人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


時空学科3年 ベアトリーチェ

>>98
[転がった様子に、しょぼーん、となったが、擦り寄ってきてくれれば]

かわいいね、かわいいね。

[にこにこ上機嫌で撫でる。
カルメンの使い魔だからきっと頼めば触らせて貰えるんだろうけどねー。]

(102) 2010/11/09(Tue) 23:28:33

機鋼学科2年 ユリアン

……へえ、兄妹。

[>>100 言われてみりゃ、そんな感じだなー、と改めて思いつつ。
声音には、ちょっとだけ、羨むような響き]

俺の場合は、一緒に来たのは、相棒だけだったからなぁ。
ま、こっち来てから、こいつらが懐いてきたけど。

[いいながら、銃弾のペンダントを手に乗せる。
ぴょい、と姿を見せるのは、天上青の髪と瞳の小人のような姿。
もっとも、精霊が見えなければ、青い光がちらちらしているのが見えるだけだが]

(103) 2010/11/09(Tue) 23:30:24

月闇学科1年 ベッティ

[ちかんじゃなーい茶虎猫の抗議の声は相変わらす聞いているんだかいないんだか。

ばらばらになったうちの、一匹だけ青いの。かかれー!とか余計な号令だしたもんだから、まだ近くに転がってたちまふわが一斉に、きゃーきゃー言いながら茶虎猫にダイレクトアタック。
ベアトリーチェが撫でてるようなら、手ごと巻き込んで非常にぬくいもふアタックをしていた。]

(104) 2010/11/09(Tue) 23:30:24

疾風学科2年 エーリッヒ

…………と。言うまでもなかったかぁ

[言葉の前に行動に移すベアトに、苦笑い。
すりすりと足に擦り寄られる様子は、にやにやと見ていたとか。]

(105) 2010/11/09(Tue) 23:30:53

火炎学科1年 フォルカー

……ふ、くくくっ。

[ご主人、傾いてもくっついてる小ふわふわ>>101を見て更に笑う。
見かけによらずすごいなぁ、なんてボクは感心してたんだけど]

いやほら、頭頭。

[[09]秒くらい笑ったあとで、ご主人はベル先輩に頭の上を示してみせた]

(106) 2010/11/09(Tue) 23:32:32

月闇学科1年 ベッティ、端から見るとじゃれてるようにしか見えないふわ

2010/11/09(Tue) 23:33:08

双子導師 マテウス

[ちょっとしたもふふわ戦争やふわふわ分散に気付いてはいたが、特に害は無いだろうと注意することはなく。集計を終えるとベルデザンカイト共々最終確認。頷き合うとようやくディルスタンは地面から立ち上がった]

「”皆の者、結果が出たぞ。
  …これ、寝ている者は起きろ”」

[休息を取っていた参加者に視線を向けると、ベルデザンカイトが声を張り上げた。後半は主にカルメンに向けてのもの。起きたかは定かではないが]

(107) 2010/11/09(Tue) 23:33:47

生命学科3年 アーベル

あたま・・・寝癖でもついてる?
それとも葉っぱでもついたのかな。

[笑われた>>106ことよりも困惑が先にたち、素直に頭に手をやってみる。
二、三度移動すると温かいものに触れたが、]

え、あれ、今ここにいたのに・・・?
どこいったんだ。

[ちまさが災いして指をすりぬける事(03)回。
無事につまみ出せた時には逆に寝癖のようになってしまったとか。]

(108) 2010/11/09(Tue) 23:38:54

精神学科2年 カルメン

[茶虎猫は一斉攻撃に尻尾あたっくとかで対処するも当然間に合うわけが無い。うなぁぁぁん]

あふ…あら。
みんなも終わったのねぇ。

[主もはぐれてたふわふわに頬を叩かれて覚醒へ。
ベルデの声>>107にも起こされてゆっくりと瞼を上げる。
最初に見えたのがちまふわにたかられてる使い魔で、目をぱちくり]

(109) 2010/11/09(Tue) 23:39:02

時空学科3年 ベアトリーチェ

>>103
ベアトが生まれた年に水の巫女がお隠れになったもんだからな。

[巫女が隠れた日から1年の間に生まれるハーフエルフの赤子に
白い翼がついている子が次の巫女、というのが決まりだった。
龍の場合は大分ゆるかったりするけd]

…ん?

[と、導師達の声に気づくと向き直る。]

(110) 2010/11/09(Tue) 23:40:24

生命学科3年 アーベル、右手でちまふわを摘み、もう片方で手櫛しつつ少々ふてくされ。

2010/11/09(Tue) 23:41:02

時空学科3年 ベアトリーチェ、ふわふわのもこもことぬくさにもニコニコ

2010/11/09(Tue) 23:41:19

双子導師 マテウス

「”うむ、起きたな。
  では発表するぞ”」

[カルメンが起きたのを確認すると、ベルデザンカイトは一度参加者達を見回した]

(111) 2010/11/09(Tue) 23:41:34

天のお告げ(村建て人)

【結果発表】

カルメン   :6+1+4+6+4 =21pt
エーリッヒ  :6+3-2+5+4 =16pt
フォルカー  :5-1.5+6+5+1=15.5pt
アーベル   :3+2+1+3+5 =14pt
ベアトリーチェ:4+4-1+5-2.5=9.5pt
---------------脱落----------------
ベッティ   :3+5-2+5-3 =8pt
ユリアン   :1-1.5+3+5-3=4.5pt

(#1) 2010/11/09(Tue) 23:42:14

双子導師 マテウス

「”集計の結果、得点が低かったのは【ベッティ】と【ユリアン】の2名。
  汝らはここで脱落となる。
  ゲーム参加、感謝する。御苦労であった”」

[脱落者の名を読み上げ、二人に視線を向ける。先の結果発表と同じように感謝と労いの言葉をかけ、ディルスタンとベルデザンカイトは二人に対し頭を下げた]

(112) 2010/11/09(Tue) 23:42:21

生命学科3年 アーベル、しかし発表との声が聞こえて、そのまま皆の方へ移動。

2010/11/09(Tue) 23:42:55

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 23:43:37

時空学科3年 ベアトリーチェ

『…またギリギリかよ。』
…次くらいに落ちるわね。

[ごくり、なーんて二人そろってやってたり。]

(113) 2010/11/09(Tue) 23:44:14

機鋼学科2年 ユリアン

[>>110 された説明は、イマイチピンとこなくて、首、こてし。
まあ、違う世界の習慣とか、説明されてもすぐには入ってこないよね! って事らしいです。

とか、言ってたら、結果が発表され>>#1]

……おー、逆にすげえぜ、俺。
ぶっちぎりで最下位じゃん。

[そこは感心するところなのか]

(114) 2010/11/09(Tue) 23:45:35

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 23:45:36

機鋼学科2年 ユリアン、メモを貼った。

2010/11/09(Tue) 23:47:09

火炎学科1年 フォルカー

[ベル先輩VSちまふわの戦いの間、ご主人はずっと笑ってた。
先輩がなんだかふてくされてるように見えるのは気のせいかな。珍しい]

……あっ、集計済んだんだ?

[そこで導師の声が聞こえたから、ひとまず笑いも引っ込んだ]

(115) 2010/11/09(Tue) 23:47:42

疾風学科2年 エーリッヒ

[そうして、ベアトと茶猫のじゃれ合いを見ていたが]

お? 結果が出たのかぁ
うん、今回もいい感じだったと思うけど、どうかなぁ?

[ベルデザンカイトの声に、そちらに視線を向けた。]

(116) 2010/11/09(Tue) 23:50:29

機鋼学科2年 ユリアン

や、楽しかったっすよー。

[>>112 頭を下げられれば、にぱ、と笑って手をひらひら。
空元気か素かは、見た目で不明]

外でたら出たで、多分、楽しみな事はありそーだし。

[言いながら、多分頭の隅っこを過ったのは、先に脱落して行った少年の姿]

(117) 2010/11/09(Tue) 23:50:36

双子導師 マテウス

「”主催導師の生徒が共に脱落と言うのも何ぞかの縁かのぅ”」

[ディルスタンの肩の上でベルデザンカイトがしみじみ呟いた。ディルスタンは前回同様、何事か呟いてトリスタンと連絡を取っている]

(118) 2010/11/09(Tue) 23:51:37

生命学科3年 アーベル

[結果発表に小さく頷き。]

カルメンくんはさすがというべきだな。

・・・フォルカーくんに負けたのは少々意外だが。
やはり鼻が利くとか、生死にかかわる野生の勘が働くのだろうか。

[毒草が混じっているのは気づいていたが、そんな風に呟く。
少しばかり笑われた意趣返し。]

(119) 2010/11/09(Tue) 23:52:03

火炎学科1年 フォルカー

[ご主人は可もなく不可もなく、って感じの成績だった。
まぁ落ちなかったからいいかって思ってたんだけど]

うぇ、ユリアン先輩脱落!?

[張り合ってきた相手だけに、ここで呼ばれるのは予想外だったみたい。
ぐるっと首を回して、当の本人を探した]

(120) 2010/11/09(Tue) 23:52:14

月闇学科1年 ベッティ

[寝てはいないものの、ぼんやりたこ焼きを文字通りつついていたら、先生から呼び出しが。]

あ、はーい。

[12個中{5}個しか食べれなかったたこ焼きは袋にしまいなおして、集まりに便乗して結果を聞いた。>>#1]

あー…惜しい。
うーん、先生スイマセン。

[豪快に色々摘みすぎたのが敗因だろうか。
礼をとったディルスタン先生らには、逆にぺこりと謝っといた。]

にしてもユリアンと一緒とかって。
生徒同時落ちだねー。残念。

[なんか妙な縁ではある。]

(121) 2010/11/09(Tue) 23:52:33

生命学科3年 アーベル、普段を良く知るなら、少々拗ねているのがわかるかもしれない。

2010/11/09(Tue) 23:53:26

双子導師 マテウス、連絡の後、何故か小さく溜息をついた。

2010/11/09(Tue) 23:53:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light