常に保たせることと、精神的負担を保たせるために昼と夜の区別が各所でされている]

オーフ、朝だぞ、起きるんだ。

[朝は起きる時間、非常時であっても、非常時であるからこそ日常的な習慣は可能な限り変えないように努める]

(37) 2011/04/08(Fri) 22:13:22

軍人 カルロス、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:13:47

航宙士 エリカ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:15:02

通信士 ノブ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:15:19

天のお告げ(村建て人)

/*
早めに決断しておきます。
あまり慌しく更新に雪崩れ込むよりは昨日からのことも考慮して、今日は48更新で行こうと思います。

なお、四日目からは予定通りコミット進行で行こうと思います。

(#2) 2011/04/08(Fri) 22:16:15

少年 オーフェン

―翌朝/第二階層・自室―

[父親に言われた言葉>>35には、素直にこくりと頷いてからすぐに瞼は落ち。
眠りの最中なんとなく、母親の夢を見た。
ただ母親の姿ははひどく曖昧だった。
柔らかくてあったかい事と、冷たい死体。
極端な2つ以外の細かなことは、あまり思い出せなかった。

同じくらい、自分の事故の事についても曖昧だった。
どうして母親は死んだのか、どうやって両足を無くしたのか。

痛い事とか悲しい事は、子供はすぐに忘れてしまう―――

ぼやけた夢からは、大好きな父親の声に引き上げられるようにして抜け出した。]

………とーちゃんおはよー…。

[目をこすりながら、起きた時はいつもと変わらない調子だった。]

おなかすいたー…。

(38) 2011/04/08(Fri) 22:17:53

少年 オーフェン、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:19:36

天のお告げ(村建て人)

―朝―

『Lydia Stoneの死亡を確認。
現在の船内の生存者は Franca Olivero、Steve=Hargreaves、Orphen=Balada、Carlos=Balada、Erica Kirchenlied、Nob Oswald Voland Akatuki、PTr-585d、以上7名となります。
PMC反応有り、まだ船内に存在します。引き続き臨時プログラムを続行します』

[早朝が過ぎ、通常ならば船員達の起きだす時間帯を過ぎた頃、流れる放送。
早朝寝ているところを起こさないようにと、機械的な気遣いを込められたプログラムによって、実際の死亡確認から遅れた放送となった。
その死体はすでに何名かに発見された後だったかもしれない]

(#3) 2011/04/08(Fri) 22:19:36

軍人 カルロス

―第二階層・自室―

おはよう、オーフ。

[目を覚ましお腹が空いたという姿に苦笑を漏らす]

身支度整えたら食堂に行くか。

[食欲があるなら、まだよかったと。
あんなことがあった後だからと、少しだけ脳裏によぎるのはスティーヴの言葉。
まさかと、あるはずないと、否定の言葉でそれをすべて打ち消し頭の中から追い出す]

(39) 2011/04/08(Fri) 22:23:44

軍人 カルロス、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:24:27

通信士 ノブ

─ 夜/第二階層・集会室 ─

あのな。殺す気ならとっくに、じゃなくて。
何でもしてくれるならとりあえず落ち着いて銃から手離して!

[パニックするフラン>>21に早口で言うと、銃を握ったまま振り回している腕を攫む。引き攣ったように動きを止めてぐったりとする身体を片腕で抱くようにして支えた。
上着がないからいつも以上に細いのが強調されていたかもしれない。女性じゃなかったら支えられていたかどうかも怪しげだった]

あー、はいはい。
ならこのまま部屋で寝かせてくるよ。
学者さんはそっちでヨロシク。

[提案が通り、エリカ>>27やスティーヴ>>26に疲れたように返すと、そのまま部屋まで連れて行った。
フランが使う部屋の場所は教えてもらえたのか、途中で調べることになったか。どちらにしても辿り着く手段は持っていた]

(40) 2011/04/08(Fri) 22:26:17

研究者 スティーヴ

─ →第二階層 リディアの部屋 ─

[エレベーターで階層移動し、第二階層のエレベーター傍にある案内端末に整備士の名前を入力する。
流石に部屋の場所までは知らなかった]

この先か。

[場所を確認すると真っ直ぐ部屋へと向かう。
既に開いている扉から中を覗くと、機械犬が部屋の中をうろうろしていた]

……パトラッシュ?
リディアの部屋で何を───。

[問いかけと同時に放送>>#3が聞こえ、整備士の名がない事に気付く。
部屋に踏み込み整備士の姿を探して、ベッドの上にうつ伏せになっているのを見つけると、その傍へと寄った]

(41) 2011/04/08(Fri) 22:30:07

研究者 スティーヴ

……食われてやがる。
PMCか。

[サンプル生物に肉を食われていた同僚を思い出す。
それと同じように、PMCが彼女を捕食したのだろうと判断した]

パトラッシュ。
ここに来る前か来た後でも、何か見たり気付いたことはあったか?

[先にここへ来ていた機械犬に問いかける。
物言わぬ整備士を感知出来ていない様子に違和感を覚えたが、ひとまず確認は必要と考えた]

(42) 2011/04/08(Fri) 22:30:23

研究者 スティーヴ、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22:33:15

航宙士 エリカ

─ →第二階層・リディアの部屋 ─

[放送>>#3が聞こえたのは、丁度部屋を出ようとした時。
思わず止まった歩み、ブーツのヒールが床とかち合ってかつん、と大きく音を立てる]

……リディちゃん……が?
ちょっと、なんよそれ……。

[昨夜、集会室で最後に見た時は、いつもと変わっていないように見えた。
それだけに、その放送の内容は疑問を浮かべさせるもので]

……どこでどうなってたのか、くらい、説明しぃよ、ったく。
融通きかんのだから。

[場違いかつ、勝手な文句を言いながら、とりあえずリディアの部屋の方へと足早に歩き出す。
さすがに全員の、とまではいかないものの、第一階層勤務者の部屋位置くらいは頭に叩き込んでいた]

(43) 2011/04/08(Fri) 22:33:50

通信士 ノブ

─ 夜/第二階層・居住区 ─

ほら、ついたよ。
眠れないなら何か飲むなり何なりして。
とにかく横になってれば身体は休まるんだから。

[フラン部屋の入口まで来ると、そう言って手を離した。
改めてみればまだまだ若い女の子。オーフェンにしたように髪を軽くかき混ぜてみる]

俺は死にたくないし誰かを率先して死なせたくもないけど。
どっちを選ぶかって言えば、やっぱり自分を選ぶよ?
だからフランちゃんもしっかりしなね。

[おやすみ、という言葉は相手に届いていたのかどうか。
一人になると盛大な溜息を吐きながら自分の部屋に戻った]

(44) 2011/04/08(Fri) 22:36:22

航宙士 エリカ

─ 第二階層・リディアの部屋 ─

……っと。
先客、あり、か。

[たどり着いたそこには、先客の姿。
色々と思う所ある相手と気づくと、一瞬だけ、うわぁ、という顔を作るものの、一先ずそれは抑えて]

何があったん? ってぇ。
聞いて、答えてもらえるんかしらね、この状況て。

[淡々とした口調で、問いを一つ、投げてみた]

(45) 2011/04/08(Fri) 22:39:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

オーフェン
94回 残9776pt
エリカ
123回 残9189pt

犠牲者 (4)

クローディア(2d)
0回 残13500pt
リディア(3d)
125回 残9104pt
パトラッシュ(4d)
40回 残12364pt
スティーヴ(5d)
141回 残8367pt

処刑者 (4)

ジョエル(3d)
197回 残6852pt
フラン(4d)
52回 残11552pt
カルロス(5d)
106回 残9869pt
ノブ(6d)
134回 残8024pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light