人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


疾風学科2年 エーリッヒ

[そうして青ジェル集めていると、ベアトの蛸足が目に止まる(>>36)。]

……おお、その手もあった
うし、善は急げだぁ

[そう言うと同時、ずろりと零れ落ちるイカの足。]

よぉし、薙ぎ払えぇぇぇっ!!

(43) 2010/11/10(Wed) 02:07:45

疾風学科2年 エーリッヒ、イカが狙いを付けるのは{4}

2010/11/10(Wed) 02:08:52

疾風学科2年 エーリッヒ、そしてイカ足に薙ぎ払われる赤ムニの数(10)匹の[08]

2010/11/10(Wed) 02:10:39

疾風学科2年 エーリッヒ、返す足で狙われるのは{6}

2010/11/10(Wed) 02:11:59

疾風学科2年 エーリッヒ、容赦なく襲い掛かるイカの足の成果。緑{6}匹が[05]

2010/11/10(Wed) 02:13:29

疾風学科2年 エーリッヒ

おお、流石に薙ぎ払うとすごいなぁ

「……確かにすごいですね。
しかし、何もこんな所で運を使い果たさなくても」

いやいや、俺の運の貯蔵はまだまだこんなもんじゃぁないのだよー

[割といい気になりつつ、回収作業に*入った*。]

(44) 2010/11/10(Wed) 02:23:30

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 02:25:33

生命学科3年 アーベル

[軟体生物の足らしきものが大量に掻っ攫っているのを遠く眺め。]

・・・まあ、地味に頑張るか。

[相棒的存在がいないのは仕方ない、と再び両手にメス準備。]

(45) 2010/11/10(Wed) 07:03:55

生命学科3年 アーベル、意識を集中して、五回目――{2}へメス投擲。

2010/11/10(Wed) 07:04:57

生命学科3年 アーベル、治癒(弱)を纏わせ、青ムニ[18]匹へ判定[10]

2010/11/10(Wed) 07:06:12

生命学科3年 アーベル

こんなものかな。

[拾い集めつつ肩を竦め、導師>>38の申し出に指先を振って挙手。
配達してくれた使い魔くんに感謝を述べて受け取り、ポケットに先にしまっていたものもあわせて全て収納した。]

終了しました。

[その足で速やかに導師に提出。
他の人の結果が出るまで、畑の傍で見学中。**]

(46) 2010/11/10(Wed) 07:12:49

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 07:17:56

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 07:18:22

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 07:18:45

双子導師 マテウス

[イカやらタコやらの足を見て、何だか遣る瀬無い思いになったのはベルデザンカイト]

「”…まぁ、植物に影響が出ぬなら構わぬが”」

[軟体動物の足が飛び交う様子はなかなかにシュールだ]

(47) 2010/11/10(Wed) 11:33:04

双子導師 マテウス

「”うむ、終わったか”」

[小袋を配達した直後にディルスタンへと提出するアーベル>>46を見て、差し出された小袋を受け取る。ムニの数はそこそこと言ったところ]

「”なれば他が終わるまでしばし待っておれ。
  休息を取ると良い”」

[そう促し、ベルデザンカイトは他の参加者の様子を見るべく、ディルスタンの元から飛び立った]

(48) 2010/11/10(Wed) 11:33:10

双子導師 マテウス

[しばし参加者の様子を眺めてから、菜園の一角へと降り立ち。小型の魔法植物の様子を見る]

「”ふむ、多少被害は受けておるが、何とかなりそうかの”」

[のぅディル?と聞くは思考内のみで。精神感応によりディルスタンも魔法植物の詳細を見、そうだな、と短く思考で返した]

[そんな折、にゅ、と目の前に現れるムニの集団]

「”ぬ、これ以上は食わせぬぞ”」

[目の前に現れたのを放っておくことは出来ず、ベルデザンカイトがムニを突っつき始めた]

(49) 2010/11/10(Wed) 11:33:22

双子導師 マテウス{2}に対するベルデザンカイトの突く攻撃!

2010/11/10(Wed) 11:33:32

双子導師 マテウス、ベルデザンカイトは[05]匹に高速突きを繰り出した。[19]

2010/11/10(Wed) 11:34:23

双子導師 マテウス、青ムニとしばしの攻防。突きは結構正確な*ようだ*

2010/11/10(Wed) 11:35:22

時空学科3年 ベアトリーチェ

…ユニコーンとか椋鳥とか喚ぶよりマシだと思うのです。

[ボソッとベルデザンカイトのやるせない言葉に、
タコ足出した張本人は少し弱く反論してみた。]

(50) 2010/11/10(Wed) 11:43:21

火炎学科1年 フォルカー

サンキュ!

[要望通りに袋ゲット。
これまで溜まった緑と青のジェル珠を入れてもまだ余裕がありそう。
まだまだ動き回るつもりのご主人が落としたりないように、袋はしっかりボクが持っておくことにする]

さぁて、次は……

(51) 2010/11/10(Wed) 14:58:56

火炎学科1年 フォルカー{5}のムニを見つけて、抜き足差し足。

2010/11/10(Wed) 15:00:09

火炎学科1年 フォルカー、赤ムニ(04)匹に飛びかかった! 判定:[08]

2010/11/10(Wed) 15:02:43

火炎学科1年 フォルカー

うりゃぁ!

[今度は特に術を使わずに飛びかかってみたけれど、やっぱりというか、半分は逃げてしまった。
逃げ切れなかった2匹はプレスにより既にジェル珠に変わっていたので、せっせと袋へ]

……ふぃー、ちょっと休むかなぁ。

[なかなか成果が上がらないから、気分転換でもしようかと思ったみたい。
ご主人はさっきリュックを置いた木陰へ向かった**]

(52) 2010/11/10(Wed) 15:12:12

火炎学科1年 フォルカー、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 15:27:10

精神学科2年 カルメン

植物の方傷つけたら本末転倒なのよねぇ。

[深く吸って吐く。
茶虎猫も地面に下りてキョロキョロ]

(53) 2010/11/10(Wed) 20:17:37

精神学科2年 カルメン、メモを貼った。

2010/11/10(Wed) 20:18:37

精神学科2年 カルメン、猫目に映ったムニは――{2}

2010/11/10(Wed) 20:18:58

精神学科2年 カルメン

[みんな手際良く、数も減ってきたようだ。
うなぁ、と鳴いた先には恒例となってきた青いムニ]

数稼げればいいんだけど…。

―― Psychoblast.

[縦もイマイチ、横もイマイチ。
それなら散弾銃はどうだろう]

(54) 2010/11/10(Wed) 20:24:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light